朝日杯将棋オープン戦二次予選 ○ 野月浩貴 丸山忠久 ●
朝日杯将棋オープン戦二次予選 ○ 渡辺大夢 郷田真隆 ●
![]()
![]()
https://www.shogi.or.jp/match/asahi_cup/14/nizi/index.html
第14回朝日杯将棋オープン戦
http://live.shogi.or.jp/asahi/
2020年11月26日 第14回朝日杯将棋オープン戦二次予選 丸山忠久九段 対 野月浩貴八段
http://live.shogi.or.jp/asahi/kifu/14/asahi202011260101.html
2020年11月26日 第14回朝日杯将棋オープン戦二次予選 郷田真隆九段 対 渡辺大夢五段
http://live.shogi.or.jp/asahi/kifu/14/asahi202011260201.html
≪ 日本将棋連盟・令和二年度収支予算書・棋戦等契約金収益、前年度より2375万円減収 | HOME | 【竜王戦】豊島将之竜王が55手目を封じる ≫
羽生世代2番手…13期
羽生世代3番手…12期
羽生世代4番手…6期
羽生世代5番手…3期
羽生世代6番手…3期
2〜6番手…37期
羽生…45回
森内…13回
会長
羽生…45回
森内…13回
会長…12回
丸山…12回
藤井聡太…4回(プロ4年目)
万が一、飯島七段が勝つと完全に世代交代だわ。
なお順位戦
羽生はその前の朝日オープン選手権で4連覇してて、この時の賞金が2000万円だったから朝日系列だけで1億3000万円獲得してるな
全日本プロ(1000万円)優勝3回=3000
朝日オープン(2000万円)優勝4回=8000
朝日杯(1000万円)優勝5回=5000
1億6000万円
藤井聡太
朝日杯(750万円)優勝2回
1500万円
計算上は藤井聡太が朝日杯をあと20回優勝すれば追いつけるが…
そして今日の丸山に郷田
ここまでB1棋士全滅
生涯獲得賞金でも藤井に抜かれるだろうなぁ
羽生さんに講演がある
菅井斎藤に勝って連勝も伸ばしてほしい