【順位戦C級1組】日浦市郎八段、古森悠太四段が4勝1敗に ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【順位戦C級1組】日浦市郎八段、古森悠太四段が4勝1敗に

【第79期順位戦C級1組】(上位13名) ◎昇級3名 ▲降級点8名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
11 増田  康宏 4-0 ○宮田 ○豊川 ○青嶋 ○佐和 ─── _西尾 先小林 先都成 _佐秀 _船江 先先崎
23 高崎  一生 4-0 ○宮本 ○安用 ○千葉 ○小林 ─── _高野 先青野 先佐和 _船江 先村田 _高見
28 日浦  市郎 4-0 ○佐和 ○村田 ○小林 先佐秀 先青野 _門倉 _青嶋 先船江 先及川 ─── _片上 △
04 石井健太郎 3-0 ○船江 ─── ○平藤 ○宮田 先古森 _北島 _佐秀 先小林 _村田 先三枚 _都成
25 高橋  道雄 3-0 ○ 島  ○高見 ○豊川 ─── _千葉 先阪口 _片上 _宮田 先安用 先飯島 _平藤
05 都成  竜馬 3-1 ●千葉 ○先崎 ○阪口 ○三枚 ─── _田村 先佐和 _増田 先森下 _宮本 先石井
09 青嶋  未来 3-1 ○森下 ○小林 ●増田 ○安用 ─── _宮田 先日浦 先千葉 _田村 先佐和 _北島
13 船江  恒平 3-1 ●石井 ○及川 ○北島 ○青野 ─── 先豊川 _宮本 _日浦 先高崎 先増田 _村田
20 平藤  眞吾 3-1 ○及川 ○片上 ●石井 ○阪口 ─── 先宮本 _真田 先三枚 _門倉 _高野 先高橋 △
29 真田  圭一 3-1 ○阿部 ●千葉 ○田村 ○宮本 ─── _及川 先平藤 先金井 _三枚 先佐秀 _佐和
30 高見  泰地 3-1 ○西尾 ●高橋 ○安用 ●飯島 ─── _金井 先門倉 _北島 先宮本 _青野 先高崎
32 古森  悠太 3-1 ○先崎 ○青野 ○佐秀 ●阿部 _石井 先村田 ─── 先高野 _西尾 先宮田 _金井
10 片上  大輔 2-1 ─── ●平藤 ○三枚 ○村田 先金井 _飯島 先高橋 先宮本 _宮田 _西尾 先日浦
【第79期順位戦C級1組】(中位12名) ◎昇級3名 ▲降級点8名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
26 金井  恒太 2-1 ○青野 ○ 島  ─── ●西尾 _片上 先高見 _村田 _真田 先阿部 _千葉 先古森
02 田村  康介 2-2 ●飯島 ○佐和 ●真田 ○北島 ─── 先都成 先千葉 _ 島  先青嶋 先安用 _森下
03 及川  拓馬 2-2 ●平藤 ●船江 ○飯島 ○豊川 ─── 先真田 先高野 _先崎 _日浦 先阪口 _佐秀
06 阿部健治郎 2-2 ●真田 ●佐秀 ○_島 ○古森 ─── 先安用 _森下 先村田 _金井 先小林 _三枚
07 千葉  幸生 2-2 ○都成 ○真田 ●高崎 ○森下 先高橋 ─── _田村 _青嶋 先飯島 先金井 _ 島
15 西尾   明  2-2 ●高見 ○北島 ●高野 ○金井 ─── 先増田 _阪口 _豊川 先古森 先片上 _小林
17 阪口   悟  2-2 ○佐秀 ○門倉 ●都成 ●平藤 ─── _高橋 先西尾 _飯島 先先崎 _及川 先青野
24 宮本  広志 2-2 ●高崎 ○飯島 ○先崎 ●真田 先 島  _平藤 先船江 _片上 _高見 先都成 ───
33 森下   卓  2-2 ●青嶋 ●宮田 ○青野 ○千葉 ─── _小林 先阿部 先佐秀 _都成 _先崎 先田村 △
37 門倉  啓太 2-2 ●村田 ●阪口 ○宮田 ○ 島  ─── 先日浦 _高見 _安用 先平藤 先北島 _飯島 △
01 飯島  栄治 1-3 ○田村 ●宮本 ●及川 ●高見 ─── 先片上 _豊川 先阪口 _千葉 _高橋 先門倉
08 高野  秀行 1-3 ●小林 ●三枚 ○西尾 ●先崎 ─── 先高崎 _及川 _古森 先北島 先平藤 _宮田
12 佐藤  和俊 1-3 ●日浦 ●田村 ○村田 ●増田 ─── 先三枚 _都成 _高崎 先豊川 _青嶋 先真田
【第79期順位戦C級1組】(下位12名) ◎昇級3名 ▲降級点8名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
14 宮田  敦史 1-3 ●増田 ○森下 ●門倉 ●石井 ─── 先青嶋 _ 島  先高橋 先片上 _古森 先高野
16 北島  忠雄 1-3 ○安用 ●西尾 ●船江 ●田村 ─── 先石井 _三枚 先高見 _高野 _門倉 先青嶋
21 村田  顕弘 1-3 ○門倉 ●日浦 ●佐和 ●片上 ─── _古森 先金井 _阿部 先石井 _高崎 先船江
22 先崎   学  1-3 ●古森 ●都成 ●宮本 ○高野 ─── 先佐秀 _安用 先及川 _阪口 先森下 _増田
27 佐藤  秀司 1-3 ●阪口 ○阿部 ●古森 ●日浦 ─── _先崎 先石井 _森下 先増田 _真田 先及川
31 三枚堂達也 1-3 ●豊川 ○高野 ●片上 ●都成 ─── _佐和 先北島 _平藤 先真田 _石井 先阿部
34 豊川  孝弘 1-3 ○三枚 ●増田 ●高橋 ●及川 ─── _船江 先飯島 先西尾 _佐和 先 島  _安用 △
36 小林  裕士 1-3 ○高野 ●青嶋 ●日浦 ●高崎 ─── 先森下 _増田 _石井 先青野 _阿部 先西尾 △
35 青野  照市 0-4 ●金井 ●古森 ●森下 ●船江 _日浦 先 島  _高崎 ─── _小林 先高見 _阪口 △
18  島    朗  0-4 ●高橋 ●金井 ●阿部 ●門倉 _宮本 _青野 先宮田 先田村 ─── _豊川 先千葉 △
19 安用寺孝功 0-4 ●北島 ●高崎 ●高見 ●青嶋 ─── _阿部 先先崎 先門倉 _高橋 _田村 先豊川 △
名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/


C級1組5回戦
28日浦市郎(4勝1敗) ●-○ 35青野照市(1勝4敗)


223:名無し名人 (アウアウカー Sa87-ZOss): 2020/10/06(火) 14:19:34.79 ID:aS/R+Cwka
日浦は降級点消去ほぼ決定かな


229:名無し名人 (ワッチョイ f35f-80oC): 2020/10/06(火) 16:56:54.66 ID:j0hGpA8+0
まあ青野にここで負けるとは思わなかった
しかも15時台にとか


231:名無し名人 (ワッチョイ c3ad-MDyF): 2020/10/06(火) 16:58:00.70 ID:rAtGT3pk0
日浦はまた5-5前後になるんだろうか


232:名無し名人 (ワッチョイ 7ff0-ZOss): 2020/10/06(火) 16:59:21.74 ID:Hyi4B6AA0
>>231
あと2勝ならそれほど厳しいとも思えないが…
しかしこんな時間に投了って、よほどひどい負け方をしたのか?


235:名無し名人 (ワッチョイ 7ff0-ZOss): 2020/10/06(火) 17:07:46.14 ID:Hyi4B6AA0
67歳のおじいちゃん相手に何やらかしたん?


236:名無し名人 (スプッッ Sd1f-xdq5): 2020/10/06(火) 17:10:31.05 ID:ffGcNubRd
普通に青野が最善連発で押しきった


237:名無し名人 (アウアウウー Sa27-Xwh8): 2020/10/06(火) 17:10:42.86 ID:rSdLNPbZa
日浦先生何したらこんな早くw


239:名無し名人 (ワッチョイ e301-Q8at): 2020/10/06(火) 18:05:22.07 ID:48+9tU0c0
日浦にはよくあることだと思うが


241:名無し名人 (ワッチョイ b3f0-ZOss): 2020/10/06(火) 18:16:50.36 ID:pBPGtQti0
これは舐めプしすぎだったのかな


243:名無し名人 (ワッチョイ 8301-tG2C): 2020/10/06(火) 18:47:48.82 ID:XneEJv500
日浦そこまで言われるほど強くないやろ…
実績的にも青野が勝つの全然不思議じゃない


244:名無し名人 (ワッチョイ b3f0-ZOss): 2020/10/06(火) 18:52:51.69 ID:pBPGtQti0
>>243
そりゃ全盛期の相互比較ならそうだけどさ…



24宮本広志(3勝2敗) ○-● 18島  朗(0勝5敗)



04石井健太郎(3勝1敗) ●-○ 32古森悠太(4勝1敗)


250:名無し名人 (ワッチョイ f35f-xdq5): 2020/10/06(火) 21:42:24.42 ID:j0hGpA8+0
王座戦の裏で古森も凄い逆転勝ちしてる


252:名無し名人 (ワッチョイ 435f-GTUu): 2020/10/06(火) 21:54:33.04 ID:MUDrQuWh0
古森 終盤強いな


253:名無し名人 (ワッチョイ e301-Kk5w): 2020/10/06(火) 21:55:20.25 ID:Tddh5b640
こもりん石井に勝ったんか、強いやん


254:名無し名人 (ワッチョイ 3361-ilXw): 2020/10/06(火) 21:56:50.42 ID:p3UTF0N20
こもりんワンチャンあるんじゃねーの?
対戦相手の中ボスアベケンには負けたがラスボス石井に勝った
残すはそこそこ手強い相手
前期C2と似たような状況になってきた


255:名無し名人 (アウアウウー Sa27-gW4a): 2020/10/06(火) 22:15:56.05 ID:LDIo+Urqa
今期はさすがに厳しいかな



07千葉幸生(3勝2敗) ○-● 25高橋道雄(3勝1敗)


258:名無し名人 (アウアウウー Sa27-Xwh8): 2020/10/06(火) 22:30:14.50 ID:G4LtRsPpa
ミッチーこの時間まで指したのは流石


259:名無し名人 (アウアウウー Sa27-m+vQ): 2020/10/06(火) 22:38:25.46 ID:DJouR7C1a
タカミチやっぱりな
そしてイシケン古森は何があったんだ



10片上大輔(3勝1敗) ○-● 26金井恒太(2勝2敗)


264:名無し名人 (ワッチョイ f35f-80oC): 2020/10/06(火) 23:28:07.19 ID:j0hGpA8+0
片上おめ金井乙
ソフト的には片上ずっと悪くて最後で大逆転勝ちになるが
人間的にはむしろ片上が押してる感じだったのかな棋譜コメ的には
17銀やらずに14歩で53龍取らずに13玉なら後手勝ちだったっぽい






[ 2020/10/07 00:00 ] 順位戦 | CM(28) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/10/07 (水) 00:15:23
    遅いよ
  2. 2020/10/07 (水) 00:15:37
    片上久保高橋道雄と三浦九段を56しにかかったりしたい蹴りしたのが勝って不快
  3. 2020/10/07 (水) 00:34:04
    俺の知ってる古森じゃない
  4. 2020/10/07 (水) 00:45:05
    高橋九段の勝敗が逆です
  5. 2020/10/07 (水) 00:55:56
    千葉幸生(3勝2敗) ○-● 25高橋道雄(3勝1敗)
  6. 2020/10/07 (水) 02:15:20
    石井、投了の一手に、なんと17分! 投了したら棋譜用紙には「ー」と横棒と時間を記入するのだが、
    別名「残念棒」と呼ばれる。
  7. 2020/10/07 (水) 02:55:19
    相変わらずいい加減なまとめだな

    棋譜も見てない貧乏人のコメントなんか載せるなよ
  8. 2020/10/07 (水) 03:58:01
    古森は毎回ギリギリの終盤戦で勝ち切っててすごい
    残りメンツ的に全勝普通にあるな
  9. 2020/10/07 (水) 06:03:30
    17分の残念棒なんか短い方だろ?
    てか、相変わらず適当なまとめと、単純な瞬間の感想の多い事。
    勝ったら昇級候補、負けたら終わったって。
    せっかく将棋みるのならもう少し長い目で見ようよ。
  10. 2020/10/07 (水) 06:21:37
    17分は決して短くはないがまぁ特別珍しいわけではないのかな
    升田は57分の記録残してるし
  11. 2020/10/07 (水) 06:28:27
    昇級確率
    増田六段 60.8%
    石井六段 42.5%
    青嶋六段 32.3%
    都成六段 28.7%
    船江六段 26.2%
    高見七段 25.5%
    高崎七段 20.7%
    及川六段 19.1%
    片上七段 12.6%
    古森五段 8.4% 


    降級点確率
    青野九段 90.7%
    島九段  88.6%
    安用寺六段76.6%
    村田六段 65.3%
    佐藤八段 64.5%
    豊川七段 63.9%
    小林七段 55.0%
    先崎九段 53.6%
  12. 2020/10/07 (水) 06:39:26
    さっさと投了しないと、記録係に舌打ちされるぞ
  13. 2020/10/07 (水) 06:54:29
    門倉が降級圏外まで上がったのか
  14. 2020/10/07 (水) 06:58:51
    c1はマジで読めないんだよな
    当たり的には高見古森が恵まれてる
  15. 2020/10/07 (水) 07:38:18
    この人達の試合をTVで見た事ないんだけど有名なの?
    どうせなら羽生とか藤井の試合をまとめて欲しいな
  16. 2020/10/07 (水) 09:09:19
    試合(笑)
  17. 2020/10/07 (水) 09:57:31
    ここ抜けるとB2だからなぁ、一気に視界が開けてくるよな
    兎に角青島に上がってほしいわ、おつ
  18. 2020/10/07 (水) 12:18:41
    森下=稲葉
    阿部=阿部
    羽生=藤井
    森内=豊島
    康光=渡部
    丸山=永瀬
    郷田=斎藤
    先崎=勇気
    藤井=菅井
    屋敷=糸谷
    深浦=広瀬
    三浦=増田ゴリラ
    行方=澤田
    木村=チンタオヒューチャー
  19. 2020/10/07 (水) 12:33:20
    金井は終盤力がね
  20. 2020/10/07 (水) 15:55:07
    ちっ、敗勢ならすぐに投了しろよ。プロなんだろ。こちとら休憩なしで正座しっぱなし。 そもそも2時間に15分の休憩は労働'基準法で認められている。いつか労働'基準'監督署にたれ込んでやる。
  21. 2020/10/07 (水) 15:58:59
    仕事が深夜に及ぶ時は労働者に食事を出す義務がある。だから夜勤のある工場は必ず食堂がある。
  22. 2020/10/07 (水) 16:44:25
    食堂歩をなぜ廃止したんだ?
  23. 2020/10/07 (水) 17:09:37
    大山が死んだらとたんレストラン歩を閉鎖しおって赤字より福利厚生だろ。ハカモンが。
  24. 2020/10/07 (水) 18:04:23
    日浦とかいうガチすぎるC1の番人
    こいつがC1にいるの見るとなんか安心する
  25. 2020/10/07 (水) 18:20:01
    管理人、結果を反映した表はどうした
  26. 2020/10/07 (水) 20:36:56
    O51
    C44
    T142
  27. 2020/10/07 (水) 21:19:00
    残念棒、最長記録はどのくらいなの?
  28. 2020/10/08 (木) 19:51:40
    【第79期順位戦C級1組】◎昇級3名 ▲降級点8名
    11 増田 康宏 4-0 ○宮田 ○豊川 ○青嶋 ○佐和 ――― _西尾 先小林 先都成 _佐秀 _船江 先先崎
    23 高崎 一生 4-0 ○宮本 ○安用 ○千葉 ○小林 ――― _高野 先青野 先佐和 _船江 先村田 _高見
    28 日浦 市郎 4-1 ○佐和 ○村田 ○小林 ○佐秀 ●青野 _門倉 _青嶋 先船江 先及川 ――― _片上
    32 古森 悠太 4-1 ○先崎 ○青野 ○佐秀 ●阿部 ○石井 先村田 ――― 先高野 _西尾 先宮田 _金井
    04 石井健太郎 3-1 ○船江 ――― ○平藤 ○宮田 ●古森 _北島 _佐秀 先小林 _村田 先三枚 _都成
    05 都成 竜馬 3-1 ●千葉 ○先崎 ○阪口 ○三枚 ――― _田村 先佐和 _増田 先森下 _宮本 先石井
    09 青嶋 未来 3-1 ○森下 ○小林 ●増田 ○安用 ――― _宮田 先日浦 先千葉 _田村 先佐和 _北島
    10 片上 大輔 3-1 ――― ●平藤 ○三枚 ○村田 ○金井 _飯島 先高橋 先宮本 _宮田 _西尾 先日浦
    13 船江 恒平 3-1 ●石井 ○及川 ○北島 ○青野 ――― 先豊川 _宮本 _日浦 先高崎 先増田 _村田
    20 平藤 眞吾 3-1 ○及川 ○片上 ●石井 ○阪口 ――― 先宮本 _真田 先三枚 _門倉 _高野 先高橋
    25 高橋 道雄 3-1 ○島  ○高見 ○豊川 ――― ●千葉 先阪口 _片上 _宮田 先安用 先飯島 _平藤
    29 真田 圭一 3-1 ○阿部 ●千葉 ○田村 ○宮本 ――― _及川 先平藤 先金井 _三枚 先佐秀 _佐和
    30 高見 泰地 3-1 ○西尾 ●高橋 ○安用 ○飯島 ――― _金井 先門倉 _北島 先宮本 _青野 先高崎
    07 千葉 幸生 3-2 ○都成 ○真田 ●高崎 ●森下 ○高橋 ――― _田村 _青嶋 先飯島 先金井 _島 
    24 宮本 広志 3-2 ●高崎 ○飯島 ○先崎 ●真田 ○島  _平藤 先船江 _片上 _高見 先都成 ―――
    02 田村 康介 2-2 ●飯島 ○佐和 ●真田 ○北島 ――― 先都成 先千葉 _島  先青嶋 先安用 _森下
    03 及川 拓馬 2-2 ●平藤 ●船江 ○飯島 ○豊川 ――― 先真田 先高野 _先崎 _日浦 先阪口 _佐秀
    06 阿部健治郎 2-2 ●真田 ●佐秀 ○島  ○古森 ――― 先安用 _森下 先村田 _金井 先小林 _三枚
    15 西尾 明  2-2 ●高見 ○北島 ●高野 ○金井 ――― 先増田 _阪口 _豊川 先古森 先片上 _小林
    17 阪口 悟  2-2 ○佐秀 ○門倉 ●都成 ●平藤 ――― _高橋 先西尾 _飯島 先先崎 _及川 先青野
    26 金井 恒太 2-2 ○青野 ○島  ――― ●西尾 ●片上 先高見 _村田 _真田 先阿部 _千葉 先古森
    33 森下 卓  2-2 ●青嶋 ●宮田 ○青野 ○千葉 ――― _小林 先阿部 先佐秀 _都成 _先崎 先田村
    37 門倉 啓太 2-2 ●村田 ●阪口 ○宮田 ○島  ――― 先日浦 _高見 _安用 先平藤 先北島 _飯島
    01 飯島 栄治 1-3 ○田村 ●宮本 ●及川 ●高見 ――― 先片上 _豊川 先阪口 _千葉 _高橋 先門倉
    08 高野 秀行 1-3 ●小林 ●三枚 ○西尾 ●先崎 ――― 先高崎 _及川 _古森 先北島 先平藤 _宮田
    12 佐藤 和俊 1-3 ●日浦 ●田村 ○村田 ●増田 ――― 先三枚 _都成 _高崎 先豊川 _青嶋 先真田
    14 宮田 敦史 1-3 ●増田 ○森下 ●門倉 ●石井 ――― 先青嶋 _島  先高橋 先片上 _古森 先高野
    16 北島 忠雄 1-3 ○安用 ●西尾 ●船江 ●田村 ――― 先石井 _三枚 先高見 _高野 _門倉 先青嶋
    21 村田 顕弘 1-3 ○門倉 ●日浦 ●佐和 ●片上 ――― _古森 先金井 _阿部 先石井 _高崎 先船江
    22 先崎 学  1-3 ●古森 ●都成 ●宮本 ○高野 ――― 先佐秀 _安用 先及川 _阪口 先森下 _増田
    27 佐藤 秀司 1-3 ●阪口 ○阿部 ●古森 ●日浦 ――― _先崎 先石井 _森下 先増田 _真田 先及川
    31 三枚堂達也 1-3 ●豊川 ○高野 ●片上 ●都成 ――― _佐和 先北島 _平藤 先真田 _石井 先阿部
    34 豊川 孝弘 1-3 ○三枚 ●増田 ●高橋 ●及川 ――― _船江 先飯島 先西尾 _佐和 先島  _安用
    36 小林 裕士 1-3 ○高野 ●青嶋 ●日浦 ●高崎 ――― 先森下 _増田 _石井 先青野 _阿部 先西尾
    35 青野 照市 1-4 ●金井 ●古森 ●森下 ●船江 ○日浦 先島  _高崎 ――― _小林 先高見 _阪口
    19 安用寺孝功 0-4 ●北島 ●高崎 ●高見 ●青嶋 ――― _阿部 先先崎 先門倉 _高橋 _田村 先豊川
    18 島  朗  0-5 ●高橋 ●金井 ●阿部 ●門倉 ●宮本 _青野 先宮田 先田村 ――― _豊川 先千葉
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。