
第70期王将戦(毎日新聞)
http://mainichi.jp/oshosen/
-
438:名無し名人 (ササクッテロ Sp03-QaJo): 2021/03/01(月) 18:05:00.90 ID:XZVikvxgp
- 渡辺は同銀の次の手までは決めてる筋があるんじゃないの
-
439:名無し名人 (ワッチョイ 1b32-R/qw): 2021/03/01(月) 18:05:00.94 ID:22X4SW7q0
- 駆け引きが面白い。これぞ真剣勝負。
-
442:名無し名人 (アウアウエー Sac2-CIDx): 2021/03/01(月) 18:05:38.68 ID:o11HCHoKa
- ナベも余裕なさそうだな
面白い展開だw
-
444:名無し名人 (ワッチョイ ca02-moQF): 2021/03/01(月) 18:06:24.48 ID:ruvOC0Ma0
- 正直こういう封じ手の押し付け合い好き
-
462:名無し名人 (ワッチョイ 07f6-5wxb): 2021/03/01(月) 18:09:05.13 ID:GNrQd3Qu0
- このところ穏当な封じ手が多かったので
今回の応酬はなかなか驚いた
まあ、永瀬も二日制慣れてきたしこのくらいされてもそれも経験と
-
465:名無し名人 (ワッチョイ 6f5f-tv5w): 2021/03/01(月) 18:09:33.52 ID:VAn0JN230
- 人間同士らしくて面白いわw
-
468:名無し名人 (ワッチョイ def2-tQqW): 2021/03/01(月) 18:10:07.40 ID:JtOc92As0
- ナベ、少なくともいいとは思ってない様子だな。
-
475:名無し名人 (ワッチョイ 8a3c-PD9H): 2021/03/01(月) 18:10:51.25 ID:sg/xwaax0
- 一見このやりとりはナベが上手くやったように見えるが
でも実は68玉を封じ手にした方が良かったんじゃないのかという気もする
-
496:名無し名人 (ワッチョイ 6302-KOnT): 2021/03/01(月) 18:17:47.96 ID:bXnztP4L0
- >>475
まあ、でも結局永瀬も12分の少考で指してるから、どうかな
-
482:名無し名人 (ワッチョイ cac6-DFeu): 2021/03/01(月) 18:12:23.45 ID:zFWW+iD50
- でも永瀬はなんで同銀とすぐ取らなかったんだろ
すぐ取ってたら間に合ってたよな、てかどうせ封じ手の合図も結構適当っぽいしw
-
498:名無し名人 (ワッチョイ 03b0-iAwV): 2021/03/01(月) 18:19:18.39 ID:QevI1wP/0
- >>482
ナベがあまりにもノータイムだったから
同銀と取った先に何か有るのかもと警戒したんじゃない?
-
483:名無し名人 (スフッ Sdea-12p0): 2021/03/01(月) 18:12:36.33 ID:KniQMLrvd
- 角換わりって未だに桂ポン有力なのね
腰掛け銀が微妙だからか
-
497:名無し名人 (アウアウカー Sacb-jPwo): 2021/03/01(月) 18:18:39.13 ID:qAgC3mzxa
- >>483
なんだっけ、角換わり腰掛け銀はマジで完全暗記勝負で
どっちがより覚えてるかになっちゃってるんだっけ?
-
484:名無し名人 (ワッチョイ 9e2d-jB1a): 2021/03/01(月) 18:12:52.91 ID:X0hWzMTU0
- 状況は永瀬が有利ということで間違い無いかな?
-
493:名無し名人 (ワッチョイ 07f6-5wxb): 2021/03/01(月) 18:16:15.97 ID:GNrQd3Qu0
- >>484
どうかなあ
永瀬の手はある程度わかっているとなると
ナベがそれを見越して再開後すぐに難解な手をもってきたら
永瀬長考→終盤時間足りなくなってミスるとかもありえるわけだし
-
486:名無し名人 (ササクッテロ Sp03-QaJo): 2021/03/01(月) 18:14:25.55 ID:XZVikvxgp
- シリーズの流れとしては変わってきてるよな
渡辺が10分で読めるところを倍考える永瀬、みたいな図ではなくなってきた
-
487:名無し名人 (スフッ Sdea-12p0): 2021/03/01(月) 18:14:49.14 ID:KniQMLrvd
- 今回勝てばまだまだわからなくなるな
-
491:名無し名人 (アウアウエー Sac2-oL1e): 2021/03/01(月) 18:15:49.18 ID:kUtCSxQla
- >>487
ほぼ防衛当確から優勢ぐらいに後退するな
-
490:名無し名人 (アウアウカー Sacb-jPwo): 2021/03/01(月) 18:15:43.37 ID:qAgC3mzxa
- まあでもナベからすれば、33桂のところで封じられて何来るか数通り考えなきゃならんより、
33桂同桂で同銀は必然だから長瀬が封じてくれた方が楽だったんじゃないの。
永瀬もそういうもんだと思って指してるわけだし。
-
495:名無し名人 (ワッチョイ ca9c-n9nK): 2021/03/01(月) 18:17:41.61 ID:35uHLzAs0
- サービスブレイクは1つだけと考えればブレイクバックしたら確かに互角近い
-
500:名無し名人 (ワッチョイ 6710-m4PU): 2021/03/01(月) 18:21:27.55 ID:bO2t1b180
- 一方的でつまらんシリーズかと思ってたけど良い感じに盛り上がってきたな
-
501:名無し名人 (ワッチョイ b301-c083): 2021/03/01(月) 18:21:28.05 ID:WUAOOqQv0
- 同金もあるんじゃないか?
損してるようには見えないが。
-
504:名無し名人 (ワッチョイ 03b0-iAwV): 2021/03/01(月) 18:24:16.92 ID:QevI1wP/0
- >>501
同金だと玉がちょっと怖い
いかにも右から攻めてきそうだし銀戻して守りに使いたい感じ
-
505:名無し名人 (アークセー Sx03-8Zq8): 2021/03/01(月) 18:26:39.75 ID:H8fKoElUx
- >>504
いずれにせよ二択だ、まさか手抜くまいw
-
506:名無し名人 (ワッチョイ b301-c083): 2021/03/01(月) 18:27:35.53 ID:WUAOOqQv0
- >>504
22角から馬ができるが、24金と上がって、
先手右辺を上から押さえるようにもできると思ったけど、
馬ができ、香車取られる代償と釣り合わないかも。
≪ 藤井聡太二冠のサントリー・不二家CMポスター公開 | HOME |
片上大輔七段、バックギャモンのグランドマスターに ≫
もっともつれさせろ
自身の奪取は叶わなくとも糸谷斎藤のアシストできて渡辺の中でカモから厄介な奴に昇格できたら儲けもん
社会人にならなくて本当によかったよ、空気読まずに面接でも背広で来ておいて100社に落ちたとか見当違いなこと言いそう
でも−100程度なら気にする差でもないな
渡辺次期会長!スーツ君を丸洗いしてください!!!
マジレス頼むよ
どっちが勝てそう?
まだわからない
そもそもここの連中の見立てなんててんでアテにならん
一日目時点での形勢なんてしょっちゅうひっくり返るし
和服は渡辺だけじゃねえか
ナベが防衛するんだって結局は
永瀬には悪いが
ありがとう
を5行ぐらい書いて最後に
よし明日の準備終わり
って書くいつもの人来ないな
渡辺としては絶対に勝ちたい一番だが...
図面を書いたり、書き直したりするのが大変そうだけど。
印刷だったらチャリティーでそこまで値は付かないだろうし、
マイナンバーカードのICチップで認証した封じ手とかだとそれこそ安全だけど売りようがない
タブレットで記録してるんだから技術的には何の問題もないはずだけど
でも手間を考えたら盤面の写真撮って指し手を手書きぐらいでいいかもしれない
チャリティーオークションのありがたみが減るけどね
印刷だろうと棋士の指し手は手書きなわけで
囲碁は石が動かないから書き直さなくていいのでは?
去年豊島が挑戦した時は奪取こそできなかったものの3-2のリーチまで追い詰めたんだから
その豊島と互角に戦いその豊島を挑決で倒して出てきた永瀬なだけに
いくら苦手のナベ相手とは言え見せ場は作ってほしいね
そろそろ気づけよ
ナベバイトは今日は18時迄だったのか
自分は囲碁初心者レベルだけど、石を取ったり取られたりするから、図面が変わるのでは?
被害妄想?が過ぎるのでは
痛い子かな?w
今後は和服か全裸かどっちかにしてくれ
評価値は ※11 さんが書いています。
前頭部に玉将が写ったナベファンだが本局はスーツを応援したい
記録係が封じ手用紙に棋戦名、対局者名、現在の局面を封じ手用紙に記入する(囲碁の場合には黒番と白番をそれぞれ青と赤に色分けして手順に従って数字を記入する)。
封じ手用紙の枚数
→将棋:2枚 囲碁:1枚
封じ手の書き方
→将棋:赤のペンで動かす駒を丸で囲み、移動先まで矢印を引く
→囲碁:封じ手の局面の図で用いられている黒番(青)と白番(赤)との色分けに従って、青いペンまたは赤いペンで石を打つ位置に丸
書き直すにしても囲碁の方が楽そうではある
「囲碁 封じ手」で画像検索した方が理解しやすいかも。失敬
いや、、去年の挑戦者は、、、
そうか豊島だったか、、、なんか豊島と言われるとそんなような気がしてきたわ
つまらんね
去年も何度も見たような、、、どれか覚えてないけど
おじいちゃん広瀬だよ広瀬
棋王戦はタダで見れるからいい
しかも糸谷は和服で臨んでいるし博多も知っている
冤罪被害者ではなく、ありもしないことを言って挑戦者を変更した加害者で
あることを誰も忘れていないぞ
冤罪被害者であると言うならどのような冤罪だっだかを記載してみろ
取ったり取られたりで着手点が重なるときは図の外に59(27)みたいに書くから
😙
金銀バラバラで後手のがまとめにくそうだけど
ナベから端攻めを仕掛けたのに上手く切り返されて方針転換させられたからな
永瀬は普通に対応しただけだろうがナベ的には面白くない流れのはず
今の挑戦者はこのレベルには誰も達していない
対抗できるのは単純な最善手を求める怖いもの知らずの藤井2冠だけ
なべを怒らせたのかい
おーいお茶(伊藤園)と伊右衛門(サントリー)の戦争の始まりや!
つーか伊藤園は優等生コメント出してるが内心カンカンちゃうんかコレ
なら全裸で
タオルまだあるかな
なんか鬱っぽいけど 続けてるとマジでKIが狂うよ
道場行ったらあんたでも相手してくれる爺さんいてるから。
渡辺のことより自分の残り少ない人生楽しんだら?
日本人は受け入れるよ 将棋で遊ぼ
3つのうちのどれかは防衛するんだろうが
やはりどれかは奪取してほしい
今回は話題にもならないね
見てないのが大きいのかな
正当防衛でおねがいします
伊藤園とサントリー、どっちが先なんだろうな
プレスリリースはサントリーの方が早かったから(サントリー2020年12月、伊藤園2021年2月)、伊藤園の方が後から商品名にかこつけて王位戦の特別協賛になったのかと思ったけど
服装警察に負けるなー!
スーツ一派は夢見てろw
3連勝でダッシュだ
よっぽど気に入ったのかな
ちょっとしたことでもスーツ支持連中はマウントを取りたがるから困る
坊主の方の負けだな
負けたんだから坊主な