
-
875:名無し名人 (ワッチョイ 7501-yfBw): 2021/11/12(金) 19:07:13.34 ID:5GLbLz2m0
- 永瀬おめ、糸谷おつ。
最後の永瀬、カッコイイな。
-
883:名無し名人 (ワッチョイ a501-IZSS): 2021/11/12(金) 19:08:23.10 ID:MWSPidOa0
- 終わってた
良くも悪くも両者の棋風が作った一局だったな
-
885:名無し名人 (ワッチョイ 1b79-YLp9): 2021/11/12(金) 19:09:34.70 ID:eZ0r6wiX0
- 永瀬おめダニーおつ
見てる分には二転三転して面白い
-
887:名無し名人 (ワッチョイ 4bf2-yO2+): 2021/11/12(金) 19:10:06.06 ID:55D/yKI00
- しかし、ダニーの変態的な早指しの詰めろに咄嗟に反応するあたり、
やはり永瀬も強いんだよなあ。
レーティング高いだけのことはある。
-
891:名無し名人 (ワッチョイ 1b45-4vRU): 2021/11/12(金) 19:11:05.07 ID:OdjV+3vF0
- さすがにほぼほぼ五冠にはならなかった
-
892:名無し名人 (ワッチョイ 4bf2-yO2+): 2021/11/12(金) 19:11:17.60 ID:55D/yKI00
- こういう逆転のチャンスを丁寧に拾ってないとレーティングは上がらんのよね。
-
893:名無し名人 (ワッチョイ 7501-yfBw): 2021/11/12(金) 19:11:33.75 ID:5GLbLz2m0
- 36銀打ちの詰めろ逃れの詰めろは凄い。
短い時間でよく決断したよ
-
894:名無し名人: 2021/11/12(金) 19:11:39.10 ID:rih821Le
- あれ? 糸谷75%じゃなかったっけ? 負けたん?
-
896:名無し名人 (ワッチョイ 4bf2-yO2+): 2021/11/12(金) 19:12:21.86 ID:55D/yKI00
- あれ、ダニーもしかして逆転してたの認識してなかったか。
-
897:名無し名人 (スップ Sd03-Ojwi): 2021/11/12(金) 19:13:00.84 ID:YuzvlHnTd
- 糸谷は羽生康光から勝ち星稼いでA級に残ってるから
2人が落ちたらやばい
-
898:名無し名人 (ワッチョイ 4d2d-N2DA): 2021/11/12(金) 19:13:05.80 ID:EL6eA1D30
- 時間のある糸谷より時間がほぼない永瀬のほうが終盤正確なの辛すぎる
-
907:名無し名人 (ワッチョイ 45ad-oLqi): 2021/11/12(金) 19:17:29.44 ID:c35eDe6o0
- >>898
受けは正確だったんだがね
-
899:名無し名人 (アウアウキー Sab1-xle3): 2021/11/12(金) 19:14:27.02 ID:bg00FU1ba
- 糸谷さん、寄せ損なったんか
王将リーグ全敗だろ、これ
-
900:名無し名人 (ワッチョイ 4bf2-yO2+): 2021/11/12(金) 19:14:54.57 ID:55D/yKI00
- ダニー思考体力が足りないっていうか、堪え性がないねんな。
-
901:名無し名人 (ワッチョイ a501-wuqe): 2021/11/12(金) 19:15:23.21 ID:ShIXMjlo0
- A級なのにな、竜王戦終わってからみたけどノータイムで悪手は悲しいよ
-
902:名無し名人 (スップ Sd03-11lE): 2021/11/12(金) 19:15:32.55 ID:3i97z9qvd
- 酷い棋譜やなあ
-
905:名無し名人 (アウアウエー Sa13-osE4): 2021/11/12(金) 19:16:08.00 ID:0VgdgKuJa
- 永瀬らしい勝ち方だw
-
906:名無し名人: 2021/11/12(金) 19:16:32.57 ID:rih821Le
- 時間残してどうして急ぐ必要があったのか・・・
-
908:名無し名人 (ワッチョイ e5e2-WW/G): 2021/11/12(金) 19:18:14.42 ID:cgk8Pbrl0
- 棋王戦も糸谷は絶対豊島に負けて貰わないと
去年の棋王戦はやばかったからな・・まだ王将戦の永瀬のほうが見どころ作ってた
-
919:名無し名人 (スププ Sd43-oIR4): 2021/11/12(金) 19:25:41.61 ID:fN8zxXLcd
- >>908
ダニーをカモにしてる割に定期的にコロッとダニーに負けるのが豊島だからなあ....
-
911:名無し名人 (ワッチョイ 4bf2-yO2+): 2021/11/12(金) 19:19:32.08 ID:55D/yKI00
- 永瀬藤井に絞られたかなあ。
誠也は残りの当たりがキツすぎる。
-
914:名無し名人 (ワッチョイ e5e2-WW/G): 2021/11/12(金) 19:21:42.87 ID:cgk8Pbrl0
- まあでもこれで永瀬の残留も決まったんだっけ
藤井も最後気を使わなくて良かったな
-
916:名無し名人 (ワッチョイ 1579-1JBH): 2021/11/12(金) 19:23:22.82 ID:zh5ztwLh0
- 糸谷は王将リーグ常連だけどこの成績なら八代に出た方が面白かったかな
-
925:名無し名人 (ワッチョイ 4d2d-N2DA): 2021/11/12(金) 19:32:58.79 ID:EL6eA1D30
- ダニー、早見え早指しが衰えて
手が見えないのに早指しになってしまうのか
-
927:名無し名人 (ワッチョイ 45b9-wd7R): 2021/11/12(金) 19:37:30.91 ID:8yjKTb000
- ダニー、広瀬、天彦はパッとしないし菅井は振り飛車だし
A級に定着できそうな人があまりおらんよな
-
929:名無し名人 (ワッチョイ a5e5-lRA9): 2021/11/12(金) 19:40:22.39 ID:vNBt+MFD0
- ナベの子分誠也がすっかりキーマンになってしまったな
≪ 【竜王戦】及川拓馬六段が村田顕弘六段に勝ち、3組昇級 | HOME |
【竜王戦】藤井聡太三冠が74手目を封じる ≫
菅井みたいにオワコンになってきたな
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦
5 藤井 聡太 4-0 ○糸谷 先近藤 ○豊島 ─── ○羽生 ○広瀬 _永瀬
1 永瀬 拓矢 3-1 ○羽生 ●豊島 _近藤 ○広瀬 ○糸谷 ─── 先藤井
3 羽生 善治 3-2 ●永瀬 ─── ○広瀬 ○近藤 ●藤井 ○豊島 先糸谷
5 近藤 誠也 2-1 ─── _藤井 先永瀬 ●羽生 ○広瀬 ○糸谷 先豊島
2 豊島 将之 2-3 ●広瀬 ○永瀬 ●藤井 ○糸谷 ─── ●羽生 _近藤
4 広瀬 章人 2-4 ○豊島 ○糸谷 ●羽生 ●永瀬 ●近藤 ●藤井 ─── ▼陥落
5 糸谷 哲郎 0-5 ●藤井 ●広瀬 ─── ●豊島 ●永瀬 ●近藤 _羽生 ▼陥落
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦
5 藤井 聡太 4-0 ○糸谷 先近藤 ○豊島 ─── ○羽生 ○広瀬 _永瀬
1 永瀬 拓矢 3-1 ○羽生 ●豊島 _近藤 ○広瀬 ○糸谷 ─── 先藤井
━━(↑残留以上決定)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3 羽生 善治 3-2 ●永瀬 ─── ○広瀬 ○近藤 ●藤井 ○豊島 先糸谷
2 豊島 将之 2-3 ●広瀬 ○永瀬 ●藤井 ○糸谷 ─── ●羽生 _近藤
――(陥落ライン)――――――――――――――――――――――――――
4 広瀬 章人 2-4 ○豊島 ○糸谷 ●羽生 ●永瀬 ●近藤 ●藤井 ─── ▼陥落
5 近藤 誠也 2-1 ─── _藤井 先永瀬 ●羽生 ○広瀬 ○糸谷 先豊島
5 糸谷 哲郎 0-5 ●藤井 ●広瀬 ─── ●豊島 ●永瀬 ●近藤 _羽生 ▼陥落
一応、軍曹にもまだチャンスはあるのか
本格的にジムに通って肉体改造しないと、落ちる一方
体力のない老人や早指し棋戦では勝てるが、若手相手の4時間5時間の将棋では立ち行かなくなっている
5 藤井 聡太 2期ぶり 2回目
1 永瀬 拓矢 2期連続 2回目
あれを見つけた先手が強いんだろうけど。
ライス少な目、ライス抜き、おかず単品ばかりだぞ
確かに、脳には悪そうだ
王将リーグの日程が、藤井複数冠と豊島竜王が忙しく、組み方に著しい偏りが有って仕方ないが、陥落者のやる気のない対局は見ていても… 辛い
見なければいいじゃない他の事やりなよ
変な人だねそんな事をわざわざ書いてみせてさ
望みをつなぐって永瀬は全然自力挑戦の可能性あるんだが、
スポニチの藤井に挑戦してほしい気持ちがあふれ出てる。
vs藤井0-5vs豊島6-18vs渡辺6-18vs永瀬2-5vs斎藤4-5vs広瀬5-14
AI将棋全盛期の今、右を見ても左を見て同じような居飛車の力戦みたいなのばっかり
そういう玉囲わない、居玉乱戦みたいなのは本来本格変態将棋プロの領分なのに…
三人には真の力戦とは何か、変態とは、それを盤上で示して欲しい
寄付集めも大変みたいだし
そう言えば糸谷八段はダイエット云々言ってたな。
短期的に悪くなっていても長期的に上向いている事を願います。
なべ信、者ざまあwww
藤井三冠 96.6%
永瀬王座 17.6%
近藤七段 2.1%
羽生九段 0.5%
降級確率(糸谷、広瀬は降級)
近藤七段 65.9%
豊島竜王 32.3%
羽生九段 1.8%
一方、リーグ陥落もまだあり得る。
近藤次第。
二転三転したようだが
やっぱ強い
気が早すぎ。
今年のいつかも見た光景だが