天才、藤井聡太二冠と初遭遇!!!アスリートのすごさを見てますが棋士のみなさんは頭脳のアスリートです。興奮と緊張の初遭遇、初トーク。みてください!!https://t.co/K34lzqmt4Y#棋士すごすぎる#将棋#藤井聡太#19歳#初タイトル防衛記念トーク#天才#棋士はみんな天才— 高橋茂雄 (@Shigeo0128) August 1, 2021
天才、藤井聡太二冠と初遭遇!!!アスリートのすごさを見てますが棋士のみなさんは頭脳のアスリートです。興奮と緊張の初遭遇、初トーク。みてください!!https://t.co/K34lzqmt4Y#棋士すごすぎる#将棋#藤井聡太#19歳#初タイトル防衛記念トーク#天才#棋士はみんな天才
≪ 【悲報】山崎隆之さん、何でも無い日に誕生日プレゼントを贈る | HOME | チーム斎藤、朝の4時まで9局分感想戦をやり遂げる ≫
高橋は凄くない
先崎の使い方も絶妙だったし
それもそうだな、贅沢を言い過ぎた
高橋がんばれ、普及よろ
どんどんこういう人を広げていけば良い
みんな仕事が欲しいんだよ
そこで競合の少なそうなニッチな場所で尚且つ稼げそうなところ
良き選択だ
「羽生って俺らの後輩なw」みたいなノリの若手俳優とは違う。
そのはるかに前からアメトーークなんかで
将棋大好き芸人としては出てたぞ
でもこの人裕福家庭出身だから仕事なくて〜は関係無い
考えだろ。けっして口には出さないだろうけどな。
ケッ早く終わらせろよヴァカ芸人さんよ
菜月が待ってんだよ早くしろやタコ」
むしろ住職さんが「豊島三冠」って言ったり「藤井くん」って言ったりして不評だったレポを見たような
観る将専門らしいけど
闇営業封じられたのとコロナのせいで生き残りに必死なんだよ
野球のオリックスなんて下位常連だから去年までは見向きもされなかったのに(ますおか岡田くらい)
今年首位になった途端いろんな芸能人がぶら下がり出したもんな
サバンナ高橋はどの段階で将棋好きになったんだろな
どうせならまた将棋芸人でイベントや番組してほしいわ
いつぞやの東野司会の番組や桂香ちゃんが大喜利めっちゃ強かったイベントとかおもろかったわ
さすが将棋界のフリー素材
ガチなのはてつじ、芸人内ではそこそこ上位者なのが小籔、あとは板倉やフルポン村上、芸人以外でつるのがいた記憶がある。
将棋がある程度できたり将棋界の予備知識が最初からあると、逆に土足で上がり込む後ろめたさの方が強くなってしまいそう
将棋を指す芸能人ちらほらいるけど高橋はそのへんを伝える力が他とは違う
やっぱり話の聞き出し方がうまい
タイトルに【降臨】ってついてるのもいいねw
つるのさんとは腕が違う。
「また大人の人と会ったよ」って、なんか深いと思わせるところも。
つるのさんくらいの知名度の人でも多忙なんだよ
日本の芸能人は「忙しすぎて高収入だけど豊かさを感じる暇がない」のが実態
忙しすぎて恋愛も不倫もする時間すらないのが多数派
この実態に反して「芸人は食つなぐのに必死」という物語が永遠ループとして展開されている
だから日本は働き方が変えられずに地獄が地獄を呼ぶ労働スタイルになってしまう
老人たちも足を引っ張ってることに気付こう
言うてあの住職は大の将棋好きで、以前から将棋にあれこれやってくれてるんだ。多少は大目に見てやれ(万松寺のやり方はカネの臭いがプンプンするけど、このご時世に将棋対局やイベントに進んで手を上げてくれるのはありがたい。これまでも名人戦・棋聖戦・叡王戦と5回くらい手を上げてくれてる)
棋士へのリスペクトがすごく感じられるし、場の空気が悪くならない程度に司会の女性を窘めたりもしてて、やっぱりこの道のプロは違うんだなと思った
藤井くんが将棋界以外で話題にならなくなったらすぐ離れる。
本当に必要なのは藤井ブームが終わった後も将棋を話題にしてくれる芸人。
ブームが終わっても好きでいてくれる芸能人や一般人も多くなる可能性があるんだから悪い事ではないだろう
あの司会をたしなめたりしてたんだ
どんな風に?
前にノーカット版見た時は
司会がうっとうしすぎて見るのやめたんだよな…
コロナ終息したら本業忙しくなって観る将してたんですよーで終わりそうだけど
高橋はしっかり勉強もしていて自分の立ち位置も理解している理想的なニワカ
おまえけに知名度もトークスキルも高い
普及のためのスポークスマンとしては最高の人材なんだから否定する気にはならんね
アベトーつながりで高見あたりはどうだったか
講談師の女性が何か言ったら
高橋さんが「サプライズの押し付けは止めて下さい、充分驚いておられます」って言った話かな?
そうそれ、司会の女性が「サプライズですよ、驚いてますか?」って押し付けてたやつ笑
言い方間違えたら空気悪くなりそうなのにすごいな~って思って
王位戦開幕式?だったかな?その司会の女性は棋界のことをよく勉強してたのか、そつなくこなしてたけど
いつものこと
アルパカはあんな目だよ
豊島二冠ファンには明日発売の「バターチョコにきゅんです。」が良いかも
NGに引っ掛かったので点を入れた
64さん、65さん、ありがとう
そんなことがあったのか〜
サバンナ高橋さん、いろんな気遣いができてすごいなぁ
山口の後のNHKで子供向けに司会してるし幅広い年代に認知されてる
ダウンタウンとか今田とかのクラスと比べたら足りないけど中堅では上位
観る将代表みたいに自分で言ってる通り、将棋というより棋士に興味がある
将棋に興味の持ちやすい棋士の部分から間口を広げてくれてる
誰だって一番最初はニワカなんだから