棋聖位を防衛した藤井聡太二冠は記者会見に臨み、「初防衛」と揮毫した色紙を手に撮影に応じました。
— 読売竜王戦【公式】 (@yomiuri_ryuo) July 3, 2021
藤井二冠は「棋士として200局以上指していますが、完璧だったと思える将棋はありません」と話し、探究心は尽きない様子です。「将棋はハッキリとした上達法は確立されていません」とも。#藤井聡太 pic.twitter.com/oDxuA9bcPl
≪ 藤森哲也五段、△7一飛を解説 | HOME | 谷川浩司九段、藤井聡太棋聖に「羽生さんに対するものと同じ思い」「弱点見えない」 ≫
防衛の可能性ある日なんだから、若々しい着物選んでほしかったー。
似合うのたくさん持ってるじゃん!
ですがもちろんフルパワーであなたと戦う気はありませんからご心配なく…
昨日の将棋も人間業ではないしアルカパみたいなツラのくせに修羅だわ
感じ悪くなるからそういう空気は出さないだろうけど、全くそういう思いが無いって事は無いだろう。
既に頂点に立っているといって過言ではないんだし。
本人は満足なんかしてない訳か
楽しみな人だ
最終的にひふみん先生みたいな喋り方にならないか心配だわ
「最強」として扱ったら藤井が「最強」を倒すという図式が使えないからか?
そんなつまらん理由で藤井を最強扱いしなくていいのか?
マスコミはこれについて追求すべき
ソフトと100%一致したって完璧な将棋では無いのだろう
終盤のファンタジスタ藤井。
第三局の渡辺は良いところまでいったけど、完璧に指しきるのはハードルが高い
豊島相手にその完璧な将棋とやらを是非披露して欲しいね
タイトルホルダーとしてだけでな人としても成長したんだと思う
本当に立派だわ
最短で相手を詰ますのが完璧
最強は豊島永世竜王(予定)。過去から、そして未来永劫
鬼かっ!!!
強すぎる
もはや一分将棋の悪魔
飯島さんはあのキャラでいいんですけど
伊右衛門吹いたわ 笑!
銀…将棋を突きつめていくこと、強くなることが僕の使命。
金…負けたことが許せないというより、自分の弱さを痛感させられる。
角…(勝てたのは)僥倖としか言いようがない。
飛…コンピューターのほうが強くなった時、棋士の存在意義が問われてくる。
王…(学校では)どうして5分でわかることを45分もかけて教えるんだろう?
最強の豊島永世竜王(予定)が、今年度は6勝ち2敗
全勝ではないんだね…
未だにあれが最高
謙遜なのかそれとも本音なのか
やっぱり身体の相性か…
「一局お手合わせ願いたい」
「名人を越す」
のどれかだろ
沈黙は金って知ってる?
…硬派しか分からんか…
今後もよろしく頼むぞ
「沈黙は金」ばかり強調されるが、要は中途半端は良くないってこと
立派すぎて人生何回目なのか教えてほしい
豊島と藤井の身体の相性が合うだって?!
完璧な将棋がないだなんて
その時は一期一会だったそうだ
もうママ選んでないよ
去年のは何着か師匠と選んだけど、白瀧さん任せ
他の棋士とあまり被らないようにほとんどの棋士が白瀧だから任せてる
もちろん最終チェックはするだろうけど
結果的に藤井曲線だったとしても水面下の読みの部分で間違いがあったということなのでは?
山ちゃんを諦めない
他人を傷つける冗談は絶対言わない
地味かなぁ
地味派手だと思うけど
若いからってペカペカの派手な着物羽織り着てる藤井くん見たくないわ
若いのに渋い!そして組み合わせがなんとも言えずいい!!っていう今の路線が正解だと思う
土曜の袴とかめっちゃカッコ良かったもん
あんなん他の棋士着てないでしょ
聡太にとっても幸運な時代
インタビューでタイトル戦での着物について藤井くんや白瀧呉服店のご主人が答えてるけど
着物は白瀧さんにお任せしていて基本当日まで何を着るのかは本人も知らないらしい
渡辺さんもそう(当日まで知らない)のかどうかはわからないけど
あれはあまり似合ってないと思う。若様っぽくはあるけど
同じ表現でも絶妙な単語のチョイスで、敗者、先達への嫌味をなくす配慮
北野の誘導尋問のような質問にも、自分に嘘をつかない範囲でなるべく要望を満たす真摯さ、誠実さ
出来た子だわ
これだな
ここで叩き棒にされた人ってすぐに落ち目になる気がするんだけど
それ俺も思ってる
変なジンクスあるよな
どの棋士もみんな似ちゃう。
その中で差をつけるなら柄くらい
藤井二冠はまだ似合ってるし綺麗な柄の和服が多いと思う
大橋はそうでもなくね
後出口とかも勝率上がってるみたいだし
名人位を入れ替えて欲しい
相手がうんと強い人だったら負けてた
ということではないかな
それだけ難解な将棋だった証拠だけど
それ敗戦時のセリフじゃ・・・
ウンチはまだ技術的に未熟なところ(粗)が目立つ将棋で勝つから評価しない
一方で儲は結果しか見てないから勝てば良かろうの精神
うんち「たしかに結果的には勝ったけど悪手合戦じゃん」
儲「負け惜しみ乙」
藤井「完璧ではない」
本音「相手が雑魚でよかった」