棋王戦挑決トーナメント ○ 糸谷哲郎 丸山忠久 ● https://www.shogi.or.jp/match/kiou/46/honsen.html
≪ 【新人王戦】池永天志四段が齊藤優希三段に勝ち、新人王に | HOME | 竜王戦第三局・総本山仁和寺、大盤解説会開催 ≫
名人 棋聖 王位 王座 竜王 王将 棋王
20 豊島 藤井 藤井 永瀬
19 豊島 渡部 木村 永瀬 豊島 広瀬 本田
18 天彦 豊島 豊島 渡部 広瀬 糸谷 広瀬
17 天彦 羽生 菅井 太地 羽生 豊島 永瀬
16 天彦 羽生 羽生 羽生 三浦 郷田 勇気
15 羽生 羽生 渡部 羽生 糸谷 郷田 天彦
14 羽生 羽生 羽生 渡部 糸谷 郷田 羽生
13 森内 渡部 羽生 渡部 森内 羽生 三浦
12 森内 渡部 羽生 羽生 丸山 康光 郷田
11 森内 羽生 羽生 羽生 丸山 康光 郷田
10 羽生 羽生 広瀬 羽生 羽生 豊島 広瀬
09 羽生 羽生 深浦 羽生 森内 羽生 康光
08 羽生 羽生 深浦 羽生 羽生 羽生 康光
07 森内 康光 深浦 羽生 康光 羽生 康光
06 森内 康光 羽生 羽生 康光 羽生 康光
05 森内 康光 羽生 羽生 木村 羽生 森内
04 森内 康光 羽生 羽生 森内 羽生 羽生
03 羽生 康光 谷川 羽生 森内 森内 谷川
○、三浦一派の残党丸山が渡辺政権の幹部に負けた
間違いなく一番地味なタイトル
普通に考えれば右山の誰かが挑戦なんだが、新人やエンジンかかってきた棋士が挑戦しちゃって渡辺に返り討ちが最近のパターン
ソフトの時代になってどんどんボロが出てくる
棋王戦
本戦 永瀬 拓矢 3期ぶり 3回目
本戦 糸谷 哲郎 9期ぶり 3回目
トップには大体負けてるイメージが……
タイトルホルダーが渡辺名人であること以外に価値がない棋戦
スポンサーは渡辺明名人に頭が上がりませんね
渡辺名人バンザイ🙌
スーツ永瀬に渡辺棋王が動揺して失陥するかも
もうスイーツカピゴンじゃないよ
豊島が初戦で消えて藤井は予選で消えてて挑戦だけなら相当多くの棋士にチャンスが訪れてる筈の棋王戦だが
分かりやすい表だなあ 管理人は参考にするように!