藤井猛九段がランチフルコースで解説遅刻したアンフォラ、東京将棋会館のデリバリー追加 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

藤井猛九段がランチフルコースで解説遅刻したアンフォラ、東京将棋会館のデリバリー追加



493:名無し名人 (ワッチョイ 175f-tXgf): 2021/02/09(火) 11:44:31.40 ID:kvXUu0Qr0
アンフォラ出前してくれるようになったんですね?


496:名無し名人 (シャチーク 0C8f-fCEL): 2021/02/09(火) 11:52:07.19 ID:Atqljir8C
アンフォラっててんてーがランチフルコース頼んだあそこか?


522:名無し名人 (ワッチョイ 9f14-VI+7): 2021/02/09(火) 13:18:56.66 ID:xJgxW6Rb0
アンフォラはニコ生の食事休憩で解説聞き手が食べに行ってた印象がある
今は出前もしないと経営厳しいんだろうね


540:名無し名人 (ワッチョイ b75f-LdE/): 2021/02/09(火) 17:57:19.58 ID:gjY9ojC+0
ケーキもあるんだね


549:名無し名人 (ワッチョイ 175f-5Me+): 2021/02/09(火) 18:31:39.89 ID:jXBzytbj0
赤ピーマンプリン???


541:名無し名人 (ワッチョイ bf89-QgsX): 2021/02/09(火) 17:57:25.29 ID:pVuKlCgL0
丸山がガーリックロースト行きそうな気がする
これだけだと量が足りないので何かと合わせ技で


542:名無し名人 (スッップ Sdbf-Sor6): 2021/02/09(火) 18:00:27.96 ID:xDABrWyzd
ガーリックローストにライスがないのは痛いぞ


551:名無し名人 (アウアウウー Sa9b-cQu5): 2021/02/09(火) 18:40:42.95 ID:R8Z36pZsa
これ何のガーリックローストなんだろ
チキンかな


564:名無し名人 (ワッチョイ b75f-qtky): 2021/02/09(火) 19:31:18.41 ID:4tzSm8HO0
ガーリックローストは食べた本人はいいけど、対局相手には迷惑なんじゃないの
盤外戦術でわざと食べるのかもしれんがwww


565:名無し名人 (ワッチョイ f7b6-56gX): 2021/02/09(火) 19:35:49.37 ID:NQyf0xu60
キスするわけでもないし関係ないよ



[ 2021/02/16 18:00 ] 食事 | CM(39) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2021/02/16 (火) 18:05:46
    なるほどね
  2. 2021/02/16 (火) 18:08:30
    東京はおしゃれやなあ
  3. 2021/02/16 (火) 18:09:01
    ぬいぐるみを抱け
  4. 2021/02/16 (火) 18:25:26
    お料理おいしそうなのにこのひどいデザインは。
    将棋界っぽいとも言えるけどw
  5. 2021/02/16 (火) 18:25:46
    他人の金で食うフルコースはうまいか?
  6. 2021/02/16 (火) 18:32:06
    ごめんフルチ〇コースと空目した
  7. 2021/02/16 (火) 18:32:17
    猛より聡太はどうした?
    高校退学したぞ
  8. 2021/02/16 (火) 18:32:20
    ここ行った事ある。
    女流がよく行く店なんですってね。
    料理はおいしい。
  9. 2021/02/16 (火) 18:33:08
    むしろ将棋界にデザイン寄せてくれてる説
  10. 2021/02/16 (火) 18:34:30
    「亜硫酸無添加変態ワインもございます」だって
  11. 2021/02/16 (火) 18:43:36
    このお店の場所、むかし村上春樹がオーナーやっていたピーターキャットって店の跡地だよね。
    ノーベル賞の時期になるとハルキストが集まるとか聞いたことあるな
  12. 2021/02/16 (火) 18:46:35
    藤井君が自主退学したと聞いて
    あれてんてーだった
  13. 2021/02/16 (火) 18:52:54
    ガーリックはマスクしてるし大丈夫やろw
    和牛ステーキいってみよう。将棋用メニューにはないのかw
  14. 2021/02/16 (火) 19:43:04
    たっか
    なんで東京ってこんな高いねん
    それやったら、吉野家とか地方はもっと安せえや
  15. 2021/02/16 (火) 19:48:08
    中森明菜の十戒をリクエストした沼田市の藤井猛さんに会ってみたい
  16. 2021/02/16 (火) 20:18:44
    この値段見て高いって。
    田舎でもこの手のランチやケーキって大差ないよね。
  17. 2021/02/16 (火) 20:36:10
    連盟道場で将棋指すときよくランチのカレーライスを食べたなぁ。
    コロナが終息したらまた行きたいな
  18. 2021/02/16 (火) 20:36:33
    安くて美味しそう。
    赤ピーマンプリン食べてみたい。
  19. 2021/02/16 (火) 20:39:00
    パスタにパンって一般的なの?
  20. 2021/02/16 (火) 20:43:06
    イタリアンでは本来パンはサービスだから何にでもつく。
    コペルトでパンの代金払ってると思えばいい。
  21. 2021/02/16 (火) 21:27:58
    フルコースは頼んだんじゃなくて、先生呼びされてるから立派な人に違いないって店側がサービスしてくれた流れのはず
  22. 2021/02/16 (火) 21:55:12
    てんてーのこのエピソードほんとすこ
  23. 2021/02/16 (火) 22:02:19
    てか安くね?
    めっちゃお得感あるわ
  24. 2021/02/17 (水) 00:13:23
    フノレチン空目おじさんが俺以外にもいて安心した
  25. 2021/02/17 (水) 00:33:38
    コメの伸びが凄い!
    隣の藤井くんのスレの!!
  26. 2021/02/17 (水) 01:07:57
    振る朕のフルコースは米長定期
  27. 2021/02/17 (水) 02:41:35
    食べ盛りの若手には物足りなそう
    こういう店ってパン3個までおかわり無料とかだったりするけど

    対局日もしっかり食べるような棋士ならセット両方頼む人とかいそう
  28. 2021/02/17 (水) 08:00:34
    行ったことおるけど夜はワインが美味しいしいい店
  29. 2021/02/17 (水) 08:57:36
    行ったことあるけどサラダがめちゃうまいいい店だった。
  30. 2021/02/17 (水) 11:35:47
    1000円以内にしないと藤井おーいお茶が注文してくれんからな
  31. 2021/02/17 (水) 15:13:48
    アンフォラって聞いたらてんてーがフルコース頼んで遅刻した店かってあの頃ニコ生見てた誰もが思う
  32. 2021/02/18 (木) 11:53:24
    4・8.8食21¥22歩
  33. 2021/02/18 (木) 15:49:33
    <font color="#3300FF">色付きの文字</font>
  34. 2021/02/18 (木) 15:51:27
    色付きの文字。
  35. 2021/02/18 (木) 15:55:46
    <font color=blue>色付きの文字</font>
  36. 2021/02/18 (木) 15:57:38
    <center>色付きの文字</center>
  37. 2021/02/18 (木) 16:00:41
    </p><font color="#3300FF">色付きの文字</font><p>
  38. 2021/02/19 (金) 10:54:04
    2手8.8
    44手21
  39. 2021/02/19 (金) 15:41:12
    小さな革命
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。