西田拓也四段が五段昇段 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

西田拓也四段が五段昇段



1手ずつ解説する四間飛車 (マイナビ将棋BOOKS)
西田拓也
マイナビ出版
2020-11-13

[ 2021/02/22 16:00 ] ニュース | CM(42) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2021/02/22 (月) 16:02:01
    シーザー八段
  2. 2021/02/22 (月) 16:03:30
    朝日杯ドリームで昇段したかっただろうに。
  3. 2021/02/22 (月) 16:09:28
    おめっと
  4. 2021/02/22 (月) 16:13:44
    黒沢レオって昔NHKで秒読みやってた青年?
  5. 2021/02/22 (月) 16:15:06
    ネタバレ昇段は連盟やNHK的には問題無しという結論だったっけ
  6. 2021/02/22 (月) 16:19:32
    なんで高崎七段昇段をスルーしてゆだよ
  7. 2021/02/22 (月) 16:19:38
    近藤も、六段が長いなぁ……
  8. 2021/02/22 (月) 16:20:24
    NHK予選で100勝到達したってこと?
  9. 2021/02/22 (月) 16:23:58
    カマキリいいぞ
  10. 2021/02/22 (月) 16:26:51
    井出の次の筆頭四段候補だったのによく頑張った
  11. 2021/02/22 (月) 16:31:48
    昇段でネタバレになるのなんとかならんのかなぁ。
  12. 2021/02/22 (月) 16:32:46
    八段昇段まで10勝を切っているとは堀口先生は強かったんだな
    今の朝日杯の前身の朝日オープンを優勝した事があるのは聞いたけど
  13. 2021/02/22 (月) 16:34:03
    ※11
    段位は連盟関連のあらゆる収入の基礎になるし、棋士の収入が増えれば連盟の手数料も増えるから昇段したら即日適用する必要がある
    それに比べたらテレビ棋戦のネタバレなどは些細なことに過ぎない
  14. 2021/02/22 (月) 16:47:35
    シーザーはあと6つなんだけどな
  15. 2021/02/22 (月) 16:48:35
    そもそも小出しにノロノロ録画放送してるほうが悪い
  16. 2021/02/22 (月) 17:15:01
    結構面白みのある棋士達が勝ち星昇段近づいてるな
    シーザーは昇段を目標に頑張れ
  17. 2021/02/22 (月) 17:35:33
    シーザーってなんかの病気なのか
  18. 2021/02/22 (月) 17:36:28
    シーザーは実力的には今の千田みたいなポジションだったもんな
  19. 2021/02/22 (月) 17:41:02
    勝ったことしかバレてない
  20. 2021/02/22 (月) 17:57:52
    NHK杯予選はいつあったん?
  21. 2021/02/22 (月) 18:01:49
    西田は四段にしては強すぎたもんな
  22. 2021/02/22 (月) 18:09:20
    NHK杯予選で2勝以上したのは確実。本戦出場には基本3勝、一部2勝必要だからまだ本戦確定したかはわからんね。
  23. 2021/02/22 (月) 18:28:58
    ※7
    歴史に名を残したゴキ中創始者が六段止まりは
    うまくないやね
  24. 2021/02/22 (月) 18:49:45
    超速を発明した星野…
  25. 2021/02/22 (月) 19:22:24
    NHK杯予選にネタバレも何もないだろ
  26. 2021/02/22 (月) 19:53:23
    西田四段はデビュー以来の6割超え高勝率で若手の実力者であるのは確か。3年前の加古川青流戦でも優勝しているが、今期の朝日杯戦ベスト4は久しぶりに存在をアピールしたね。
  27. 2021/02/22 (月) 20:42:35
    NHKもライブでやれよ、録画なんて時代遅れも甚だしい
  28. 2021/02/22 (月) 21:03:52
    シーザー昇段はよ
  29. 2021/02/22 (月) 21:14:34
    あーなんで連盟サイトで対局の無い日に昇段してるのかと思ったらそういうことなのか
  30. 2021/02/22 (月) 21:18:15
    ※27
    ライブでやるということは対局長引いたら途中で放送打ち切るということでいいか?
  31. 2021/02/22 (月) 21:47:02
    NHK予選てアマ大会より短いんでしょ 勝ち星稼げそうだな
  32. 2021/02/22 (月) 22:29:40
    シーザーが藤井聡太と並ぶな
  33. 2021/02/22 (月) 22:32:34
    藤井聡太勝ち星五段に追いついたか、やるな
    藤井はあと9勝で勝ち星六段だけど
  34. 2021/02/22 (月) 23:16:23
    井手は結局五段レース全員に抜かれたな
  35. 2021/02/22 (月) 23:18:12
    ※4
    そやで。あの頃は本当にイケメンだった
  36. 2021/02/23 (火) 07:54:40
    藤井なんて段数で呼ばれないからな
  37. 2021/02/23 (火) 07:55:49
    朝日杯で優勝昇段だったらカッコ良かったんだけどな
    まー決勝で藤井に敗れてしまったのはしょうがないわな
  38. 2021/02/23 (火) 08:18:30
    西田頑張ってるよな。今年は何故か順位戦ボロボロだったけどC2の強さじゃないし早く上がって欲しい。
  39. 2021/02/24 (水) 01:27:26
    ※20
    2/16と2/19は確定、例年だとあと他に何日かある
  40. 2021/02/24 (水) 01:30:44
    ※22
    謎の1敗が成績に追加されたらしいので予選敗退みたいですね……
  41. 2021/02/24 (水) 09:02:41
    37
    朝日杯決勝で敗れたのは渡辺と三浦だが、どっちのこと?ちなみに優勝昇段のチャンスがあったのは西田先生です。
  42. 2021/02/24 (水) 14:19:53
    また四段に戻ってるって?
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。