藤井聡太二冠、一力遼竜星と電車の話になり一気にテンション上がる ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

藤井聡太二冠、一力遼竜星と電車の話になり一気にテンション上がる






817:名無し名人 (ワッチョイ 45e0-lJqZ): 2021/07/05(月) 10:46:59.53 ID:Y1wrf3/g0
一力先生との対談で後半電車の話になってテンション上がってるの可愛い


821:名無し名人 (アウアウウー Sa4d-yOZ3): 2021/07/05(月) 10:58:27.13 ID:GlJAMAtqa
ほんとだね 地元の電車の話で一気にテンション上がってるね 面白い


879:名無し名人 (テテンテンテン MM96-gz5M): 2021/07/05(月) 13:00:43.82 ID:/GtCe183M
囲碁界は対局場が名古屋にあって羨ましい、
将棋の場合は大阪か東京に行かないといけないので…って言ってるね。

名古屋に将棋会館はよ。


901:名無し名人 (アウアウキー Sa31-ykvt): 2021/07/05(月) 13:49:51.68 ID:jVoIbwzFa
何処で撮影してるの?凄い椅子座ってるな



[ 2021/07/07 12:00 ] 棋士 | CM(73) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2021/07/07 (水) 12:06:33
    天彦んち?
  2. 2021/07/07 (水) 12:10:13
    河北新報のボンボンとの対談か
    棋戦スポンサーとのバーターかな
  3. 2021/07/07 (水) 12:11:51
    管理人さん!一力さんよりも鎌田菜月ちゃんとの事まとめてや
    聡太の嫁さんにぴったりのええお嬢さんなんやで
    美しく健康で勉強も運動も頑張れる読書家の歴女で城巡りが好きでな
    コロナがおさまったら聡太と2人で鉄道の旅しながら城巡りしたらええな
    聡太の自宅と鎌田菜月ちゃんの実家が近いんや運命の人やで
  4. 2021/07/07 (水) 12:18:10
    銀河戦のことなんだが....なんかその..◯けたとかなんとかってあるスレで見かけたんだよね....
  5. 2021/07/07 (水) 12:18:11
    ーカカーリング
  6. 2021/07/07 (水) 12:18:34
    一力竜星って現役の新聞記者なのか・・・
  7. 2021/07/07 (水) 12:19:29
    名古屋城の本丸御殿か、今建て替え中の名古屋キャッスル(ホテル)に対局場作って欲しい
    両方とも名古屋駅からタクシーですぐだし、景色もいい
  8. 2021/07/07 (水) 12:22:51

    今調べたら、年が5、6歳上ですやん
    どうせ歳上なら羽生さんのお嬢さんの方がよろし
  9. 2021/07/07 (水) 12:41:14
    名鉄かJR東海もスポンサーになってくれよ
  10. 2021/07/07 (水) 12:45:50
    王侯貴族が座る椅子やんこれぇ!
  11. 2021/07/07 (水) 12:46:24
    どんなセンスなんだよこの部屋w
  12. 2021/07/07 (水) 12:54:28
    6
    夜討ち朝駆け、サツ回り記者やりながらタイトルとるスーバーマン
  13. 2021/07/07 (水) 12:54:39
    カカーリングって宇宙飛行士かな
  14. 2021/07/07 (水) 12:58:48
    *12
    オーナー一族の御曹司がそんな事するか
  15. 2021/07/07 (水) 13:06:55
    名古屋で対局したら便利な人もいるのは分かるが、会館つくるほど棋士いるのか? 
  16. 2021/07/07 (水) 13:09:00
    囲碁と将棋は棋士の絶対数が違うから、対局数を捌くためには東京と大阪だけでは手狭なのでは。
  17. 2021/07/07 (水) 13:10:02
    名古屋城本丸御殿は空襲で焼けるまで残っていた状態を忠実に復元したものだから
    将棋の対局場とか作るわけにはいかないと思うわ
  18. 2021/07/07 (水) 13:14:06
    ※4の意味がわからんの私だけ?
  19. 2021/07/07 (水) 13:16:18
    年相応で元気でよきよき
  20. 2021/07/07 (水) 13:23:31
    東京も大阪も移転するから広さの問題は解消されるんじゃない
  21. 2021/07/07 (水) 13:26:08
    ニコニコが生きてたら解説来たときのフリートーク鉄道系で埋りそうだな
  22. 2021/07/07 (水) 13:26:43
    天彦の家で草
  23. 2021/07/07 (水) 13:30:08
    一力君しっかりした話し方するね
    終始にこやかだし好印象
  24. 2021/07/07 (水) 13:42:41
    本物に座らせなさいよ
    ハリボテのやっすい家具 セットにしても趣味悪い
    あと何でも共演したからってくっ付けんといて
  25. 2021/07/07 (水) 13:46:05
    ※2
    銀河と竜星の対談だって書いてあるだろ
  26. 2021/07/07 (水) 13:49:24
    まだ動画みてないけど
    一力「地元の電車が〜デュフフフwwwww」
    藤井「コポォwwwwww」
    って楽しそうなんだろうなあ
    後でみよ
  27. 2021/07/07 (水) 13:50:12

    ヴァカアヒルの子なんざやめとけ
  28. 2021/07/07 (水) 14:05:39
    一力龍星とはプロ囲碁棋士だろう

    27
    美しいアヒルの子だぞ いいじゃん
  29. 2021/07/07 (水) 14:32:54
    囲碁は分からないけど、文藝春秋の一力さんの記事良かったなあ
    記者という肩書もあるし、一力さんしっかりした話し方をされる人だね
  30. 2021/07/07 (水) 14:47:58
    一力は御曹司で有名
    それがタイトル取れる囲碁棋士になったのも凄い
    御曹司は努力する必要ないから
  31. 2021/07/07 (水) 14:51:44
    【撮影協力】
    佐藤天彦
  32. 2021/07/07 (水) 14:54:58
    この二人は異常にIQが高そう
  33. 2021/07/07 (水) 14:58:59
    渡辺名人はキセル乗車の常習犯。
  34. 2021/07/07 (水) 15:03:01
    電車の話題になってからのリアクションが新鮮でよい
  35. 2021/07/07 (水) 15:07:04
    18
    根拠全く無い妄想で藤井が負けたとか言ってるやつがいるってだけ

    個人的にはもうタイトル戦を複数戦うようになったんだから
    一般棋戦なんか早々と敗退した方が結果的には良いと思ってる
    谷川も言ってるが今は研究が深すぎて事前準備が昔とは比べ物にならないくらいだから負担は軽い方がいい
    4強の他の3人もタイトル戦と比べると一般棋戦では明らかに力が入ってない
  36. 2021/07/07 (水) 15:17:45
    ※35
    大山や羽生は一般棋戦でも手を抜かなったぞ
  37. 2021/07/07 (水) 15:19:41
    36
    だから事前準備が昔とは比べ物にならないって書いてあるだろ
    AI以降と以前を同じ土俵で語るのは無意味
  38. 2021/07/07 (水) 15:23:10
    名古屋に将棋会館か
    新中日ビルができたら入るかな(家賃!
    あとは交通の便のいい千種駅近辺か
    聡太二冠が瀬戸線1本で来られる大曽根
  39. 2021/07/07 (水) 15:34:48
    新幹線止まる名古屋駅から徒歩圏内じゃないとさすがに東西の棋士は賛成しないんじゃないか
  40. 2021/07/07 (水) 15:52:53
    千種駅が交通の便が良いってどこの話かな…
  41. 2021/07/07 (水) 16:24:10
    勝手に田んぼに水張ったりしてるのこいつか
  42. 2021/07/07 (水) 16:27:35
    東京大阪引っ越すんだから連盟はそんな予算ないだろ。名古屋が某メーカーとか口説いて金集めて勝手に作ったら結果的に追認するとかあるかもしれんが
  43. 2021/07/07 (水) 16:44:20
    名古屋に会館作るのは色んな面で現実的じゃないけど、
    せっかく豊島藤井という棋士が現れたんだから、何か出来たらいいだろうけどねぇ
  44. 2021/07/07 (水) 16:52:27
    藤井「名古屋に将棋会館」
    ヒューリック「はい」
  45. 2021/07/07 (水) 16:54:10
    椅子がおもちゃみたい
    なんか安く見える
  46. 2021/07/07 (水) 17:00:15
    ニコニコ動画が全盛期なら、藤井聡太を中心に電車クイズ選手権をやるのにな
  47. 2021/07/07 (水) 17:39:32
    次回のアベマトーナメントのチーム映像は電車クイズでリーダーに挑戦とかにすればいい
  48. 2021/07/07 (水) 18:13:56
    ・カゴメが新たにスポンサーとなって建設中の新社屋ビルに入居させる(中区錦三、新社屋は地下1階・地上11階建てで、地下1階から5階はカゴメグループが使用し、6階以上はテナントを誘致する予定
    ・一宮市と瀬戸市が世界に日本将棋を発信すべく国際センタービルに入居させる(名駅近く、9階 306.04坪が空いてるそうだ
    ・先に二冠になった藤井君に敬意を表して瀬戸市がパルティせとに入居させる(名鉄瀬戸線尾張瀬戸駅近く。がらがらなんだしw
  49. 2021/07/07 (水) 18:49:51
    卓上カーリングってあるんやな
  50. 2021/07/07 (水) 18:51:04
    8さん
    羽生先生のお嬢さんと鎌田菜月ちゃんは同年代やで
    それに先生のお嬢さんは将来は女医さんやかなりお忙しいやろ
    聡太を支えるには理恵夫人のように主婦専業がええんや
    その点鎌田菜月ちゃんなら専業主婦になってしっかり支えてくれるで
  51. 2021/07/07 (水) 18:53:00
    また恩師に
    『卓上カーリングをやっている場合ではないぞ』と言われるぞ
  52. 2021/07/07 (水) 19:01:10
    藤井の人生は藤井が決めるよ
    任せとけ
  53. 2021/07/07 (水) 19:07:39
    芸能人の嫁は要らんだろ
    芦田愛菜みたいな芸能界に染まってなさそうな子ならいいのかもしれないが
  54. 2021/07/07 (水) 19:11:02
    〖悲報〗本因坊文裕、10連覇
  55. 2021/07/07 (水) 19:17:20
    なんで悲報?朗報では?
  56. 2021/07/07 (水) 20:00:49
    藤井と豊島がいれば名古屋会館のスポンサーあつめができるかもというのが師匠が理事になった要因だろうなぁ
  57. 2021/07/07 (水) 20:08:16
    羽生の娘はハブニチュードで爆笑するレベルのオツムだぞ
    勉強は出来てもそれ以外は母親似
    それならご当地グラドルの方がなんぼかマシ


    論外なのは出しゃばりデコメガネだけどな
  58. 2021/07/07 (水) 20:09:33
    一力さん良いお兄さんて感じ
    カーリングのときも藤井さんのこと褒めてあげて優しいし、路線図の話とかも藤井さんの趣味が分かってて話してくれたんじゃないかなぁ
    藤井さんも共通の趣味話だとめっちゃ嬉しそうで可愛い弟って感じ
  59. 2021/07/07 (水) 20:13:46
    高槻を白紙にして関西将棋会館を名古屋にならいいと思うけど
    新たにならいらんな
  60. 2021/07/07 (水) 20:28:56
    一力を竜星呼びするなら藤井は銀河と称したれ
  61. 2021/07/07 (水) 20:34:12
    何でゴ ミバケツの白い蓋が壁に貼り付いてんの?
  62. 2021/07/07 (水) 20:41:36
    タモリとの対談以降での一番の盛り上がり
  63. 2021/07/07 (水) 20:49:34
    〖悲報〗本因坊10連覇
        いおたん惚れ直す
  64. 2021/07/07 (水) 21:25:53
    こういう顔の人たちって電車好きだよね
  65. 2021/07/07 (水) 22:00:15
    論外なのは出しゃばりデコメガネだけどな


    こんなの言っていいわけ??

    渡辺明神の悪口やめろ定期!!
  66. 2021/07/07 (水) 22:06:46
    >>8
    羽生善治の子供は良いけどあの嫁の子供ってところがダメ
  67. 2021/07/07 (水) 22:11:54
    ※46
    峰王に興味あったみたいだからそれに期待してたよ
    タイトル持ったら忙しいからその前に登ってみて欲しかった
  68. 2021/07/07 (水) 23:16:59
    ※55
    井山本因坊にとっては朗報だが、レーティングトップの一力二冠が挑戦者にすらなれなかったことがここでは悲報と言っているのでは? なお挑戦者は芝野王座。
  69. 2021/07/08 (木) 00:00:08
    藤井二冠、杉本八段、澤田七段、高田四段、室田女流、中澤女流。
    これだけいれば名古屋将棋会館出来るのでは?

    対局室も2つくらいで事務局と会議室があれば充分
    ビルワンフロアぐらいの規模なら出来ると思うけど
    名古屋市と包括連携協定も結んだわけだし
  70. 2021/07/08 (木) 00:10:22
    45
    天彦邸のソファが色違いであんな感じ 天彦のは赤色
    天彦邸の家具はカッシーナだからやはりそれなりの見た目
    でもこの番組のは一目で安物と分かるよね
  71. 2021/07/08 (木) 03:11:17
    リボンメガネの子は研修会入ってたんかどうかの時期に地元テレビで取材された時、自作の名刺をディレクターとかに配ったらしいからな
    杉本門下で女流デビューして紅路線に行こうとしてじゃない?
  72. 2021/07/08 (木) 10:10:08
    リニアが出来ればとりあえず東京行くのラクになるだろ
    名古屋から40分くらいだぞ
  73. 2021/07/09 (金) 07:49:45
    〖悲報〗#山裕太さん、10連覇するもメディアは黙殺
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。