
第70期王将戦(毎日新聞)
https://mainichi.jp/oshosen/2021
-
189:名無し名人 (ワッチョイ 0902-pjrT): 2021/03/13(土) 09:10:51.31 ID:Rtns5ACs0
- 角換わりかー
-
190:名無し名人 (ワッチョイ a101-ZL8j): 2021/03/13(土) 09:14:47.03 ID:za6oOuOU0
- めちゃくちゃ研究勝負になりそう
-
198:名無し名人 (テテンテンテン MMe6-2XDQ): 2021/03/13(土) 09:30:26.57 ID:OWITLY/gM
- 先手早繰り銀
後手腰掛け銀
-
200:名無し名人 (ワッチョイ 0902-pjrT): 2021/03/13(土) 09:31:27.73 ID:Rtns5ACs0
- 先手は早繰り銀か、最近よく見るな
-
201:名無し名人 (ワッチョイ 82c6-drwQ): 2021/03/13(土) 09:31:36.32 ID:pmdrqN7R0
- 研究勝負か
なんか最近永瀬は角換わり多いな
-
202:名無し名人 (ワッチョイ 0683-Lfzb): 2021/03/13(土) 09:32:17.58 ID:R2vkTCnj0
- 永瀬早繰り銀好きだよな
藤井も一時期早繰り銀指してた時期あったし研究してたのかな
-
203:名無し名人 (ワッチョイ 0902-pjrT): 2021/03/13(土) 09:33:27.48 ID:Rtns5ACs0
- 永瀬は早囲い風な▲7八玉
-
205:名無し名人 (ワッチョイ 0902-pjrT): 2021/03/13(土) 09:37:47.94 ID:Rtns5ACs0
- 先手の囲い方は研究かな、って早速仕掛けた
-
206:名無し名人 (ワッチョイ 8202-L/fn): 2021/03/13(土) 09:39:16.28 ID:C4HU3/fl0
- 相腰掛け銀だとナベの研究が炸裂するからな
というか指し手が早いな
-
207:名無し名人 (ワッチョイ 6148-R6RZ): 2021/03/13(土) 09:44:14.08 ID:BGB7EBCa0
- 10時前にこの局面、渡辺も研究済みだろうけど、永瀬の秘密兵器が炸裂するか?
-
208:名無し名人 (アウアウエー Sa8a-ZhkQ): 2021/03/13(土) 09:45:21.59 ID:IWZAX0Wta
- 午後になったら長考合戦になるとはいえ展開早いなー
≪ 2011.3.11決戦 A級をかけた屋敷伸之VS松尾歩 | HOME |
永瀬拓矢王座「順位戦はレーティングでは計れない世界」 ≫
今回もスーツの勝ちだな
ここで吠えれば慰めになるか?
まあ、頑張れ
mainichi.jp/oshosen/
ページが見つかりません | 毎日新聞
課金したら将棋プレミアムの思うつぼ
こいつらどこまでガメついんだよ
貧乏人、冷静になれ
棋譜中継はやってるぞ
ページが見つかりません | 毎日新聞
だったね
今日は午後からアベマトーナメントドラフト会議は羽生さんが出演します
ただなので見ましょう
ストレート勝ちは少ないよね
なんか2,3敗はして防衛というイメージだ
まぁストレート勝ちだと5局目以降の開催地が…とかあるのかもしれんが
そんなこと関係ないだろうし
「渡辺が扇子の先端を額に当てる。」
問題:さて、鍋が扇子を当てた場所を正確に表しなさい
頭頂部付近
映画日本統一みたいな雰囲気になるのかな
苦しそうだね
女流棋士名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 直対1
伊藤 沙恵 5-0 ○岩根 ○礒谷 ○高浜 ○千葉 ○渡辺 先山口 _藤井 1~2位
岩根 忍 4-1 ●伊藤 ○山口 ○渡辺 ○藤井 ○高浜 _千葉 先礒谷 1~6位
千葉 涼子 3-2 ●藤井 ○高浜 ○山口 ●伊藤 ○礒谷 先岩根 _渡辺 1~8位
礒谷 真帆 2-3 ○山口 ●伊藤 ●藤井 ○高浜 ●千葉 先渡辺 _岩根 1-1 2~8位
藤井 奈々 2-3 ○千葉 ●渡辺 ○礒谷 ●岩根 ●山口 _高浜 先伊藤 1-1 2~8位
山口絵美菜 2-3 ●礒谷 ●岩根 ●千葉 ○渡辺 ○藤井 _伊藤 先高浜 1-1 2~8位
高浜 愛子 1-4 ○渡辺 ●千葉 ●伊藤 ●礒谷 ●岩根 先藤井 _山口 1-0 3~8位
渡辺 弥生 1-4 ●高浜 ○藤井 ●岩根 ●山口 ●伊藤 _礒谷 先千葉 0-1 3~8位
【第1期 女流順位戦 順位決定リーグ戦 B組】
女流棋士名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 直対1
加藤 圭 5-0 ○清水 ○相川 ○伊奈 ○室谷 ○頼本 _安食 先堀彩 1~3位
伊奈川愛菓 4-1 ○室谷 ○安食 ●加藤 ○相川 ○清水 _堀彩 先頼本 1~6位
室谷 由紀 3-2 ●伊奈 ○堀彩 ○頼本 ●加藤 ○相川 _清水 先安食 1-0 1~7位
堀 彩乃 3-2 ○頼本 ●室谷 ○相川 ●清水 ○安食 先伊奈 _加藤 0-1 1~7位
頼本 奈菜 2-3 ●堀彩 ○清水 ●室谷 ○安食 ●加藤 先相川 _伊奈 1-0 2~8位
清水 市代 2-3 ●加藤 ●頼本 ○安食 ○堀彩 ●伊奈 先室谷 _相川 0-1 2~8位
相川 春香 1-4 ○安食 ●加藤 ●堀彩 ●伊奈 ●室谷 _頼本 先清水 3~8位
安食 総子 0-5 ●相川 ●伊奈 ●清水 ●頼本 ●堀彩 先加藤 _室谷 6~8位
【第1期 女流順位戦 順位決定リーグ戦 C組】
女流棋士名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 直対1
加藤 桃子 4-0 ○山田 ○水町 ○宮宗 ○上川 _甲斐 先藤田 _中村 1~6位
甲斐 智美 4-0 ○上川 ○宮宗 ○山田 ○藤田 先加藤 先中村 _水町 1~6位
山田 久美 2-2 ●加藤 ○中村 ●甲斐 ○水町 _藤田 _宮宗 先上川 1-0 1~8位
中村 桃子 2-2 ○藤田 ●山田 ○上川 ●宮宗 _水町 _甲斐 先加藤 1-1 1~8位
藤田 綾 2-2 ●中村 ○上川 ○水町 ●甲斐 先山田 _加藤 先宮宗 0-1 1~8位
水町 みゆ 1-3 ○宮宗 ●加藤 ●藤田 ●山田 先中村 _上川 先甲斐 1-0 2~8位
宮宗 紫野 1-3 ●水町 ●甲斐 ●加藤 ○中村 先上川 先山田 _藤田 0-1 2~8位
上川 香織 0-4 ●甲斐 ●藤田 ●中村 ●加藤 _宮宗 先水町 _山田 3~8位
【第1期 女流順位戦 順位決定リーグ戦 D組】
女流棋士名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 直対1
武富 礼衣 4-0 ○和田 ○中倉 ○山口 ○長沢 _西山 先香川 先ステ 1~6位
西山 朋佳 3-1 ○ステ ○香川 ○長沢 ●山口 先武富 先和田 _中倉 1-0 1~7位
香川 愛生 3-1 ○中倉 ●西山 ○ステ ○和田 先山口 _武富 先長沢 0-1 1~7位
K.ステチェンスカ 2-2 ●西山 ○山口 ●香川 ○中倉 先和田 _長沢 先武富 1-0 1~8位
和田 あき 2-2 ●武富 ○長沢 ○中倉 ●香川 _ステ _西山 先山口 0-0 1~8位
山口恵梨子 2-2 □長沢 ●ステ ●武富 ○西山 _香川 先中倉 _和田 0-1 1~8位
長沢千和子 0-4 ■山口 ●和田 ●西山 ●武富 _中倉 先ステ _香川 3~8位
中倉 宏美 0-4 ●香川 ●武富 ●和田 ●ステ 先長沢 _山口 先西山 3~8位
【第1期 女流順位戦 順位決定リーグ戦 E組】
女流棋士名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 直対1
渡部 愛 4-1 ○井道 ○長谷 ○斎田 ●中澤 ○山根 _本田 先野原 1-0 1~6位
山根ことみ 4-1 ○本田 ○井道 ○長谷 ○野原 ●渡部 先中澤 _斎田 0-1 1~6位
野原 未蘭 3-2 ●斎田 ○本田 ○中澤 ●山根 ○長谷 先井道 _渡部 1-0 1~7位
中澤 沙耶 3-2 ○長谷 ●斎田 ●野原 ○渡部 ○井道 _山根 先本田 0-1 1~7位
井道 千尋 2-3 ●渡部 ●山根 ○本田 ○斎田 ●中澤 _野原 先長谷 2-0 1~8位
本田小百合 2-3 ●山根 ●野原 ●井道 ○長谷 ○斎田 先渡部 _中澤 1-1 1~8位
斎田 晴子 2-3 ○野原 ○中澤 ●渡部 ●井道 ●本田 _長谷 先山根 0-2 1~8位
長谷川優貴 0-5 ●中澤 ●渡部 ●山根 ●本田 ●野原 先斎田 _井道 5~8位
【第1期 女流順位戦 順位決定リーグ戦 F組】
女流棋士名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 直対1 直対2
石本さくら 4-1 ○里見 ○貞升 ○矢内 ○上田 ●塚田 先石高 _島井 2-1 1~5位
里見 咲紀 4-1 ●石本 ○島井 ○塚田 ○石高 ○矢内 _貞升 先上田 1-1 1-0 1~5位
塚田恵梨花 4-1 ○矢内 ○石高 ●里見 ○島井 ○石本 _上田 先貞升 1-1 0-1 1~5位
上田 初美 4-1 ○石高 ○矢内 ○貞升 ●石本 ○島井 先塚田 _里見 0-1 1~5位
島井咲緒里 2-3 ○貞升 ●里見 ○石高 ●塚田 ●上田 _矢内 先石本 2~8位
矢内理絵子 1-4 ●塚田 ●上田 ●石本 ○貞升 ●里見 先島井 _石高 5~8位
石高 澄恵 0-4 ●上田 ●塚田 ●島井 ●里見 先貞升 _石本 先矢内 5~8位
貞升 南 0-4 ●島井 ●石本 ●上田 ●矢内 _石高 先里見 _塚田 5~8位
【第1期 女流順位戦 順位決定リーグ戦 G組】
女流棋士名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 直対1
里見 香奈 4-0 ○山口 ○鈴木 ○村田 ○脇田 _小高 _竹部 先船戸 1~6位
小高佐季子 4-0 ○村田 ○脇田 ○山口 ○竹部 先里見 _船戸 先鈴木 1~6位
竹部さゆり 2-2 ○船戸 ●村田 ○鈴木 ●小高 _脇田 先里見 _山口 2-0 1~8位
鈴木 環那 2-2 ○脇田 ●里見 ●竹部 ○山口 先船戸 先村田 _小高 0-1 1~8位
船戸 陽子 2-2 ●竹部 ○山口 ●脇田 ○村田 _鈴木 先小高 _里見 0-1 1~8位
村田 智穂 1-3 ●小高 ○竹部 ●里見 ●船戸 先山口 _鈴木 先脇田 0-0 2~8位
脇田菜々子 1-3 ●鈴木 ●小高 ○船戸 ●里見 先竹部 先山口 _村田 0-0 2~8位
山口仁子梨 0-4 ●里見 ●船戸 ●小高 ●鈴木 _村田 _脇田 先竹部 3~8位
【第1期 女流順位戦 順位決定リーグ戦 H組】
女流棋士名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 直対1
中井 広恵 4-0 ○加藤 ○飯野 ○北尾 ○室田 _北村 先和田 _中村 1~6位
中村真梨花 3-1 ○飯野 ○和田 ●北村 ○加藤 _北尾 _室田 先中井 1~8位
室田 伊緒 2-2 ○北尾 ○北村 ●和田 ●中井 _加藤 先中村 _飯野 1-1 1~8位
和田 はな 2-2 ●北村 ●中村 ○室田 ○北尾 _飯野 _中井 先加藤 1-1 1~8位
加藤結季愛 2-2 ●中井 ○北尾 ○飯野 ●中村 先室田 先北村 _和田 0-0 1~8位
北村 桂香 2-2 ○和田 ●室田 ○中村 ●飯野 先中井 _加藤 先北尾 1-1 1~8位
飯野 愛 1-3 ●中村 ●中井 ●加藤 ○北村 先和田 _北尾 先室田 1~8位
北尾まどか 0-4 ●室田 ●加藤 ●中井 ●和田 先中村 先飯野 _北村 2~8位
いつもの人が嬉しすぎて昇天しそうだな
羽生さん同年代選ばないってよ
てっきり会長と二人で森内さんを取り合うと思ってたのに
そのいつもの人があなたなんだから驚かされる
えぇ…
まさか羽生さんの話題出しただけで例の人と言われるなんて思わなかった、昨日もなかなかだったけどよっぽど普段から暴れ散らかしてんだな
ばれてるのに頑張るって、リハビリか何かなのかね
実は自分も知らぬ間に書き込んでるのかもしれない…
どのくらいコメントが減るのだろうか
だとしたら見当違いだよ
自分は羽生ファンだがあんたらがやってるレスバトルに絡んだこと無いから他の誰かに当たると思うけど、
見てるとその誰かも一匹か数匹が連投して遊んでるだけに思う
だから羽生ヲタの振りをしている人物の相手をしていることになるね
通報した
震えて眠れ
コメント数2ケタ程度しかつかなくなって過疎るんじゃね
いつも暴れてる人がいなくなるなら平和でいいけど
なぜアベマでやらないかな?
王将戦は有料だからそんなに盛り上がってないの?
配信がないとこんなものか
ブチ切れながら過去の同じような煽りと同じ奴認定してくるのとかカオスで面白い
なお間抜けコメ認定もほぼ間違えている模様
今朝のBe面の11手詰め解いた人はどれくらいいるだろう
そういう自分もまだ解けていない 11手となるとは手強い
棋乗位に乗ってるあの女流のことですね
以下☗7二馬☖8四飛☗6二馬☖8三飛と進むと、千日手の可能性が高くなる。
控室では立会人の福崎九段が「対局規定」を手に取った。
両者共に割子そばを2枚追加。
https://kifulog.shogi.or.jp/ousho/2021/03/post-0eba.html
1日目で終わったらどうしようとか思ってたかもw
永瀬くん先手を渡すけど考えがあるのかな?
なべ勝ちだな
この前(叡王戦)も永瀬さんの対局だったんじゃない?
> 千日手ズンドコ ₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾ ズンドコ₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾ズンドコ₍₍
> 王将戦七番勝負での千日手は羽生善治王将(当時)に佐藤康光棋聖(同)が挑戦した第56期(2007年)の第6局以来となります。
「永瀬はスーツの上着を脱ぎ、ワイシャツ姿に変わった」
永瀬の気合いすげーなと思ったら
「対局室におやつが運ばれた」
そこか~い
誰でもいいから鍋からタイトルを奪うんだ
後手番になるからな。
どんだけ千日手好きなんですかね永瀬
渡辺王将 アイスコーヒーのみ
永瀬挑戦者 苺ショートケーキとホットコーヒー
控室では立会人の福崎九段が「対局規定」を手に取った。 良いフレーズだ
永瀬はスーツの上着に続いてズボンを脱ぎ、和服に着替えた
永瀬ってこんなことするやつだったか?
応援してたけど嫌いになったわ
永瀬はずっとそういうやつやぞ
島根県にフジテレビ系列がないことを知るとムッとした表情を見せ、
記録係に対し「君、髪が長いね」と一言
背中を丸め、頭を低くして熟考する永瀬
頭を丸め、背中を低くして熟考する渡辺
最近永田らしさが消えかけていたが安心したぞ
挑戦者は永田ではなく、永瀬
負けると思ったら落ち着け、勝てると思った落ち着け、千日手になりそうだったら落ち着け
最多対局に千日手もカウントされたっけ?
持将棋指し直しは1局になる(対局規定による)。
万が一ナベが負けそうになったらそれはカンニングだから挑戦者変更すべき
今回は千日手指し直しがあったため、勝者罰ゲームはお2人にやっていただきます!