
名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/
-
387:名無し名人 (ワッチョイ ef73-Fp8l): 2021/10/21(木) 20:51:34.03 ID:0QMPGVIm0
- 端攻めが壮大な形作りだったな…
-
392:名無し名人 (ワッチョイ dfba-4zEA): 2021/10/21(木) 20:52:21.74 ID:LxQ59Z+D0
- 予定通り時間を余らせる菅井
-
393:名無し名人 (ワッチョイ 9f2c-Ut/H): 2021/10/21(木) 20:52:22.20 ID:/zah2FKR0
- さいたろう快勝
-
394:名無し名人 (ワッチョイ 8b01-EefY): 2021/10/21(木) 20:52:48.01 ID:MuUK0K1t0
- 振り飛車自体は今でも通用するはずなんだが
菅井や久保の本人の調子や研究が弱すぎる。
藤井九段とか若手は振り飛車で戦えてる訳で新旧党首二人がもっと頑張らなきゃ
-
395:名無し名人 (ササクッテロラ Sp0f-Rx2x): 2021/10/21(木) 20:52:50.20 ID:RfFHFeq4p
- ことしも豊島とさいたろうの挑戦争いか
-
401:名無し名人 (ワッチョイ 9f2c-Ut/H): 2021/10/21(木) 20:54:32.63 ID:/zah2FKR0
- 豊島斎藤で挑戦確率9割超えか
-
402:名無し名人 (ワッチョイ 9f68-SdPo): 2021/10/21(木) 20:55:41.84 ID:up1oLWT/0
- さいたろうおめ菅井おつ
棋譜だけ見てる分にはいいけど中継はちょっとハラハラしてしまうぐらい痛々しかった…
さいたろう絶好調やけど永瀬豊島残ってるからどうなるかなー羽生も復調の兆しが見えてるし
-
403:名無し名人 (ワッチョイ 6b01-4HJo): 2021/10/21(木) 20:55:54.35 ID:tTSe0Slh0
- 斎藤は普通に強いな
特に順位戦適正は抜群だわ
-
404:名無し名人 (ワッチョイ fb43-KUiw): 2021/10/21(木) 20:56:40.81 ID:Of8yyaUQ0
- まさかこの時間に終わるとは・・・
-
405:名無し名人 (ワッチョイ 2b2f-E6eG): 2021/10/21(木) 20:57:00.10 ID:3DklJtNJ0
- 今年の豊島は竜王失うかもしれないのでマジで名人位には目の色変えて挑んできそう
斎藤は果たして豊島の逆襲を凌ぎ切れるか注目だな
まぁナベの壁はそれでの厚いんだけど
藤井くん以外ナベから番勝負で勝ち越すイメージ出来ないわ
-
407:名無し名人 (アークセー Sx0f-oKSA): 2021/10/21(木) 20:57:57.51 ID:rDu/zMO4x
- 斎藤王座と永瀬叡王の時代に順位戦で当たってさいたろうが勝ったけど
直後に永瀬が王座挑戦決めて番勝負はスイープするという
-
408:名無し名人 (ワッチョイ fb43-KUiw): 2021/10/21(木) 20:59:07.53 ID:Of8yyaUQ0
- 出口戦でもこの前の菅井戦でも自分から悪くして負けたわけだし
斎藤はやっぱ時間の使い方で、伸びしろは相当ある
4強との対局でも、別に序盤中盤で、不利になることはあんまりないし
-
410:名無し名人 (ワッチョイ 8b01-5SKg): 2021/10/21(木) 21:00:56.90 ID:gr64ijxm0
- >>408
ナベ戦に限っては普通に序盤から悪くしてるような...
他三人はそうでもないけど
≪ 【順位戦B級1組】千田翔太七段が5勝2敗で3番手後退 | HOME |
【順位戦C級2組】本田奎五段が5連勝 渡辺大夢五段、公式戦100勝で六段昇段 ≫
王将戦も羽生が勝ったしなw
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
01 斎藤慎太郎 4-0 ○山崎 ○佐康 ○広瀬 ○菅井 先永瀬 _佐天 先羽生 先豊島 _糸谷
02 豊島 将之 3-1 ○佐天 ●広瀬 ○羽生 ○永瀬 先佐康 先糸谷 _山崎 _斎慎 先菅井
04 糸谷 哲郎 2-1 ○菅井 ●永瀬 ○山崎 _広瀬 先羽生 _豊島 先佐康 _佐天 先斎慎
05 菅井 竜也 2-2 ●糸谷 ○羽生 ○佐天 ●斎慎 _山崎 先永瀬 _広瀬 先佐康 _豊島
06 佐藤 康光 2-2 ●羽生 ●斎慎 ○永瀬 ○山崎 _豊島 先広瀬 _糸谷 _菅井 先佐天
09 永瀬 拓矢 2-2 ○広瀬 ○糸谷 ●佐康 ●豊島 _斎慎 _菅井 先佐天 _羽生 先山崎
03 広瀬 章人 1-2 ●永瀬 ○豊島 ●斎慎 先糸谷 _佐天 _佐康 先菅井 _山崎 先羽生
07 佐藤 天彦 1-2 ●豊島 ○山崎 ●菅井 _羽生 先広瀬 先斎慎 _永瀬 先糸谷 _佐康
――(降級ライン)―――――――――――――――――――――――――――――――――
08 羽生 善治 1-2 ○佐康 ●菅井 ●豊島 先佐天 _糸谷 先山崎 _斎慎 先永瀬 _広瀬
10 山崎 隆之 0-4 ●斎慎 ●佐天 ●糸谷 ●佐康 先菅井 _羽生 先豊島 先広瀬 _永瀬
菅井や久保の本人の調子や研究が弱すぎる。
藤井九段とか若手は振り飛車で戦えてる訳で新旧党首二人がもっと頑張らなきゃ
めちゃめちゃバ カなコメントじゃね
B2でも降級点付きそうだし
やはりタイトル戦に出たことがないからなんだろうなぁ
次の名人戦の挑戦者になればガラッと評価が変わりそう
ここへ来て羽生さん上げてきたからわからんな
今日は何時間残してたの?
斎藤は伸びてる最中だ
ナベの指摘通り
しつこいよ、レス古事記
害痔
痔に罪はない
途中まで悪くなかったが、勝っていればもうちょっと楽できた
斎藤のことなら叡王戦は挑決までいったし棋王戦も勝ち上がり中なんですが
名人戦一方的にやられたとはいえこのまま2年連続で挑戦する勢いだな
昨年度の8勝1敗での挑戦は単なる勢いだけかと思いきや"本物の勢い"だったw
菅井や久保の本人の調子や研究が弱すぎる。
藤井九段とか若手は振り飛車で戦えてる訳で新旧党首二人がもっと頑張らなきゃ」
よくここまで頭悪い長文コメントできるよな
菅井や久保の本人の調子や研究が弱すぎる。
藤井九段とか若手は振り飛車で戦えてる訳で新旧党首二人がもっと頑張らなきゃ」
よくここまで頭悪い長文コメントできるよな
振り飛車で時代を作るのは6人目の中学生棋士の岩村で間違いないでしょ
菅井や久保の本人の調子や研究が弱すぎる。」
ここまでは正しい。
叡王戦や棋王戦でも強いぞ
カルシウムいっぱい摂って早く治してくれ
岩村くんが振り飛車党
彼が振り飛車党の救世主になるかもしれない
骨折した腕が痛々しすぎる
久保菅井とおまけにニセ藤井はお疲れ様でした
でもほんと知りたいよね
斎藤自身はどう考えてるんだろ
タイトル戦という大舞台の経験があるかないかの差は大きいかと
しつこいやつだなあw
藤井 14歳02ヶ月
渡辺 15歳11ヶ月
豊島 16歳11ヶ月
永瀬 17歳00ヶ月
斎藤 18歳11ヶ月
飛び級入学してるような奴らから見たら
浪人してるようなもんだからな
トップ相手に全然通用してないじゃん
高津記者が聞いたらしいよ
骨折ってそんなにかかるもんなの?
1神4強にして斎藤を入れよう
菅井八段も糸谷八段も(被弾)、局面が悪くなる前に時間使って考えないとね。
早く治って満足できる将棋が指せるようになって欲しい
ケガのせいもあるだろうけど、
今に始まったことじゃないしな…
菅井お大事に&次もがんばれ!
そうじゃないんだよね
純粋に心配してるだけ
お前の考え方こそ情けないよ
アベトーで負けて壁を殴ったからなの?
地元岡山でロードバイクに乗ってたら側溝に引っかかって転倒したとか