【竜王戦】八代弥七段が久保利明九段に勝ち、準決勝進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【竜王戦】八代弥七段が久保利明九段に勝ち、準決勝進出

第34期竜王戦
http://live.shogi.or.jp/ryuou/



2021年7月21日 第34期竜王戦決勝トーナメント 久保利明九段 対 八代弥七段
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/34/ryuou202107210101.html


485:名無し名人 (ワッチョイ dab5-5mQj): 2021/07/21(水) 22:38:37.25 ID:CcynPPKK0
八代おめ久保おつ
左の山は実質兄弟弟子対決、右の山は再戦


486:名無し名人 (ワッチョイ 69ad-uOQC): 2021/07/21(水) 22:39:06.23 ID:6LaXokJv0
藤井とのリターンマッチか
竜王戦はベスト4全員20代やんけ
金の力は偉大やなあ


491:名無し名人 (アウアウウー Sa39-vOKx): 2021/07/21(水) 22:39:40.68 ID:pRHjlRV6a
>>486
20代じゃない人がいるよ、気のせいかな?


489:名無し名人 (ワッチョイ 0563-MoKB): 2021/07/21(水) 22:39:35.51 ID:5XpeVD5j0
竜王つかむ超新星 オレが八代弥だ


493:名無し名人 (ワッチョイ 7512-E0YB): 2021/07/21(水) 22:39:47.88 ID:zwTCqnQA0
八代やるじゃん
舟囲いからシンプルに右銀急戦で久保に勝った


493:名無し名人 (ワッチョイ 7512-E0YB): 2021/07/21(水) 22:39:47.88 ID:zwTCqnQA0
八代やるじゃん
舟囲いからシンプルに右銀急戦で久保に勝った


496:名無し名人 (ワッチョイ 76f2-ZF5l): 2021/07/21(水) 22:40:52.04 ID:GJIENv7r0
さあさあ、八代と藤井の再戦だ。
これは熱い。


498:名無し名人 (ワッチョイ 7646-E0YB): 2021/07/21(水) 22:41:04.27 ID:ceiHPd6t0
1組1位永瀬→4組1位梶浦と対局
1組2位久保→2組2位八代に負け
1組3位山崎→2組1位藤井に負け
1組4位羽生→4組1位梶浦に負け
1組5位天彦→4組1位梶浦に負け

1組しっかりしろよ……


499:名無し名人 (アウアウキー Sa4d-R4Bi): 2021/07/21(水) 22:41:05.14 ID:J8DOijNYa
これで永瀬梶浦藤井八代の4人が残った



[ 2021/07/21 22:38 ] 竜王戦 | CM(79) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2021/07/21 (水) 22:36:05
    C2四天王(大地八代池永カジー)は伊達じゃない
  2. 2021/07/21 (水) 22:36:20
    渡辺と三枚堂と久保を生贄に捧げて藤井へ2回攻撃することが可能
  3. 2021/07/21 (水) 22:41:09
    ヤシロン!お目!これでリベンジじゃ~~~
  4. 2021/07/21 (水) 22:41:27
    C26に差をつけるべくC2Rを目指そう
  5. 2021/07/21 (水) 22:41:56
    誰が勝っても初挑戦
  6. 2021/07/21 (水) 22:42:24
    藤井vs永瀬が大本命だけど
    カジーvsヤシロンになったらウケるな
  7. 2021/07/21 (水) 22:42:43
    ※1
    しかも大地、池永、八代、梶浦のC2四天王は今期も順位戦3回戦終了時点で全勝者なしという状況。
  8. 2021/07/21 (水) 22:43:29
    内容も凄かったし、今度こそ藤井に勝てるかも
    梶浦の方も一度は勝った事あるからワンチャン
  9. 2021/07/21 (水) 22:43:48
    1組2位久保→八代(C2)に負け
    1組3位山崎→藤井(B1)に負け
    1組4位羽生→梶浦(C2)に負け
    1組5位天彦→梶浦(C2)に負け
  10. 2021/07/21 (水) 22:45:33
    八代おめ、藤井戦は矢倉かな。
  11. 2021/07/21 (水) 22:46:22
    師匠の格なら梶浦と八代勝勢です
  12. 2021/07/21 (水) 22:48:33
    聡太の往復ビンタの餌食は八代になるのか
  13. 2021/07/21 (水) 22:48:58
    藤井王位・棋聖の相手は弥七か。
  14. 2021/07/21 (水) 22:49:20
    トーナメントは決勝以外一発勝負だから八代か梶浦の挑戦も僅かにある。でもそうなると7番勝負自体はほぼ確実に豊島防衛で確定。
  15. 2021/07/21 (水) 22:50:23
    例年は「結局、1組しか残らねー」なのに
    珍しいね!
  16. 2021/07/21 (水) 22:50:45
    永瀬が1組&A級の最後の砦になってしまったか……
  17. 2021/07/21 (水) 22:52:31
    川崎屋 1名
    わっしょい 1名
    最年少プラスワン 1名
    無所属 1名
  18. 2021/07/21 (水) 22:52:40
    1戦の対局料もでかいからな。よかったね
    そして、次戦・・・
  19. 2021/07/21 (水) 22:57:59
    ズッコケが若手強豪に近づいてくる

    なおコール
  20. 2021/07/21 (水) 22:59:26
    高見はB1まで上がれたらズッコケは完全に卒業でいいと思う。
  21. 2021/07/21 (水) 22:59:30
    「1組優勝者は、挑戦者になれない」っていうジンクス、あったよね?
    データに詳しい人、教えて。
  22. 2021/07/21 (水) 23:00:06
    読売竜王戦【公式】@yomiuri_ryuo
    【第34期竜王戦本戦準々決勝・久保利明九段-八代弥七段】

    互いに持ち味を出し合った将棋は八代七段が久保九段に勝ちました。八代七段は8月6日に行われる準決勝で藤井聡太二冠と対局します。
  23. 2021/07/21 (水) 23:03:07
    3年前に広瀬が1組優勝から竜王獲ってジンクス打ち破ったじゃん
  24. 2021/07/21 (水) 23:03:18
    さすがに八代も2回やれば1回くらいは藤井に勝ちそう
  25. 2021/07/21 (水) 23:04:03
    3日と9日に叡王戦なのに6日に竜王戦か
  26. 2021/07/21 (水) 23:07:05
    つか久保の不調も深刻だな
  27. 2021/07/21 (水) 23:12:31
    ※25
    中二日空いてればまだマシやな
  28. 2021/07/21 (水) 23:14:20
    八代何気に10連勝やんけ
    第二の八代ショック案件が起こるかもしれん
  29. 2021/07/21 (水) 23:20:09
    令和の八代ショッククルー
    永瀬無冠・豊島無冠、熱すぎる展開だな
  30. 2021/07/21 (水) 23:21:08
    渡辺名人に相性の良いお二人の
    2度目の今期竜王戦の対決でもある
  31. 2021/07/21 (水) 23:25:18
    最近三枚堂も調子いいしズッコケ三人組が将棋界を支配するかも
  32. 2021/07/21 (水) 23:27:23
    ※24
    藤井相手に勝率50%を叩き出せるなら今頃間違いなくタイトル持ってるし
    4強じゃなくて八代を入れて5強と言われてたろうな
  33. 2021/07/21 (水) 23:31:16
    渡辺名人に2戦2勝だから
    間違いなく強い
  34. 2021/07/21 (水) 23:32:16
    ※31
    三枚堂は現在4連敗中だゾ
  35. 2021/07/21 (水) 23:36:32
    棋界最高の人格者渡辺明名人には竜王がよく似合う
    令和時代の名人竜王といえば渡辺明次期会長になるだろうな
  36. 2021/07/21 (水) 23:43:36
    渡辺名人は知っての通りサービス精神が凄く良い
    負けたときの不機嫌さすら楽しみしている、アンガーマネジメントが完璧誇らしい
    令和の時代は渡辺名人時代だったと思うだろうね
  37. 2021/07/21 (水) 23:44:36
    藤井の竜王挑戦確率70%以上ありそ。19番勝負楽しみ
  38. 2021/07/21 (水) 23:45:23
    >>2回やれば1回くらいは藤井に勝ちそう

    渡辺明1勝8敗「………」
  39. 2021/07/21 (水) 23:48:44
    2組2位と1位のリターンマッチは2位側が勝ち越してたはず
  40. 2021/07/21 (水) 23:50:28
    渡辺名人はサービス精神豊富でエンターテイメントがわかるお方だから藤井聡太くん相手だと若干の忖度してたんだけど
    そろそろもう良いでしょう、2日制で本気な渡辺名人はホントに怖いのですね
  41. 2021/07/21 (水) 23:50:38
    カッコイイ八代さんを見せてくれよ〜
  42. 2021/07/21 (水) 23:58:15
    1組全敗なら永瀬(4組優勝)vs渡辺(2組2位)の時以来

    初めて1組の壁(1組5位vs4~6組優勝者)破った永瀬が1組の最後の壁になるのは面白い
  43. 2021/07/22 (木) 00:01:24
    8月6日に藤井八代戦みたいだけど、前後の藤井の日程鬼かよ
    3日と9日に豊島と叡王戦でっす
  44. 2021/07/22 (木) 00:10:54
    ※17
    八代は実力者だから千田と同じように
    参加表明していればドラフトにかかっていたか
    自力でエントリーチームに残っていただろう

    竜王戦に研究全て投入してる
  45. 2021/07/22 (木) 00:34:04
    写真はさいたろうに見えたがよく見るとヤッシーかw
  46. 2021/07/22 (木) 00:44:03
    不調ってか年齢の衰えだと思う
    大体最後に輝くじゃん?それが去年のタイトル挑戦だね
  47. 2021/07/22 (木) 01:12:21
    藤井王位・棋聖の対局日程

    https://times.abema.tv/news-article/8661916

    (↑)まだ、8月6日(金)の竜王戦本戦トーナメント・準決勝が入っていません。
  48. 2021/07/22 (木) 01:28:01
    久保というか振り飛車党はみんな好不調の波が激しい
  49. 2021/07/22 (木) 01:33:45
    久保の敗戦を残念がる声が少ないことに時の移ろいを感じるわ
  50. 2021/07/22 (木) 01:55:16
    風車の弥七
  51. 2021/07/22 (木) 01:56:17
    弥彦、おめでとう!
  52. 2021/07/22 (木) 02:02:05
    梶原vs八代の3番勝負ってのに期待
  53. 2021/07/22 (木) 02:02:59
    梶浦だった 間違えた
    キングコング
  54. 2021/07/22 (木) 02:56:31
    永瀬 vs 藤井が観たい
    C2に負けるんじゃないぞ
  55. 2021/07/22 (木) 03:00:35
    カジーvs八代しかない!
  56. 2021/07/22 (木) 03:12:21
    C21さん凄い。
  57. 2021/07/22 (木) 03:55:40
    これで挑決で永瀬が藤井に負けたら永瀬辛すぎンゴ
  58. 2021/07/22 (木) 04:44:37
    本命:藤井
    対抗:永瀬
    穴:梶浦
    大穴:八代
  59. 2021/07/22 (木) 04:51:13
    直近5年 朝日杯 優勝年月日 優勝者
    '16年度 2017年2月11日 八代弥五段
    '17年度 2018年2月17日 藤井聡太五段
    '18年度 2019年2月16日 藤井聡太七段
    '19年度 2020年2月11日 千田翔太七段
    '20年度 2021年2月11日 藤井聡太二冠

    八代七段、藤井二冠は2人とも朝日杯優勝で五段から六段に昇段している 藤井二冠は猛烈な勢いで勝ち続け、棋聖戦を防衛して一気に九段まで昇段した 竜王戦ランキング戦も6組から2組まで5年連続優勝(最多連続優勝 継続中) 2人の対局は過去2回 いずれも藤井二冠が勝っている レーティング的にも藤井二冠がほぼ勝つだろうが、今期は四冠以上を目指す藤井二冠は勝つしかない(キッパリ)
  60. 2021/07/22 (木) 05:05:21
    永瀬、梶浦と実は優秀なD介門下
  61. 2021/07/22 (木) 05:32:27
    八代は同世代ではやや地味だけど朝日杯優勝したこともあるし実力は確か
    竜王戦でも渡辺などトッププロを倒している
  62. 2021/07/22 (木) 06:42:20
    ※47

    王将戦2次予選準決勝(7/30・vs石田五段)もこの日程表に入っていませんね
    (こちらはABEMA中継しないから入れていないという見方も出来るが)
  63. 2021/07/22 (木) 06:45:48
    終盤力で久保が勝つとみていたが、あの局面で77金と指せないようでは負けもしかたないだろう。全盛期の久保を知っている人には寂しい結果になったね。又、藤井と八代の対局か。今の八代の終盤力では、勝つ確率はほとんどないかなぁ。ただ、弱くても勝てるのが将棋。一発奮起、熱戦を期待したい。
  64. 2021/07/22 (木) 06:50:50
    三浦
  65. 2021/07/22 (木) 08:25:28
    ※62さん

    ご指摘、どうもありがとうございます。王将戦の独占、やめてほしいですね。

    他サイトのリストはNGワードに触れて貼れませんでした。

    藤井王位・棋聖は超過密日程が続きますが、若い力で乗り切ってほしいと思います。
  66. 2021/07/22 (木) 08:25:38
    さすがに八代が聡太に勝てるわけないからな
  67. 2021/07/22 (木) 08:38:23
    四間飛車に右銀急戦は昔の戦法じゃないの。久保は経験が多そうだけど残念だったな
  68. 2021/07/22 (木) 08:50:57
    やられたな
  69. 2021/07/22 (木) 09:53:33
    八代が竜王獲ったら凄いので凄い八代で略して凄八と名付けよう。
  70. 2021/07/22 (木) 10:35:12
    タイトル獲っても数年後に低迷してそうな棋士より、この先も活躍しそうな棋士に竜王獲ってもらいたい
  71. 2021/07/22 (木) 11:55:24
    プロ入り9年、27歳。朝日に続く実績を。

    挑決じゃ実績にならないからな。
    挑戦でやっと実績だ。
  72. 2021/07/22 (木) 14:18:04
    八代ショック再び
  73. 2021/07/22 (木) 21:04:45
    久保弱くなったなw
  74. 2021/07/22 (木) 21:57:07
    八代亜紀
    秋は八代
  75. 2021/07/23 (金) 09:25:45
    あいつは降級
  76. 2021/07/23 (金) 09:38:55
    悪は滅びる!
  77. 2021/07/23 (金) 21:07:07
    渡辺明が冤罪事件を起こしたって本当ですか?
    失望しました
  78. 2021/07/23 (金) 21:17:57
    三浦騒動
  79. 2021/07/23 (金) 21:18:19
    あいつは降級。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。