
-
174:名無し名人: 2021/11/04(木) 16:57:18.19 ID:7yKgjW22
- 里見西山から初奪取かおめ
-
175:名無し名人: 2021/11/04(木) 16:57:27.34 ID:YGY7TX3s
- 五冠復帰
-
177:名無し名人: 2021/11/04(木) 16:58:13.03 ID:3hOEfO/6
- 西山からの初奪取とはめでたい
-
178:名無し名人: 2021/11/04(木) 16:58:27.68 ID:hXsCVbFH
- 85飛あたりから変調だったか
西山のすっぽ抜け
-
179:名無し名人: 2021/11/04(木) 16:58:29.71 ID:EBxySQAS
- 里見5冠か
カトモモ相手のカド番を凌がないと維持できないから頑張って欲しいねえ
-
181:名無し名人: 2021/11/04(木) 16:59:04.33 ID:52HYF3YK
- ついに西山からタイトル奪取でトラウマ解消されそうだな
-
182:名無し名人: 2021/11/04(木) 16:59:45.57 ID:NQcMY9ty
- 西山に初めてタイトル戦で勝って五冠になり西山は三冠に後退
里見としては感慨深いやろな
-
184:名無し名人: 2021/11/04(木) 17:00:42.13 ID:Qw0gX3a0
- カトモモになんとか頑張ってもらいたいわ
でないと、この先ずっとタイトル戦この二人の対局になりそうw
-
189:名無し名人: 2021/11/04(木) 17:05:45.28 ID:EBxySQAS
- >>184
この2人が抜けてるんだから、それで良い
フロックのタイトルホルダーなんていらない
-
185:名無し名人: 2021/11/04(木) 17:01:09.10 ID:7yKgjW22
- 女流王座戦がひよってまた逆転負け寸前から相手がやらかして
苦手意識が和らいだ可能性はあるな
藤井も王位戦2局の逆転勝ちから流れ変えたし
まあ女流王座も取れたらの話だが
-
186:名無し名人: 2021/11/04(木) 17:01:54.32 ID:MaFXzgbM
- 里見さんおめでとう〜
西山さんお疲れ様でした
-
187:名無し名人: 2021/11/04(木) 17:03:06.41 ID:YGY7TX3s
- その頃妹は祝杯の準備に大忙しであった。ピザ、寿司、ケーキ、etc…
-
188:名無し名人: 2021/11/04(木) 17:03:54.68 ID:j0AV6aVG
- 女流転向後の将棋への向き合い方からしても、次第に対里見で劣勢になるのは必然でしょ
他の女流相手ならハッタリも利くだろうが、里見にはもう通用しないということ
-
190:名無し名人: 2021/11/04(木) 17:05:51.55 ID:AI1guEcc
- 西山は初代白玲決定後のインタビューでソフトを使っていません。棋譜並べで勉強していますって
答えていたけど、これを聞いて、ソフト研究している里見にタイトル取られて西山のレートも落ちて来るだろう
と予想していたがその通りになった。VSもやらないでソフト研究もせず棋譜ならべ中心の勉強方法
が間違っていることが西山はまだ分かってない
-
193:名無し名人: 2021/11/04(木) 17:07:32.46 ID:GfR4fXwc
- 里芋がご馳走用意して待ってそうやな!
-
194:名無し名人: 2021/11/04(木) 17:07:36.44 ID:rZAfNPWc
- 遂に西山を攻略したか!
-
195:名無し名人: 2021/11/04(木) 17:08:30.33 ID:T5k8391U
- やっぱ女流と言えば里見なんだよな。
-
196:名無し名人: 2021/11/04(木) 17:08:48.35 ID:7IoPaF2T
- 西山、加藤、西山、加藤、西山、加藤、西山と対局する里見と
里見、里見、安食、里見と対局の西山
どっちが楽かってことよ
≪ 【棋聖戦】井出隼平五段が高崎一生七段に勝ち、二次予選決勝進出 | HOME |
森内俊之×伊沢拓司 「クイズの奥深さ」とは ≫
シリーズ開始前にこれを予想した人はどれくらいいただろうか
西山13勝 - 里見11勝
今回の奪取はもちろんだけど、西山とこれだけの成績残せるだけですげーわ
女流王将戦も将棋プレミアムなんだっけ
藤井豊島と違ってこの2人の棋力なんて僅差だよ
西山奨励会やめてから棋力落ちたな
どちらが上だとしても6-4くらいの差でしかないはず
今夜は高級シャンペンを開けちゃうよ〜。
山ちゃんも勝ちそう
三間トップの菅井相手にこれでイイなら三間きつくなるな
今日は竹部のツイートで腹が立って仕方なかったわ。
むしろ幼馴染。
里芋とも苫立ちのようだが。
室谷がタイトル奪取寸前で大逆転負けを喫したあれかな。
高浜愛子は室谷と仲良いけど、西山と高浜の二人でハワイ旅行に行くほど仲がいい
西山朋佳三冠→棋譜並べが中心の研究
結局、時流に乗った里見五冠
昔ながらの西山三冠
結果は… これからは差が開く一方だな
藤井複数冠を見ていたら明白だ 棋士はソフト研究が無いと 時代に取り残され、淘汰されてしまうだろう
結局、どんな良い戦法でも、対抗策を直ぐ研究されてしまう時代 日々の最新の研究を怠ると 新手には太刀打ちできなくなる
というか棋士のトップ争い含めても
ここまで多数冠の僅差で競り合い続ける状況って
ほとんどなかったよな
相振り飛車自体が希少だから対局者のレート足すとプロ棋士の相振り飛車と比べてもなんら遜色がない棋譜なんだろな
室谷さんは最近は酒飲んでないって言ってた
これは弱くなっているのか
里見の成長速度が西山追い抜いたか
西山朋佳三冠→修行中の分際で急に女流棋戦で小銭稼ぎを初めた結果、楽な将棋しか出来ずに逃げ出す
里見と西山…どうして差がついたのか…慢心、志、環境の違い
里見も三段リーグ休場しながら女流棋戦出てた時期あったし
渡辺、木村、千田
ソフト使用で不調に陥った
底辺イキリじじいどもの巣窟なめんなよ
里見が強くなってて、西山は試行錯誤してるということで、ともかくレベルが下がってるとかではないだろう
プロ棋士でタイトル戦ってる人でも叩くやつらが女流叩かないわけないやろ
使うの止めると廃人になる三浦、youtuber等成績見れば一目瞭然
奨励会をリーグ1期残して辞め
退会と同時に棋士との研究会を辞め
期待されていた棋士公式戦も10勝5敗には程遠い
春先はそれまでの貯金でマイナビ防衛したし(伊藤相手にフルセットで)
白玲は里見がコケて渡部が来たから楽勝だったが
女流王将を失い、女流王座もビハインド
加藤同様弱くなる一方だろう
これからも二人で競い合っていい勝負を長く見せてもらいたね。
期待しています。
強かったら高い水準が求められるだけだよ
面白い
格言になりそう
プロになれなかった妬みだからゆとりだろ
今回のタイトル奪取につながったと分析
特別なタイトルじゃないんだな
白玲持ち三冠より五冠のほうが序列一位になるのか
強くなったら生意気だとかあいつにだけは負けられないとか目の敵にされ叩かれて
奨励会にいったら女流の棋譜を研究され狙い撃ちにされても三段まで行った
ここで叩いてるような妬み嫉みのク.ズどもには到底無理なこと
この人らと里見西山と何が違うんだ?
ここの連中が言ってる奨励会の落ちこぼれという点では同じだが
指し手とか取り組みを批判されることはあるだろ たたくなとか意味不明なんだよ たたかれるのは誰だってそうだろ
ただ、女流に転向してから、ギリギリの勝負の中で得ていた勘が鈍ったんだろうね。
そのあたりをどうやって切り替えていくかが試されているんだろうね。
一つもないだろ
女流になって甘えて負けたとか、女流は楽でいいとか。そういう無内容コメを「叩き」と言っている
この手が良かったこの手は悪手ってコメなら叩きじゃなくて普通の将棋コメだわ
最近の勝敗でも西山が弱くなってるようには全く見えないし、単に里見が好調だということでは。
羽生は名人戦限定で森内、竜王戦限定で渡辺というライバルがいたから面白かった
それ以外も谷川+佐藤、郷田、丸山、藤井、村山、深浦、屋敷、木村、三浦、行方、久保など比較的近い世代に強豪がうようよ居て、時代ごとにそれぞれが羽生に立ち向かってきてたのが面白かった
藤井なんて永瀬とすら10歳離れてるからな
イトタクに期待するしかないな
里見も奨励会退会した後、一時的に調子崩したが立て直した。西山も、里美に負けて、立て直せるか
里見じゃ永遠に勝てないと吹聴してたワホ息してる?
それとも管○人なのか?
何処のヒトヅマヘ
里見さんいけえええ!
渡辺大勲位バンザイ🙌
解説の青嶋、室谷も良かった。
青嶋が奨励会時代、里見の対局の記録をとっていた日、対局が終わった後に
面識が無かった里見から突然研究会(vs?)に誘われたエピソードを話していた。
いかんせん里見にレーティング差以上にボコられてるのが
勝率も里見が上回っている筈だ。
まあ現在でも西山の方が強いと思うが。
あのホワホワ感で強いとかキャラ面白すぎ
タイトル戦でもカッコいいスーツ姿で旅館で迷子になったりしてて大物感凄いw
女流棋士の掲載順が里見、西山になってた。
竜王や名人のように、白玲が特別なタイトルであれば西山が序列1位だと思うが、里見が先に掲載されているということは、白玲は特別ではないということか。
4冠同士の時は西山が先だったので、
・複数タイトルの場合はタイトル数が多い方
・タイトル数が同じ場合は持ってるタイトルで一番上位のタイトルによる(棋士番号順ではない)
ということかな。
藤井から奪取できる可能性も出てくる
香川は人狼はまっちまったから
里見、西山、加藤の輪には入れないのだ
だからか、今の若手は遊ばない