【悲報】高田新入社員、入社前にもかかわらずベテラン係長を煽る ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【悲報】高田新入社員、入社前にもかかわらずベテラン係長を煽る






[ 2021/03/14 15:30 ] 棋士 | CM(90) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2021/03/14 (日) 15:33:45
    左遷だな
  2. 2021/03/14 (日) 15:35:04
    係長は若い頃は入玉男の異名を持つほど苛烈な攻め将棋だった
    高田はマークされただろうなこれは
  3. 2021/03/14 (日) 15:35:39
    高田というと高田健志を思い浮かべる
  4. 2021/03/14 (日) 15:36:15
    もう少し上手いタイトル付けられなかったのか
  5. 2021/03/14 (日) 15:38:50
    北浜はこんな髪型だったっけ?
  6. 2021/03/14 (日) 15:39:41
    万年係長なんか恐れるに足りず
  7. 2021/03/14 (日) 15:40:13
    月額990円もの大金を搾取するなら当然無料配布だろ
  8. 2021/03/14 (日) 15:45:20
    高田新四段なかなかおもしろいキャラしてるな
  9. 2021/03/14 (日) 15:47:36
    990円が大金とか言ってるわりにネットする金はあるという
  10. 2021/03/14 (日) 15:49:19
    ネット代はママが払ってる
  11. 2021/03/14 (日) 15:50:09
    こどおじかよ
  12. 2021/03/14 (日) 15:50:24
    明るいいがぐり君て感じ
  13. 2021/03/14 (日) 15:55:11
    孫が使ってるWi-Fiに中古のノートPCつながるんだろ
  14. 2021/03/14 (日) 15:55:14
    相変わらず面白いな
  15. 2021/03/14 (日) 15:56:04
    さすさも
  16. 2021/03/14 (日) 15:59:02
    森門下は個性的な人多いな
  17. 2021/03/14 (日) 16:00:26
    いまの老人ホームはネット使用料は無料
    70、80のジジイがばんばんネットやってる
  18. 2021/03/14 (日) 16:03:47
    インターネット使用率 令和元年
    60~69歳 90.5%
    70~79歳 74.2%
  19. 2021/03/14 (日) 16:05:34
    北浜永世係長
  20. 2021/03/14 (日) 16:06:30
    二代目まっすーかな
  21. 2021/03/14 (日) 16:10:31
    係長、いい人そう。
  22. 2021/03/14 (日) 16:12:50
    ひふみん・石田先生・北浜係長の感想戦は歴史に残る面白さ
  23. 2021/03/14 (日) 16:14:10
    老人たちはSNSを駆使して素敵な異性と豊かな老後を楽しんでいる
    情けないのはここで棋士の先生方を中傷して閉じこもってる4、50代無職の連中だろ
  24. 2021/03/14 (日) 16:15:59
    最近、係長から、部下無し専任課長に昇格
  25. 2021/03/14 (日) 16:16:11
    詰将棋は評判ほどたいしたことはないが人柄は素晴らしい北浜先生
  26. 2021/03/14 (日) 16:17:37
    北浜先生とか北島先生とかすごい優しいのに、将棋は激しい攻め将棋なのが面白い
  27. 2021/03/14 (日) 16:24:36
    高田くんは自腹で島根まで行ったのかな?
  28. 2021/03/14 (日) 16:31:30
    係長やハタチンは幹事時代は怖かったらしいけどな
  29. 2021/03/14 (日) 16:35:03
    いかにも叩かせてやろうっていう悪意に満ちたタイトル
    そういうところだぞ管理人さん
  30. 2021/03/14 (日) 16:43:05
    高田三段記録係だから自腹はないでしょ
    岐阜のお菓子を控室差し入れに持ってきてたしいい子だね
  31. 2021/03/14 (日) 16:44:37
    叩きたいやつは王将戦の結果が出るまで待て
  32. 2021/03/14 (日) 16:45:08
    記録係だから交通費と給料は出るだろ。お土産はもちろん自腹だから結構持ってかれてるだろうけど
  33. 2021/03/14 (日) 16:47:07
    30
    ブルボンは岐阜のお菓子なの?
  34. 2021/03/14 (日) 16:47:25
    28
    温厚そうな人がきれると怖い
  35. 2021/03/14 (日) 16:49:47
    王将戦終わったらスーツ叩くわ
  36. 2021/03/14 (日) 16:49:57
    詰みの基本手筋
    は本当にいい本だぞ
  37. 2021/03/14 (日) 16:57:39
    控室では渡辺王将やや有利
  38. 2021/03/14 (日) 17:02:52
    990円もの視聴料を払えず中継見てないから高田くんが記録係やってるってわからんのだろう
  39. 2021/03/14 (日) 17:06:21
    同時にあがった井田四段の話題が出てこないね
  40. 2021/03/14 (日) 17:08:47
    ハタチンは「今考えると恐ろしいですけど」と竜王獲った糸谷や名人3連覇した天彦らを叱ってた事を振りかえっていたな
    ハタチンが愛されてる理由がよくわかる
  41. 2021/03/14 (日) 17:09:00
    38
    12日の中継ブログに高田君が記録担当する事書いてあるからそれはないはず
    Twitterでも情報は流れてた
    見てない奴は知らん
  42. 2021/03/14 (日) 17:10:42
    ハタチン「B1に上がって弟子の尻ひっぱたいてやるか!」
    実際本当に土をつけたんだから凄い師匠だわ
  43. 2021/03/14 (日) 17:15:28
    高田君は岐阜県出身の棋士が30年以上振りだから地元でかなり注目されてる
    父親と一緒に市長へ挨拶に行ったそうだね
  44. 2021/03/14 (日) 17:16:04
    990円くらい払えない貧乏人が一日5chに張り付いてるんだから面白い話だよな
    そんな暇あるんだったら働けよって話
  45. 2021/03/14 (日) 17:18:03
    ↑70近くの老人をはたらかせるなよ
  46. 2021/03/14 (日) 17:19:17
    俺はマジで青野と同い年だけど、ここには先輩もたくさんいる
  47. 2021/03/14 (日) 17:23:07
    浦野と北浜の詰将棋はやっても実力がつかない
    やっぱ勝浦、中田、モリノブやんなきゃ
  48. 2021/03/14 (日) 17:27:03
    大先輩が多いんだなここ
    うちは両親がまだ50代なのに
  49. 2021/03/14 (日) 17:30:04
    90代の人とかいたからな
  50. 2021/03/14 (日) 17:30:07
    老人には年金がある
    990円払えないのは50代無職
  51. 2021/03/14 (日) 17:30:48
    69歳の爺さんがネット中傷で逮捕されてたな
  52. 2021/03/14 (日) 17:32:30
    ※27
    お前、ニワカにも程があるだろ
  53. 2021/03/14 (日) 17:32:57
    高田健志って今何やってんだ
  54. 2021/03/14 (日) 17:33:55
    ジジイはカネがあっても将棋にカネ出さないから
  55. 2021/03/14 (日) 17:34:44
    初めて名前きいたわ
    プロレスラーかと
  56. 2021/03/14 (日) 17:35:11
    地獄に金持ってけないのにね
  57. 2021/03/14 (日) 17:35:26
    ※52
    990円払えないやつはわからんだろ
  58. 2021/03/14 (日) 17:37:11
    王将戦がタダで見れないのも、郵便ポストが赤いのも、みんな将棋プレミアムが悪いのよ
  59. 2021/03/14 (日) 17:42:24
    うちの地元の郵便ポストは水色
  60. 2021/03/14 (日) 17:44:03
    58さんは70代後半はいってるはずだ
  61. 2021/03/14 (日) 17:45:19
    53
    結婚して人狼配信を細々と続けてる
    梨民にすらも叩き棒にされなくなる体たらく
  62. 2021/03/14 (日) 17:46:34
    皆様結構長生きされてるのね
    20代後半の自分からしたら想像もつかない世界だわ
  63. 2021/03/14 (日) 17:47:19
    高田健志や加藤純一を知ってる人もいるし若い人もちらほらいそう
  64. 2021/03/14 (日) 17:50:29
    ずーっと高田といっしょだよ〜
  65. 2021/03/14 (日) 17:50:29
    ここは年齢層が極端なんだよな
  66. 2021/03/14 (日) 17:51:18
    加藤純一は名前は知ってるが高田なんちゃらは初めてきいた
    高田尚平先生は知ってる
  67. 2021/03/14 (日) 17:52:08
    20代から70代まで同じ話題について語れるのは将棋板のいいところだな
  68. 2021/03/14 (日) 17:54:37
    加瀬純一なら知ってる
  69. 2021/03/14 (日) 17:56:07
    おまいら下層階級の見解を知ることは人生勝ち組の俺にとって勉強になる
  70. 2021/03/14 (日) 17:57:02
    加瀬純一先生と名前が似てる
  71. 2021/03/14 (日) 17:58:30
    990円払えない貧乏人の皆さん、盤面出してる評価値放送も探せばありますよ
  72. 2021/03/14 (日) 18:03:49
    >王将戦指し直し第6局も終盤戦。
    取材本部の緊張も徐々に高まってきました。
    王将戦の2日目は通常は夜食が出ませんが、千日手指し直しとなった本局は終局が遅れそうなため、午後6時に夜食(軽食)が出ます。
    渡辺王将はフルーツ盛り合わせとアイスコーヒー、永瀬王座は梅おにぎり2個とバナナ1房です。

    軽食出してくれるなんて優しい
  73. 2021/03/14 (日) 18:20:12
    画面で見ると
    高田三段の存在感がすごい

    これは大物だ
  74. 2021/03/14 (日) 18:25:58
    永瀬厳しいかぁー
  75. 2021/03/14 (日) 18:28:54
    係長、にこにこ優しそうなのに将棋は鬼のように攻めてくるから怖いぞ
  76. 2021/03/14 (日) 18:30:47
    盤上と盤外で性格ガラッと変わる人多すぎでは
  77. 2021/03/14 (日) 18:33:59
    高田は今がピークにならんように頑張ってくれ
  78. 2021/03/14 (日) 18:42:25
    70台の方が将棋始めた頃って中原さんの時代?
  79. 2021/03/14 (日) 19:14:23
    さすが藤井ニ冠のライバルになる予定の若者
  80. 2021/03/14 (日) 19:31:32
    森一門と知ると納得してしまう
  81. 2021/03/14 (日) 20:22:11
    出来レースやんけw
  82. 2021/03/14 (日) 20:58:50
    回り回って山ちゃんにとばっちり行ったりしそう
  83. 2021/03/14 (日) 21:09:34
    これは大物の予感
  84. 2021/03/14 (日) 23:28:13
    高田くんはそうゆうキャラか笑笑
  85. 2021/03/15 (月) 03:12:05
    高田くんのおかげで岐阜県かがみがはらし各務ヶ原市が読めるようになった。
    A 級 八段まで行ってほしい。
  86. 2021/03/15 (月) 05:48:55
    髪…
  87. 2021/03/15 (月) 09:08:18
    浦野先生のように行商で売りさばくのかと思ったら、奨励会員に配るのか
  88. 2021/03/15 (月) 11:52:37
    ほんまに100冊買ったん
  89. 2021/03/15 (月) 18:37:42
    この高田氏は有名なジャパネット高田の社長さん?
  90. 2021/03/15 (月) 20:44:42
    確か山ちゃんの後任で
    係長が関西奨励会の幹事を現在してたはず

    っていうか幹事いじりをするとは…
    高田君っ・・・おそろしい子っ!(白目)
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。