【棋聖戦】冨田誠也四段が出口若武五段に勝ち、本戦進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【棋聖戦】冨田誠也四段が出口若武五段に勝ち、本戦進出

ヒューリック杯棋聖戦二次予選  ○ 冨田誠也  出口若武 ●

1112-02_20211112164834c6f.png
https://www.shogi.or.jp/match/kisei/93/nizi.html


991:名無し名人 (ワッチョイ 7501-yfBw): 2021/11/12(金) 16:41:18.05 ID:5GLbLz2m0
冨田おめ、出口おつ。
初参戦で、いきなり本戦出場おめでとう。


将棋世界 2021年12月号(付録セット) [雑誌]
マイナビ出版(日本将棋連盟発行)
2021-11-05

[ 2021/11/12 17:00 ] 棋聖戦 | CM(18) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2021/11/12 (金) 17:04:57
    冨也おめ!
  2. 2021/11/12 (金) 17:05:04
    最近の新四段は強いな
    羽生と西山は互角なんて言われているのもあながち間違ってはいない気がするわ
  3. 2021/11/12 (金) 17:07:28
    この前出口に負けてたから借りを返したな
  4. 2021/11/12 (金) 17:21:19
    初出場で本戦入りって初?
  5. 2021/11/12 (金) 17:22:11
    出てきた当初は良いんだけどね、中々持続できない
    誰が抜け出せるか
  6. 2021/11/12 (金) 17:22:20
    藤井複数冠の持ってるタイトルは「絵に描いた餅(もち)」

    挑戦しても取れなく、挑戦者となって一躍、名を上げる程度だろうな

    一般棋戦や本戦トナメでも、運が良ければ一発くらいは入ってもタイトル戦で、タイトル奪取は至難だろう

    とにかく、通常でも強いが、タイトル戦では
    異常に強い
  7. 2021/11/12 (金) 17:33:19
    やっぱり新四段のレベル上がってるんだな。
  8. 2021/11/12 (金) 17:42:36
    *2
    超苛烈な三段リーグの未だ冷めやらぬ慣性だよ。暫くするとこなれて徐々に本来のポテンシャルに回帰する。人は異常な緊張や切迫感の中では一種の火事場の〇〇力的なものが勃出することがある。蒙昧の極みのように思えた極刑相当の囚人が素晴らしい小説を書いたりするのも極度に張り詰めたテンションによるものだ。
  9. 2021/11/12 (金) 17:57:22
    出口も有望株なのに、やるやんけ
    来年のアベトーあったら候補にあがるかもね?
  10. 2021/11/12 (金) 18:05:52
    冨田って普通に強いよな
  11. 2021/11/12 (金) 18:47:48
    【第93期 棋聖戦 本戦】
    シード 渡辺 明  17期連続18回目 うち棋聖 1期
    シード 永瀬 拓矢  3期連続 5回目
    シード 中村 太地  4期連続 7回目
    シード 山崎 隆之  3期連続 5回目
    シード 豊島 将之  5期連続 7回目 うち棋聖 1期
    1組
    2組
    3組
    4組
    5組
    6組
    7組
    8組
    9組
    10組 冨田 誠也  初参加で本戦初進出
    11組
  12. 2021/11/12 (金) 19:15:42
    富田君強いな
  13. 2021/11/12 (金) 19:28:52
    冨也強いな
  14. 2021/11/12 (金) 20:09:33
    しかしトップにあんなのがいるとモチベ下がらないかな、プロだともっととんでもない具合が分かるだろうから。
  15. 2021/11/12 (金) 20:26:28
    冨田四段、この間マルチアングル放送で面白かったから応援してるよ
  16. 2021/11/12 (金) 20:56:20
    タイトル戦で負けてもタイトル料の30%の賞金をもらえるから、それなりのモチベはあるだろう。
  17. 2021/11/13 (土) 00:10:59
    6
    それこそ「葉」が立たないよな www
  18. 2021/11/14 (日) 19:52:11
    棋王戦に続いてデビューイヤーに本戦2回目
    やっぱり強い冨田くん
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。