
棋王戦挑決 ○ 糸谷哲郎 広瀬章人 ●
https://www.shogi.or.jp/match/kiou/46/honsen.html
第46期棋王戦
http://live.shogi.or.jp/kiou/
-
2020年12月18日 第46期棋王戦挑戦者決定二番勝負第1局 広瀬章人八段 対 糸谷哲郎八段
http://live.shogi.or.jp/kiou/kifu/46/kiou202012180101.html
-
533:名無し名人 (ワッチョイ ba7e-7qKd): 2020/12/18(金) 19:18:39.31 ID:4ZqcbH6h0
- ダニーつええ、もう1戦見れるやったー
-
534:名無し名人 (ワッチョイ 3b01-F61k): 2020/12/18(金) 19:18:40.23 ID:d9MeBGJx0
- ノリに乗ったダニー強い!
挑戦してくれー!
-
535:名無し名人 (ワッチョイ 6a02-FZ4g): 2020/12/18(金) 19:18:40.45 ID:E5wZhkk40
- 1枚も余らないぴったりの詰み
-
536:名無し名人 (ワッチョイ 0a8c-FZ4g): 2020/12/18(金) 19:18:52.82 ID:ut64D8/S0
- ダニーおめ広瀬乙。まあこれでようやくイーブンで次が本番だしな。どっちもがんばれ
-
538:名無し名人 (ワッチョイ 97da-IaUb): 2020/12/18(金) 19:20:00.36 ID:RrnRg19+0
- 糸谷棋王爆誕の予感
-
542:名無し名人 (ワッチョイ eb24-zq4C): 2020/12/18(金) 19:21:45.58 ID:h/OUFuUD0
- タイトルとれるかわからないが
糸谷の挑戦見たいな
-
543:名無し名人 (アウアウウー Sa9f-03bc): 2020/12/18(金) 19:21:49.12 ID:h7oSdC2Za
- でもダニーはナベに分が悪いんだよなぁ
-
544:名無し名人 (ワッチョイ 97da-IaUb): 2020/12/18(金) 19:22:45.83 ID:RrnRg19+0
- 糸谷は
ナベに強い
NHK杯でフルボコにした
-
546:名無し名人 (スプッッ Sd2a-36YP): 2020/12/18(金) 19:23:56.40 ID:PQFhiHZ3d
- >>544
早指しならともかく、長時間では…
-
549:名無し名人 (スプッッ Sd2a-36YP): 2020/12/18(金) 19:25:45.61 ID:PQFhiHZ3d
- >>544
渡辺 vs 糸谷の対戦成績は、渡辺の15勝5敗
-
551:名無し名人 (ワッチョイ 9751-IaUb): 2020/12/18(金) 19:27:10.15 ID:b2yQtsbS0
- >>549
大横綱 vs 大関 だな
-
548:名無し名人 (ガラプー KKeb-uDJb): 2020/12/18(金) 19:24:24.95 ID:lCaFIZUJK
- 糸谷おめ
強いときはめっちゃ強い
-
550:名無し名人 (ワッチョイ 2a7c-22vh): 2020/12/18(金) 19:25:48.18 ID:1ZimiM3J0
- 飛車浮きは反省なのか、まあそうだよな
-
552:名無し名人 (スフッ Sd8a-KY/i): 2020/12/18(金) 19:28:43.42 ID:JegVmQYzd
- ダニーおめ
怪物が帰ってきたぞ
≪ 【朝日杯】三浦弘行九段、飯島栄治七段が本戦進出 | HOME |
【棋聖戦】久保利明九段が阿部隆九段に勝ち、本戦進出 ≫
久しぶりに糸谷のタイトル戦観たい
AIの最善だけ追い求める将棋よりもよっぽど金取れる
にわかなんで糸谷竜王時代知らないし
とはいえ永瀬、糸谷の組み合わせは色々違いすぎてやりにくそう。
2016年にはNHK杯で渡辺が糸谷に勝ってるぞ
2010年12月06日 ○渡辺明 先 後 糸谷哲郎● 第36期棋王戦敗者復活戦1回戦
2011年08月26日 ○渡辺明 後 先 糸谷哲郎● 第19期銀河戦決勝T決勝
2012年02月17日 ○渡辺明 先 後 糸谷哲郎● 第83期棋聖戦本戦1回戦
2013年04月04日 ○渡辺明 先 後 糸谷哲郎● 第84期棋聖戦本戦2回戦
2015年09月29日 ●渡辺明 後 先 糸谷哲郎○ 第65期王将戦リーグ戦1回戦
2015年10月15日 ●渡辺明 先 後 糸谷哲郎○ 第28期竜王戦タイトル戦第1局
2015年10月29日 ○渡辺明 後 先 糸谷哲郎● 第28期竜王戦タイトル戦第2局
2015年11月05日 ○渡辺明 先 後 糸谷哲郎● 第28期竜王戦タイトル戦第3局
2015年11月19日 ○渡辺明 後 先 糸谷哲郎● 第28期竜王戦タイトル戦第4局
2015年12月02日 ○渡辺明 先 後 糸谷哲郎● 第28期竜王戦タイトル戦第5局
2016年06月22日 ●渡辺明 後 先 糸谷哲郎○ 第64期王座戦本戦2回戦
2016年09月04日 ○渡辺明 後 先 糸谷哲郎● 第66回NHK杯戦本戦2回戦
2016年11月25日 ●渡辺明 後 先 糸谷哲郎○ 第66期王将戦リーグ戦7回戦
2017年10月07日 ○渡辺明 先 後 糸谷哲郎● 第67期王将戦リーグ戦2回戦
2018年11月13日 ○渡辺明 後 先 糸谷哲郎● 第68期王将戦リーグ戦6回戦
2018年12月03日 ○渡辺明 後 先 糸谷哲郎● 第68期王将戦リーグ戦プレーオフ
2019年02月20日 ○渡辺明 後 先 糸谷哲郎● 第32期竜王戦1組ランキング戦1回戦
2019年05月09日 ○渡辺明 後 先 糸谷哲郎● 第27期銀河戦Bブロック11回戦
2020年01月29日 ○渡辺明 先 後 糸谷哲郎● 第78期順位戦A級8回戦
早く将棋に本気になれ
棋王戦はベスト4から変則ダブルイルミネーションで2敗したら敗退。
なんで挑決はトーナメント優勝側が1勝、敗者復活側は2勝で挑戦になる。
そうでないとトーナメントを無敗で抜けた方が1敗した側に負けて敗退が理不尽になるからね。
対戦成績15勝5敗.750の糸谷の方がウェルカムだろうな。
先後問わず満遍なく負けてんだな
院卒の糸谷が少年院卒のガキ大将をシバク。
竜王戦は森内から獲ったときも渡辺に獲られた時も時間残しまくってたから
1日制の方がやり易いだろうな
今月は都成大石に負けたり永瀬広瀬に勝ったりいつも通り不安定な平常運転とも言える
結局広瀬が挑戦者になって
来月1月8日の広瀬糸谷のA級順位戦も広瀬が勝ちそうな気がする
イリミネーションなw
第42期 千田翔太
第43期 永瀬拓矢
第44期 広瀬章人
第45期 本田奎
第46期 糸谷哲郎?
糸谷挑戦なら、6期連続棋王初挑戦
第39期 渡辺3勝 三浦0勝
第40期 渡辺3勝 羽生0勝
第41期 渡辺3勝 天彦1勝
第42期 渡辺3勝 千田2勝
第43期 渡辺3勝 永瀬2勝
第44期 渡辺3勝 広瀬1勝
第45期 渡辺3勝 本田1勝
第46期 渡辺 広瀬か糸谷
これまで若手のエースと言われながらタイトル獲得数が少ない糸谷や広瀬のような面々が焦りだしたね
隣室から聞こえるダニーの徘徊による袴の擦れ音を渡辺が気にするところを見たい
竜王戦のとき5×2日のダニーウォークを意に介さず勝ってたから多分気にしてない
指すたびにすぐに席はずして廊下隣室中庭と歩き回ってたけど
内容的にはこないだの羽生豊島の竜王戦より大差のフルボッコだったしなあ。
エリミネーションだよ
ナベが指したの確認するとダニーが庭から戻ってきて指す
ソース分かれば教えてください。
糸谷が庭にいることは分かるが、鍋はなぜ庭に目をやったのかは不思議。
まさかグレさんが合図しに庭に忍び込んでいる🥷とは思いたく無いが。
冤罪事件で鍋が口を滑らした 「急所で使えば一致率が低くとも〜」に相通じるものがある。
三浦バイトのゴキブリ発見 キトーは三浦 チブウラ
統計学的にはありえないことは周知の事実。
渡辺は庭で散歩することは無く、庭に何を探していたのか疑問。
庭に何かあったのか? 誰かいたのか? 誰かと待ち合わせしていたのか?