【順位戦A級】佐藤康光九段が山崎隆之八段に勝ち、2勝2敗 山崎八段は4連敗 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【順位戦A級】佐藤康光九段が山崎隆之八段に勝ち、2勝2敗 山崎八段は4連敗

名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/


922:名無し名人 (ワッチョイ 92ad-Ze8/): 2021/09/29(水) 22:22:43.43 ID:toC+bk590
山ちゃんを諦めた


923:名無し名人 (ワッチョイ 2701-IKKv): 2021/09/29(水) 22:22:52.54 ID:60X5ehB00
ええ
山ちゃんそれはひどすぎるわ


924:名無し名人 (ワッチョイ d2bd-t/PR): 2021/09/29(水) 22:22:53.33 ID:VJBXvNJi0
うわああ…
やっぱり全敗かな…


926:名無し名人 (ワッチョイ d628-1LdB): 2021/09/29(水) 22:23:11.24 ID:KLNjuVOj0
うわっこれはひどいっ


927:名無し名人 (スッップ Sd32-V0b0): 2021/09/29(水) 22:23:17.25 ID:ifvtNNPsd
今のところ全部一手ばったり負けじゃ


938:名無し名人 (アークセー Sx47-iR7Q): 2021/09/29(水) 22:24:25.22 ID:8k0SUr5Zx
>>927
さいたろうには普通に負けた


928:名無し名人 (ワッチョイ 1282-2Lmd): 2021/09/29(水) 22:23:21.22 ID:/loxSKI40
なんなのこれ?


930:名無し名人 (ワッチョイ 92ad-zD50): 2021/09/29(水) 22:23:42.03 ID:IdsytDB70
会長は何度見したんだ


931:名無し名人 (ワッチョイ 624f-X0+7): 2021/09/29(水) 22:23:50.12 ID:uc7Lvjob0
竜王戦の終局を見届けて、つべ開いたら初形配置に戻ってた
どういうことだ


932:名無し名人 (ワッチョイ 83a2-zD50): 2021/09/29(水) 22:24:06.20 ID:GNZJ3G9D0
A級にしてはお粗末な幕切れ・・・


935:名無し名人 (ワッチョイ 2345-7j45): 2021/09/29(水) 22:24:19.89 ID:9QkLjF410
山崎名人の可能性今日消えた


936:名無し名人 (スッップ Sd32-V0b0): 2021/09/29(水) 22:24:22.81 ID:ifvtNNPsd
A級になってうっかりが加速してる


937:名無し名人 (ワッチョイ 37b0-X0+7): 2021/09/29(水) 22:24:23.31 ID:yWdS9DMn0
最後の手は将棋ウォーズ2段の俺でも絶対ささないw


939:名無し名人 (ワッチョイ b79d-Ofnx): 2021/09/29(水) 22:24:26.66 ID:PgBvwE1V0
もー!誰になら勝てるんだよ!


950:名無し名人 (ワッチョイ 4b10-zD50): 2021/09/29(水) 22:25:53.72 ID:U75Ev6M50
>>939
豊島さんとか広瀬さんとか永瀬さんになら勝てるんじゃない


957:名無し名人 (スッップ Sd32-V0b0): 2021/09/29(水) 22:26:22.33 ID:ifvtNNPsd
>>939
そりゃ羽生だろ
山ちゃん以外で今一番弱いのは間違いなく


948:名無し名人 (スッップ Sd32-V0b0): 2021/09/29(水) 22:25:37.87 ID:ifvtNNPsd
取ると頭金w
つまり要の守りの金をただで上げちゃったわけだからな


954:名無し名人 (ワッチョイ f7f9-DnW9): 2021/09/29(水) 22:26:12.22 ID:oGFu6hu+0
今期ずっとバッタリだったけど天彦戦よりひどい最大級のバッタリじゃない?
完全に手拍子だったじゃんか…もう諦める
残り全部勝ってくれ


959:名無し名人 (ワッチョイ 237c-2yZa): 2021/09/29(水) 22:26:32.30 ID:QaMBHIWZ0
ひどいうっかりだったな
逃げると飛車までとられるという


967:名無し名人 (ワッチョイ 624f-X0+7): 2021/09/29(水) 22:27:48.52 ID:uc7Lvjob0
戻して見たら会長10度見ぐらいしてるw
山ちゃんの初勝利が遠い……


970:名無し名人 (ワッチョイ 3763-TNXb): 2021/09/29(水) 22:28:08.11 ID:UGThjtvp0
いやー残念四天王のA級の壁きつすぎないっすかね‥



[ 2021/09/29 22:27 ] 順位戦 | CM(201) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2021/09/29 (水) 22:29:30
    【順位戦A級 4回戦】
  2. 2021/09/29 (水) 22:29:44
    これには神崎健二永世フリークラス八段もお冠
  3. 2021/09/29 (水) 22:30:00
    らしさ全開
  4. 2021/09/29 (水) 22:31:11
    会長がビクッとして山ちゃんも気付いた。悲しいけど
  5. 2021/09/29 (水) 22:31:56
    A級残留ほぼぜぬぼうて
  6. 2021/09/29 (水) 22:32:33
    あっくんでさえ2回目のA級順位戦は会長に勝ったのに
  7. 2021/09/29 (水) 22:32:59
    A級を意識しすぎ?
  8. 2021/09/29 (水) 22:33:16
    【第80期 順位戦 A級】 ◎挑戦1名 ▼降級2名
    位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
    01 斎藤慎太郎 3-0 ○山崎 ○佐康 ○広瀬 _菅井 先永瀬 _佐天 先羽生 先豊島 _糸谷
    02 豊島 将之 2-1 ○佐天 ●広瀬 ○羽生 _永瀬 先佐康 先糸谷 _山崎 _斎慎 先菅井
    04 糸谷 哲郎 2-1 ○菅井 ●永瀬 ○山崎 _広瀬 先羽生 _豊島 先佐康 _佐天 先斎慎
    05 菅井 竜也 2-1 ●糸谷 ○羽生 ○佐天 先斎慎 _山崎 先永瀬 _広瀬 先佐康 _豊島
    09 永瀬 拓矢 2-1 ○広瀬 ○糸谷 ●佐康 先豊島 _斎慎 _菅井 先佐天 _羽生 先山崎
    06 佐藤 康光 2-2 ●羽生 ●斎慎 ○永瀬 ○山崎 _豊島 先広瀬 _糸谷 _菅井 先佐天
    03 広瀬 章人 1-2 ●永瀬 ○豊島 ●斎慎 先糸谷 _佐天 _佐康 先菅井 _山崎 先羽生
    07 佐藤 天彦 1-2 ●豊島 ○山崎 ●菅井 _羽生 先広瀬 先斎慎 _永瀬 先糸谷 _佐康
    ―――(降級ライン)――――――――――――――――――――――――――――――――
    08 羽生 善治 1-2 ○佐康 ●菅井 ●豊島 先佐天 _糸谷 先山崎 _斎慎 先永瀬 _広瀬
    10 山崎 隆之 0-4 ●斎慎 ●佐天 ●糸谷 ●佐康 先菅井 _羽生 先豊島 先広瀬 _永瀬
  9. 2021/09/29 (水) 22:33:23
    羽生vs山崎は山崎が勝つだろうけど、残り4勝1敗じゃないと...
  10. 2021/09/29 (水) 22:33:32
    LIVE巻き戻して見たら会長めっちゃ驚いてて草
  11. 2021/09/29 (水) 22:33:57
    思い出A級確定
  12. 2021/09/29 (水) 22:34:13
    まだ阿久津の方が上!
  13. 2021/09/29 (水) 22:34:16
    残念四天王の最強はA級2勝の橋本さんだったのか
  14. 2021/09/29 (水) 22:34:46
    会長めちゃくちゃ驚いてて草
  15. 2021/09/29 (水) 22:34:58
    ◎第80期 順位戦 A級 挑戦争い(敗数→順位基準)
    位 棋 士 名 勝 敗 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
    01 斎藤慎太郎 3-0 _菅井 先永瀬 _佐天 先羽生 先豊島 _糸谷
    02 豊島 将之 2-1 _永瀬 先佐康 先糸谷 _山崎 _斎慎 先菅井
    04 糸谷 哲郎 2-1 _広瀬 先羽生 _豊島 先佐康 _佐天 先斎慎
    05 菅井 竜也 2-1 先斎慎 _山崎 先永瀬 _広瀬 先佐康 _豊島
    09 永瀬 拓矢 2-1 先豊島 _斎慎 _菅井 先佐天 _羽生 先山崎
    03 広瀬 章人 1-2 先糸谷 _佐天 _佐康 先菅井 _山崎 先羽生
    06 佐藤 康光 2-2 ○山崎 _豊島 先広瀬 _糸谷 _菅井 先佐天
    07 佐藤 天彦 1-2 _羽生 先広瀬 先斎慎 _永瀬 先糸谷 _佐康
    08 羽生 善治 1-2 先佐天 _糸谷 先山崎 _斎慎 先永瀬 _広瀬
    ――(↓単独挑戦可能性消滅)―――――――――――――――――
    10 山崎 隆之 0-4 ●佐康 先菅井 _羽生 先豊島 先広瀬 _永瀬
  16. 2021/09/29 (水) 22:35:05
    降級ほぼ決まりか....あと誰だ
  17. 2021/09/29 (水) 22:35:40
    東の魔王こと鍋のライバルで西の王子と呼ばれ、B1に10年足踏みして、ようやく悲願のA級昇級して、0勝4敗かよ
  18. 2021/09/29 (水) 22:36:13
    順位戦さんありがとう
  19. 2021/09/29 (水) 22:36:31
    ハッシーVSなめちゃんのときみたいに、悪手指された方が最初にびっくりするんだね
  20. 2021/09/29 (水) 22:37:37
    たしかに会長と山ちゃんのリアクション面白かったw
  21. 2021/09/29 (水) 22:38:15
    申し訳ないけどめっちゃくちゃ笑ってしまった
  22. 2021/09/29 (水) 22:38:50
    叡王戦のナベ斎藤戦もそうだったな。
  23. 2021/09/29 (水) 22:39:17
    A級順位戦の終局は深夜0時越えはザラだけど、山ちゃんの終局というか敗局は比較的早い時間に終わるイメージl
  24. 2021/09/29 (水) 22:41:28
    悪手指した瞬間、会長が何度も驚いて首傾げてるのが面白かったけど
    朝は部屋間違えるし、羽生さんならマジでブチ切れ案件やろ。会長も内心呆れてそう
  25. 2021/09/29 (水) 22:42:34
    これがA級の将棋?
    山崎さんよ、もう気持ち切れてるだろ……さすがに酷すぎて呆れる
    メンタル弱いとかそういう問題じゃないわここ10年のA級順位戦で最低最悪の棋譜だろこれ

    康光にとってはラッキーな勝ち星だったとしか言いようがないな
    こんな居酒屋のおっさんが酔いながら適当に指して終わったような将棋指すためにA級上がったのか?マジで無いわ腹立たしい
  26. 2021/09/29 (水) 22:42:52
    会長5度見くらいしたでしょ
  27. 2021/09/29 (水) 22:43:52
    36銀直ってどういうこと?脳内で15の角が55になってたとか?
  28. 2021/09/29 (水) 22:45:00
    ずっと前からの王座戦で山崎が羽生に投了したら、逆に羽生から説教されたという話だが、今日は会長verで説教されそう
  29. 2021/09/29 (水) 22:45:02
    意味もなく羽生を叩く性格悪い奴が現れそう。
  30. 2021/09/29 (水) 22:46:39
    会長驚いたのyoutubeでの時間教えて
  31. 2021/09/29 (水) 22:47:02
    村瀬(ネット中継なんてやるんじゃなかった(>_<)
  32. 2021/09/29 (水) 22:48:03
    会長のネクタイが肩にかかってるのがなんかかっこよかった
  33. 2021/09/29 (水) 22:49:00
    会長煽ってるやろこれw
  34. 2021/09/29 (水) 22:49:43
    山ちゃんはA級にあがった瞬間が棋士キャリアのゴールなんだから
    それ以上を期待するんじゃない

  35. 2021/09/29 (水) 22:51:50
    会長が飛び上がって、それを見て気がついた山崎八段が飛び上がる。何度見ても面白い
  36. 2021/09/29 (水) 22:52:17
    ただただ悲しい
  37. 2021/09/29 (水) 22:53:31
    山崎と羽生が降級だろうなあ
  38. 2021/09/29 (水) 22:54:38
    ※16
    羽生だろ
  39. 2021/09/29 (水) 22:55:21
    自分の観る将の歴史の中でも最大のポカ
  40. 2021/09/29 (水) 22:55:53
    ※24
    今の羽生は山崎にも負けそう
  41. 2021/09/29 (水) 22:56:59
    山崎、こういうウッカリが多すぎるんだよな。
    なんか集中力の問題なのかな。
  42. 2021/09/29 (水) 22:58:10
    菅井は耐えてそうだけど天彦かなぁ。糸谷もよくわからん調子してるしな。A級は結果読みにくいでしょ
    やまちゃんはあきらめた
  43. 2021/09/29 (水) 22:58:14
    佐藤会長のリアクション、永久GIF化待ったなしだな...
  44. 2021/09/29 (水) 22:58:54
    山崎八段には最後のA級だろうし、二度と帰って来ることもないだろう 

    伝説のプロボクサー
    謎に満ちたあいつは
    明日をどう乗り越えたかな
    (あいみょん さよならの今日に 引用)

    さよならは 新たな出会いだ
    B1が山崎八段の安住の地だったんだよ
  45. 2021/09/29 (水) 23:00:13
    ※42
    羽生は?
  46. 2021/09/29 (水) 23:00:31
    山崎「わしはこんな所来とうはなかった!」
  47. 2021/09/29 (水) 23:00:41
    言っちゃ悪いが今の羽生は天彦にも完敗するレベルだぞ
  48. 2021/09/29 (水) 23:01:47
    動画見てワロタ
  49. 2021/09/29 (水) 23:01:49
    藤井猛九段と違って芸術性が低いポカ
  50. 2021/09/29 (水) 23:02:53
    山ちゃんは昔豊島には相性良かったんじゃなかったか
    昔を思い出せばいけるいける
  51. 2021/09/29 (水) 23:03:39
    【至急】山ちゃんがA級順位戦で勝つ方法【募集】
  52. 2021/09/29 (水) 23:05:44
    会長の反応めっちゃワロタww
  53. 2021/09/29 (水) 23:07:54
    疲労があるとはいえあまりにも酷すぎるポカ。アマチュア級位者レベルや
  54. 2021/09/29 (水) 23:08:43
    これ山崎が羽生だったらとんでもないことになっただろうな...このサイトがね
  55. 2021/09/29 (水) 23:09:50
    これはアマ4級
  56. 2021/09/29 (水) 23:09:57
    これは今年度の名局賞特別賞だな
  57. 2021/09/29 (水) 23:11:02
    やっぱ今の時代40代以上は厳しそう
    今期と来期で羽生、佐藤、山﨑は消え去るかな。そして藤井、近藤、佐々木がA級入りで若返ったら面白い。
  58. 2021/09/29 (水) 23:11:27
    山崎「ひどいですね、意味わかんない、得が無い、確かに」(楽しげな感想戦の合いの手)
  59. 2021/09/29 (水) 23:12:37
    思い出A級やね。まあ、A級かタイトル1期どちらか達成できれば十分か
  60. 2021/09/29 (水) 23:15:07
    女性副艦「艦長……これでよろしかったのですか……?」


    女性艦長「……我々はベストを尽くしました……。十分に任務を果たしたとみなし、よってこれからは我々の意志で……
  61. 2021/09/29 (水) 23:18:42
    まあ羽生も竜王戦挑結対木村戦で優勢なのに一手詰めに飛び込む大事件起こしたことあったからな。
  62. 2021/09/29 (水) 23:19:17
    これははずかしい!
  63. 2021/09/29 (水) 23:19:41
    残念四天王ってのは残念に失礼だよな
    まぁ橋本の自虐風自慢だからなんだけど
  64. 2021/09/29 (水) 23:19:47
    ※57
    藤井と勇気は上がるだろうが近藤は無理そう
  65. 2021/09/29 (水) 23:22:10
    ガチで諦める人多いだろコレ
  66. 2021/09/29 (水) 23:23:56
    会長おめ、降級の危機を免れたか(ホッ)
    ピコ姉様も残留出来ますように(´・人・`)
  67. 2021/09/29 (水) 23:24:27
    誰も羽生ならこんなミスしない!!なんて言ったないのにまた現れたね
  68. 2021/09/29 (水) 23:28:04
    マジレス頼む
    羽生さん次の対局いつ?
  69. 2021/09/29 (水) 23:28:27
    ※51
    対局相手が角ワープ
  70. 2021/09/29 (水) 23:28:57
    金タダだけならともかく、そのまま飛車タダだからな
    どうしようもない
  71. 2021/09/29 (水) 23:31:08
    68
    10月1日 絶望の永瀬戦
  72. 2021/09/29 (水) 23:31:57
    王将戦?
  73. 2021/09/29 (水) 23:33:02
    残念四天王で

    ・全棋士参加棋戦優勝
    ・タイトル挑戦
    ・A級昇級
    ・女流にフラれる
    ・弟弟子にA級、タイトル獲得で先を越される

    のすべてを達成しているのは山ちゃんだけ
    あんまナメたこと言うなやお前ら
  74. 2021/09/29 (水) 23:35:16
    山崎といい羽生といいなんかちょっと連敗重なっただけで度を越して誹謗中傷するやついるな
    そもそも積み重ねてきた実績全部無視の段階で棋士に対する敬意とか無いんだろうな
  75. 2021/09/29 (水) 23:37:29
    山崎大悪手指す→会長びっくり→山崎気付いて天を仰ぐ
    ここまではよくあることだけどその後の会長はあれ煽ってるだろw
    落ち込む山ちゃんを前にマジかこいつみたいなリアクションを何度も繰り返して
  76. 2021/09/29 (水) 23:37:34
    そもそもA級に上がってることが凄いのにA級で勝てないと鬼のように叩くってのも理不尽な話だよな
    阿久津の時も思ったけど
  77. 2021/09/29 (水) 23:38:44
    会長が山ちゃんに辛辣なのは大分前から
  78. 2021/09/29 (水) 23:39:52
    今日のはA級とか関係ない
    C2でも馬.鹿にされる大ポカだ
    将棋ウォーズ2級とかそういうレベルの手
  79. 2021/09/29 (水) 23:39:55
    永遠に語り継がれる一局
  80. 2021/09/29 (水) 23:41:13
    何事かと思ってよく見なおしてみたら佐藤会長ざっと10度見くらいしてた。
    素直に褒められないけど佐藤会長おめ、山崎八段おつでした。
  81. 2021/09/29 (水) 23:41:55
    会長も性格悪いなw
    まあ来期でグッバイA級なのが自分でも分かるんだろう
    そりゃ悪くもなるよな
  82. 2021/09/29 (水) 23:43:39
    羽生の伝説の一手詰め見逃しより酷いかもしれない
  83. 2021/09/29 (水) 23:43:52
    一手ばったりの大頓死とか反則負けなんて若手でもよくあるのにそれをある程度の年齢の棋士がやると〇〇は終わったとかさっさと引退しろとかぼろくそ言うのはなんなんだろう?
  84. 2021/09/29 (水) 23:44:05
    会長の反応がすごすぎる
  85. 2021/09/29 (水) 23:44:51
    管理人さんがまとめそうだな
    悲報「会長山ちゃんを煽ってしまう」みたいな
  86. 2021/09/29 (水) 23:45:32
    もし藤井君が同じことやったら三冠だからとかたまの負けで騒ぎすぎとかフォローされるんだろうな
  87. 2021/09/29 (水) 23:46:27
    今年度の会長

    プロ棋士として、
     今年度通算 16戦11勝5敗(0.688)
     現在6連勝
     王座戦決勝敗退

    会長として、(9月末時点)
     東西将棋会館の移転
     新棋戦創設(SUNTORY 将棋オールスター 東西対抗) 
     王座戦の協賛ゲット(東海東京証券)
     叡王戦の協賛ゲット(中部電力)
     J:COM賞の設立
     コロナ対応
     台風災害対応
            
  88. 2021/09/29 (水) 23:46:37
    見る将はこのポカがどんぐらいのもんか分かんないのかもな
    会長が10度見するのも納得だわ
  89. 2021/09/29 (水) 23:46:48
    山ちゃんのいつもの語録が大量にw
    感想戦楽しいぞw
  90. 2021/09/29 (水) 23:47:28
    金取り誘って何か自分に読み抜けでもあんのか
    ってくらい疑心暗鬼にとらわれた会長の十度見
  91. 2021/09/29 (水) 23:49:02
    別にA級棋士だって二歩するしなあ
    二歩や二度指しだっておよそプロらしくないうっかりなのに
  92. 2021/09/29 (水) 23:50:05
    ラスト1時間10分くらいからみるといい感じね
  93. 2021/09/29 (水) 23:50:19
    1分将棋でのミスとかじゃじゃないからな
    康光も、取って良いんだよな?って疑いたくもなるわな
  94. 2021/09/29 (水) 23:50:44
    ちょっと形勢の悪い、しかし山崎将棋の真価がいよいよ発揮されそうなおもしろい局面だったのに、なんだいこりゃあ
  95. 2021/09/29 (水) 23:51:05
    二歩よりは酷いぞこの手は
    だってもう一枚が見えてない二歩と違って最初に考える筋だもん
  96. 2021/09/29 (水) 23:51:24
    もう名人挑戦は諦めた
    残留争いに切り替えてく(^o^)
  97. 2021/09/29 (水) 23:52:57
    ※76
    誹謗中傷はあれとしても、期待してたから叩きたくなるんだよ……。
  98. 2021/09/29 (水) 23:52:58
    山ちゃんは二歩もやってるし集中力が切れることが棋士の中では多い方なんだろね
  99. 2021/09/29 (水) 23:53:09
    誰にでもミスはある。
    それはたとえプロでも同じ。
    しかしリアクションが秀逸?過ぎて伝説級の語り草になってしまいそう。
  100. 2021/09/29 (水) 23:53:46
    あっくんが唯一勝てた会長にも勝てなかったか
    なんか羽生にだけ勝って降級道連れにしてファンの怒りをかう山ちゃんが見えるw
  101. 2021/09/29 (水) 23:56:42
    A級が大分若返る
  102. 2021/09/29 (水) 23:57:59
    俺たちの諦めない山ちゃん……
  103. 2021/09/29 (水) 23:59:39
    新入りをボコボコにして食う飯は上手いかA級の皆さんよぉ!
  104. 2021/09/30 (木) 00:00:06
    順位最下位で1人だけ0勝4敗だから残り5人相手に3勝2敗でも陥落濃厚だしな
    菅井羽生豊島広瀬永瀬相手に4勝以上は無理ゲー過ぎる
    羽生に勝って残り全敗な気がするわ
  105. 2021/09/30 (木) 00:00:21
    プロより弱い奴がプロの手筋を馬〇にしたところで空しいだけだと思うが
  106. 2021/09/30 (木) 00:01:56
    現時点での棋力は置いといて、順位戦での藤井との対戦を見たい(見れないのが嫌)トップ2が羽生と山崎なんだよなぁ
    どうにかして今期だけは踏みとどまってくれないだろうか……
  107. 2021/09/30 (木) 00:03:28
    1分近くも「えーぇっ、え?? え、ちょっと、えーーっ」を繰り返してる会長の反応が面白すぎるw
  108. 2021/09/30 (木) 00:05:45
    動揺しすぎてマスクonマスクの山ちゃん?
  109. 2021/09/30 (木) 00:06:52
    悪手後の対応

    大山 すぐ指す
    中原 トイレに行く
    会長 え?えーっ!?ええーっ!?
  110. 2021/09/30 (木) 00:07:46
    3:07:50からのリアクションが秀逸すぎるww
  111. 2021/09/30 (木) 00:07:58
    康光やりすぎ 自分に返ってくるぞ
  112. 2021/09/30 (木) 00:07:59
    順位戦Liveの3:07:59あたりからの一分間は後世に残る映像
  113. 2021/09/30 (木) 00:09:02
    これは… 冷静になれないだろうなぁ
    心配ですらある。
  114. 2021/09/30 (木) 00:10:10
    ここまで例のコピペなしはコメ民無能
  115. 2021/09/30 (木) 00:12:02
    っというか,今日はオープニングで部屋を間違える (特別対局室に入ったら間違いに気づいた) シーンもあったとか。。。
    結果的に,今日はそういう日だったのだろう。
  116. 2021/09/30 (木) 00:13:02
    会長のリアクションが凄すぎるww
    山ちゃん伝説がまた作られた瞬間だわ
  117. 2021/09/30 (木) 00:13:11
    アユムさんの速報きたぞww
  118. 2021/09/30 (木) 00:16:44
    会長にとっては残留への流れを作る大きな一勝
    山ちゃんにとっては手痛いどころではない一敗
  119. 2021/09/30 (木) 00:17:07
    山ちゃん、1時間25分も残ってたのに。

    馬を切られて、玉で取ると頭金の詰み、玉が逃げると飛車をタダで取られる純粋王手飛車を食らう。
  120. 2021/09/30 (木) 00:20:18
    羽生さんが降級してしまう…(´;ω;`)
  121. 2021/09/30 (木) 00:23:54
    愛されキャラ
    うっかり山ちゃん
  122. 2021/09/30 (木) 00:27:31
    120
    まだ分からんよ!
  123. 2021/09/30 (木) 00:27:37
    会長はあと2つ勝てれば残留ほぼ確定?
  124. 2021/09/30 (木) 00:27:51
    山ちゃん、聡太ファンの自分も応援してんのよ。
    やっぱり集中持続力の順位戦は異質過ぎる
  125. 2021/09/30 (木) 00:28:49
    ゴールキーパーが自分のゴールに蹴り込んだレベルの悪手
    これは酷い
  126. 2021/09/30 (木) 00:32:50
    しっかり読みを入れずに
    感覚で指すのが好きなタイプならでは
  127. 2021/09/30 (木) 00:34:16
    これは将棋史に残るね。

    伝説となった山ちゃん。
  128. 2021/09/30 (木) 00:36:09
    部屋間違えてるぐらいだからダメだよ山ちゃん……
  129. 2021/09/30 (木) 00:37:11
    角道オープン自爆戦法
  130. 2021/09/30 (木) 00:50:07
    一時間半も残しておく安心感
  131. 2021/09/30 (木) 00:56:59
    見えにくい手とかじゃなくて普通に本筋で、それでも金取られる先を読んだら飛車までタダな上に67歩が待ってるもんなあ…
  132. 2021/09/30 (木) 01:00:50
    こんな手1分将棋でもほぼ指さないでしょ。棋譜でこの局面見た瞬間動揺するレベル
    相手からしたらラッキーを通り越して不気味すぎるくらいの悪手だから会長の反応は普通
  133. 2021/09/30 (木) 01:09:13
    時間も全然残ってるのに
  134. 2021/09/30 (木) 01:24:37
    初心者向けの実践次の一手問題のネタが増えたな
  135. 2021/09/30 (木) 01:35:45
    降級は天彦と山崎
  136. 2021/09/30 (木) 01:44:38
    会長が煽ってるとか言ってるアフォは消えロ
  137. 2021/09/30 (木) 01:46:46
    一時間半残してこれは本当に酷い
  138. 2021/09/30 (木) 01:48:08
    終盤で大ポカが出ましたって… もう少し言い方はないものなの?
  139. 2021/09/30 (木) 02:01:41
    悲しいよ俺は
  140. 2021/09/30 (木) 02:02:37
    初級者みたいな大悪手がでましたって正直に書くよりマイルドだろ?
    記者にここまで書かれるのはよっぽどだよ
  141. 2021/09/30 (木) 02:06:41
    大ポカとしか言いようがない
  142. 2021/09/30 (木) 02:29:21
    105
    いつもはそう思うけど今回に限っては棋力がどうとかのレベルの話じゃない
    菅井の角ワープクラスのやらかし
  143. 2021/09/30 (木) 02:33:13
    山ちゃんは確定として残り一人は誰が落ちるだろうなぁ楽しみ
  144. 2021/09/30 (木) 02:35:44
    相手が会長でよかった
    渡辺だったら笑い飛ばされるし永瀬だったらしばらく口きいてもらえなさそうだし豊島藤井だったらそそくさと帰られてボヤキをぶつける相手がいなくなってしまう
  145. 2021/09/30 (木) 02:36:37
    銀河戦では山ちゃんに負けてるからな羽生
    今ほど酷くなる前に
  146. 2021/09/30 (木) 02:41:36
    A2の星
  147. 2021/09/30 (木) 02:48:04
    本当に級位者レベルのミスで、信じられないが
    それが分からない奴がコメ欄に複数見受けられるのが同じぐらい衝撃だわ
    それで普段プロ叩いてるのか
  148. 2021/09/30 (木) 02:56:47
    10位で0-4ってだけでも相当厳しいのに、他の星がばらけていて4戦終了時に1-3が1,2人しか残らないから、4勝はしないと残れなそうなんだよね…さすがに1枠は決まってしまったか。
  149. 2021/09/30 (木) 03:13:44
    笑ってはいけない山崎
  150. 2021/09/30 (木) 03:24:38
    名無し名人 2021/02/05 (金) 09:59:57
    山ちゃんは相手の強さは関係ないっぽいから、A級でもB1と変わらんような成績を残しそうな期待感はある

    こいつ大外れだったな
    むしろ言ってること逆なんだよなあ
    山崎は昔から、相手の強さが一定以上になるとヘビに睨まれた
    カエル状態になって歯が立たなくなるから、A級では厳しいと思ってたわ
    (例えば、木村三浦久保等には善戦してるが、羽生康光渡辺等には目を覆いたくなるレベルで負けてる)
    山崎はかなり相手の強さに依存するわ
  151. 2021/09/30 (木) 03:35:13
    期待の若手だった時から山崎はそう
    A級でもしょっちゅうタイトルに絡むレベルじゃない
    棋士にはいい勝負ができる
    しょっちゅうタイトルに絡むような棋士にはいつも負けてる
    そのまま殻を破れずにずっと来た
    まあ、相手が強くなるほど勝てなくなるのは誰でもそうなんだが、
    山崎は特にそれが顕著だった
  152. 2021/09/30 (木) 03:45:32
    ほんと去年のB1での山崎千田戦の終盤なんか一分将棋でめちゃ強かった
  153. 2021/09/30 (木) 03:49:11
    これは本当に俺でも指さないやつ
  154. 2021/09/30 (木) 04:13:02
    山ちゃん応援してるぞ
    腐らずに頑張れ
  155. 2021/09/30 (木) 04:56:17
    山ちゃんは(何度もやらかしてるから)この程度では腐らないから大丈夫
  156. 2021/09/30 (木) 05:10:59
    疲れが出る時間帯だし将棋怖いわ
  157. 2021/09/30 (木) 05:28:01
    流石によわい
    何故だ
  158. 2021/09/30 (木) 05:31:03
    見視聴組は
    youtubeのの3時間8分から必見な
  159. 2021/09/30 (木) 05:41:28
    B1ではこのようなことは連続して起こらなかったのに
    そこまで違うか?
  160. 2021/09/30 (木) 05:44:52
    山ちゃんはニコ生時代のAO戦でも係長にうっかりで負けて感想戦で泣いてて「よほど珍しいことが起きたんだな、かわいそうに」と同情していたんだが
    書き込みを見ると最近はちょいちょいあるのか
    A級の圧で疲労してしまうのだろうか
  161. 2021/09/30 (木) 05:59:33
    これ残念四天王最後の男・松尾が上がってもきっと同じ目に遭うんだろなw
  162. 2021/09/30 (木) 06:00:10
    やらかしってレベルじゃないから
    相当堪える
  163. 2021/09/30 (木) 06:07:49
    これ後世に残る名場面だなw
    会長がとんでもない幕切れを信じられず何回も驚くのがおもろすぎるw
  164. 2021/09/30 (木) 06:08:48
    山ちゃんは初代叡王・JT杯覇者経験有り・NHK杯2回優勝・王座戦挑戦者経験有り
    たしかにタイトル経験はないけど阿久津よりも実績ではかなり上
    さすがにこのまま全敗では終わらないとは思うが・・・
  165. 2021/09/30 (木) 06:09:02
    >>158
    見るわ
  166. 2021/09/30 (木) 06:10:05
    ※161 
    松尾はB1から陥落しそうで辛い 松尾はここまで確か全敗だったはず
  167. 2021/09/30 (木) 06:12:56
    会長のリアクションよ
    どれほど衝撃的だったのがよくわかる
  168. 2021/09/30 (木) 06:17:40
    しかも直前に自分で34歩突いて15角出てきたのにな
    55角ばっか読んでてそれと勘違いしてたか
  169. 2021/09/30 (木) 06:19:26
    よくも悪くも山ちゃんらしさが出た一局ではあったな
  170. 2021/09/30 (木) 06:24:07
    山ちゃんマスク2重掛けしてたけど酸欠になってたんじゃないかな
    案外それが原因だったかもしれないぞ
  171. 2021/09/30 (木) 06:25:02
    ミスは誰にでもあるさ 人間だもの
    気持ち切り替えて次いくべ
  172. 2021/09/30 (木) 06:32:45
    入玉した夢を見て何かのお告げかなと思って目覚めたらこんなことが起きていたとは・・・
    正夢って本当にあるんだね
  173. 2021/09/30 (木) 06:41:41
    羽生「君もやったか!」
  174. 2021/09/30 (木) 06:54:57
    山ちゃんファンだからこそ敢えて言うけど、いくら何でもこれはない。ない。
  175. 2021/09/30 (木) 06:55:51
    NHK杯で、橋本が二步指したのに気づいた行方が、うがぁああああああってなったの思い出した。
  176. 2021/09/30 (木) 07:01:28
    名人戦で、開き王手をうっかりした森内が、ウヒョーっと大ジャンプしたのもあったね。
  177. 2021/09/30 (木) 07:11:58
    何があったか想像はつくけど何があったかは知らん
  178. 2021/09/30 (木) 07:13:04
    これはワイでもやらんレベルの大ポカ
  179. 2021/09/30 (木) 07:19:42
    モバイル中継みてびっくらこいた
    え、なにその手は?と思った次には投了するというね
  180. 2021/09/30 (木) 07:23:15
    投了前の▲36銀を1分で指してるんだよね。

    残り時間が切迫している会長に時間攻めしようとして、墓穴を掘った?
  181. 2021/09/30 (木) 07:24:28
    175
    行方は共感力高いんだろうね
    永瀬ならあり得ないリアクション
  182. 2021/09/30 (木) 07:33:40
    指す奴はわかるけど、二歩とか角ワープよりはるかに酷いポカ
  183. 2021/09/30 (木) 07:47:45
    二歩や角ワープは反則負けになるけど、今回のは反則にすらならない大ポカの一手
    こっちの方が心の整理がつかなさそう

    幻覚の丸太が見えた説
  184. 2021/09/30 (木) 08:06:22
    朝からひたすら考え続けてきた将棋がこんな結末で終わるとは。一言で言い表せない感情が渦巻くだろうな。
  185. 2021/09/30 (木) 08:12:10
    錯覚にどっちが酷いもないが
    これは王手放置とか利きに駒を差し出すとかじゃなくて
    一見自然な大悪手だから余計に酷く見えるんだな
  186. 2021/09/30 (木) 08:17:11
    105
    じゃあお前だけは何があっても賞賛の一手を指し続けて賢くいてくれ
    たかが興行に賞賛以外の口出しも出来ないなら、お前が日常生活を送ってるお前より
    優れてるものに一切の口出しもせず、
    馬〇にされてもペコペコイエスマンのゴマスリ野郎で居続けてくれ。

    て、まぁそんな人生かお前はw
  187. 2021/09/30 (木) 08:24:22
    一生上がれないと思ってたんだ、いい思い出だろ
  188. 2021/09/30 (木) 08:26:59
    こんなポカをするんじゃ怖くて人間の将棋は見てられない
    やはりソフト指しを認めるべき
  189. 2021/09/30 (木) 08:30:03
    170

    マスク重ねたのは投了後では? 3:09辺り
  190. 2021/09/30 (木) 09:22:52
    野球に例えると同点の9回裏同点無死2塁の場面でピッチャー山崎が何故か1塁に向かって
    牽制球を投げてしかもそれが暴投で一塁手が取れずにボールがグラウンドを転々として
    走者があっけに取られつつホームインするような展開。
  191. 2021/09/30 (木) 10:23:51
    対局中もマスク二重だったよ
    山ちゃんきっと眠れなかったろうね
  192. 2021/09/30 (木) 10:29:42
    191

    ありがとうございます。ではあれはまさかの三重目?
  193. 2021/09/30 (木) 11:12:52
    会長のリアクション芸が冴え渡る
  194. 2021/09/30 (木) 11:21:46
    控え室動画とかを見る限り康光さんは割とストレートな反応をする人だよね
  195. 2021/09/30 (木) 11:32:26
    マジでビックリしてる
    面白い
  196. 2021/09/30 (木) 13:44:41
    NHK杯か何かで会長が羽生九段に読んでいなかったと思われる好手を指されて、やはり目を剥いていた動画を見た記憶がある
  197. 2021/09/30 (木) 14:15:06
    どうしてこうなった
  198. 2021/09/30 (木) 18:03:21
    ネット将棋なら誤タップご愁傷様って思うような狙いのよく分からない手だな
  199. 2021/09/30 (木) 18:31:17
    会長この一勝は大きいね
  200. 2021/09/30 (木) 20:57:23
    186
    プロに難癖つけるくらいしか楽しみがないならそっちの方が空しいだろw
    大半のファンはプロに賞賛しかしねえよw

  201. 2021/09/30 (木) 21:04:17
    別に棋士を全肯定しろとは思わんけど棋士を馬.鹿にしてる自分を正当化するのは痛すぎ
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。