本日20時からのYouTube配信、放送枠はこちらです。
— 渡辺 明 (@watanabe_1984) October 10, 2021
私はつば九郎ぬいと野球を見ながら聞き手をします。パソコン2つあって良かった(笑)https://t.co/eDSBQ4MXbL
https://t.co/AwuH1sLEIf
— たややん@水匠(COM将棋) (@tayayan_ts) October 10, 2021
接続が不安定となり、申し訳ございません。
こちらに新たな放送枠を立てましたのでよろしくお願いします。
≪ 羽生善治九段、公式戦で連敗の絶不調 原因は加齢と若手の“AI研究”か | HOME | 四強のレート推移、藤井聡太三冠がぶっちぎる ≫
本気で煽りたい奴は簡単にNG回避してくるだけだし
こういう煽りが効くっていう答え合わせにもなるから
逆効果まであると思う
自業自得感ある
勇気はチーム渡辺に入りそう
あとで内容まとめといて
木村九段がいなければ確かに上手く使い切れそうなの渡辺名人が一番かね~とは思うけどね。でも一位指名じゃないと無理でしょ、彼は。
でも女流のアベトーの指南役?に誠也を呼んだりする位だから、再びこちらを指名するだろうよ。誠也を二位では無理だろうし
チーム元天才君で
髪型が
佐々木勇気
増田康宏
佐々木大地
すみません
YouTube配信、少々、お待ち下さい。
藤井は同年代、渡辺は近藤と誰か、康光はレジェンド、広瀬はコンセプト路線
関西系の豊島斎藤糸谷山崎は木村指名しなさそう
羽生永瀬天彦菅井辺りが指名して争奪戦になるかもね
歳離れた年下がリーダーのチームはお互いやり辛そう
裏でも
ナベ「来期も同期指名とか同門指名とか関西指名とかやり易さ指名じゃないの」
勇気「渡辺先生は近藤君、永瀬は増田君1位指名だと思ってる人多そう」
ナベ「来期は勇気、木村さんの指名が人気あるでしょ」
勇気「新四段が指名されるのは名前も売れるし、アベトナ分の対局料が大きい」
ナベ「新四段は公式戦でまだ当たれないトップクラスとの対局経験も積めるしね」
トップも四段もみんな同じだから新人にとって大きいって言ってた
豊島が形勢は優勢でもプレッシャーから普通読まない手まで読まされて時間使わされてたと
ナベも同じ感じだったんだろうな
勇気「いや〜」
渡辺「あ、確率が高い方で」
勇気「はい」
ぶっちゃけすぎ
マルチアングルも高いらしい
屋敷、石田
準エリート
中流
下流
金もとても大事だがやはりタイトル戦で勝負できる棋士は素敵だ
マルチアングルのギャラが良い?そうか良かったな
それで良いの?
そりゃ高いのはいいことだろ
金に不安があっては安心して研究もできないし、本番でも手が縮こまってしまう
棋士の本分を忘れないでくれ
マルチアングルやアベトーのギャラがどうとかいう話があまり表沙汰になるのはどうなのかしら
知ってる人だけが知っていればいい話とそうじゃない話があるように思うんだけど…
こういう形で何でもかんでも発信されちゃうと興ざめだと思う人もいると思うわ
知りたくなくてもあっという間に拡がっちゃう訳だし
勇気 渡辺に猫なで声でゴマすり配信
「勇気は天真爛漫」で済まされちゃうのかもしれないけど
評価値交えての振り返りはこんな速さで色々な手の評価値見ながら検討して研究してるんだろうなあと
暴露系はAbema解説とかもちょこちょこやってるからまあ
藤井ブームが去ったときスポンサー達がみんな離脱したら意味ないじゃん
普段から渡してるのかな
評価値交えての振り返りはこんな速さで色々な手の評価値見ながら検討して研究してるんだろうなあと
暴露系はAbema解説とかもちょこちょこやってるからまあ
席ついた途端、明るくなって始まるから大変そうと思ってた。
対策としては、席ついたらすぐに上着脱いだりペットボトル手にして体動かせばいいとね。
今回断られたらしいが、Abemaプレミアム企画として振り返り座談会あってもいいんじゃないか
でも4四桂指した頃に、郷田も天彦も豊島本人はそこまで良いとは思ってないんじゃないか?
って言ってたけど、実際豊島自身も後手が良いとは思ってなかったという
評価値交えての振り返りはこんな速さで色々な手の評価値見ながら検討して研究してるんだろうなあと
暴露系はAbema解説とかもちょこちょこやってるからまあ