NHK・BS1「ザ・ヒューマン『羽生善治 天才棋士 50歳の苦闘』」 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

NHK・BS1「ザ・ヒューマン『羽生善治 天才棋士 50歳の苦闘』」



決断力 (角川新書)
羽生 善治
KADOKAWA
2012-10-01

[ 2021/02/20 21:30 ] メディア | CM(147) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2021/02/20 (土) 21:31:53
    迎えた七番勝負って言うほどまさかの展開だったか?
  2. 2021/02/20 (土) 21:31:55
    BS観れませーん
  3. 2021/02/20 (土) 21:37:59
    老いぼれには興味ないです
  4. 2021/02/20 (土) 21:40:55
    嫁の撮った動画
    タリバンの人質より目がタヒんでいる
  5. 2021/02/20 (土) 21:42:42
    出てやったんだから
    ブルーレイに焼いてよこしなさいよ
    アンテナがあれで見れないのよ
    家が汚くて修理は呼べないの
  6. 2021/02/20 (土) 21:42:46
    なるほどね
  7. 2021/02/20 (土) 21:43:09
    最後の特集番組かな
    引退もそう遠くなさそうだし
  8. 2021/02/20 (土) 21:47:06
    確かに羽生はオワコンかもしれないがレジェンドでもあるんだぞ
    ネタ半分で叩くのはよしてくり
  9. 2021/02/20 (土) 21:48:52
    ヨッシャルヨッシャルヨッシャルヨッシャル!!
  10. 2021/02/20 (土) 21:49:15
    どちらかと言うと応援してるが、まさかの展開ではない
  11. 2021/02/20 (土) 21:49:40
    100期に備えてとってたのかな
  12. 2021/02/20 (土) 21:50:00
    天下をとった人間がどう今後の将棋人生を創っていくか
    凄い興味あるけどなあ
  13. 2021/02/20 (土) 21:52:15
    羽生にはなんとか復活してもらって藤井とのタイトル戦を見せてほしいな
    さすがに勝てるとは思わないけど藤井4-2羽生ぐらいの勝負をしてほしい
  14. 2021/02/20 (土) 21:53:28
    タイトル戦チャンスあるとしたら王位戦かな
  15. 2021/02/20 (土) 22:01:36
    永世七冠が、ギリギリだったのかな...
  16. 2021/02/20 (土) 22:01:55
    羽生はもういいから林葉呼んで中原とのこと赤裸々に語ってほしいなw
  17. 2021/02/20 (土) 22:02:26
    永世七冠の時の竜王戦は神がかり的に強かったな
  18. 2021/02/20 (土) 22:02:50
    羽生さんの神通力があああ
  19. 2021/02/20 (土) 22:04:08
    引退決定かな
    今の羽生に期待してるやつなんていないし、むしろかつての天才がどんな醜態を晒してしまうのかビクビクしてるよ
    残念だけど弱い羽生さんは羽生さんじゃない
    改名してみれば
  20. 2021/02/20 (土) 22:05:06
    BSみれない貧乏人が来ないからここも平和でいいな
  21. 2021/02/20 (土) 22:05:40
    羽生さんは昔は終盤でも攻守のバランスが取れてた
    ギリギリ限界の綱渡りを毎回正確に渡り切ってた
    素人目線だけどなんか今は攻撃的になり過ぎて暴発してる
    終盤ギリギリでの受けを見つける事をせずに一直線に攻めてしまっている
    元々全てのステータスが高かったけど、今は守備がバランス崩れてる気がする
  22. 2021/02/20 (土) 22:07:34
    そして天彦は振り飛車党になった…
  23. 2021/02/20 (土) 22:08:45
    うさぎのフンを掃除している羽生さん…
  24. 2021/02/20 (土) 22:17:08
    見たいな~ youtubeに動画上がんないかな
  25. 2021/02/20 (土) 22:19:27
    2大将棋棋士
    小動物の奴隷おじさん(弱)
    中卒プロゲーマー(強)
  26. 2021/02/20 (土) 22:20:19
    批判コメントパイセンお疲れっす! コロッケパン買ってきました!
  27. 2021/02/20 (土) 22:20:35
    すごくないですか
  28. 2021/02/20 (土) 22:22:07
    山ちゃん!!!
  29. 2021/02/20 (土) 22:23:27
    番組の内容話せない貧乏人の安置哀れ
  30. 2021/02/20 (土) 22:23:46
    こいつじゃなくて藤井聡太が見たいんだよ
  31. 2021/02/20 (土) 22:24:14
    何が凄いんですか? 定量的にお願いします。
  32. 2021/02/20 (土) 22:25:51
    藤井聡太が見たいんなら、YouTuber探せばいくらでも出てくんぞ。ここに頼んないで、自分で探せ。
  33. 2021/02/20 (土) 22:26:15
    990円しぶってる老人たちがBS契約してるわけねえよ
  34. 2021/02/20 (土) 22:26:32
    さすが登場棋士の豪華っぷり
    てんてーまで
  35. 2021/02/20 (土) 22:26:38
    いつも羽生の文句言ってるやつってBSもみれない底辺だってことがよくわかったわ
  36. 2021/02/20 (土) 22:28:05
    契約してなくても見れる。
    コロナの影響で集KINは来ない
  37. 2021/02/20 (土) 22:28:56
    指が震えはじめた。かっけ~
  38. 2021/02/20 (土) 22:30:44
    BSでやってたのか
    プロフェッショナルとか情熱大陸でやってくれよん
  39. 2021/02/20 (土) 22:31:03
    契約してれば NHK Plus で見れるんでないかい?
  40. 2021/02/20 (土) 22:32:10
    年金もらうようになった年にBS契約にしました
  41. 2021/02/20 (土) 22:32:41
    NHK+はBS見れないよ
  42. 2021/02/20 (土) 22:33:03
    ※38
    足がしびれるのが脚気(かっけ)
  43. 2021/02/20 (土) 22:38:01
    羽生さんもここの連中も50代が一番苦しんでいるようだ
    頑張れ、50代
  44. 2021/02/20 (土) 22:40:05
    米長は50歳の時、18歳の将棋をやると言っていた
    こいつより若々しかった
  45. 2021/02/20 (土) 22:41:24
    ※45
    米長みたいに努力してないんだろ
    才能だけだと衰えるのも早い
  46. 2021/02/20 (土) 22:42:59
    奥さんのツイートめっちゃ紹介されるやん
  47. 2021/02/20 (土) 22:44:41
    5ch住民が大嫌いなアヒル夫人
    ナベの嫁とは大違いだよな
  48. 2021/02/20 (土) 22:46:03
    豊島がこんなに喋るの珍しいな
  49. 2021/02/20 (土) 22:46:50
    羽生94パーセントで投了したんだな
    知らんかった
  50. 2021/02/20 (土) 22:47:49
    森内にソフト研究教えてもらえよ
    どんどん強くなってる自覚あるんてしょ森内さん
  51. 2021/02/20 (土) 22:48:02
    勝勢投了でエンディングは草
  52. 2021/02/20 (土) 22:48:28
    ※50
    あの将棋で羽生ファンもタイトル諦めたフシがあるな
  53. 2021/02/20 (土) 22:48:45
    羽生さんもちょっと前までは若い将棋できていた
    ここにきて急に老け込んだようだ
  54. 2021/02/20 (土) 22:48:56
    羽生善治50歳この先どこを目指すのか!ズバリタイトル100期だあ
  55. 2021/02/20 (土) 22:49:33
    コメント伸びてないし大した内容じゃないようだなw
    受信料払わなくてよかったわw
  56. 2021/02/20 (土) 22:50:27
    としはとりたくねえな
  57. 2021/02/20 (土) 22:51:04
    60歳くらいで楽に突然死したい
  58. 2021/02/20 (土) 22:52:14
    見た。
    間違いなく聡太も見ただろう(恐らく全プロ棋士見たんだろう)

    聡太の必達必越目標羽生
  59. 2021/02/20 (土) 22:54:03
    羽生は努力家だが、天才というほどではないな
    家族より将棋を取る程の将棋漬けの生活をしていると嫁にばらされた時点で努力型の棋士だと確信したわ
    10代の時も他の棋士とは違って、学校の勉強が全然できなかったくらい将棋に全振りしていたみたいだし
  60. 2021/02/20 (土) 22:54:51
    大山15世も亡くなる寸前はこんなことばっかりしてた
  61. 2021/02/20 (土) 22:57:21
    永瀬は番組見ないで研究してそう
  62. 2021/02/20 (土) 22:59:10
    A級残留して引退のタイミング逃したな
    さあどうする?
  63. 2021/02/20 (土) 22:59:24
    なんか豊島の強さがAIによる棋力みたいな紹介でちょっとね…
  64. 2021/02/20 (土) 22:59:43
    NHK受信料払ってない奴が多いんだろ
    アベマや連盟アプリより高い金払えるわけがない
    こいつらにとって無料以外は悪
  65. 2021/02/20 (土) 23:01:05
    62逆に軍曹は見たがるだろ
    勉強になると言って「将棋の渡辺君」読んでるんだよ?尊敬対象の棋士の情報が詰まってそうな番組なら見ると思う
  66. 2021/02/20 (土) 23:01:43
    有料コンテンツだと実況が平和でいいわ
    まともなファンが多いし
    amebaのコメント欄とか地獄のようにひどい
  67. 2021/02/20 (土) 23:02:29
    なんか羽生さんvs豊島さんというより
    羽生さんvsAIだったな
  68. 2021/02/20 (土) 23:02:53
    羽生さんはじめ撮影協力された皆さん乙よ
  69. 2021/02/20 (土) 23:07:07
    感動ポルノだった
  70. 2021/02/20 (土) 23:07:17
    NHKも竜王戦で羽生さんが勝ってくれることを想定して追跡取材していたんだと思う。復活羽生なら放送時間帯もゴールデンがあったのでは
    しかし負けてしまい、旧将棋ファンの溜飲が下がる結末にはできなかった。
    だから、こういうまとめ方でこの時間帯の放送扱いにするしかなかったと推察。

    まあ、フェードアウトしていく「エピローグ」だね。番組中では一応木村一基さんが希望めいた事を述べて閉めたけど
  71. 2021/02/20 (土) 23:08:30
    ※70
    感動するようなとこあったか?
    哀れで泣いてた人はいるかもだけど
  72. 2021/02/20 (土) 23:11:53
    ※72
    感動ポルノっていうのは揶揄
  73. 2021/02/20 (土) 23:13:24
    断片的な情報をまとめるための筋書きは必要だよ
  74. 2021/02/20 (土) 23:14:26
    藤井てんてーとかなめちゃんとかも出てきたね
  75. 2021/02/20 (土) 23:17:13
    なぜか天彦先生だけインタビューがリモートだったけど
    後ろの御殿が気になりすぎて話が全然入ってこなかった
  76. 2021/02/20 (土) 23:19:14
    御殿の優勝カップ?が気になった
  77. 2021/02/20 (土) 23:19:18
    天彦は服部とAbemaでリモート対局してた時も背景があんな感じだった
  78. 2021/02/20 (土) 23:20:16
    >>NHK受信料払ってない奴が多いんだろ

    立花孝志「みんなでNHKをぶっ壊そう!」
  79. 2021/02/20 (土) 23:20:21
    羽生が100期を達成するためには、これから渡辺のような政治力を見に付ける必要があるだろう
  80. 2021/02/20 (土) 23:22:56
    ナベの政治力は最強
    次期会長もほぼ内定してる
  81. 2021/02/20 (土) 23:23:09
    羽生九段の目標は加藤一二三九段の
    対局数2,505(歴代1位)を目指しているようだ 毎年40局消化しても後10年は掛かる それを達成したら対局数3,000を目指す まぁ対局場に来れる間は引退などしないだろう 羽生九段は将棋星人なんだな フリクラへ転落、即引退まで指す
    だろう
  82. 2021/02/20 (土) 23:23:20
    明らかに番組見てないコメントが結構あって笑うw
  83. 2021/02/20 (土) 23:24:33
    この番組中でもNHKはアベマのAI評価値を参考にしまくっていた

    AI評価値ってのはプロ野球のスコアと一緒だろ。試合途中の得点経過が分かり二転三転が分かり最終局面になだれ込んでいくまでをドラマチックに伝えてくれる

    NHKが将棋中継にAI評価値を示さないのは怠慢。それでアベマから評価値を拝借して番組制作するとはwプロ野球中継でスコアボードを隠して放送が成立するかよ? 
    勿論スター不在の囲碁なら尚更そうだ。スレチだが囲碁こそ形勢の可視化=AI評価値必須
  84. 2021/02/20 (土) 23:29:04
    羽生に密着した番組だと、豊島や藤井をAIの申し子みたいに言いがちな気が
    何だかなあ、って感じ
  85. 2021/02/20 (土) 23:29:24
    番組中にナベさんのコメントがないのはおかしい
  86. 2021/02/20 (土) 23:32:09
    ナベはタイトル戦で忙しかったしな
    暇な羽生とは違う
  87. 2021/02/20 (土) 23:33:14
    撮影時に鍋との対局が無かったからじゃね
  88. 2021/02/20 (土) 23:34:48
    ナベ出すような番組じゃないしな
  89. 2021/02/20 (土) 23:37:08
    羽生さんは昔は終盤でも攻守のバランスが取れてた
    ギリギリ限界の綱渡りを毎回正確に渡り切ってた
    素人目線だけどなんか今は攻撃的になり過ぎて暴発してる
    終盤ギリギリでの受けを見つける事をせずに一直線に攻めてしまっている
    元々全てのステータスが高かったけど、今は守備がバランス崩れてる気がする
  90. 2021/02/20 (土) 23:38:06
    竜王戦がメインだっかたらでは?
    藤井君より豊島先生のコメントが多くありましたから
    NHKとしては羽生先生に100期取ってもらいたかったでしょうね
  91. 2021/02/20 (土) 23:43:00
    NHK苦闘好き
  92. 2021/02/20 (土) 23:46:16
    ディレクター元奨らしいが
    それにしては浅い構成だったな
  93. 2021/02/21 (日) 00:03:39
    番組の内容 ヨメのツイの朗読
  94. 2021/02/21 (日) 00:10:09
    竜王とってもとらなくても成り立つ番組だなこれ
  95. 2021/02/21 (日) 00:11:28
    羽生が7番勝負で1勝でもしたことがまさかの展開だったよ
    豊島の黒歴史だな
  96. 2021/02/21 (日) 00:24:15
    ナベ藤井永瀬なら4タテだったろうな
    豊島はロートルに弱い
  97. 2021/02/21 (日) 00:29:22
    37

    お前はガキだろう。
    50から年金料払ってないなら、ロクな年金がもらえないだろうが。
  98. 2021/02/21 (日) 00:32:10
    年金貰ってるジジババが消えるならコロナも悪くない
  99. 2021/02/21 (日) 00:38:13
    ナベなら空気読んで負けるよ(笑)
  100. 2021/02/21 (日) 00:43:29
    内容が浅かったのは同意だな。
    もうちょっと将棋観とか人生観とか、ご本人の内面を抉ってほしかった。
    ただ直近の動静を改めて見せられても、なんだかなー。
  101. 2021/02/21 (日) 00:47:34
    コロナだったから?羽生さんの何を伝えたかったのか?サラーッとしてたね。

    同じ苦悩でも、体操内村さんのドキュメントは熱かったのに…。
  102. 2021/02/21 (日) 00:50:54
    もしかしてNHK杯負けちゃった?
    BSだし、この完成度で放送しちゃうあたり「お蔵入りだけは避けとくか…」みたいな空気感じる…
  103. 2021/02/21 (日) 01:12:40
    番組見れない大阪通天閣のオッサン(なぜか渡辺ファン)たちのたまり場でワロタ!
  104. 2021/02/21 (日) 01:19:25
    ぎゃーーーーー見逃したあああああ
  105. 2021/02/21 (日) 01:28:32
    今回の放送はファンは見なくても問題ないと思う
    棋士へのインタビュー以外は奥様のツイートとabemaの映像の使いまわしばかりだったし
    普段将棋見ない人向けかな
    それにしてもお粗末な内容感は否めない
  106. 2021/02/21 (日) 01:32:40
    タイトル100期とった時用の取材だからな
  107. 2021/02/21 (日) 01:54:33
    見てないけど見る価値あった?
  108. 2021/02/21 (日) 02:07:56
    大アリクイ!
  109. 2021/02/21 (日) 02:19:15
    タイトル100期とった時用に準備していた写真集が、3月にでるらしい。(タイトル未定)
  110. 2021/02/21 (日) 02:19:55
    羽生の弱体化よりここの※が爺の巣窟ということとNHK受信料すら払えないという事実が悲C
  111. 2021/02/21 (日) 02:23:09
    竜王戦で勝った豊島が、映像ではショボくて、ぱっとしない。_| ̄|○
  112. 2021/02/21 (日) 02:31:51
    ザ・ヒューマンというかようやくヒューマンに片足戻ってきたというか…
  113. 2021/02/21 (日) 02:33:45
    鈴木ヨッシャルに改名しよう
  114. 2021/02/21 (日) 04:40:11
    竜王戦だけ写真集?が出るのは羽生さんの100期獲得のために用意されてたのかね
    確かに羽生さんはすごい棋士だけど作るなら年間の全タイトル戦で1冊にしてほしかった
  115. 2021/02/21 (日) 05:03:39
    来年度はまた無双状態に戻るよ。
    まあ、みてろって。
  116. 2021/02/21 (日) 06:27:21
    刮目よりも瞠目だな
  117. 2021/02/21 (日) 06:51:11
    豊島から竜王取って100期
    の可能性ないのにソンタク取材ソンタク編集強いられたスタッフおつ
  118. 2021/02/21 (日) 06:52:08
    アンテナ修理を家に入れられないほど
    汚い家なんだろうな
    憐れ
  119. 2021/02/21 (日) 06:53:31
    嫁が見てないくせに
    ウレションリプの嵐
    誰にもかまってもらってないんだな
  120. 2021/02/21 (日) 07:01:24
    終わった人
    しかし、人として始まった
    余生を楽しんでください
  121. 2021/02/21 (日) 07:12:20
    98
    ハタチから30年厚生年金入ってれば月20万もらえます
  122. 2021/02/21 (日) 07:22:45
    まず無駄長考やめよう
    最後1分将棋になってめちゃくちゃになるの見ると萎える
  123. 2021/02/21 (日) 07:59:18
    あとは突撃などせず心穏やかに余生を過ごしてほしい
  124. 2021/02/21 (日) 08:55:33
    動画のやらされ感
    突っ込んだツイートに嫁リプも
    やらされ感ぬぐえず
  125. 2021/02/21 (日) 10:04:08
    たぶんあれこれ試行錯誤してるところなんだと思う
    会長のように変態流になるか
    大山名人のように振り飛車やるのか
    うてぃのようにフリクラになって少ない対局で必殺の研究を繰り出すか

    個人的にはおじさんが一番うまく乗り切ってる気がする
  126. 2021/02/21 (日) 10:37:03
    豊島から竜王奪取できると本気で思ってた将棋ファンどんだけいるの?
    正直豊島に失礼だろって思ってた
  127. 2021/02/21 (日) 10:40:43
    セキュリティーきついマンションだから、NHKの取り立てが入ってこない。(みんな引き落とし?)
    受信料払ってないのに、BSも視れるゼ(^^)
  128. 2021/02/21 (日) 10:59:17
    羽生には会長になれ。羽生、森内、佐藤康光の3人で10年ずつ会長をやれば渡辺は会長になれない。
  129. 2021/02/21 (日) 11:01:42
    羽生さん、10代から戦い続けてきたわけでしょ、さすがに疲れたよねぇ
    藤井聡太君の出現で、荷物をやっと降ろせたんじゃない?
    勝負師の顔じゃなくなってた
  130. 2021/02/21 (日) 11:24:29
    ネットみても番組の評判よくないね
    録画したけど消去するわ
  131. 2021/02/21 (日) 11:46:04
    嫁が撮った宣伝動画
    加藤茶のガーリックトースト動画
    目が死んでて鬼嫁にやらされてる感がすごい
  132. 2021/02/21 (日) 11:51:10
    受信料払わなくて正解だった
    これからも無料放送しかみません
  133. 2021/02/21 (日) 12:23:50
    灰色
  134. 2021/02/21 (日) 12:55:56
    羽生はオワコンだの終わった人だの言ってる奴自身は始まってもいないんだよなあ
  135. 2021/02/21 (日) 13:12:19
    始まる前に死にそう
  136. 2021/02/21 (日) 15:24:22
    ピークを過ぎた50歳の棋士がこんな特集組まれること自体凄いことだけどな
    並みの棋士は見向きもされない
  137. 2021/02/21 (日) 15:24:48
    会長の特集組んでほしいな
    あの剛腕な棋風を知ってほしい
  138. 2021/02/21 (日) 17:30:01
    年金マウントする爺しかいません
  139. 2021/02/21 (日) 17:41:01
    ハタチンが忍びね~って言って
    藤井猛が目を伏せるのなんか泣けたわ
  140. 2021/02/21 (日) 19:08:29
    ハタチンで思い出したがナルゴンの今期の成績どうしたんだろう
  141. 2021/02/21 (日) 19:59:12
    期待通りにならないNHKの苦悶が伝わります、はい。
  142. 2021/02/21 (日) 21:24:41
    羽生さん、足悪くしたり髄膜炎になったりでボロボロだからなぁ。相撲の横綱みたいに休場できればオーバーホールできるのに。
  143. 2021/02/21 (日) 22:21:27
    最大の見所は天彦の自宅
  144. 2021/02/21 (日) 23:49:59
    別に受信料払ってなくても観れるだろ
  145. 2021/02/22 (月) 09:49:26
    羽生九段をオワコンってほざいてる輩がいるけど
    じゃあこの衰えた50歳の羽生九段が竜王戦の挑戦者って他の棋士は何してるのって感じになるんだがね
  146. 2021/02/22 (月) 15:36:46
    146
    竜王獲れればね。3-1で獲れなかったんで。トーナメントは1発入れば勝ち上がれるけど番勝負は安定して勝てないとタイトル獲れないからこうなる。本田けいみたいな。本田は若いから実力を付けると言っているけど。羽生さんはなかなか大変よ。
  147. 2021/02/22 (月) 23:39:09
    ここにいる雑魚の僻みなんてねぇ…笑
    羽生元々好きだけど、豊島がもっと好きになったわ。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。