
第70回NHK杯テレビ将棋トーナメント
https://www.nhk.or.jp/goshogi/shogi/index.html
-
230:NHK名無し講座: 2020/09/13(日) 11:56:52.55 ID:rfRxxrOQ
- お見事だな
山ちゃんの傑作譜
-
231:NHK名無し講座: 2020/09/13(日) 11:56:54.34 ID:98UAvVaa
- 銀
銀
銀
-
232:NHK名無し講座: 2020/09/13(日) 11:56:54.53 ID:0KXeDMtu
- 銀
銀
銀
-
233:NHK名無し講座: 2020/09/13(日) 11:56:55.10 ID:lhyar5AK
- 銀
銀
銀
-
237:NHK名無し講座: 2020/09/13(日) 11:56:57.43 ID:TfJKuYsd
- ぎん
ぎん
ぎん
-
240:NHK名無し講座: 2020/09/13(日) 11:56:59.01 ID:dpY+SRKl
- 銀の三連星かっこいいな
-
266:NHK名無し講座: 2020/09/13(日) 11:57:31.31 ID:TfJKuYsd
- >>240
銀!銀!銀!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
-
242:NHK名無し講座: 2020/09/13(日) 11:57:02.88 ID:uHFXSN2k
- いやーすごかった
-
244:NHK名無し講座: 2020/09/13(日) 11:57:03.67 ID:TpIY6YSK
- なんという
-
246:NHK名無し講座: 2020/09/13(日) 11:57:05.83 ID:J+rCo5dk
- 広瀬悔しいやろ
-
248:NHK名無し講座: 2020/09/13(日) 11:57:09.40 ID:jo25cvGn
- ジェットストリーム銀
-
251:NHK名無し講座: 2020/09/13(日) 11:57:15.93 ID:KE5FXKjJ
- 銀の延べ棒
-
255:NHK名無し講座: 2020/09/13(日) 11:57:18.50 ID:7oLfTukh
- 引きずり出した感
-
260:NHK名無し講座: 2020/09/13(日) 11:57:25.81 ID:wq+U5UvR
- 山崎が広瀬に勝つとは思わなかったわ
-
262:NHK名無し講座: 2020/09/13(日) 11:57:28.12 ID:cGCNO8YG
- こんな負け方はイヤだ
-
270:NHK名無し講座: 2020/09/13(日) 11:57:35.58 ID:tcQwGiPR
- 山ちゃんすげえな
-
274:NHK名無し講座: 2020/09/13(日) 11:57:38.47 ID:suTXC0XP
- 山ちゃんすごおおい!
-
275:NHK名無し講座: 2020/09/13(日) 11:57:38.75 ID:MwWEx3w/
- 先手変な戦法で勝ってもうたw
-
277:NHK名無し講座: 2020/09/13(日) 11:57:41.29 ID:f5zZOeVY
- 山ちゃんかっこいいぜ
≪ 佐藤天彦と中村太地の未公開縁側トーク 藤井聡太の逆転は本当に“逆転”か? | HOME |
【女流王将戦】室谷由紀女流二段が里見香奈女流四冠に勝ち、挑戦者に ≫
これを突いて終盤に入る前に大差をつけてしまえば楽に勝てる
あんなワケわからん将棋(褒め言葉)に負かされたらそうもなるか
そうなんだ
ソフト本気でやり始めたんかな
B1頭ハネまであるかもしれん
山崎八段の気迫が一枚上だった印象を受けた。
やはりNHK杯は向いているんだな、と思った。
実況見てたら意外と山崎の将棋が人気なくて意外だった
自分は好きなんだけど少数派なんだな
なんで勝てるんや
アブノーマルやで
将棋教室で挿したらポリスから声掛けられるわ
2回戦では4六の歩を取らせる戦法でしたか。
3回戦は何が見られるだろうか?
自分で真似すると一瞬で敗勢になるやつだわ
広瀬八段はインビクタスに負けてしまったか…。
フィッシャールールだったらどっちが強いのか非常に興味深い。
この間の石田との対局も毒饅頭でなんとか勝てたけど、負けそうだったし
最後と金を寄って角とったとき広瀬も判然としてなかったのかもな
61角で即死だったとは…
いやー山崎すごい
2人共タイトルには縁がなかったが、同時代の将棋ファンの記憶の片隅に残っている棋士だな。
おめえ誰だよwって突っ込むヤツだな
は?
は?
こんなの絶対真似できないわ
見ても面白い
ただ怖いからやらないというだけのいい筋がまだまだありそうだ
藤井聡太より強いかも。
もちろんこれからの出場者にもよるけど、今の所勝っているのがまだ羽生九段だけ。
みんな揃って調子が良くないとかあるのだろうか?
相変わらずアマチュアの参考にならない将棋を指させたら右に出る者はいないな
「うちの子があれから初手48銀を指してくるんです」
「うちの子なんて玉を囲わなくなりました」
「金が前に出すぎと何度注意しても『だって山ちゃんが…』と口答えしてきます」
ジェットストリームアタックは3人の技、誰かが他の2人に呼びかけて仕掛ける
3人に呼びかけてるお前は誰だって定番ネタ
絶対に真似できない。
ジェットストリームアタックを仕掛ける!
クボ! ワタナベ! チダ!
ミ〇ラにジェットストリーム・・・ なんでもないです
長い中盤からどーなると思ったが…
6.7筋の歩もよく利いてたね。
ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ
お前誰や
森内の弟子の教育、いったいどうなっているんだか…。
アマチュアでも大半は正解するんじゃない?
あの駒の異様なせり上がりとか、玉周辺の亜空間とかは、変態将棋だけど会長っぽくはないので。
終盤の計算力が落ちた分を補えてないならこのままじゃないの
青嶋先生は山ちゃんがNHK杯優勝した時に当たってるんだよな。
あの時はこの時と同じく初手4八銀からの最後は都玉で山ちゃんが勝った。
先手の中盤先手の右辺スカ.スカ
後手は角道開けて角交換迫れば幾らでも打ち込めそうなのに
△45歩させないくらい先手の金銀が早く迫ってたってことなのか
対局にマスクはイソップ物語の「🦊と酸っぱい🍇」www。