
【第79期順位戦C級2組】(上位13名) ◎昇級3名 ▲降級点10名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
13 黒田 尭之 6-0 ○村中 ○富岡 ○石川 ○長沼 ○阿部 ○本田 _瀬川 _中田 先高野 _黒沢
30 黒沢 怜生 6-1 ○近藤 ○村田 ×大橋 ○本田 ○長沼 ○藤森 ○塚田 _出口 _堀口 先黒田
42 伊藤 真吾 6-1 ○中村 ○ 南 ○井出 ○遠山 ○渡和 ○石川 ×出口 先上村 _梶浦 先村中 △
43 出口 若武 6-1 ○石川 ○長岡 ×阿部 ○矢倉 ○中村 ○堀口 ○伊藤 先黒沢 先星野 _中座 △
20 梶浦 宏孝 5-1 ○西田 ×堀口 ○佐慎 ○渡和 ○牧野 ○塚田 _矢倉 先近藤 先伊藤 _長岡
51 服部慎一郎 5-1 ○堀口 ○長谷 ○藤森 ○渡大 ○竹内 ×八代 先佐紳 _山本 _石田 先福崎
29 山本 博志 5-2 ×遠山 ○西川 ○田寅 ○中座 ○石田 ○長岡 ×竹内 先服部 先西田 _池永
03 佐々木大地 4-2 ○佐慎 ○矢倉 ○池永 ×大橋 ○上村 ×長谷 _西田 先堀口 _谷合 先今泉
05 大橋 貴洸 4-2 ○井出 ○中田 ○黒沢 ○佐々 ×佐紳 ×谷合 先杉本 _中村 _福崎 先佐慎
06 佐藤 紳哉 4-2 ○藤森 ×渡和 ○渡大 ○星野 ○大橋 ×村中 _服部 _石川 先矢倉 _井出 △
08 杉本 和陽 4-2 ○矢倉 ×竹内 ○谷合 ○高野 ×長谷 ○富岡 _大橋 先今泉 先田悠 _長沼
14 阿部 光瑠 4-2 ○長岡 ○八代 ○出口 ×中村 ×黒田 ○田悠 _長谷 先長沼 _ 南 先斎藤 △
15 遠山 雄亮 4-2 ○山本 ○藤森 ×村中 ×伊藤 ○塚田 ○斎藤 先佐慎 _ 南 先石川 _瀬川 △
【第79期順位戦C級2組】(上中位13名) ◎昇級3名 ▲降級点10名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
19 八代 弥 4-2 ○福崎 ×阿部 ○西田 ×近藤 ○田寅 ○服部 先 南 先本田 _塚田 先村田
21 今泉 健司 4-2 ○田悠 ×石田 ○高野 ○竹内 ×矢倉 ○福崎 先渡和 _杉本 先上村 _佐々
22 本田 奎 4-2 ○瀬川 ○谷合 ○中田 ×黒沢 ○池永 ×黒田 先藤森 _八代 先長岡 _西川
24 長谷部浩平 4-2 ×石田 ×服部 ○矢倉 ○ 南 ○杉本 ○佐々 先阿部 _塚田 先池永 _竹内
25 瀬川 晶司 4-2 ×本田 ×西田 ○塚田 ○大平 ○井出 ○近藤 先黒田 _中座 _富岡 先遠山 △
49 渡辺 和史 4-2 ○富岡 ○佐紳 ○中村 ×梶浦 ×伊藤 ○村田 _今泉 先谷合 先長沼 _高野
07 牧野 光則 4-3 ○池永 ×井出 ×石田 ○田寅 ×梶浦 ○大平 ○堀口 先斎藤 先西川 _中村
09 池永 天志 4-3 ×牧野 ○佐慎 ×佐々 ○長岡 ×本田 ○竹内 ○近藤 _富岡 _長谷 先山本
10 星野 良生 4-3 ×谷合 ○中座 ○近藤 ×佐紳 ○田悠 ×上村 ○田寅 _井出 _出口 先堀口 △
12 井出 隼平 4-3 ×大橋 ○牧野 ×伊藤 ○谷合 ×瀬川 ○中村 ○大平 先星野 _村中 先佐紳 △
17 竹内 雄悟 4-3 ○長沼 ○杉本 ×上村 ×今泉 ○服部 ×池永 ○山本 先高野 _近藤 先長谷 △
18 高野 智史 4-3 ×斎藤 ○田寅 ×今泉 ×杉本 ○村中 ○ 南 ○石川 _竹内 _黒田 先渡和
31 石田 直裕 4-3 ○長谷 ○今泉 ○牧野 ×田悠 ×山本 ×矢倉 ○長沼 _田寅 先服部 _中田
【第79期順位戦C級2組】(下中位13名) ◎昇級3名 ▲降級点10名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
33 田中 悠一 4-3 ×今泉 ○斎藤 ○村田 ○石田 ×星野 ×阿部 ○福崎 先矢倉 _杉本 先大平
04 西田 拓也 3-3 ×梶浦 ○瀬川 ×八代 ○富岡 ○佐慎 ×田寅 先佐々 _藤森 _山本 先谷合
11 斎藤明日斗 3-3 ○高野 ×田悠 ○ 南 ○西川 ×長岡 ×遠山 _谷合 _牧野 先中座 _阿部
23 西川 和宏 3-3 ○渡大 ×山本 ×中座 ×斎藤 ○谷合 ○長沼 先富岡 _福崎 _牧野 先本田 △
16 村中 秀史 3-4 ×黒田 ×上村 ○遠山 ○中田 ×高野 ○佐紳 ×渡大 先村田 先井出 _伊藤
34 上村 亘 3-4 ×中田 ○村中 ○竹内 ×福崎 ×佐々 ○星野 ×中村 _伊藤 _今泉 先塚田 △
37 中田 功 3-4 ○上村 ×大橋 ×本田 ×村中 ○堀口 ○渡大 ×長岡 先黒田 _大平 先石田 △△
38 長岡 裕也 3-4 ×阿部 先出口 ○長沼 ×池永 ○斎藤 ×山本 ○中田 _渡大 _本田 先梶浦 △△
50 石川 優太 3-4 ×出口 ○中村 ×黒田 ○佐慎 ○富岡 先伊藤 ×高野 先佐紳 _遠山 先 南
35 藤森 哲也 2-4 ×佐紳 ×遠山 ×服部 ○堀口 ○中座 先黒沢 ×本田 先西田 _佐慎 先近藤
45 矢倉 規広 2-4 ×杉本 ×佐々 ×長谷 ×出口 ○今泉 ○石田 先梶浦 _田悠 _佐紳 先田寅 △
52 谷合 廣紀 2-4 ○星野 ×本田 ×杉本 ×井出 ×西川 ○大橋 先斎藤 _渡和 先佐々 _西田
01 塚田 泰明 2-5 ○大平 ×長沼 ×瀬川 ○村田 ×遠山 ×梶浦 ×黒沢 先長谷 先八代 _上村
【第79期順位戦C級2組】(下位13名) ◎昇級3名 ▲降級点10名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
02 堀口一史座 2-5 ×服部 ○梶浦 ○福崎 ×藤森 ×中田 ×出口 ×牧野 _佐々 先黒沢 _星野
32 中村 亮介 2-5 ×伊藤 ×石川 ×渡和 ○阿部 ×出口 ×井出 ○上村 先大橋 _村田 先牧野
39 近藤 正和 2-5 ×黒沢 ○大平 ×星野 ○八代 ×渡大 ×瀬川 ×池永 _梶浦 先竹内 _藤森
41 渡辺 大夢 2-5 ×西川 ×福崎 ×佐紳 ×服部 ○近藤 ×中田 ○村中 先長岡 _田寅 先富岡
44 田中 寅彦 2-5 ○村田 ×高野 ×山本 ×牧野 ×八代 ○西田 ×星野 先石田 先渡大 _矢倉 △
48 福崎 文吾 2-5 ×八代 ○渡大 ×堀口 ○上村 ×村田 ×今泉 ×田悠 先西川 先大橋 _服部 △
26 南 芳一 1-5 ○中座 ×伊藤 ×斎藤 ×長谷 ×大平 ×高野 _八代 先遠山 先阿部 _石川
27 佐藤 慎一 1-5 ×佐々 ×池永 ×梶浦 ×石川 ×西田 ○中座 _遠山 先大平 先藤森 _大橋 △△
28 村田 智弘 1-5 ×田寅 ×黒沢 ×田悠 ×塚田 ○福崎 ×渡和 先中座 _村中 先中村 _八代 △△
40 富岡 英作 1-5 ×渡和 ×黒田 ○大平 ×西田 ×石川 ×杉本 _西川 先池永 先瀬川 _渡大
46 中座 真 1-5 × 南 ×星野 ○西川 ×山本 ×藤森 ×佐慎 _村田 先瀬川 _斎藤 先出口 △△
36 長沼 洋 1-6 ×竹内 ○塚田 ×長岡 ×黒田 ×黒沢 ×西川 ×石田 _阿部 _渡和 _杉本
47 大平 武洋 1-6 ×塚田 ×近藤 ×富岡 ×瀬川 ○ 南 ×牧野 ×井出 _佐慎 先中田 _田悠 △△
名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/
-
C級2組7回戦
24長谷部浩平(4勝3敗) ●-○ 14阿部光瑠(5勝2敗)
-
443:名無し名人 (ワッチョイ da4b-1wfv): 2020/12/17(木) 17:30:19.49 ID:YxLKu/k90
- こーる最近は勝つのも負けるのも速い
集中が持続しないのでは上目指すのキツいなあ
-
444:名無し名人 (アウアウエー Sae2-4khi): 2020/12/17(木) 17:30:39.93 ID:OpWkzONva
- コールは親方コースになりそう
-
446:名無し名人 (テテンテンテン MMe6-Up65): 2020/12/17(木) 17:31:53.10 ID:wmokszVGM
- 最後淡白やったな
-
467:名無し名人 (ワッチョイ 2634-QaOS): 2020/12/17(木) 18:14:56.23 ID:ltyyoMcR0
- コールは強い時とダメダメな時のムラがありすぎるが
今日は強いコールだったな
けして弱いわけではない長谷部を圧殺
-
473:名無し名人 (スップ Sd2a-+XTD): 2020/12/17(木) 18:22:47.57 ID:J47B+cx7d
- >>467
長谷部がやらかしただけでは
-
471:名無し名人 (ワッチョイ 1f5f-+XTD): 2020/12/17(木) 18:22:02.73 ID:7rBhl9vN0
- 長谷部師匠より時間の使い方が酷い負け方
-
05大橋貴洸(5勝2敗) ○-● 08杉本和陽(4勝3敗)
-
529:名無し名人 (オッペケ Srb3-3hCo): 2020/12/17(木) 20:15:02.16 ID:+6Zove08r
- 大橋おめ とりあえず何とか踏み留まったか
カズオおつ ここで3敗目で昇級レースから後退
-
23西川和宏(4勝3敗) ○-● 40富岡英作(1勝6敗)
-
15遠山雄亮(5勝2敗) ○-● 27佐藤慎一(1勝6敗)
-
22本田 奎(4勝3敗) ●-○ 35藤森哲也(3勝4敗)
-
565:名無し名人 (ワッチョイ aa5c-zq4C): 2020/12/17(木) 21:30:43.42 ID:q4NdPUmX0
- てっちゃんみたいな勝率5割割れの棋士レベルでも素人相手だと
馴れない戦型でしゃべりながらでも
中終盤の暴力で無双なんだな
-
593:名無し名人 (ワッチョイ 1f5f-+XTD): 2020/12/17(木) 21:56:15.67 ID:7rBhl9vN0
- 哲ちゃん勝ったか
降級点は逃れそうか
-
25瀬川晶司(4勝3敗) ●-○ 13黒田尭之(7勝0敗)
-
539:名無し名人 (ワッチョイ 3719-wqE2): 2020/12/17(木) 20:36:32.14 ID:BIIJe7ih0
- クロちゃんすげえな
-
541:名無し名人 (ワッチョイ 4e3c-WcWr): 2020/12/17(木) 20:44:21.19 ID:x0J0dvx+0
- 9-1なら頭ハネなさそうだな
上位陣が潰しあうから
-
552:名無し名人 (アークセー Sxb3-3j6f): 2020/12/17(木) 21:11:02.53 ID:yFBiIMjvx
- 黒田は順位戦のみ強いんだよな。
-
573:名無し名人 (ワッチョイ 4e3c-WcWr): 2020/12/17(木) 21:38:49.44 ID:x0J0dvx+0
- 順位もいいし1敗できるのはデカい
-
576:名無し名人 (ワッチョイ 7b7c-GJcB): 2020/12/17(木) 21:39:59.10 ID:hIs1bnUw0
- 黒田てっちゃんおめでとう
-
607:名無し名人 (ワキゲー MMb6-1/Zh): 2020/12/17(木) 22:02:33.19 ID:ghLgo1NIM
- 黒田当たりきつかったと思うんだけど、やるな。
-
52谷合廣紀(3勝4敗) ○-● 11斎藤明日斗(3勝4敗)
-
580:名無し名人 (アウアウウー Sa9f-1lcK): 2020/12/17(木) 21:46:49.73 ID:6FNxsfnOa
- 谷合は3-4まで持ってきたか
大地に一発入れそうな予感がするが
-
581:名無し名人 (アウアウエー Sae2-4khi): 2020/12/17(木) 21:49:17.14 ID:OpWkzONva
- おー谷合勝ったのか
降級点はもう大丈夫そうだな
-
586:名無し名人 (ワッチョイ da32-eODu): 2020/12/17(木) 21:51:51.24 ID:rF7lV/Pa0
- 谷合勝ったな。3勝4敗だからあと1勝すればいきなり入れ墨は免れそう?
-
711:名無し名人 (ワッチョイ 6ac6-2NOc): 2020/12/17(木) 23:15:42.96 ID:3NCXIn070
- 明日斗7連敗(対局日ベース6連敗)のうち3敗が谷合かよw
完全にカモにされてるな
-
51服部慎一郎(6勝1敗) ○-● 06佐藤紳哉(4勝3敗)
-
588:名無し名人 (アウアウエー Sae2-4khi): 2020/12/17(木) 21:52:51.42 ID:OpWkzONva
- 服部は順位悪すぎるからさすがに昇級はきつくないか?
可能性は割とあるのかな
-
594:名無し名人 (ワッチョイ 4e3c-WcWr): 2020/12/17(木) 21:56:26.32 ID:x0J0dvx+0
- >>588
上位は潰し合いがある 服部以外は
勿論服部も全勝必須だが
-
596:名無し名人 (ワッチョイ da32-eODu): 2020/12/17(木) 21:56:39.51 ID:rF7lV/Pa0
- >>588
1勝勢のうちイトシンと梶浦、出口と黒沢はぶつかるから実質後4人
黒田はマジック2で上がっちゃいそうとしても・・・。
でも9-1なら何とか抜けちゃうのじゃない?
-
600:名無し名人 (ワッチョイ beb0-DXsI): 2020/12/17(木) 21:58:50.71 ID:ij8qFdcE0
- >>588
黒沢と出口(8回戦)
イトシンとカジー(9回戦)
黒沢と黒田(10回戦)
-
の直接対局があるから1敗を守れば3位での滑り込みもありえる
-
602:名無し名人 (ワッチョイ be10-+o6w): 2020/12/17(木) 21:59:57.98 ID:Txg2sZnC0
- >>600
今更だけどうまいこといい対局揃ってるなぁ
-
599:名無し名人 (ワッチョイ da32-eODu): 2020/12/17(木) 21:58:42.36 ID:rF7lV/Pa0
- あ、黒田黒沢戦もあった。 米長哲学に期待だな。
-
589:名無し名人 (ワッチョイ 3b01-koEc): 2020/12/17(木) 21:53:11.59 ID:tBUMh2KF0
- 上位波乱なし
佐々木大橋の残留あるのか
-
608:名無し名人 (ワッチョイ aa5c-zq4C): 2020/12/17(木) 22:02:49.93 ID:q4NdPUmX0
- てかハットリ君1敗だと同じ条件で絶望っぽい
レーティングが収束してないのでシミュレーション上は確率低くなってるが
ハットリ君の残りで負けそうなのはヒロシくらい
-
611:名無し名人 (ワッチョイ aa5c-zq4C): 2020/12/17(木) 22:06:04.23 ID:q4NdPUmX0
- >>608
「2敗組が絶望」でハットリ君が上がると書きたかったのに
書いてるうちに抜けて意味不明のことを言ってた
-
04西田拓也(3勝4敗) ●-○ 03佐々木大地(5勝2敗)
-
655:名無し名人 (ワッチョイ f3b2-qhxG): 2020/12/17(木) 22:47:47.77 ID:4Fz451280
- 大地勝ってたおめ
-
661:名無し名人 (ワッチョイ 0f63-nNyw): 2020/12/17(木) 22:50:21.95 ID:fOwaStmJ0
- 大地はこのまま4回目の8-2で完走するだろう
-
684:名無し名人 (ワッチョイ db3d-p8NQ): 2020/12/17(木) 23:05:57.82 ID:ODrcTtfa0
- 大地は谷合に負けそう
勝っても次点だろうけどw
-
697:名無し名人 (アークセー Sxb3-3j6f): 2020/12/17(木) 23:10:55.88 ID:yFBiIMjvx
- 1敗陣はまだ直接対決あるし、
強敵が一人ずつは残っているので、総崩れしたら大地にもチャンスが
-
701:名無し名人 (ワッチョイ a301-c2tR): 2020/12/17(木) 23:12:43.70 ID:UCpxRTMb0
- 大地は対振り谷合が…
-
21今泉健司(5勝2敗) ○-● 49渡辺和史(4勝3敗)
-
695:名無し名人 (ワッチョイ 1f5f-bx+O): 2020/12/17(木) 23:09:30.69 ID:7rBhl9vN0
- 今泉おめ和史乙
何だかんだでいつも順位戦上位だよな
年齢考えると頑張ってる
-
710:名無し名人 (ワッチョイ 9710-p2Ii): 2020/12/17(木) 23:15:24.03 ID:QzUKYcOT0
- >>695
年齢考えると頑張ってるよね
同年代の六段七段棋士はクリープ現象でこの人はエンジンふかしてる感じする
-
45矢倉規広(3勝4敗) ○-● 20梶浦宏孝(5勝2敗)
-
705:名無し名人 (ワッチョイ 1f5f-bx+O): 2020/12/17(木) 23:13:14.63 ID:7rBhl9vN0
- 矢倉おめ梶浦乙
矢倉一時の全く勝てない状況は脱したかな
今泉と梶浦に勝ってるし
-
706:名無し名人 (ワッチョイ a301-LuIZ): 2020/12/17(木) 23:13:21.63 ID:dZyGFsnn0
- 矢倉おめ、カジーおつ。
左右からの挟撃、素晴らしかった。
-
707:名無し名人 (アウアウエー Sae2-4khi): 2020/12/17(木) 23:13:28.31 ID:OpWkzONva
- かじー負けたか
さすがに昇級は厳しくなったな
-
708:名無し名人 (ガラプー KKeb-uDJb): 2020/12/17(木) 23:14:19.65 ID:CAOKtml7K
- カジーはシーザーに負けたのが痛かった
-
709:名無し名人 (ワッチョイ bea7-IaUb): 2020/12/17(木) 23:14:32.55 ID:JeM2TtkZ0
- カジー。シーザーに負けた1敗がやはり響きそう
-
28村田智弘(2勝5敗) ○-● 46中座 真(1勝6敗)
-
714:名無し名人 (ワッチョイ 9710-imIg): 2020/12/17(木) 23:16:42.07 ID:eASX03380
- 中座はどうしちゃったんだろうなぁ
盤上のロマンチシズムがソフトにブッ壊されてしまったのか
-
722:名無し名人 (ワッチョイ 1f5f-bx+O): 2020/12/17(木) 23:18:44.69 ID:7rBhl9vN0
- 横歩バブルが弾けたからじゃないかねえ
40代前半は若手を狩る側だったんだがなあ
-
728:名無し名人 (ワッチョイ da32-eODu): 2020/12/17(木) 23:20:18.44 ID:rF7lV/Pa0
- 今横歩復活して若手狩りしてすごくないですかしてる人もいるのに・・・???
-
731:名無し名人 (ワッチョイ 1f5f-bx+O): 2020/12/17(木) 23:21:57.91 ID:7rBhl9vN0
- >>728
中座の得意な横歩は85飛戦法だから
青野流に完全に潰された
-
≪ 【王位戦】池永天志四段が稲葉陽八段に勝ち、王位リーグ入り | HOME |
2020年「Number MVP賞」は藤井聡太二冠! 棋士の受賞は初 ≫
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
13 黒田 尭之 7-0 ○村中 ○富岡 ○石川 ○長沼 ○阿部 ○本田 ○瀬川 _中田 先高野 _黒沢
30 黒沢 怜生 6-1 ○近藤 ○村田 ●大橋 ○本田 ○長沼 ○藤森 ○塚田 _出口 _堀口 先黒田
42 伊藤 真吾 6-1 ○中村 ○南 ○井出 ○遠山 ○渡和 ○石川 ●出口 先上村 _梶浦 先村中 △
―――(昇級ライン)―――――――――――――――――――――――――――――――――――
43 出口 若武 6-1 ○石川 ○長岡 ●阿部 ○矢倉 ○中村 ○堀口 ○伊藤 先黒沢 先星野 _中座 △
20 梶浦 宏孝 5-1 ○西田 ●堀口 ○佐慎 ○渡和 ○牧野 ○塚田 _矢倉 先近藤 先伊藤 _長岡
51 服部慎一郎 5-1 ○堀口 ○長谷 ○藤森 ○渡大 ○竹内 ●八代 先佐紳 _山本 _石田 先福崎
05 大橋 貴洸 5-2 ○井出 ○中田 ○黒沢 ○佐々 ●佐紳 ●谷合 ○杉本 _中村 _福崎 先佐慎
14 阿部 光瑠 5-2 ○長岡 ○八代 ○出口 ●中村 ●黒田 ○田悠 ○長谷 先長沼 _南 先斎藤 △
15 遠山 雄亮 5-2 ○山本 ○藤森 ●村中 ●伊藤 ○塚田 ○斎藤 ○佐慎 _南 先石川 _瀬川 △
29 山本 博志 5-2 ●遠山 ○西川 ○田寅 ○中座 ○石田 ○長岡 ●竹内 先服部 先西田 _池永
03 佐々木大地 4-2 ○佐慎 ○矢倉 ○池永 ●大橋 ○上村 ●長谷 _西田 先堀口 _谷合 先今泉
06 佐藤 紳哉 4-2 ○藤森 ●渡和 ○渡大 ○星野 ○大橋 ●村中 _服部 _石川 先矢倉 _井出 △
19 八代 弥 4-2 ○福崎 ●阿部 ○西田 ●近藤 ○田寅 ○服部 先南 先本田 _塚田 先村田
21 今泉 健司 4-2 ○田悠 ●石田 ○高野 ○竹内 ●矢倉 ○福崎 先渡和 _杉本 先上村 _佐々
49 渡辺 和史 4-2 ○富岡 ○佐紳 ○中村 ●梶浦 ●伊藤 ○村田 _今泉 先谷合 先長沼 _高野
07 牧野 光則 4-3 ○池永 ●井出 ●石田 ○田寅 ●梶浦 ○大平 ○堀口 先斎藤 先西川 _中村
08 杉本 和陽 4-3 ○矢倉 ●竹内 ○谷合 ○高野 ●長谷 ○富岡 ●大橋 先今泉 先田悠 _長沼
09 池永 天志 4-3 ●牧野 ○佐慎 ●佐々 ○長岡 ●本田 ○竹内 ○近藤 _富岡 _長谷 先山本
10 星野 良生 4-3 ●谷合 ○中座 ○近藤 ●佐紳 ○田悠 ●上村 ○田寅 _井出 _出口 先堀口 △
12 井出 隼平 4-3 ●大橋 ○牧野 ●伊藤 ○谷合 ●瀬川 ○中村 ○大平 先星野 _村中 先佐紳 △
18 高野 智史 4-3 ●斎藤 ○田寅 ●今泉 ●杉本 ○村中 ○南 ○石川 _竹内 _黒田 先渡和
22 本田 奎 4-3 ○瀬川 ○谷合 ○中田 ●黒沢 ○池永 ●黒田 ●藤森 _八代 先長岡 _西川
23 西川 和宏 4-3 ○渡大 ●山本 ●中座 ●斎藤 ○谷合 ○長沼 ○富岡 _福崎 _牧野 先本田 △
24 長谷部浩平 4-3 ●石田 ●服部 ○矢倉 ○南 ○杉本 ○佐々 ●阿部 _塚田 先池永 _竹内
25 瀬川 晶司 4-3 ●本田 ●西田 ○塚田 ○大平 ○井出 ○近藤 ●黒田 _中座 _富岡 先遠山 △
31 石田 直裕 4-3 ○長谷 ○今泉 ○牧野 ●田悠 ●山本 ●矢倉 ○長沼 _田寅 先服部 _中田
33 田中 悠一 4-3 ●今泉 ○斎藤 ○村田 ○石田 ●星野 ●阿部 ○福崎 先矢倉 _杉本 先大平
04 西田 拓也 3-3 ●梶浦 ○瀬川 ●八代 ○富岡 ○佐慎 ●田寅 先佐々 _藤森 _山本 先谷合
11 斎藤明日斗 3-4 ○高野 ●田悠 ○南 ○西川 ●長岡 ●遠山 ●谷合 _牧野 先中座 _阿部
16 村中 秀史 3-4 ●黒田 ●上村 ○遠山 ○中田 ●高野 ○佐紳 ●渡大 先村田 先井出 _伊藤
17 竹内 雄悟 3-4 ○長沼 ○杉本 ●上村 ●今泉 ○服部 ●池永 ○山本 先高野 _近藤 先長谷 △
34 上村 亘 3-4 ●中田 ○村中 ○竹内 ●福崎 ●佐々 ○星野 ●中村 _伊藤 _今泉 先塚田 △
35 藤森 哲也 3-4 ●佐紳 ●遠山 ●服部 ○堀口 ○中座 ●黒沢 ○本田 先西田 _佐慎 先近藤
37 中田 功 3-4 ○上村 ●大橋 ●本田 ●村中 ○堀口 ○渡大 ●長岡 先黒田 _大平 先石田 △△
38 長岡 裕也 3-4 ●阿部 先出口 ○長沼 ●池永 ○斎藤 ●山本 ○中田 _渡大 _本田 先梶浦 △△
50 石川 優太 3-4 ●出口 ○中村 ●黒田 ○佐慎 ○富岡 ●伊藤 ●高野 先佐紳 _遠山 先南
52 谷合 廣紀 3-4 ○星野 ●本田 ●杉本 ●井出 ●西川 ○大橋 ○斎藤 _渡和 先佐々 _西田
45 矢倉 規広 2-4 ●杉本 ●佐々 ●長谷 ●出口 ○今泉 ○石田 先梶浦 _田悠 _佐紳 先田寅 △
01 塚田 泰明 2-5 ○大平 ●長沼 ●瀬川 ○村田 ●遠山 ●梶浦 ●黒沢 先長谷 先八代 _上村
02 堀口一史座 2-5 ●服部 ○梶浦 ○福崎 ●藤森 ●中田 ●出口 ●牧野 _佐々 先黒沢 _星野
32 中村 亮介 2-5 ●伊藤 ●石川 ●渡和 ○阿部 ●出口 ●井出 ○上村 先大橋 _村田 先牧野
39 近藤 正和 2-5 ●黒沢 ○大平 ●星野 ○八代 ●渡大 ●瀬川 ●池永 _梶浦 先竹内 _藤森
―――(降級点ライン)――――――――――――――――――――――――――――――――――
41 渡辺 大夢 2-5 ●西川 ●福崎 ●佐紳 ●服部 ○近藤 ●中田 ○村中 先長岡 _田寅 先富岡
44 田中 寅彦 2-5 ○村田 ●高野 ●山本 ●牧野 ●八代 ○西田 ●星野 先石田 先渡大 _矢倉 △
48 福崎 文吾 2-5 ●八代 ○渡大 ●堀口 ○上村 ●村田 ●今泉 ●田悠 先西川 先大橋 _服部 △
26 南 芳一 1-5 ○中座 ●伊藤 ●斎藤 ●長谷 ●大平 ●高野 _八代 先遠山 先阿部 _石川
28 村田 智弘 1-5 ●田寅 ●黒沢 ●田悠 ●塚田 ○福崎 ●渡和 先中座 _村中 先中村 _八代 △△
46 中座 真 1-5 ●南 ●星野 ○西川 ●山本 ●藤森 ●佐慎 _村田 先瀬川 _斎藤 先出口 △△
27 佐藤 慎一 1-6 ●佐々 ●池永 ●梶浦 ●石川 ●西田 ○中座 ●遠山 先大平 先藤森 _大橋 △△
36 長沼 洋 1-6 ●竹内 ○塚田 ●長岡 ●黒田 ●黒沢 ●西川 ●石田 _阿部 _渡和 _杉本
40 富岡 英作 1-6 ●渡和 ●黒田 ○大平 ●西田 ●石川 ●杉本 ●西川 先池永 先瀬川 _渡大
47 大平 武洋 1-6 ●塚田 ●近藤 ●富岡 ●瀬川 ○南 ●牧野 ●井出 _佐慎 先中田 _田悠 △△
服部先生が思いの外強かった
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
13 黒田 尭之 7-0 ○村中 ○富岡 ○石川 ○長沼 ○阿部 ○本田 ○瀬川 _中田 先高野 _黒沢
30 黒沢 怜生 6-1 ○近藤 ○村田 ●大橋 ○本田 ○長沼 ○藤森 ○塚田 _出口 _堀口 先黒田
42 伊藤 真吾 6-1 ○中村 ○南 ○井出 ○遠山 ○渡和 ○石川 ●出口 先上村 _梶浦 先村中 △
―――(昇級ライン)―――――――――――――――――――――――――――――――――――
43 出口 若武 6-1 ○石川 ○長岡 ●阿部 ○矢倉 ○中村 ○堀口 ○伊藤 先黒沢 先星野 _中座 △
51 服部慎一郎 6-1 ○堀口 ○長谷 ○藤森 ○渡大 ○竹内 ●八代 ○佐紳 _山本 _石田 先福崎
20 梶浦 宏孝 5-1 ○西田 ●堀口 ○佐慎 ○渡和 ○牧野 ○塚田 _矢倉 先近藤 先伊藤 _長岡
05 大橋 貴洸 5-2 ○井出 ○中田 ○黒沢 ○佐々 ●佐紳 ●谷合 ○杉本 _中村 _福崎 先佐慎
14 阿部 光瑠 5-2 ○長岡 ○八代 ○出口 ●中村 ●黒田 ○田悠 ○長谷 先長沼 _南 先斎藤 △
15 遠山 雄亮 5-2 ○山本 ○藤森 ●村中 ●伊藤 ○塚田 ○斎藤 ○佐慎 _南 先石川 _瀬川 △
29 山本 博志 5-2 ●遠山 ○西川 ○田寅 ○中座 ○石田 ○長岡 ●竹内 先服部 先西田 _池永
03 佐々木大地 4-2 ○佐慎 ○矢倉 ○池永 ●大橋 ○上村 ●長谷 _西田 先堀口 _谷合 先今泉
19 八代 弥 4-2 ○福崎 ●阿部 ○西田 ●近藤 ○田寅 ○服部 先南 先本田 _塚田 先村田
21 今泉 健司 4-2 ○田悠 ●石田 ○高野 ○竹内 ●矢倉 ○福崎 先渡和 _杉本 先上村 _佐々
49 渡辺 和史 4-2 ○富岡 ○佐紳 ○中村 ●梶浦 ●伊藤 ○村田 _今泉 先谷合 先長沼 _高野
06 佐藤 紳哉 4-3 ○藤森 ●渡和 ○渡大 ○星野 ○大橋 ●村中 ●服部 _石川 先矢倉 _井出 △
07 牧野 光則 4-3 ○池永 ●井出 ●石田 ○田寅 ●梶浦 ○大平 ○堀口 先斎藤 先西川 _中村
08 杉本 和陽 4-3 ○矢倉 ●竹内 ○谷合 ○高野 ●長谷 ○富岡 ●大橋 先今泉 先田悠 _長沼
09 池永 天志 4-3 ●牧野 ○佐慎 ●佐々 ○長岡 ●本田 ○竹内 ○近藤 _富岡 _長谷 先山本
10 星野 良生 4-3 ●谷合 ○中座 ○近藤 ●佐紳 ○田悠 ●上村 ○田寅 _井出 _出口 先堀口 △
12 井出 隼平 4-3 ●大橋 ○牧野 ●伊藤 ○谷合 ●瀬川 ○中村 ○大平 先星野 _村中 先佐紳 △
18 高野 智史 4-3 ●斎藤 ○田寅 ●今泉 ●杉本 ○村中 ○南 ○石川 _竹内 _黒田 先渡和
22 本田 奎 4-3 ○瀬川 ○谷合 ○中田 ●黒沢 ○池永 ●黒田 ●藤森 _八代 先長岡 _西川
23 西川 和宏 4-3 ○渡大 ●山本 ●中座 ●斎藤 ○谷合 ○長沼 ○富岡 _福崎 _牧野 先本田 △
24 長谷部浩平 4-3 ●石田 ●服部 ○矢倉 ○南 ○杉本 ○佐々 ●阿部 _塚田 先池永 _竹内
25 瀬川 晶司 4-3 ●本田 ●西田 ○塚田 ○大平 ○井出 ○近藤 ●黒田 _中座 _富岡 先遠山 △
31 石田 直裕 4-3 ○長谷 ○今泉 ○牧野 ●田悠 ●山本 ●矢倉 ○長沼 _田寅 先服部 _中田
33 田中 悠一 4-3 ●今泉 ○斎藤 ○村田 ○石田 ●星野 ●阿部 ○福崎 先矢倉 _杉本 先大平
04 西田 拓也 3-3 ●梶浦 ○瀬川 ●八代 ○富岡 ○佐慎 ●田寅 先佐々 _藤森 _山本 先谷合
11 斎藤明日斗 3-4 ○高野 ●田悠 ○南 ○西川 ●長岡 ●遠山 ●谷合 _牧野 先中座 _阿部
16 村中 秀史 3-4 ●黒田 ●上村 ○遠山 ○中田 ●高野 ○佐紳 ●渡大 先村田 先井出 _伊藤
17 竹内 雄悟 3-4 ○長沼 ○杉本 ●上村 ●今泉 ○服部 ●池永 ○山本 先高野 _近藤 先長谷 △
34 上村 亘 3-4 ●中田 ○村中 ○竹内 ●福崎 ●佐々 ○星野 ●中村 _伊藤 _今泉 先塚田 △
35 藤森 哲也 3-4 ●佐紳 ●遠山 ●服部 ○堀口 ○中座 ●黒沢 ○本田 先西田 _佐慎 先近藤
37 中田 功 3-4 ○上村 ●大橋 ●本田 ●村中 ○堀口 ○渡大 ●長岡 先黒田 _大平 先石田 △△
38 長岡 裕也 3-4 ●阿部 先出口 ○長沼 ●池永 ○斎藤 ●山本 ○中田 _渡大 _本田 先梶浦 △△
50 石川 優太 3-4 ●出口 ○中村 ●黒田 ○佐慎 ○富岡 ●伊藤 ●高野 先佐紳 _遠山 先南
52 谷合 廣紀 3-4 ○星野 ●本田 ●杉本 ●井出 ●西川 ○大橋 ○斎藤 _渡和 先佐々 _西田
45 矢倉 規広 2-4 ●杉本 ●佐々 ●長谷 ●出口 ○今泉 ○石田 先梶浦 _田悠 _佐紳 先田寅 △
01 塚田 泰明 2-5 ○大平 ●長沼 ●瀬川 ○村田 ●遠山 ●梶浦 ●黒沢 先長谷 先八代 _上村
02 堀口一史座 2-5 ●服部 ○梶浦 ○福崎 ●藤森 ●中田 ●出口 ●牧野 _佐々 先黒沢 _星野
32 中村 亮介 2-5 ●伊藤 ●石川 ●渡和 ○阿部 ●出口 ●井出 ○上村 先大橋 _村田 先牧野
39 近藤 正和 2-5 ●黒沢 ○大平 ●星野 ○八代 ●渡大 ●瀬川 ●池永 _梶浦 先竹内 _藤森
―――(降級点ライン)――――――――――――――――――――――――――――――――――
41 渡辺 大夢 2-5 ●西川 ●福崎 ●佐紳 ●服部 ○近藤 ●中田 ○村中 先長岡 _田寅 先富岡
44 田中 寅彦 2-5 ○村田 ●高野 ●山本 ●牧野 ●八代 ○西田 ●星野 先石田 先渡大 _矢倉 △
48 福崎 文吾 2-5 ●八代 ○渡大 ●堀口 ○上村 ●村田 ●今泉 ●田悠 先西川 先大橋 _服部 △
26 南 芳一 1-5 ○中座 ●伊藤 ●斎藤 ●長谷 ●大平 ●高野 _八代 先遠山 先阿部 _石川
28 村田 智弘 1-5 ●田寅 ●黒沢 ●田悠 ●塚田 ○福崎 ●渡和 先中座 _村中 先中村 _八代 △△
46 中座 真 1-5 ●南 ●星野 ○西川 ●山本 ●藤森 ●佐慎 _村田 先瀬川 _斎藤 先出口 △△
27 佐藤 慎一 1-6 ●佐々 ●池永 ●梶浦 ●石川 ●西田 ○中座 ●遠山 先大平 先藤森 _大橋 △△
36 長沼 洋 1-6 ●竹内 ○塚田 ●長岡 ●黒田 ●黒沢 ●西川 ●石田 _阿部 _渡和 _杉本
40 富岡 英作 1-6 ●渡和 ●黒田 ○大平 ●西田 ●石川 ●杉本 ●西川 先池永 先瀬川 _渡大
47 大平 武洋 1-6 ●塚田 ●近藤 ●富岡 ●瀬川 ○南 ●牧野 ●井出 _佐慎 先中田 _田悠 △△
今期の連勝ぶりも納得ではあるな
増田8-2
都成8-2
藤井10-0
増田「8-2でも上がれるよ大地くん 俺も上がれたし」
都成「佐々木くんもきっと上がれるよ!8-2で!(どうせこいつは8-2だろ 俺もだけど)」
藤井「アッハイ 順位戦で2敗とかタイトル2期より難しいそうなんでいけるかなと」
大地「っしゃあ!今回はダメだったけど"8-2"で昇級目指すぜ!」
あれから3年…
いや藤井はあれは何でも強いし…若手って感じもないし…
いや藤井はあれは何でも強いし…若手って感じもないし…
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
13 黒田 尭之 7-0 ○村中 ○富岡 ○石川 ○長沼 ○阿部 ○本田 ○瀬川 _中田 先高野 _黒沢
30 黒沢 怜生 6-1 ○近藤 ○村田 ●大橋 ○本田 ○長沼 ○藤森 ○塚田 _出口 _堀口 先黒田
42 伊藤 真吾 6-1 ○中村 ○南 ○井出 ○遠山 ○渡和 ○石川 ●出口 先上村 _梶浦 先村中 △
―――(昇級ライン)―――――――――――――――――――――――――――――――――――
43 出口 若武 6-1 ○石川 ○長岡 ●阿部 ○矢倉 ○中村 ○堀口 ○伊藤 先黒沢 先星野 _中座 △
51 服部慎一郎 6-1 ○堀口 ○長谷 ○藤森 ○渡大 ○竹内 ●八代 ○佐紳 _山本 _石田 先福崎
20 梶浦 宏孝 5-1 ○西田 ●堀口 ○佐慎 ○渡和 ○牧野 ○塚田 _矢倉 先近藤 先伊藤 _長岡
03 佐々木大地 5-2 ○佐慎 ○矢倉 ○池永 ●大橋 ○上村 ●長谷 ○西田 先堀口 _谷合 先今泉
05 大橋 貴洸 5-2 ○井出 ○中田 ○黒沢 ○佐々 ●佐紳 ●谷合 ○杉本 _中村 _福崎 先佐慎
14 阿部 光瑠 5-2 ○長岡 ○八代 ○出口 ●中村 ●黒田 ○田悠 ○長谷 先長沼 _南 先斎藤 △
15 遠山 雄亮 5-2 ○山本 ○藤森 ●村中 ●伊藤 ○塚田 ○斎藤 ○佐慎 _南 先石川 _瀬川 △
29 山本 博志 5-2 ●遠山 ○西川 ○田寅 ○中座 ○石田 ○長岡 ●竹内 先服部 先西田 _池永
19 八代 弥 4-2 ○福崎 ●阿部 ○西田 ●近藤 ○田寅 ○服部 先南 先本田 _塚田 先村田
21 今泉 健司 4-2 ○田悠 ●石田 ○高野 ○竹内 ●矢倉 ○福崎 先渡和 _杉本 先上村 _佐々
49 渡辺 和史 4-2 ○富岡 ○佐紳 ○中村 ●梶浦 ●伊藤 ○村田 _今泉 先谷合 先長沼 _高野
06 佐藤 紳哉 4-3 ○藤森 ●渡和 ○渡大 ○星野 ○大橋 ●村中 ●服部 _石川 先矢倉 _井出 △
07 牧野 光則 4-3 ○池永 ●井出 ●石田 ○田寅 ●梶浦 ○大平 ○堀口 先斎藤 先西川 _中村
08 杉本 和陽 4-3 ○矢倉 ●竹内 ○谷合 ○高野 ●長谷 ○富岡 ●大橋 先今泉 先田悠 _長沼
09 池永 天志 4-3 ●牧野 ○佐慎 ●佐々 ○長岡 ●本田 ○竹内 ○近藤 _富岡 _長谷 先山本
10 星野 良生 4-3 ●谷合 ○中座 ○近藤 ●佐紳 ○田悠 ●上村 ○田寅 _井出 _出口 先堀口 △
12 井出 隼平 4-3 ●大橋 ○牧野 ●伊藤 ○谷合 ●瀬川 ○中村 ○大平 先星野 _村中 先佐紳 △
18 高野 智史 4-3 ●斎藤 ○田寅 ●今泉 ●杉本 ○村中 ○南 ○石川 _竹内 _黒田 先渡和
22 本田 奎 4-3 ○瀬川 ○谷合 ○中田 ●黒沢 ○池永 ●黒田 ●藤森 _八代 先長岡 _西川
23 西川 和宏 4-3 ○渡大 ●山本 ●中座 ●斎藤 ○谷合 ○長沼 ○富岡 _福崎 _牧野 先本田 △
24 長谷部浩平 4-3 ●石田 ●服部 ○矢倉 ○南 ○杉本 ○佐々 ●阿部 _塚田 先池永 _竹内
25 瀬川 晶司 4-3 ●本田 ●西田 ○塚田 ○大平 ○井出 ○近藤 ●黒田 _中座 _富岡 先遠山 △
31 石田 直裕 4-3 ○長谷 ○今泉 ○牧野 ●田悠 ●山本 ●矢倉 ○長沼 _田寅 先服部 _中田
33 田中 悠一 4-3 ●今泉 ○斎藤 ○村田 ○石田 ●星野 ●阿部 ○福崎 先矢倉 _杉本 先大平
04 西田 拓也 3-4 ●梶浦 ○瀬川 ●八代 ○富岡 ○佐慎 ●田寅 ●佐々 _藤森 _山本 先谷合
11 斎藤明日斗 3-4 ○高野 ●田悠 ○南 ○西川 ●長岡 ●遠山 ●谷合 _牧野 先中座 _阿部
16 村中 秀史 3-4 ●黒田 ●上村 ○遠山 ○中田 ●高野 ○佐紳 ●渡大 先村田 先井出 _伊藤
17 竹内 雄悟 3-4 ○長沼 ○杉本 ●上村 ●今泉 ○服部 ●池永 ○山本 先高野 _近藤 先長谷 △
34 上村 亘 3-4 ●中田 ○村中 ○竹内 ●福崎 ●佐々 ○星野 ●中村 _伊藤 _今泉 先塚田 △
35 藤森 哲也 3-4 ●佐紳 ●遠山 ●服部 ○堀口 ○中座 ●黒沢 ○本田 先西田 _佐慎 先近藤
37 中田 功 3-4 ○上村 ●大橋 ●本田 ●村中 ○堀口 ○渡大 ●長岡 先黒田 _大平 先石田 △△
38 長岡 裕也 3-4 ●阿部 先出口 ○長沼 ●池永 ○斎藤 ●山本 ○中田 _渡大 _本田 先梶浦 △△
50 石川 優太 3-4 ●出口 ○中村 ●黒田 ○佐慎 ○富岡 ●伊藤 ●高野 先佐紳 _遠山 先南
52 谷合 廣紀 3-4 ○星野 ●本田 ●杉本 ●井出 ●西川 ○大橋 ○斎藤 _渡和 先佐々 _西田
45 矢倉 規広 2-4 ●杉本 ●佐々 ●長谷 ●出口 ○今泉 ○石田 先梶浦 _田悠 _佐紳 先田寅 △
01 塚田 泰明 2-5 ○大平 ●長沼 ●瀬川 ○村田 ●遠山 ●梶浦 ●黒沢 先長谷 先八代 _上村
02 堀口一史座 2-5 ●服部 ○梶浦 ○福崎 ●藤森 ●中田 ●出口 ●牧野 _佐々 先黒沢 _星野
32 中村 亮介 2-5 ●伊藤 ●石川 ●渡和 ○阿部 ●出口 ●井出 ○上村 先大橋 _村田 先牧野
39 近藤 正和 2-5 ●黒沢 ○大平 ●星野 ○八代 ●渡大 ●瀬川 ●池永 _梶浦 先竹内 _藤森
―――(降級点ライン)――――――――――――――――――――――――――――――――――
41 渡辺 大夢 2-5 ●西川 ●福崎 ●佐紳 ●服部 ○近藤 ●中田 ○村中 先長岡 _田寅 先富岡
44 田中 寅彦 2-5 ○村田 ●高野 ●山本 ●牧野 ●八代 ○西田 ●星野 先石田 先渡大 _矢倉 △
48 福崎 文吾 2-5 ●八代 ○渡大 ●堀口 ○上村 ●村田 ●今泉 ●田悠 先西川 先大橋 _服部 △
26 南 芳一 1-5 ○中座 ●伊藤 ●斎藤 ●長谷 ●大平 ●高野 _八代 先遠山 先阿部 _石川
28 村田 智弘 1-5 ●田寅 ●黒沢 ●田悠 ●塚田 ○福崎 ●渡和 先中座 _村中 先中村 _八代 △△
46 中座 真 1-5 ●南 ●星野 ○西川 ●山本 ●藤森 ●佐慎 _村田 先瀬川 _斎藤 先出口 △△
27 佐藤 慎一 1-6 ●佐々 ●池永 ●梶浦 ●石川 ●西田 ○中座 ●遠山 先大平 先藤森 _大橋 △△
36 長沼 洋 1-6 ●竹内 ○塚田 ●長岡 ●黒田 ●黒沢 ●西川 ●石田 _阿部 _渡和 _杉本
40 富岡 英作 1-6 ●渡和 ●黒田 ○大平 ●西田 ●石川 ●杉本 ●西川 先池永 先瀬川 _渡大
47 大平 武洋 1-6 ●塚田 ●近藤 ●富岡 ●瀬川 ○南 ●牧野 ●井出 _佐慎 先中田 _田悠 △△
もう大して若くないけど?
忍者屋敷先生とかね。
それも将棋を覚えて10年しか経っていないのに
1敗であがれないのは降級点制度のせいだよ
相掛かりの旬も過ぎたか
中 田
増 田
黒 田
田らの集団が昇級
youtube好調だし降級点取るわけにはいかんしな
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
13 黒田 尭之 7-0 ○村中 ○富岡 ○石川 ○長沼 ○阿部 ○本田 ○瀬川 _中田 先高野 _黒沢
30 黒沢 怜生 6-1 ○近藤 ○村田 ●大橋 ○本田 ○長沼 ○藤森 ○塚田 _出口 _堀口 先黒田
42 伊藤 真吾 6-1 ○中村 ○南 ○井出 ○遠山 ○渡和 ○石川 ●出口 先上村 _梶浦 先村中 △
―――(昇級ライン)―――――――――――――――――――――――――――――――――――
43 出口 若武 6-1 ○石川 ○長岡 ●阿部 ○矢倉 ○中村 ○堀口 ○伊藤 先黒沢 先星野 _中座 △
51 服部慎一郎 6-1 ○堀口 ○長谷 ○藤森 ○渡大 ○竹内 ●八代 ○佐紳 _山本 _石田 先福崎
03 佐々木大地 5-2 ○佐慎 ○矢倉 ○池永 ●大橋 ○上村 ●長谷 ○西田 先堀口 _谷合 先今泉
05 大橋 貴洸 5-2 ○井出 ○中田 ○黒沢 ○佐々 ●佐紳 ●谷合 ○杉本 _中村 _福崎 先佐慎
14 阿部 光瑠 5-2 ○長岡 ○八代 ○出口 ●中村 ●黒田 ○田悠 ○長谷 先長沼 _南 先斎藤 △
15 遠山 雄亮 5-2 ○山本 ○藤森 ●村中 ●伊藤 ○塚田 ○斎藤 ○佐慎 _南 先石川 _瀬川 △
20 梶浦 宏孝 5-2 ○西田 ●堀口 ○佐慎 ○渡和 ○牧野 ○塚田 ●矢倉 先近藤 先伊藤 _長岡
21 今泉 健司 5-2 ○田悠 ●石田 ○高野 ○竹内 ●矢倉 ○福崎 ○渡和 _杉本 先上村 _佐々
29 山本 博志 5-2 ●遠山 ○西川 ○田寅 ○中座 ○石田 ○長岡 ●竹内 先服部 先西田 _池永
19 八代 弥 4-2 ○福崎 ●阿部 ○西田 ●近藤 ○田寅 ○服部 先南 先本田 _塚田 先村田
06 佐藤 紳哉 4-3 ○藤森 ●渡和 ○渡大 ○星野 ○大橋 ●村中 ●服部 _石川 先矢倉 _井出 △
07 牧野 光則 4-3 ○池永 ●井出 ●石田 ○田寅 ●梶浦 ○大平 ○堀口 先斎藤 先西川 _中村
08 杉本 和陽 4-3 ○矢倉 ●竹内 ○谷合 ○高野 ●長谷 ○富岡 ●大橋 先今泉 先田悠 _長沼
09 池永 天志 4-3 ●牧野 ○佐慎 ●佐々 ○長岡 ●本田 ○竹内 ○近藤 _富岡 _長谷 先山本
10 星野 良生 4-3 ●谷合 ○中座 ○近藤 ●佐紳 ○田悠 ●上村 ○田寅 _井出 _出口 先堀口 △
12 井出 隼平 4-3 ●大橋 ○牧野 ●伊藤 ○谷合 ●瀬川 ○中村 ○大平 先星野 _村中 先佐紳 △
18 高野 智史 4-3 ●斎藤 ○田寅 ●今泉 ●杉本 ○村中 ○南 ○石川 _竹内 _黒田 先渡和
22 本田 奎 4-3 ○瀬川 ○谷合 ○中田 ●黒沢 ○池永 ●黒田 ●藤森 _八代 先長岡 _西川
23 西川 和宏 4-3 ○渡大 ●山本 ●中座 ●斎藤 ○谷合 ○長沼 ○富岡 _福崎 _牧野 先本田 △
24 長谷部浩平 4-3 ●石田 ●服部 ○矢倉 ○南 ○杉本 ○佐々 ●阿部 _塚田 先池永 _竹内
25 瀬川 晶司 4-3 ●本田 ●西田 ○塚田 ○大平 ○井出 ○近藤 ●黒田 _中座 _富岡 先遠山 △
31 石田 直裕 4-3 ○長谷 ○今泉 ○牧野 ●田悠 ●山本 ●矢倉 ○長沼 _田寅 先服部 _中田
33 田中 悠一 4-3 ●今泉 ○斎藤 ○村田 ○石田 ●星野 ●阿部 ○福崎 先矢倉 _杉本 先大平
49 渡辺 和史 4-3 ○富岡 ○佐紳 ○中村 ●梶浦 ●伊藤 ○村田 ●今泉 先谷合 先長沼 _高野
04 西田 拓也 3-4 ●梶浦 ○瀬川 ●八代 ○富岡 ○佐慎 ●田寅 ●佐々 _藤森 _山本 先谷合
11 斎藤明日斗 3-4 ○高野 ●田悠 ○南 ○西川 ●長岡 ●遠山 ●谷合 _牧野 先中座 _阿部
16 村中 秀史 3-4 ●黒田 ●上村 ○遠山 ○中田 ●高野 ○佐紳 ●渡大 先村田 先井出 _伊藤
17 竹内 雄悟 3-4 ○長沼 ○杉本 ●上村 ●今泉 ○服部 ●池永 ○山本 先高野 _近藤 先長谷 △
34 上村 亘 3-4 ●中田 ○村中 ○竹内 ●福崎 ●佐々 ○星野 ●中村 _伊藤 _今泉 先塚田 △
35 藤森 哲也 3-4 ●佐紳 ●遠山 ●服部 ○堀口 ○中座 ●黒沢 ○本田 先西田 _佐慎 先近藤
37 中田 功 3-4 ○上村 ●大橋 ●本田 ●村中 ○堀口 ○渡大 ●長岡 先黒田 _大平 先石田 △△
38 長岡 裕也 3-4 ●阿部 先出口 ○長沼 ●池永 ○斎藤 ●山本 ○中田 _渡大 _本田 先梶浦 △△
45 矢倉 規広 3-4 ●杉本 ●佐々 ●長谷 ●出口 ○今泉 ○石田 ○梶浦 _田悠 _佐紳 先田寅 △
50 石川 優太 3-4 ●出口 ○中村 ●黒田 ○佐慎 ○富岡 ●伊藤 ●高野 先佐紳 _遠山 先南
52 谷合 廣紀 3-4 ○星野 ●本田 ●杉本 ●井出 ●西川 ○大橋 ○斎藤 _渡和 先佐々 _西田
01 塚田 泰明 2-5 ○大平 ●長沼 ●瀬川 ○村田 ●遠山 ●梶浦 ●黒沢 先長谷 先八代 _上村
02 堀口一史座 2-5 ●服部 ○梶浦 ○福崎 ●藤森 ●中田 ●出口 ●牧野 _佐々 先黒沢 _星野
32 中村 亮介 2-5 ●伊藤 ●石川 ●渡和 ○阿部 ●出口 ●井出 ○上村 先大橋 _村田 先牧野
39 近藤 正和 2-5 ●黒沢 ○大平 ●星野 ○八代 ●渡大 ●瀬川 ●池永 _梶浦 先竹内 _藤森
―――(降級点ライン)――――――――――――――――――――――――――――――――――
41 渡辺 大夢 2-5 ●西川 ●福崎 ●佐紳 ●服部 ○近藤 ●中田 ○村中 先長岡 _田寅 先富岡
44 田中 寅彦 2-5 ○村田 ●高野 ●山本 ●牧野 ●八代 ○西田 ●星野 先石田 先渡大 _矢倉 △
48 福崎 文吾 2-5 ●八代 ○渡大 ●堀口 ○上村 ●村田 ●今泉 ●田悠 先西川 先大橋 _服部 △
26 南 芳一 1-5 ○中座 ●伊藤 ●斎藤 ●長谷 ●大平 ●高野 _八代 先遠山 先阿部 _石川
28 村田 智弘 1-5 ●田寅 ●黒沢 ●田悠 ●塚田 ○福崎 ●渡和 先中座 _村中 先中村 _八代 △△
46 中座 真 1-5 ●南 ●星野 ○西川 ●山本 ●藤森 ●佐慎 _村田 先瀬川 _斎藤 先出口 △△
27 佐藤 慎一 1-6 ●佐々 ●池永 ●梶浦 ●石川 ●西田 ○中座 ●遠山 先大平 先藤森 _大橋 △△
36 長沼 洋 1-6 ●竹内 ○塚田 ●長岡 ●黒田 ●黒沢 ●西川 ●石田 _阿部 _渡和 _杉本
40 富岡 英作 1-6 ●渡和 ●黒田 ○大平 ●西田 ●石川 ●杉本 ●西川 先池永 先瀬川 _渡大
47 大平 武洋 1-6 ●塚田 ●近藤 ●富岡 ●瀬川 ○南 ●牧野 ●井出 _佐慎 先中田 _田悠 △△
それともC1で留まるタイプか
師匠のようなタイプか
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦
13 黒田 尭之 7-0 ○村中 ○富岡 ○石川 ○長沼 ○阿部 ○本田 ○瀬川 _中田 先高野 _黒沢
30 黒沢 怜生 6-1 ○近藤 ○村田 ●大橋 ○本田 ○長沼 ○藤森 ○塚田 _出口 _堀口 先黒田
42 伊藤 真吾 6-1 ○中村 ○南 ○井出 ○遠山 ○渡和 ○石川 ●出口 先上村 _梶浦 先村中 △
―――(昇級ライン)―――――――――――――――――――――――――――――――――――
43 出口 若武 6-1 ○石川 ○長岡 ●阿部 ○矢倉 ○中村 ○堀口 ○伊藤 先黒沢 先星野 _中座 △
51 服部慎一郎 6-1 ○堀口 ○長谷 ○藤森 ○渡大 ○竹内 ●八代 ○佐紳 _山本 _石田 先福崎
03 佐々木大地 5-2 ○佐慎 ○矢倉 ○池永 ●大橋 ○上村 ●長谷 ○西田 先堀口 _谷合 先今泉
05 大橋 貴洸 5-2 ○井出 ○中田 ○黒沢 ○佐々 ●佐紳 ●谷合 ○杉本 _中村 _福崎 先佐慎
14 阿部 光瑠 5-2 ○長岡 ○八代 ○出口 ●中村 ●黒田 ○田悠 ○長谷 先長沼 _南 先斎藤 △
15 遠山 雄亮 5-2 ○山本 ○藤森 ●村中 ●伊藤 ○塚田 ○斎藤 ○佐慎 _南 先石川 _瀬川 △
20 梶浦 宏孝 5-2 ○西田 ●堀口 ○佐慎 ○渡和 ○牧野 ○塚田 ●矢倉 先近藤 先伊藤 _長岡
21 今泉 健司 5-2 ○田悠 ●石田 ○高野 ○竹内 ●矢倉 ○福崎 ○渡和 _杉本 先上村 _佐々
29 山本 博志 5-2 ●遠山 ○西川 ○田寅 ○中座 ○石田 ○長岡 ●竹内 先服部 先西田 _池永
19 八代 弥 4-2 ○福崎 ●阿部 ○西田 ●近藤 ○田寅 ○服部 先南 先本田 _塚田 先村田
06 佐藤 紳哉 4-3 ○藤森 ●渡和 ○渡大 ○星野 ○大橋 ●村中 ●服部 _石川 先矢倉 _井出 △
07 牧野 光則 4-3 ○池永 ●井出 ●石田 ○田寅 ●梶浦 ○大平 ○堀口 先斎藤 先西川 _中村
08 杉本 和陽 4-3 ○矢倉 ●竹内 ○谷合 ○高野 ●長谷 ○富岡 ●大橋 先今泉 先田悠 _長沼
09 池永 天志 4-3 ●牧野 ○佐慎 ●佐々 ○長岡 ●本田 ○竹内 ○近藤 _富岡 _長谷 先山本
10 星野 良生 4-3 ●谷合 ○中座 ○近藤 ●佐紳 ○田悠 ●上村 ○田寅 _井出 _出口 先堀口 △
12 井出 隼平 4-3 ●大橋 ○牧野 ●伊藤 ○谷合 ●瀬川 ○中村 ○大平 先星野 _村中 先佐紳 △
18 高野 智史 4-3 ●斎藤 ○田寅 ●今泉 ●杉本 ○村中 ○南 ○石川 _竹内 _黒田 先渡和
22 本田 奎 4-3 ○瀬川 ○谷合 ○中田 ●黒沢 ○池永 ●黒田 ●藤森 _八代 先長岡 _西川
23 西川 和宏 4-3 ○渡大 ●山本 ●中座 ●斎藤 ○谷合 ○長沼 ○富岡 _福崎 _牧野 先本田 △
24 長谷部浩平 4-3 ●石田 ●服部 ○矢倉 ○南 ○杉本 ○佐々 ●阿部 _塚田 先池永 _竹内
25 瀬川 晶司 4-3 ●本田 ●西田 ○塚田 ○大平 ○井出 ○近藤 ●黒田 _中座 _富岡 先遠山 △
31 石田 直裕 4-3 ○長谷 ○今泉 ○牧野 ●田悠 ●山本 ●矢倉 ○長沼 _田寅 先服部 _中田
33 田中 悠一 4-3 ●今泉 ○斎藤 ○村田 ○石田 ●星野 ●阿部 ○福崎 先矢倉 _杉本 先大平
49 渡辺 和史 4-3 ○富岡 ○佐紳 ○中村 ●梶浦 ●伊藤 ○村田 ●今泉 先谷合 先長沼 _高野
04 西田 拓也 3-4 ●梶浦 ○瀬川 ●八代 ○富岡 ○佐慎 ●田寅 ●佐々 _藤森 _山本 先谷合
11 斎藤明日斗 3-4 ○高野 ●田悠 ○南 ○西川 ●長岡 ●遠山 ●谷合 _牧野 先中座 _阿部
16 村中 秀史 3-4 ●黒田 ●上村 ○遠山 ○中田 ●高野 ○佐紳 ●渡大 先村田 先井出 _伊藤
17 竹内 雄悟 3-4 ○長沼 ○杉本 ●上村 ●今泉 ○服部 ●池永 ○山本 先高野 _近藤 先長谷 △
34 上村 亘 3-4 ●中田 ○村中 ○竹内 ●福崎 ●佐々 ○星野 ●中村 _伊藤 _今泉 先塚田 △
35 藤森 哲也 3-4 ●佐紳 ●遠山 ●服部 ○堀口 ○中座 ●黒沢 ○本田 先西田 _佐慎 先近藤
37 中田 功 3-4 ○上村 ●大橋 ●本田 ●村中 ○堀口 ○渡大 ●長岡 先黒田 _大平 先石田 △△
38 長岡 裕也 3-4 ●阿部 先出口 ○長沼 ●池永 ○斎藤 ●山本 ○中田 _渡大 _本田 先梶浦 △△
45 矢倉 規広 3-4 ●杉本 ●佐々 ●長谷 ●出口 ○今泉 ○石田 ○梶浦 _田悠 _佐紳 先田寅 △
50 石川 優太 3-4 ●出口 ○中村 ●黒田 ○佐慎 ○富岡 ●伊藤 ●高野 先佐紳 _遠山 先南
52 谷合 廣紀 3-4 ○星野 ●本田 ●杉本 ●井出 ●西川 ○大橋 ○斎藤 _渡和 先佐々 _西田
01 塚田 泰明 2-5 ○大平 ●長沼 ●瀬川 ○村田 ●遠山 ●梶浦 ●黒沢 先長谷 先八代 _上村
02 堀口一史座 2-5 ●服部 ○梶浦 ○福崎 ●藤森 ●中田 ●出口 ●牧野 _佐々 先黒沢 _星野
28 村田 智弘 2-5 ●田寅 ●黒沢 ●田悠 ●塚田 ○福崎 ●渡和 ○中座 _村中 先中村 _八代 △△
32 中村 亮介 2-5 ●伊藤 ●石川 ●渡和 ○阿部 ●出口 ●井出 ○上村 先大橋 _村田 先牧野
―――(降級点ライン)――――――――――――――――――――――――――――――――――
39 近藤 正和 2-5 ●黒沢 ○大平 ●星野 ○八代 ●渡大 ●瀬川 ●池永 _梶浦 先竹内 _藤森
41 渡辺 大夢 2-5 ●西川 ●福崎 ●佐紳 ●服部 ○近藤 ●中田 ○村中 先長岡 _田寅 先富岡
44 田中 寅彦 2-5 ○村田 ●高野 ●山本 ●牧野 ●八代 ○西田 ●星野 先石田 先渡大 _矢倉 △
48 福崎 文吾 2-5 ●八代 ○渡大 ●堀口 ○上村 ●村田 ●今泉 ●田悠 先西川 先大橋 _服部 △
26 南 芳一 1-5 ○中座 ●伊藤 ●斎藤 ●長谷 ●大平 ●高野 _八代 先遠山 先阿部 _石川
27 佐藤 慎一 1-6 ●佐々 ●池永 ●梶浦 ●石川 ●西田 ○中座 ●遠山 先大平 先藤森 _大橋 △△
36 長沼 洋 1-6 ●竹内 ○塚田 ●長岡 ●黒田 ●黒沢 ●西川 ●石田 _阿部 _渡和 _杉本
40 富岡 英作 1-6 ●渡和 ●黒田 ○大平 ●西田 ●石川 ●杉本 ●西川 先池永 先瀬川 _渡大
46 中座 真 1-6 ●南 ●星野 ○西川 ●山本 ●藤森 ●佐慎 ●村田 先瀬川 _斎藤 先出口 △△
47 大平 武洋 1-6 ●塚田 ●近藤 ●富岡 ●瀬川 ○南 ●牧野 ●井出 _佐慎 先中田 _田悠 △△
出口はここで勝てば昇級出来そう
藤井聡太以外の需要がいかにないかよく分かるね
また大地は8-2で次点になりそう
今日も強い勝ち方だったし
取りこぼししないってやっぱ難しいんだね
とはいっても, 1つも負けられないのは厳しい.
c2の番人は伊達じゃないな
と思ったがC2次点って事は4着か
こういうのを丁寧にやるのが人を集める秘訣なのにな
順位戦だけ丁寧にすりゃいいって訳じゃない
どちらかといえばマチカネタンホイザ
黒田四段 79.5%
佐々木五段53.1%
大橋六段 41.2%
出口四段 31.6%
黒沢五段 26.6%
服部四段 22.3%
阿部六段 12.1%
イトシン 11.2%
黒田と服部は昇級していいぞ
2敗勢もひとりくらい入るかも
わからんようになってきた
残り全勝で昇級できないとすると9-1以上が3人
さすがに3年連続これなら不憫
3敗したら諦めつくだろうが
これが理想という人も多いだろう
大地や大橋は差し届くか。。。