【王将戦】永瀬拓矢王座が勝ち、2勝3敗に ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【王将戦】永瀬拓矢王座が勝ち、2勝3敗に

第70期王将戦(毎日新聞)
http://mainichi.jp/oshosen/


736:名無し名人 (ワッチョイ caad-DFeu): 2021/03/02(火) 17:50:38.52 ID:x8AAt+Rt0
永瀬おめナベおつ
これは分からなくなってきたな


741:名無し名人 (ワッチョイ cb01-KUIU): 2021/03/02(火) 17:51:00.38 ID:V/k9d/zB0
第二局勝ち切ってればこれで3-2だったと思うとほんと惜しいことをしたぜ
もっとも第三局終了時点ではこんな展開予想しなかったけど


743:名無し名人 (ワッチョイ de10-KOnT): 2021/03/02(火) 17:51:08.24 ID:nZYR/8+30
ナベが端をぶち抜かれるとはな
永瀬王座の完勝ですわ


747:名無し名人 (ワッチョイ 9e2d-jB1a): 2021/03/02(火) 17:51:18.40 ID:6PdFSmR00
永瀬王将誕生もいよいよ視界に!


751:名無し名人 (アウアウエー Sac2-oL1e): 2021/03/02(火) 17:51:29.17 ID:9GD187p/a
流れは完全に永瀬


753:名無し名人 (スップ Sd8a-8SUz): 2021/03/02(火) 17:51:36.52 ID:7cpNnSHId
永瀬おめ!これは面白くなってきた


765:名無し名人 (アウアウエー Sac2-oL1e): 2021/03/02(火) 17:53:27.80 ID:9GD187p/a
しかしこれほど見せ場のないナベも珍しいな
言っちゃ悪いがアベトーの時より酷い負けっぷり


766:名無し名人 (ワッチョイ 6763-oL1e): 2021/03/02(火) 17:53:32.21 ID:NacxIaj60
トップの4人が死闘を繰り返す状況はなかなかないよな。
テニス界みたいだ


767:名無し名人 (ワッチョイ 3a2d-qnOg): 2021/03/02(火) 17:53:49.47 ID:pvI5Qjks0
永瀬おめナベ名人乙
なんだろう封じ手争いから今日は良い所なかった気が


768:名無し名人 (アウアウウー Sa2f-louj): 2021/03/02(火) 17:53:50.09 ID:ICsLRLEea
渡辺王将、負けた…
永瀬に二連敗…つらすぎ…


769:名無し名人 (ワッチョイ ca63-DFeu): 2021/03/02(火) 17:53:54.69 ID:vl/BmkxJ0
まあまだナベ有利だよ
野球の日本シリーズならこの流れ(●●●○○)なら互角に近いが


773:名無し名人: 2021/03/02(火) 17:54:18.07
角換わりなんてナベの独壇場かと思ってたけど永瀬頑張ったなあ


775:名無し名人 (ワッチョイ 7a44-CIDx): 2021/03/02(火) 17:54:21.80 ID:z/5NFge00
この調子ではナベ三冠とも危うし!


776:名無し名人 (ワッチョイ d3e6-/dCZ): 2021/03/02(火) 17:54:29.92 ID:sKmME46B0
挑戦前に佐渡まで行ってみたいと永瀬のコメントが現実味をおびてきたw


780:名無し名人 (ワッチョイ de7b-2Q7P): 2021/03/02(火) 17:54:46.90 ID:P4WPIAiF0
永瀬のストレート負けかと思ってたけど面白くなってきたな


781:名無し名人 (ワッチョイ de10-KOnT): 2021/03/02(火) 17:54:47.86 ID:nZYR/8+30
本当45歩の構想を聞きたい
結果端ぶち抜かれたが


785:名無し名人 (スププ Sdea-We4w): 2021/03/02(火) 17:55:48.03 ID:I3RaOLR2d
ただ、新潟での対局は、なべめちゃ強いからなあ


786:名無し名人 (アウアウカー Sacb-jPwo): 2021/03/02(火) 17:55:54.88 ID:HRaD9kT7a
広瀬に続きナベも藤井にやられてから調子出てねえな。しっかりしろ。


787:名無し名人 (ワッチョイ cb01-JP5l): 2021/03/02(火) 17:55:57.41 ID:Sv25A21d0
しかしナベがまさかの2連敗するこの展開は誰も予想してなかったよね


将棋世界 2021年4月号
マイナビ出版
2021-03-03

[ 2021/03/02 17:52 ] 王将戦 | CM(202) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2021/03/02 (火) 17:52:54
    スーツは強かった
  2. 2021/03/02 (火) 17:53:12
    ナベ次期会長どうした
  3. 2021/03/02 (火) 17:53:32
    渡辺次期会長(冤罪被害者)ガンバレ!!!
  4. 2021/03/02 (火) 17:53:46
    正直今日で決まると思ってた
    永瀬頑張った
  5. 2021/03/02 (火) 17:54:06
    渡辺「森内だな・・・」
  6. 2021/03/02 (火) 17:54:17
    いくらなんでもここから逆転奪取の4連勝はないだろうと誰もが思ってるかもしれないけど
    永瀬はかつてあの高見を相手にタイトル戦で4連勝した男だからな
    もしかしたらもしかするかもしれない
  7. 2021/03/02 (火) 17:55:38
    悪は滅びる
  8. 2021/03/02 (火) 17:55:47
    次期会長は森内だな・・・
  9. 2021/03/02 (火) 17:55:51
    スーツ王将奪取おめでとうございます!!
    スーツ王将奪取おめでとうございます!!
    スーツ王将奪取おめでとうございます!!
    スーツ王将奪取おめでとうございます!!
    スーツ王将奪取おめでとうございます!!

    よし最終局後の練習終わり
  10. 2021/03/02 (火) 17:56:18
    永瀬の健闘もここまでだろう
    次で防衛が決まる
  11. 2021/03/02 (火) 17:56:21
    次期被害者よえーーw
  12. 2021/03/02 (火) 17:57:47
    永瀬完勝じゃないか
    ナベは先手番でこの内容はまずいな
    齋藤名人あるかも
  13. 2021/03/02 (火) 17:57:53
    角換わりの先手で負けたナベは失冠も十分にあり得るな
  14. 2021/03/02 (火) 17:57:57
    tamionihonkai 「次期会長は森内だな・・・」
  15. 2021/03/02 (火) 17:58:44
    モティだな・・・
  16. 2021/03/02 (火) 17:59:17
    いやーさすがにナベ相手に0-3から逆転はないでしょ
  17. 2021/03/02 (火) 18:00:23
    棋王戦も1−1で気が抜けないしな
    永瀬は調子戻してるし面白くなってきたわ
  18. 2021/03/02 (火) 18:01:22
    さいたろうと永瀬じゃあ棋風もキャラも全く違うからなあ
    それがナベとさいたろうのどちらに吉と出るかはまだわからんね
  19. 2021/03/02 (火) 18:01:46
    どうせ次で勝つし、永瀬は順位戦直後で疲弊してるし
  20. 2021/03/02 (火) 18:01:59
    去年豊島が挑戦した時も奪取こそできなかったものの3-2のリーチまで追い詰めたし
    その豊島と互角に戦いその豊島を倒して挑戦者に上がってきてる永瀬なんだから
    そりゃあ見せ場は作ってもらわんとね
  21. 2021/03/02 (火) 18:02:05
    ここまで来たらもう五分やな 内容的にも永瀬が押してるし本当に分からなくなった
  22. 2021/03/02 (火) 18:02:05
    コメ16さん、フラグいただきました!
  23. 2021/03/02 (火) 18:05:36
    ※20
    去年挑戦したのは、豊島竜王ではなくて広瀬八段だよ。
  24. 2021/03/02 (火) 18:06:41
    永瀬はタイトル戦で負けてるときも必ずフルセットまで行ってるんだな
    色々と粘り強いわ

    棋聖戦 対羽生 2−3
    棋王戦 対ナベ 2−3
    叡王戦 対豊島 3−4
  25. 2021/03/02 (火) 18:07:01
    もつれてきたな!どちらが勝つか分からない熱い展開!
    渡辺か?それとも永瀬か?
    森内だな・・・
  26. 2021/03/02 (火) 18:07:48
    永瀬さんおめでとう。
    渡辺三冠名人は40歳に向かう頃には残りのタイトルも若手に削られる、そういう時期が近づいてるんだろうな。
    でも今回は防衛しそう。2回に一回勝てばいいのだからまだ優位だ。
  27. 2021/03/02 (火) 18:07:55
    3連敗からの4連勝クルー
  28. 2021/03/02 (火) 18:07:58
    森内の呪いだろこれ
    永瀬王将あるわ
  29. 2021/03/02 (火) 18:09:24
    森内だな・・・
  30. 2021/03/02 (火) 18:10:24
    小坊主無冠待った無し
  31. 2021/03/02 (火) 18:10:46
    なんだかんだフルセットまでもつれても防衛するんだろ
    見慣れた光景よ
  32. 2021/03/02 (火) 18:11:12
    勝負を決めに行った先手角換わりを粉砕されたのはきついな
    ナベが悪いというか、ようやく永瀬が力を出してきたと言うべきか
  33. 2021/03/02 (火) 18:11:34
    渡辺は竜王を獲得してから無冠になったことがないはず
  34. 2021/03/02 (火) 18:12:33
    単純な確率としては、永瀬25%渡辺75%まで来たが、森内だな・・・
  35. 2021/03/02 (火) 18:12:48
    ナベって防衛戦でフルセットで負けたの郷田だけだよな(王将戦)
    異常に勝負強い
  36. 2021/03/02 (火) 18:13:29
    5月には無冠だなw
  37. 2021/03/02 (火) 18:13:40
    渡辺は王将を失ったら序列2位に下がる?
  38. 2021/03/02 (火) 18:13:56
    ナベはなんだかんだ30代のうちは無冠にならん気がする
    藤井にかなりむしられるだろうけど
    それでも藤井が取りこぼすであろう1~2個のタイトルを器用に握ってそう
  39. 2021/03/02 (火) 18:14:18
    なんでこんなに森内が出てくるんだよw
    関係ないだろwww
  40. 2021/03/02 (火) 18:15:08
    ※37
    1位のまま
    名人と竜王それぞれ別々の人が持っててお互いに同じ冠数の場合は棋士番号の若い方が上になる
  41. 2021/03/02 (火) 18:15:13
    うぇーーーーい!
    和服警察悔しいのう悔しいのうw
    時代はスーツ!スーツなんだよ!
    スーツ万歳スーツ万歳!!!!
  42. 2021/03/02 (火) 18:15:21
    これは森内だな…
  43. 2021/03/02 (火) 18:16:12
    ※35
    それ以前に防衛戦で負けたことって多分5回ぐらいしかない
  44. 2021/03/02 (火) 18:16:17
    いや、違うなこれは森内だな・・・
  45. 2021/03/02 (火) 18:16:19
    この2人だと豊島永瀬みたいにドロドロした将棋にはならないんだな
  46. 2021/03/02 (火) 18:17:24
    結局最後は森内だな・・・
  47. 2021/03/02 (火) 18:18:14
    大変な事態になってしまいました 
  48. 2021/03/02 (火) 18:18:19
    地味に久保も澤田にボコられてるぅ
  49. 2021/03/02 (火) 18:18:54
    森内人気に嫉妬
  50. 2021/03/02 (火) 18:19:21
    大変な森内になってしまいました
  51. 2021/03/02 (火) 18:19:56
    ヤマネコがさえちゃんに勝ちそう
  52. 2021/03/02 (火) 18:20:37
    なべ「森内だな・・・」
  53. 2021/03/02 (火) 18:20:47
    これは…永瀬じゃない
    森内だな…
  54. 2021/03/02 (火) 18:21:20
    フルセットいってみよう!
  55. 2021/03/02 (火) 18:22:28
    渡辺名人はWタイトル戦で研究時間が足りない
    とっておきの研究は名人戦のために取っておくだろうし
  56. 2021/03/02 (火) 18:23:01
    これもう実質
    森内だな・・・
  57. 2021/03/02 (火) 18:23:46
    中盤から思った以上の大差になったな
  58. 2021/03/02 (火) 18:24:20
    山根 強いわ
  59. 2021/03/02 (火) 18:24:49
    呼びすてにする渡辺も好きだし、呼びすてにされる森内も何か好きだわ
  60. 2021/03/02 (火) 18:25:18
    55
    糸谷と永瀬相手とかいろいろ削られそうだな
  61. 2021/03/02 (火) 18:25:36
    糸谷さんと、さいたろうさんはチャンス来てるよね。
    さすがに渡辺三冠でも一つは落とすんじゃないかな?
  62. 2021/03/02 (火) 18:25:51
    本当に山根ことみか?森内だな・・・
  63. 2021/03/02 (火) 18:25:56
    ことみんが勝ったぞ
  64. 2021/03/02 (火) 18:26:09
    それどころか叡王取って4冠になってたりして
  65. 2021/03/02 (火) 18:26:23
    渡辺が負けていい気分♪
  66. 2021/03/02 (火) 18:27:26
    竹俣「森内だな・・・」
  67. 2021/03/02 (火) 18:28:08
    呼び捨てにされたから羽生世代は長い間ずっと奮起してたのかな
    たかがそれくらいでと思うが棋士は負けず嫌いだから何がスイッチになるかわからない
  68. 2021/03/02 (火) 18:28:51
    第6局負けたら急所で使うしかない。
  69. 2021/03/02 (火) 18:29:34
    今夜は歓喜の鍋ガー連呼か
  70. 2021/03/02 (火) 18:29:55

    いつもの人の真似したの?
  71. 2021/03/02 (火) 18:30:34
    ノータイム封じ手が通用せんかったか
    漫画なら心理戦はかなり効果あるんだが
  72. 2021/03/02 (火) 18:30:58
    えっ山根さん勝ったってほんとだったんだ
  73. 2021/03/02 (火) 18:31:20
    みんなすげー嬉しそうで笑う
    森内だな・・・
  74. 2021/03/02 (火) 18:32:25
    >(感想戦は主に序盤戦を調べ、短時間で終わった)

    心折れたか?
  75. 2021/03/02 (火) 18:35:27
    スーツは勝つ
  76. 2021/03/02 (火) 18:37:12
    封じ手は素直にやらん方がいいな やっぱ二日制はズルしやすいし問題がある
  77. 2021/03/02 (火) 18:37:21
    これ案外いけるんちゃう?
    と思ったけどやっぱ防衛やな
  78. 2021/03/02 (火) 18:37:52
    スーツは将棋の内容もさることながら、精神状態の充実が著しい
  79. 2021/03/02 (火) 18:38:39
    最終局までもつれ込むかな?森内だな・・・
  80. 2021/03/02 (火) 18:38:44
    3連敗でも全く心折れずにひたすら頑張る
    これこそ永瀬の持つ最強の才能だと思う
  81. 2021/03/02 (火) 18:39:08
    角換わりでナベに勝ったことで、スーツはますます勢いが増したようだ
  82. 2021/03/02 (火) 18:39:09
    糸谷棋王
    永瀬王将
    斎藤名人
    渡辺九段
  83. 2021/03/02 (火) 18:39:47
    渡辺明王将の防衛を祈願して
    渡辺明王将万歳🙌
  84. 2021/03/02 (火) 18:40:24
    棋王戦は無料で見れるので楽しめるが、スーツもここまで頑張っているのだから最後の2番は無料で放送してほしい
  85. 2021/03/02 (火) 18:41:46
    ここから持将棋・千日手を挟んで
    年度末を越し名人戦と日程が重なる
    泥沼十番勝負になろうとは・・・まさかね
  86. 2021/03/02 (火) 18:41:50
    世代交代だな
    糸谷、スーツ、斎藤の3人のうち、2人は奪取できると見た
  87. 2021/03/02 (火) 18:42:07
    *37*40
    渡辺は王将と棋王失ったら序列2位に下がる?
  88. 2021/03/02 (火) 18:42:38
    まだ早くね?
    40代前半までは踏ん張れるはず
  89. 2021/03/02 (火) 18:43:36
    ※87
    それは下がって1位は豊島になる
  90. 2021/03/02 (火) 18:43:46
    棋王取られたら豊島に抜かれる
    叡王>王将だから
  91. 2021/03/02 (火) 18:44:24
    これはひどい凡局だった。見せ場なし。
  92. 2021/03/02 (火) 18:45:14
    最終局までもつれると面白いが
    森内だな……
  93. 2021/03/02 (火) 18:45:51
    スーツおめ
    ナベおつ
  94. 2021/03/02 (火) 18:45:58
    まあでも、三連勝しちゃえばあとは四連敗さえしなければ良いのだから、
    0-4はないだろうと思えば、糸谷とか斎藤に力を割くよね。
    0-2くらいならありそうだから、次は永瀬にも力を割くしかないだろうけど。
  95. 2021/03/02 (火) 18:47:07
    ※90
    それ関係ないよ
    同じ冠数の場合は自身の持ってる一番格上のタイトルでしか判断されない
    だから単純に渡辺名人と豊島竜王で計算されて棋士番号の若い渡辺の方が序列上となる
  96. 2021/03/02 (火) 18:47:42
    ※90
    序列6位になったのは第6期から
    豊島が持ってる叡王は序列3位時代の第5期叡王だから
  97. 2021/03/02 (火) 18:48:04
    渡辺次期会長の巻き返しを祈とう致します!
  98. 2021/03/02 (火) 18:48:39
    藤井竜王→丸山名人→羽生5冠

    基準はこれが覚えやすい
  99. 2021/03/02 (火) 18:49:17
    次期会長は森内だな・・・
  100. 2021/03/02 (火) 18:51:08
    森内だな・・・
    のインパクトが強すぎてコメ欄もそれ一色やんけ
  101. 2021/03/02 (火) 18:52:04
    森内だな…ってなんなん???
  102. 2021/03/02 (火) 18:52:05
    これ、下手したらナベにこのシリーズでもう先手番回ってこないかもしれないから結構焦ってそう
    ナベは先後云々についてかなり気にする方だし
  103. 2021/03/02 (火) 18:52:44
    やっぱり渡辺本人が書き込んだ言葉のインパクトにはかなわないよな
    オリジナルは強い
  104. 2021/03/02 (火) 18:53:30
    ※101
    多分こないだモティモティしつこかったキチが今度は森内森内言って暴れてるだけでしょ
  105. 2021/03/02 (火) 18:53:44
    当時の渡辺明(tamionihonkai)はデクシ森内説を主張していた

    ▲将棋倶楽部24実況中継スレッド 其の38▽

    863 :名無し名人:03/03/21 21:39 ID:xB02uh9/
    BattleshipYamato > しかし
    BattleshipYamato > あいふりもやるということは
    BattleshipYamato > 羽生先生か・・・
    tamionihonkai > 森内だな・・・
    nomumako > え?
    BattleshipYamato > まあ
    BattleshipYamato > それが妥当だね(笑)
    nomumako > この人?
    BattleshipYamato > はい
  106. 2021/03/02 (火) 18:53:55
    ???「森内だな・・・」
  107. 2021/03/02 (火) 18:53:58
    挑戦者交代しかない。
  108. 2021/03/02 (火) 18:54:17
    まぁ5月になれば王将も棋王も名人もすべて失い
    ケツの毛どころか頭髪も含めてきれいさっぱりつんつるてんになる
  109. 2021/03/02 (火) 18:55:27
    *104
    次期会長連呼してるキチも大概
    全員しつこい事には変わりないな
  110. 2021/03/02 (火) 18:55:51
    藤井に負けた後ダニーボコッただろ
    藤井を無理やり絡めるなよ
  111. 2021/03/02 (火) 18:58:23
    そもそもモティなんて意味も文脈もないんだから流行りようがないことに気づけよ
  112. 2021/03/02 (火) 18:59:27
    モティとかつまらなすぎる
    ネタを流行らせたいなら本田の大学生説みたいにひねりが必要なんだよ
  113. 2021/03/02 (火) 19:00:43
    モティのア/ンチがいることに笑ってしまう
  114. 2021/03/02 (火) 19:02:29
    最後の歩の3連発は勉強になるな
    どうしても一手だけ稼ぎたい感のアピールにもなる
  115. 2021/03/02 (火) 19:03:03
    モティは誤字った人が「あの事件でみんな幸せになった」とサイコなキャラを演じてたってのが面白かった
    あの誤字で一気に台無しになったからな
  116. 2021/03/02 (火) 19:03:52
    この前、「タイトル戦3連続は...」とぼやいてたからなぁw
  117. 2021/03/02 (火) 19:05:27
    *87です。
    *89さん、*90さん、*96さん、
    ご親切にありがとうございます。
    仮に斎藤八段が名人になったら、序列は
    1位 豊島竜王・叡王
    2位 斎藤名人
    3位 藤井王位・棋聖
    4位 渡辺棋王・王将
    5位 永瀬王座
    ですよね?
  118. 2021/03/02 (火) 19:06:18
    ※117
    その場合はその序列で間違いない
  119. 2021/03/02 (火) 19:08:22
    本田の名前が出てたから最近どうなのかと思いきや3連敗中なんだな
    そして次の王将戦でも叡王戦でもすでにひっそりと姿を消してるし
    なんかもう2度とタイトル挑戦には絡まないポジションの棋士になってきてる・・・
  120. 2021/03/02 (火) 19:09:00
    森内だなって何?
  121. 2021/03/02 (火) 19:10:13
    うん、これは森内だな・・・
  122. 2021/03/02 (火) 19:11:45
    千田・稲葉・本田・金井
    タイトル戦に登場したことがある棋士達だが何かタイトルに縁が無さそうな顔ぶれ
    稲葉は可能性ありそうだけど
  123. 2021/03/02 (火) 19:13:04
    ※122
    そのメンツの中だと稲葉と千田は同じぐらいか千田の方が上じゃね
    そして金井だけ圧倒的に下がる気がする
  124. 2021/03/02 (火) 19:13:15
    森内だな・・・→愛される
    モティ→愛される

    次期会長→愛されない

  125. 2021/03/02 (火) 19:14:06
    千田は棋王戦に挑戦した頃がピークだった気もする
  126. 2021/03/02 (火) 19:14:37
    相性悪いし4-1も覚悟してた
    永瀬よくやった
  127. 2021/03/02 (火) 19:14:47
    稲葉はまだ舞えると思うんだよな
  128. 2021/03/02 (火) 19:14:51
    いやーでも千田は去年朝日優勝してるしな
  129. 2021/03/02 (火) 19:14:52
    ※111、112
    流行っているものを良く観察してみろ?
    文脈も意味も無いものが往々にして流行るものなんだよ
  130. 2021/03/02 (火) 19:15:11
    名人はこないだ糸谷さんに勝ったけどそれ以外は負けてばっかりだな
  131. 2021/03/02 (火) 19:15:55
    モティは今しあわせ
  132. 2021/03/02 (火) 19:17:02
    だからモチィってなんやねん
  133. 2021/03/02 (火) 19:18:43
    モティと森内だな・・・、は最初見たときから何だか流行りそうな気がしたわ

    他の人もそうじゃないかな?
  134. 2021/03/02 (火) 19:19:42
    他所で言ってもハァ?ってなるだけ
  135. 2021/03/02 (火) 19:20:49
    モティと森内だな・・・を一緒くたにするのはおかしいというかおこがましいというか
  136. 2021/03/02 (火) 19:21:31
    さすがにしつこい
    一つ下に森内のスレがあるんだからそこでやれ
  137. 2021/03/02 (火) 19:22:22
    森内だな・・・は発言者が渡辺さんだから色んな意味で面白い
  138. 2021/03/02 (火) 19:22:34
    必死な連投笑える
  139. 2021/03/02 (火) 19:23:08
    なんか異様にしつこくごり押しするのも煙たがられてる要員
  140. 2021/03/02 (火) 19:23:47
    モティって何?
  141. 2021/03/02 (火) 19:25:26
    いいぞこの調子でフルセットに持ち込んでくれ
    罰ゲームは多い方が盛り上がる
  142. 2021/03/02 (火) 19:25:46
    ※67
    羽生世代は渡辺の振る舞いを見てこいつ舐めてるなって思ってたんじゃないかな?
    テレビカメラの前で「いつまでもおっさん達にタイトルを持たせておくわけにはいかない」とか言って老害扱いしてたし
  143. 2021/03/02 (火) 19:25:52
    139
    次期会長連呼とかそうだね
  144. 2021/03/02 (火) 19:28:05
    挑発的な言動は良い結果にならない事が多い
    先崎「何で俺がこいつらと同じクラスなんだ」→負ける
    森「中原は強くない、負ける人はみんな勝手に転んでいるんだ」→名人奪取ならず
  145. 2021/03/02 (火) 19:29:32
    このサイトで※してる連中のレベルの低さよな
    まあじゃあなんで自分もこんなとこ覗いてんだろってなるけど
  146. 2021/03/02 (火) 19:30:24
    使いたくなる魅力があるわ、森内だな・・・
  147. 2021/03/02 (火) 19:37:12
    永瀬は次は先手番だから
    さらにチャンスあり

    ナベの秘蔵の研究手が見れそう
    それとも名人戦にとっておくのか
  148. 2021/03/02 (火) 19:37:39
    >144

    米長「いい度胸だ、受けて立つ」→電王戦完敗
  149. 2021/03/02 (火) 19:38:21
    米112
    本田大学生ネタは認めてるところが笑える
  150. 2021/03/02 (火) 19:39:59

    dcsyhiの回読んで
    ちな※105のBattleshipYamatoは奨励会時代の天彦らしい
       tamionihonkai > 森内だな・・・のtamionihonkai はなべらしい
  151. 2021/03/02 (火) 19:41:11
    ブームが終わるまでずっとイライラする人もいるんだろうなぁ
    なんか可哀相
  152. 2021/03/02 (火) 19:44:03
    永瀬次期会長もニッコリ
  153. 2021/03/02 (火) 19:45:01
    渡辺「スーツだな・・・」
  154. 2021/03/02 (火) 19:46:33
    モティだな・・・
  155. 2021/03/02 (火) 19:53:37
    流れは完全に森内
  156. 2021/03/02 (火) 19:55:21
    渡辺「モテだな・・・」
  157. 2021/03/02 (火) 19:56:16
    渡辺「モテたな・・・」
  158. 2021/03/02 (火) 19:58:04
    軍曹さすが!
    イチゴタワーの時点で、いける気がしてたw
    これ、勢いついちゃうかもしれんな
  159. 2021/03/02 (火) 19:59:11
    大盤解説会の看板は地元の人が作ったんだろうけど
    気合入ってるね
  160. 2021/03/02 (火) 20:01:09
    加害者弱くて草ですよ
  161. 2021/03/02 (火) 20:03:40
    郷田と久保の時も0-3から2-3まで郷田が追い上げたけど結局久保が勝った
    あの時と同じ流れになる可能性もある
  162. 2021/03/02 (火) 20:06:56
    王将戦楽しくなってきた
    永瀬さんも佐渡行きたいってインタビューで言ってたし有言実行してくれたらいいな
  163. 2021/03/02 (火) 20:07:57
    おもろなってきたな
  164. 2021/03/02 (火) 20:32:50
    永瀬と斎藤から連続で奪取されたら核が落ちるな
    棋王戦には引きづらなそうだが
  165. 2021/03/02 (火) 20:38:53
    渡辺は二番のうち一つ勝てばいいだけ。
    もちろんその一つが大変なのだが。
  166. 2021/03/02 (火) 20:51:26
    名人は強くて当然の人だから、どうしても永瀬さんを応援しちゃうな。次戦に繋がってよかった
  167. 2021/03/02 (火) 20:53:19



    悪いボウズは念入りに懲らしめろ。


  168. 2021/03/02 (火) 20:55:28
    鍋は王将戦五番勝負と勘違いしたんや
    本当はストレートで防衛したんや
  169. 2021/03/02 (火) 20:56:43
    これから棋譜見るんだけど、とても楽しみ

    ところで、菅首相の息子の件、特に影響無いの?
  170. 2021/03/02 (火) 21:13:12
    佐渡汽船と佐渡の観光業が苦しんでるから焼石かもしれんが佐渡の命運が永瀬に懸かってる
  171. 2021/03/02 (火) 21:16:12
    渡辺玊将
  172. 2021/03/02 (火) 21:16:13
    ※152
    永瀬は絶対に連盟の役員なんかやるタイプじゃない。
    現役引退したらラーメン修行に行く予定だろう
  173. 2021/03/02 (火) 21:19:33
    か負(;;)
  174. 2021/03/02 (火) 21:25:06
    佐渡はどこにあるか知ってるのか
  175. 2021/03/02 (火) 22:18:53
    永瀬アンは誰のヲタ?
  176. 2021/03/02 (火) 22:25:13
    俺も知らん
  177. 2021/03/02 (火) 22:27:04
    永瀬王将奪取はともかく最多勝行けるんじゃね
  178. 2021/03/02 (火) 22:35:59
    あの面子の王将リーグを抜けたからには勝って欲しいな
    次期会長には楽させてやれ
  179. 2021/03/02 (火) 22:47:11
    佐渡って新潟の西にある孤島だっけ?
    桃鉄だと新潟からフェリー移動で6マスくらいのトコ
  180. 2021/03/02 (火) 23:09:48
    >次期被害者
    それだ!
  181. 2021/03/02 (火) 23:10:12
    流れは完全に
    森内だな・・・
  182. 2021/03/02 (火) 23:10:53
    今まさに将棋界の主人公といえば聡太と
    森内だな・・・
  183. 2021/03/02 (火) 23:18:31
    こっから永瀬巻き返したら渡辺羽生の2008年竜王戦の意趣返しか。
  184. 2021/03/02 (火) 23:24:33
    羽生さんの意趣返しを永瀬がするってのは言葉の使い方としておかしいので、念のため
  185. 2021/03/02 (火) 23:42:51
    佐渡は新潟の離島
    行くのはかなりお金かかるけどいいところだと思う
  186. 2021/03/03 (水) 00:03:45
    0-3からの大逆転は08年と09年とニ年連続で起きた
    特にあの時のおじさんの表情は忘れられない
  187. 2021/03/03 (水) 00:10:15
    まだ森内?なんなのさ
  188. 2021/03/03 (水) 00:51:38
    この体たらくではナベに次期会長はとても任せられない
    次期会長は片上、その次は太地かダニーかもな
  189. 2021/03/03 (水) 01:32:51
    辞危会長の防衛で確定してる
    無駄なことやめて諦めろ
  190. 2021/03/03 (水) 01:48:40
    3連敗からの4連勝など、ソフト指し以外の何物でもない

    挑戦者変更だ
  191. 2021/03/03 (水) 03:25:16
    年度対局数一位ってのは、こういう辺りから来るんやね、と
    叡王戦みたく、フルセット+持将棋とかあるかもしれん
  192. 2021/03/03 (水) 06:02:40
    佐渡に行きたいってのは、渡辺ともっとさしたいってことであって、観光には興味なさそーなところがまた永瀬っぽいわ。
  193. 2021/03/03 (水) 06:33:53
    スーツは佐渡は知ってんのか
  194. 2021/03/03 (水) 10:12:15
    朝日杯ショックが大きかったか
    一方、永瀬は異常食欲が戻ったから復活か
  195. 2021/03/03 (水) 14:11:41
    さいたろうに豊島が負けたりすると藤井と二位のレート差が100開くのも近いな
  196. 2021/03/03 (水) 22:27:56
    次でなべがスーツを虐殺して終わり
  197. 2021/03/04 (木) 03:08:00
    93手をからの歩の連続打ち込み
    記憶に残る3手ひと組だ
    こんなにも記憶に残る3手ひと組だは「マンボの歩」以来かも
  198. 2021/03/04 (木) 03:44:32
    感想戦
    なべ「それぐらいじゃ感動はありません!」

    このセリフに感動したぞ
  199. 2021/03/04 (木) 04:27:47
    果たしてこのまま第6戦は無事に開催されるのやら.....
  200. 2021/03/04 (木) 10:47:13
    湧いてる
  201. 2021/03/04 (木) 17:45:36
    飯が旨い
  202. 2021/03/04 (木) 18:22:10
    と生きる価値なしの塵が喚く。塵掃除完了。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。