-
-
817:名無し名人 (ワッチョイ 45e0-lJqZ): 2021/07/05(月) 10:46:59.53 ID:Y1wrf3/g0
- 一力先生との対談で後半電車の話になってテンション上がってるの可愛い
-
821:名無し名人 (アウアウウー Sa4d-yOZ3): 2021/07/05(月) 10:58:27.13 ID:GlJAMAtqa
- ほんとだね 地元の電車の話で一気にテンション上がってるね 面白い
-
879:名無し名人 (テテンテンテン MM96-gz5M): 2021/07/05(月) 13:00:43.82 ID:/GtCe183M
- 囲碁界は対局場が名古屋にあって羨ましい、
将棋の場合は大阪か東京に行かないといけないので…って言ってるね。
名古屋に将棋会館はよ。
-
901:名無し名人 (アウアウキー Sa31-ykvt): 2021/07/05(月) 13:49:51.68 ID:jVoIbwzFa
- 何処で撮影してるの?凄い椅子座ってるな
≪ 衝撃の限定打!藤井聡太二冠が創った天才的詰将棋 | HOME |
女流棋士会役員、山田久美女流四段が会長再選 ≫
棋戦スポンサーとのバーターかな
聡太の嫁さんにぴったりのええお嬢さんなんやで
美しく健康で勉強も運動も頑張れる読書家の歴女で城巡りが好きでな
コロナがおさまったら聡太と2人で鉄道の旅しながら城巡りしたらええな
聡太の自宅と鎌田菜月ちゃんの実家が近いんや運命の人やで
両方とも名古屋駅からタクシーですぐだし、景色もいい
今調べたら、年が5、6歳上ですやん
どうせ歳上なら羽生さんのお嬢さんの方がよろし
夜討ち朝駆け、サツ回り記者やりながらタイトルとるスーバーマン
オーナー一族の御曹司がそんな事するか
将棋の対局場とか作るわけにはいかないと思うわ
終始にこやかだし好印象
ハリボテのやっすい家具 セットにしても趣味悪い
あと何でも共演したからってくっ付けんといて
銀河と竜星の対談だって書いてあるだろ
一力「地元の電車が〜デュフフフwwwww」
藤井「コポォwwwwww」
って楽しそうなんだろうなあ
後でみよ
ヴァカアヒルの子なんざやめとけ
27
美しいアヒルの子だぞ いいじゃん
記者という肩書もあるし、一力さんしっかりした話し方をされる人だね
それがタイトル取れる囲碁棋士になったのも凄い
御曹司は努力する必要ないから
佐藤天彦
根拠全く無い妄想で藤井が負けたとか言ってるやつがいるってだけ
個人的にはもうタイトル戦を複数戦うようになったんだから
一般棋戦なんか早々と敗退した方が結果的には良いと思ってる
谷川も言ってるが今は研究が深すぎて事前準備が昔とは比べ物にならないくらいだから負担は軽い方がいい
4強の他の3人もタイトル戦と比べると一般棋戦では明らかに力が入ってない
大山や羽生は一般棋戦でも手を抜かなったぞ
だから事前準備が昔とは比べ物にならないって書いてあるだろ
AI以降と以前を同じ土俵で語るのは無意味
新中日ビルができたら入るかな(家賃!
あとは交通の便のいい千種駅近辺か
聡太二冠が瀬戸線1本で来られる大曽根
せっかく豊島藤井という棋士が現れたんだから、何か出来たらいいだろうけどねぇ
ヒューリック「はい」
なんか安く見える
・一宮市と瀬戸市が世界に日本将棋を発信すべく国際センタービルに入居させる(名駅近く、9階 306.04坪が空いてるそうだ
・先に二冠になった藤井君に敬意を表して瀬戸市がパルティせとに入居させる(名鉄瀬戸線尾張瀬戸駅近く。がらがらなんだしw
羽生先生のお嬢さんと鎌田菜月ちゃんは同年代やで
それに先生のお嬢さんは将来は女医さんやかなりお忙しいやろ
聡太を支えるには理恵夫人のように主婦専業がええんや
その点鎌田菜月ちゃんなら専業主婦になってしっかり支えてくれるで
『卓上カーリングをやっている場合ではないぞ』と言われるぞ
任せとけ
芦田愛菜みたいな芸能界に染まってなさそうな子ならいいのかもしれないが
勉強は出来てもそれ以外は母親似
それならご当地グラドルの方がなんぼかマシ
論外なのは出しゃばりデコメガネだけどな
カーリングのときも藤井さんのこと褒めてあげて優しいし、路線図の話とかも藤井さんの趣味が分かってて話してくれたんじゃないかなぁ
藤井さんも共通の趣味話だとめっちゃ嬉しそうで可愛い弟って感じ
新たにならいらんな
いおたん惚れ直す
こんなの言っていいわけ??
渡辺明神の悪口やめろ定期!!
羽生善治の子供は良いけどあの嫁の子供ってところがダメ
峰王に興味あったみたいだからそれに期待してたよ
タイトル持ったら忙しいからその前に登ってみて欲しかった
井山本因坊にとっては朗報だが、レーティングトップの一力二冠が挑戦者にすらなれなかったことがここでは悲報と言っているのでは? なお挑戦者は芝野王座。
これだけいれば名古屋将棋会館出来るのでは?
対局室も2つくらいで事務局と会議室があれば充分
ビルワンフロアぐらいの規模なら出来ると思うけど
名古屋市と包括連携協定も結んだわけだし
天彦邸のソファが色違いであんな感じ 天彦のは赤色
天彦邸の家具はカッシーナだからやはりそれなりの見た目
でもこの番組のは一目で安物と分かるよね
杉本門下で女流デビューして紅路線に行こうとしてじゃない?
名古屋から40分くらいだぞ