
【第79期順位戦B級1組】 ◎昇級2名 ▼降級3名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
05 永瀬 拓矢 3-0 ○屋敷 ○阿久 ○木村 _深浦 _千田 先郷田 _松尾 _丸山 先久保 先山崎 ─── _行方 先近藤
06 千田 翔太 3-0 ○丸山 ○松尾 ○屋敷 先山崎 先永瀬 _阿久 ─── 先行方 _近藤 先郷田 _深浦 先木村 _久保
07 郷田 真隆 3-0 ○近藤 ○深浦 ○行方 _阿久 先久保 _永瀬 先木村 ─── _丸山 _千田 先屋敷 _松尾 先山崎
11 山崎 隆之 2-0 ─── ○丸山 ○阿久 _千田 先木村 _深浦 先近藤 先屋敷 _行方 _永瀬 先松尾 先久保 _郷田
04 深浦 康市 2-1 ○行方 ●郷田 ○久保 先永瀬 _近藤 先山崎 先阿久 _松尾 _屋敷 ─── 先千田 先丸山 _木村
01 木村 一基 1-1 ○阿久 ─── ●永瀬 先屋敷 _山崎 先丸山 _郷田 _近藤 先松尾 _行方 先久保 _千田 先深浦
02 久保 利明 1-2 ○松尾 ●屋敷 ●深浦 先丸山 _郷田 ─── _行方 先阿久 _永瀬 先近藤 _木村 _山崎 先千田
03 行方 尚史 1-2 ●深浦 ○近藤 ●郷田 ─── _丸山 先松尾 先久保 _千田 先山崎 先木村 _阿久 先永瀬 _屋敷
08 屋敷 伸之 1-2 ●永瀬 ○久保 ●千田 _木村 先阿久 _近藤 先丸山 _山崎 先深浦 _松尾 _郷田 ─── 先行方
09 松尾 歩 1-2 ●久保 ●千田 ○丸山 先近藤 ─── _行方 先永瀬 先深浦 _木村 先屋敷 _山崎 先郷田 _阿久
13 近藤 誠也 0-2 ●郷田 ●行方 ─── _松尾 先深浦 先屋敷 _山崎 先木村 先千田 _久保 _丸山 先阿久 _永瀬 10 阿久津主税 0-3 ●木村 ●永瀬 ●山崎 先郷田 _屋敷 先千田 _深浦 _久保 ─── 先丸山 先行方 _近藤 先松尾
12 丸山 忠久 0-3 ●千田 ●山崎 ●松尾 _久保 先行方 _木村 _屋敷 先永瀬 先郷田 _阿久 先近藤 _深浦 ───
名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/
-
B級1組4回戦
10阿久津主税(0勝4敗) ●-○ 07郷田真隆(4勝0敗)
-
653:名無し名人 (ワッチョイ a57d-QUmr): 2020/08/27(木) 19:58:00.39 ID:JbLB59Vv0
- あっくん・・・・・
-
654:名無し名人 (ワッチョイ 9d81-yRqa): 2020/08/27(木) 19:59:12.12 ID:85meEyae0
- 阿久津はモチベーションがなくなったのかな
単に負けてるだけじゃなくて投げるのも早い
-
659:名無し名人 (ワッチョイ 4510-foCE): 2020/08/27(木) 20:01:37.12 ID:xT1fvX1L0
- >>654
棋譜に残したくないんだろうね
-
712:名無し名人 (ワッチョイ 02ad-nWo3): 2020/08/27(木) 20:44:27.48 ID:W/Y/7lAC0
- >>654
なんか突然モチベーションがなくなるようなことあったか?
-
718:名無し名人 (アウアウウー Sa85-ayHg): 2020/08/27(木) 20:48:29.14 ID:IZeTSNrpa
- >>712
将棋フォーカスで桃子との間にアクリル板が入った
-
719:名無し名人 (ワッチョイ 6ef2-WaJ+): 2020/08/27(木) 20:48:46.27 ID:3D1PbKqZ0
- >>718
藁
-
773:名無し名人 (ワッチョイ 02ad-nWo3): 2020/08/27(木) 21:25:09.81 ID:W/Y/7lAC0
- >>718
あー、それはやる気無くなってもしゃーない
-
727:名無し名人 (スップ Sd82-7f/D): 2020/08/27(木) 20:59:23.05 ID:RG/pYwvFd
- >>712
息子が生まれたからモチベは上がるはず
-
658:名無し名人 (ワッチョイ 11b9-JI6e): 2020/08/27(木) 20:01:15.15 ID:mVJCOdTs0
- 阿久津よ牙の抜けた狂犬は何になるんだろうか
-
661:名無し名人 (ワッチョイ fe02-nUCc): 2020/08/27(木) 20:02:08.30 ID:89S2IrjH0
- 郷田も絞ってきてるね
順位戦とその他で完成度が違う
-
662:名無し名人 (アウアウエー Sa0a-tj3S): 2020/08/27(木) 20:03:15.99 ID:NHMSiMhza
- 郷田四連勝は素晴らしいな
ただここから久保永瀬木村と厳しい戦いが続く
-
666:名無し名人 (ワッチョイ 9d81-yRqa): 2020/08/27(木) 20:08:04.77 ID:85meEyae0
- >>662
久保と木村相手はチャンスあると思うなあ
結局は永瀬を叩けるかどうかに尽きるか
-
667:名無し名人 (ワッチョイ 292c-5QCd): 2020/08/27(木) 20:10:04.37 ID:uyLKAAmo0
- B1で4-0から上がれない棋士なんて山ちゃんくらいやろ
-
668:名無し名人 (ワッチョイ 8263-1etN): 2020/08/27(木) 20:10:26.07 ID:5Xl3axIL0
- 阿久津は王位戦解説した時に、将棋を長い時間見られないとか言ってたが
将棋に対しての興味が薄れてきたのか
-
672:名無し名人 (ワッチョイ 3d02-ayHg): 2020/08/27(木) 20:12:16.28 ID:+3tE4FWr0
- 郷田が後半覚醒するかどうかにかかってるな
それが無いと永瀬千田昇級という順当すぎる結果になってまう
-
674:名無し名人 (ラクペッ MM19-YPZe): 2020/08/27(木) 20:14:11.45 ID:imL9ZliGM
- >>672
その辺が残った方が、来期の藤井二冠の昇級休みにからんでくる
-
681:名無し名人 (JP 0H16-4cDt): 2020/08/27(木) 20:19:04.38 ID:/Skdu5llH
- あっくん早くも降級ほぼ決まってしまったかなあ
当たりキツかったとはいえ4戦全部落とすのではこの先指し分けも無理だろう
-
682:名無し名人 (ワッチョイ 6101-JI6e): 2020/08/27(木) 20:19:59.90 ID:/yfNqeMv0
- もうスロプロになっとけ
-
683:名無し名人 (ワッチョイ 11b9-JI6e): 2020/08/27(木) 20:21:39.13 ID:mVJCOdTs0
- 降級3人だと阿久津は降級確率結構高そう
-
689:名無し名人 (ワッチョイ 8601-VQ5f): 2020/08/27(木) 20:28:26.98 ID:t86RmbCW0
- 58期A級順位戦で59歳の加藤一二三が4勝5敗(羽生郷田に勝ち)で残留して
29歳の郷田が3勝6敗で降級したからな
若くてもダメなもんはダメだし年とってても勝てる人は勝つ
今期だって郷田が昇級して永瀬千田がダメなことだってある
-
703:名無し名人 (ワッチョイ a525-Vquy): 2020/08/27(木) 20:37:05.25 ID:iKuv797u0
- 阿久津はA級全敗に引き続きB1全敗記録も狙ってる??
AとB1両方で全敗した棋士はさすがにおらんだろう
-
725:名無し名人 (ワッチョイ 6144-yRqa): 2020/08/27(木) 20:56:17.35 ID:qb0Crd710
- 阿久津はA級1勝とはいえA級に2度も昇級した棋士
電王戦でもAWAKEを嵌め殺した男
そう簡単にB1降級したりしない
と思うんだが・・・
-
04深浦康市(2勝2敗) ●-○ 05永瀬拓矢(4勝0敗)
-
978:名無し名人 (ワッチョイ 4db0-+c1q): 2020/08/27(木) 22:48:05.44 ID:o2bEeSWI0
- 永瀬勝ち
永瀬が永瀬になるのは時間無いときだけで
持ち時間有る時はちゃんと二冠の実力よね
-
979:名無し名人 (ワッチョイ 292c-5QCd): 2020/08/27(木) 22:48:16.96 ID:uyLKAAmo0
- 深浦まじかぁ・・・
深浦久保が一発ずつ入れるくらいしか
永瀬が昇格逃すイメージは無かったけどこれは永瀬大きいな
-
980:名無し名人 (ワッチョイ 46ac-Bfrb): 2020/08/27(木) 22:48:31.01 ID:hI27eXFW0
- 泥沼流対決は意外にあっさり終わったな
-
985:名無し名人 (ワッチョイ 3d5f-hOVQ): 2020/08/27(木) 22:50:09.64 ID:evhnE8DH0
- 深浦は中盤で56歩から金逃がさないで
突っぱねた判断が酷くて大損してそのままずるずる言ってたしまったな
-
987:名無し名人 (アウアウウー Sa85-5QCd): 2020/08/27(木) 22:50:29.90 ID:xAMe5XRNa
- 永瀬おめ
負け越し深浦に勝ってくれて安心した
今期こそ上がってくれ
-
02久保利明(2勝2敗) ○-● 12丸山忠久(0勝4敗)
-
29:名無し名人 (ワッチョイ c650-Ewxp): 2020/08/27(木) 23:15:28.51 ID:YHqYpXZC0
- 久保は誕生日勝利おめ 丸山は1分まで考慮した75角が敗着だろうきっと
木村九段の83飛
やしもんの調子が正に忍者のように先手玉に迫ってほぼパスになってるな
-
33:名無し名人 (ワッチョイ 11b3-1etN): 2020/08/27(木) 23:16:16.22 ID:wFCwA//Q0
- 久保先生おめ、王座戦もがんばって
-
36:名無し名人 (ワッチョイ 6101-JMbW): 2020/08/27(木) 23:16:50.53 ID:hpfou+a10
- 丸山そろそろやる気出せ
-
182:名無し名人 (ワッチョイ 6e63-vSHb): 2020/08/28(金) 00:16:39.27 ID:BOAI7pe90
- 丸の星の偏りなんなんだ
これでB2に落ちつつ竜王になったら笑うが
-
708:名無し名人 (ワッチョイ 21f0-Ntgn): 2020/08/28(金) 06:25:27.00 ID:uDTgtZmF0
- >>182
福崎も十段になったときにB2に落ちた
-
01木村一基(1勝2敗) ●-○ 08屋敷伸之(2勝2敗)
-
80:名無し名人 (アウアウエー Sa0a-tj3S): 2020/08/27(木) 23:37:04.56 ID:NHMSiMhza
- やしもんおめおじさん乙
この二勝目は大きいぞ
-
89:名無し名人 (ワッチョイ 11b3-1etN): 2020/08/27(木) 23:38:11.96 ID:wFCwA//Q0
- 木村先生2敗目か、昇級は苦しくなったな
-
107:名無し名人 (ワッチョイ 1173-sRzE): 2020/08/27(木) 23:42:20.42 ID:4GsDInk30
- 屋敷落ちる一方かと思ったら存外粘ってるな
abemaトーナメントの解説でも手が見えてたし
かつての天才が努力を重ねてるのかもしれないな
-
112:名無し名人 (アウアウエー Sa0a-tj3S): 2020/08/27(木) 23:44:29.98 ID:NHMSiMhza
- 現代将棋は研究命だしやしもんもかなり努力してると思う
サボるとすぐハッシーみたいに落ちる
-
120:名無し名人 (ワッチョイ 5d6e-Vquy): 2020/08/27(木) 23:47:54.59 ID:T5TCyTf80
- 戦型の波ちゅうのもあるしね
屋敷主戦場は矢倉だから森内ともども元気になってる
-
123:名無し名人 (ワッチョイ 8601-VQ5f): 2020/08/27(木) 23:48:53.59 ID:t86RmbCW0
- 木村は「今は将棋の研究が1日も休めない大変な時代」って言ってたもんな
-
127:名無し名人 (アウアウエー Sa0a-JMbW): 2020/08/27(木) 23:50:31.40 ID:j4686UFqa
- >>123
そうは言うが対局が詰まってる(=忙しい)棋士が勝ちまくってるのも事実なんだよな
-
130:名無し名人 (ワッチョイ 2961-VQ5f): 2020/08/27(木) 23:53:19.22 ID:GDYPmcdL0
- >>127
対局が一番の研究なのでは?
-
137:名無し名人 (スップ Sd82-kAXL): 2020/08/27(木) 23:59:15.70 ID:GVrVm37nd
- >>130
対局は研究発表の場と渡辺名人が将棋の渡辺くんで言ってた。
-
139:名無し名人 (ワッチョイ 6e63-vSHb): 2020/08/27(木) 23:59:29.61 ID:5Y4l9RJh0
- >>127
研究ストックが尽きてるトップ棋士もいるみたいだが
-
126:名無し名人 (ワッチョイ 51a5-JMbW): 2020/08/27(木) 23:50:11.52 ID:3LP3gmyv0
- そうかんがえると研究熱心な人とそうじゃない人で差が付きやすい時代になるってことかね
-
09松尾 歩(2勝2敗) ○-● 13近藤誠也(0勝3敗)
-
220:名無し名人 (アウアウエー Sa0a-tj3S): 2020/08/28(金) 00:27:00.98 ID:m+FYiSAHa
- 松尾おめ誠也乙
運に恵まれて昇級するとやはり苦戦するな
-
227:名無し名人 (ワッチョイ 7901-GOzA): 2020/08/28(金) 00:27:35.56 ID:iYHontP40
近藤誠也の順位戦
2016年度 9-1 C2 C1昇級
2017年度 8-2 C1
2018年度 9-1 C1 B2昇級
2019年度 8-2 B2 B1昇級
2020年度 0-3 B1 第3局まで
- 4年度でわずか6敗の誠也だったが
B1では開幕3連敗
-
275:名無し名人 (ワッチョイ 8275-uVgp): 2020/08/28(金) 00:33:45.16 ID:CV5wcdyg0
- まさか近藤誠が開幕三連敗するとは思わなかった
世代の出世頭として頑張ってほしいが
-
289:名無し名人 (ワッチョイ 1152-t0K1): 2020/08/28(金) 00:36:13.58 ID:7exc+CVC0
- >>275
対上位での情けなさには定評があるから苦労するとは思ってたがセクシーに敗けるとはね
他棋戦はいざ知らず順位戦となればこのメンバーやっぱえぐいわ
-
306:名無し名人 (ワッチョイ 023d-C4K3): 2020/08/28(金) 00:38:45.31 ID:8v0OsOkr0
- >>275
順位戦以外目立った成績残してないし誠也の3連敗は全然驚かない
-
291:名無し名人 (スフッ Sd22-LsEe): 2020/08/28(金) 00:36:34.30 ID:X4PnveKbd
- ありゃ
近藤三連敗はキツいな
-
319:名無し名人 (ワッチョイ 51a5-EAcw): 2020/08/28(金) 00:40:13.23 ID:ICkM+8AC0
- 松尾こそザB1の門番やね
-
06千田翔太(3勝1敗) ●-○ 11山崎隆之(3勝0敗)
-
528:名無し名人 (ワッチョイ 6101-xiBb): 2020/08/28(金) 01:13:26.91 ID:OnhoKryo0
- 山ちゃんついにA級か・・・諦めないで良かったな
-
532:名無し名人 (ワッチョイ 6e63-vSHb): 2020/08/28(金) 01:13:42.77 ID:BOAI7pe90
- なんて山ちゃん的に気分のいい将棋なんだ
これはたまらん
-
538:名無し名人 (ワッチョイ c698-Rexm): 2020/08/28(金) 01:14:35.72 ID:zrVWb0bj0
- 山ちゃんおめ
千田は流石に悔しいだろうな
-
542:名無し名人 (ワッチョイ 593d-JI6e): 2020/08/28(金) 01:14:49.05 ID:95GANdrB0
- 剃刀のような切れ味の寄せを見すぎて、鈍器で撲殺するような寄せが新鮮w
-
547:名無し名人 (ワッチョイ ad7c-1etN): 2020/08/28(金) 01:15:08.19 ID:TQdjTfWh0
- 山崎昇級まったなし
-
550:名無し名人 (ワッチョイ b27e-JI6e): 2020/08/28(金) 01:15:22.77 ID:HX5UcBTJ0
- 山ちゃんを諦めなくて良かったーw
-
556:名無し名人 (ワッチョイ 02ad-zs0P): 2020/08/28(金) 01:15:40.87 ID:K7PCtXbk0
- 山崎おめ千田おつ
ちょい悪どころじゃなかったけど逆転勝ち
山崎大きい1勝だな
-
557:名無し名人 (ワッチョイ a5b6-ayHg): 2020/08/28(金) 01:15:55.16 ID:aPim0frx0
- 千田は途中からずっと1分将棋だったしね
あのFも1分だとたまに間違えるから他の棋士なら尚更よ
-
561:名無し名人 (ワッチョイ c95f-VQ5f): 2020/08/28(金) 01:16:20.74 ID:fA/z01ha0
- 最終的に4位くらいで終わりそう
そんな山ちゃんがスキ
-
562:名無し名人 (ワッチョイ 292c-5QCd): 2020/08/28(金) 01:16:23.49 ID:Gaj/0Xi00
- 年に一回くらい現れる魅力的な山ちゃんを今年も見れて良かった
-
570:名無し名人 (ワッチョイ ad61-GOzA): 2020/08/28(金) 01:16:57.73 ID:HFDhgyCK0
- これでB1昇級戦線が多少面白くなった
-
571:名無し名人 (ワッチョイ 8642-YPZe): 2020/08/28(金) 01:17:10.07 ID:3nyP6rO10
- 千田、今日の負けは悔しいだろ
-
573:名無し名人 (スップ Sd82-1ItU): 2020/08/28(金) 01:17:33.16 ID:hv/WKgDQd
- 大体空振りするけど当たれば逆転満塁ホームランな棋士だな山ちゃん
-
575:名無し名人 (ワッチョイ 1152-t0K1): 2020/08/28(金) 01:17:40.33 ID:7exc+CVC0
- 山ちゃんにとって大きい勝利だが、2敗の久保深浦的にも大きいな
順位が千田より上だから直接ぶん殴れば追い抜ける
-
576:名無し名人 (ワッチョイ 46ba-JMbW): 2020/08/28(金) 01:17:43.44 ID:XJFR2kuF0
- 本人は諦めていなかった
-
578:名無し名人 (ワッチョイ 5d6e-nUCc): 2020/08/28(金) 01:18:02.64 ID:TbCTAK4K0
- ほらな
諦めなくてよかっただろ
-
579:名無し名人 (ワッチョイ c95f-VQ5f): 2020/08/28(金) 01:18:24.91 ID:fA/z01ha0
- 打率.250 ホームラン38本 みたいなイメージの山ちゃん
-
584:名無し名人 (ワッチョイ 593d-JI6e): 2020/08/28(金) 01:19:15.27 ID:95GANdrB0
- >>579
三振120くらいしそうw
-
596:名無し名人 (ワッチョイ 6101-xiBb): 2020/08/28(金) 01:22:05.55 ID:OnhoKryo0
- >>579
これは強すぎる
242 14 45 150三振くらいが妥当
-
601:名無し名人 (ワッチョイ 593d-JI6e): 2020/08/28(金) 01:23:19.84 ID:95GANdrB0
- >>596
それだとぶっちぎりの三振王レベルw
-
606:名無し名人 (アウアウウー Sa85-V+F4): 2020/08/28(金) 01:25:31.44 ID:wWT0wB8Da
- >>596
捕手でもなきゃレギュラー取れない成績だな
2割7分20本くらい打つけど出塁率.300の併殺数上位みたいなイメージ
-
611:名無し名人 (ワッチョイ 45a7-nUCc): 2020/08/28(金) 01:29:08.24 ID:JEc8GJTI0
- >>596
山ちゃんは堂林だった...?
-
626:名無し名人 (ワッチョイ 6101-xiBb): 2020/08/28(金) 01:34:29.45 ID:OnhoKryo0
- >>611
分かってくれる人がいて嬉しいw
堂林も覚醒したから山ちゃんも諦めへんでー
-
成績表
-
677:名無し名人 (ワッチョイ 029d-Vquy): 2020/08/28(金) 03:35:16.19 ID:YfSFJACk0
【第79期順位戦B級1組】 ◎昇級2名 ▼降級3名
位 棋 士 名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
05 永瀬 拓矢 4-0 ○屋敷 ○阿久 ○木村 ○深浦 _千田 先郷田 _松尾 _丸山 先久保 先山崎 ─── _行方 先近藤
07 郷田 真隆 4-0 ○近藤 ○深浦 ○行方 ○阿久 先久保 _永瀬 先木村 ─── _丸山 _千田 先屋敷 _松尾 先山崎
11 山崎 隆之 3-0 ─── ○丸山 ○阿久 ○千田 先木村 _深浦 先近藤 先屋敷 _行方 _永瀬 先松尾 先久保 _郷田
06 千田 翔太 3-1 ○丸山 ○松尾 ○屋敷 ●山崎 先永瀬 _阿久 ─── 先行方 _近藤 先郷田 _深浦 先木村 _久保
02 久保 利明 2-2 ○松尾 ●屋敷 ●深浦 ○丸山 _郷田 ─── _行方 先阿久 _永瀬 先近藤 _木村 _山崎 先千田
04 深浦 康市 2-2 ○行方 ●郷田 ○久保 ●永瀬 _近藤 先山崎 先阿久 _松尾 _屋敷 ─── 先千田 先丸山 _木村
08 屋敷 伸之 2-2 ●永瀬 ○久保 ●千田 ○木村 先阿久 _近藤 先丸山 _山崎 先深浦 _松尾 _郷田 ─── 先行方
09 松尾 歩 2-2 ●久保 ●千田 ○丸山 ○近藤 ─── _行方 先永瀬 先深浦 _木村 先屋敷 _山崎 先郷田 _阿久
01 木村 一基 1-2 ○阿久 ─── ●永瀬 ●屋敷 _山崎 先丸山 _郷田 _近藤 先松尾 _行方 先久保 _千田 先深浦
03 行方 尚史 1-2 ●深浦 ○近藤 ●郷田 ─── _丸山 先松尾 先久保 _千田 先山崎 先木村 _阿久 先永瀬 _屋敷
13 近藤 誠也 0-3 ●郷田 ●行方 ─── ●松尾 先深浦 先屋敷 _山崎 先木村 先千田 _久保 _丸山 先阿久 _永瀬
10 阿久津主税 0-4 ●木村 ●永瀬 ●山崎 ●郷田 _屋敷 先千田 _深浦 _久保 ─── 先丸山 先行方 _近藤 先松尾
12 丸山 忠久 0-4 ●千田 ●山崎 ●松尾 ●久保 先行方 _木村 _屋敷 先永瀬 先郷田 _阿久 先近藤 _深浦 ───
-
672:名無し名人 (スップ Sd22-5QCd): 2020/08/28(金) 03:18:15.42 ID:DpzZuhS4d
- 結局まだ千田が2枠目では最有力だな
郷田も山崎も絶対上がれないだろ
永瀬に負け前提でもまだ最有力
次いで久保や木村だろうな
-
675:名無し名人 (スップ Sd22-5QCd): 2020/08/28(金) 03:27:29.84 ID:DpzZuhS4d
- 永瀬が二桁勝利してぶっちぎるのは予想つくけど、2枠目が問題だな
-
683:名無し名人 (ワッチョイ 029d-Vquy): 2020/08/28(金) 03:44:22.68 ID:YfSFJACk0
- 竜王挑戦しそうな〇ちゃんが4連敗で落ちそうなのは何とも
負けてもおかしくない相手ではあるけど
-
699:名無し名人 (ワッチョイ 4271-u5JS): 2020/08/28(金) 04:45:42.34 ID:hGn48CIy0
- 近藤は少し前まで菅井・慎太郎・千田のカテゴリーに入れるかと思ったがこのままだと勇気・増田ポジになりそうだな
-
710:名無し名人 (ワッチョイ 92bd-VQ5f): 2020/08/28(金) 06:32:58.72 ID:XK9VIYv10
- B1が始まる前に誠也は格上に勝てないから降級候補といったら、誠也は
昇級候補なのに何言ってるんだと叩かれたけどどう考えても降級候補だよな
アベトーの永瀬戦でも思ったけど強い相手だと委縮するタイプに見える
-
712:名無し名人 (ワッチョイ c95f-nUCc): 2020/08/28(金) 06:38:40.42 ID:/zBN7ZeV0
- 阿久津を見る限りAとB1の差が無くなってきてるんだろな
-
714:名無し名人 (アウアウカー Sac9-Ie+X): 2020/08/28(金) 06:44:16.81 ID:4TUdxUM1a
- >>712
山「その通りですね」
-
717:名無し名人 (ワッチョイ 023d-C4K3): 2020/08/28(金) 06:52:17.59 ID:8v0OsOkr0
- >>712
むしろAとB1には明確な差があるのを示したのが阿久津だろw
マイナビ出版(日本将棋連盟発行)
2019-12-05
≪ 【悲報】羽生善治さん、ブティック店員に藤井聡太二冠のモブキャラ扱いされる | HOME |
香川愛生女流三段、女優デビュー! 木曜ドラマ・21時~「未解決の女」に出演 ≫
康光A級3位
丸山竜王戦決
久保タイトル挑戦
郷田B14連勝
木村もこの前までタイトルホルダーだったし40代まだいけるな
久保が既に2敗してる以上
俺はA級を諦めない
ポカ負けしてた頃が懐かしい
会長に負けている。だから竜王戦の決勝トーナメントに進めていない。
永瀬千田かなぁ レーティングも相当差あるしなぁ
▲10阿久津主税(0勝4敗)●-◯07郷田 真隆(4勝0敗)△
▲04深浦 康市(2勝2敗)●-◯05永瀬 拓矢(4勝0敗)△
▲02久保 利明(2勝2敗)◯-●12丸山 忠久(0勝4敗)△
▲01木村 一基(1勝2敗)●-◯08屋敷 伸之(2勝2敗)△
渡辺か藤井克服しないと名人はきつい気がする
挑決で藤井聡太と当たらなければ今頃三冠もあり得たかもな
四天王のメンツである阿久津の精神的ショックも大きかったんだろう
○ちゃんとどっちが全敗で降級するかレースになりそうだ
28角打たせを狙いましょうよ
ソフトに勝った最強手なのですから!
接戦にすらなってない
去年から順位戦11連敗だし浮上の気配が全くない
映画化決まったからって調子乗んな巨瀬
大丈夫心配ない
阿久津さん
スレ監視お疲れ様です
でもこの永瀬ですらVSで相手しててほとんど負けてる高校生がいるってのが信じられん・・・
山崎は今日勝てば面白い
まあここの管理人は金儲けしか頭にないからしょうがないかwww
もっと上の40代やアラフィフが活躍してる(してた)って言ってもあの辺の世代は特別だったからなぁ
阿久津は現代将棋にアジャストできない3年前の渡辺明状態なんじゃない?
能力的に研究はできても、今の将棋が感覚的に嫌いっていうか
どうだろうね。藤井は名人を少しでも早くって目指してるだけあって順位戦は本気の本気モードだからなぁ。
ここからは藤井との相性うんぬんよりもどの相手の研究にハマって取りこぼしてしまうかなレベルの気がする。
棋士レーティングでトップを伺っていたこともあるのに。
ここまで墜ちた理由はやっぱりあれか。
B1のレベル高いな
とかいって三浦がまた残留力を見せつけるような気もするw
まだあきらめない
まあ苦労するだろうな
あの渡辺や豊島でもA級に上がるまでは苦労したんだから
▲10阿久津主税(0勝4敗)●-◯07郷田 真隆(4勝0敗)△
▲04深浦 康市(2勝2敗)●-◯05永瀬 拓矢(4勝0敗)△
▲02久保 利明(2勝2敗)◯-●12丸山 忠久(0勝4敗)△
▲01木村 一基(1勝2敗)●-◯08屋敷 伸之(2勝2敗)△
▲09松尾 歩 (2勝2敗)◯-●13近藤 誠也(0勝3敗)△
羽生森内のように難なく抜けそう
その陥落直後のB級1組でも開幕9連敗を含む1勝11敗でB2陥落
木村先生はA級1期だけどB1も3期だけで、
1969 B2 10-2 昇級
1970 B1 1-10 降級
(1971~77 B2)
1978 B2 *7-3 昇級
1979 B1 10-2 昇級
1980 A* *0-9 降級
1981 B1 1-11 降級
という、B1・A級を昇降級問わず全て1期抜け(再昇級時含め)
という珍しい記録の持ち主でもある
.
まあ老けてるけどね
どうしてこうなった
対局順が明確な1953年以降
2014 山崎隆之 4-0 → 8-4
2013 豊島将之 4-0 → 9-3 次点
2012 広瀬章人 4-0 → 6-6
2010 山崎隆之 4-0 → 6-6
2007 高橋道雄 4-0 → 7-5 次点
2007 畠山鎮 4-0 → 6-6
1996 田中寅彦 4-0 → 8-4 次点
1994 田丸昇 5-0 → 5-6
1994 桐山清澄 4-0 → 7-4
1989 加藤一二三4-0 → 6-6
1987 大内延介 5-0 → 6-5
1986 田丸昇 5-0 → 10-3 次点
1985 板谷進 7-0 → 7-4
1983 佐藤大五郎5-0 → 8-4 次点
1981 真部一男 4-0 → 8-4
1981 板谷進 4-0 → 7-5
1978 高島弘光 4-0 → 5-6
1977 石田和雄 7-0 → 8-3 次点
1977 宮坂幸雄 4-0 → 7-4
1974 森雞二 4-0 → 10-3 次点
1973 芹沢博文 4-0 → 9-4 次点
1971 芹沢博文 4-0 → 5-3 次点
1969 大友昇 5-0 → 6-7
1968 松田茂行 4-0 → 4-8
1966 佐藤庄平 5-0 → 7-5
1965 北村昌男 4-0 → 6-7
1961 五十嵐豊一4-0 → 6-4
1957 松浦卓造 5-0 → 7-5
これはついにA級あるかも…
A級の場合、8-1でも挑戦できなかったことがあるわけで、ここが最年少名人の最難関でしょう。
このまま順調に勝ち続けて最後は頭ハネで昇級逃してほしいわ
永瀬二冠 92.3%
干田七段 35.9%
郷田九段 21.2%
山崎八段 15.8%
久保九段 11.1%
木村九段 9.8%
深浦地球 9.2%
行方九段 1.9%
屋敷九段 1.4%
松尾八段 1.4%
丸山九段、近藤七段、阿久津八段は0%
B1降級確率
阿久津八段 86.4%
近藤七段 70.8%
丸山九段 62.3%
行方九段 23.5%
天彦や稲葉は10勝2敗で1期抜けしたのに藤井はB1で苦労するの?
さらっと地球代表をタイトルにしないように
どうしてB1で苦労するのか。
不思議な事を言う人がいるんだな。
C2まで一気に落ちたりしないでくれよ
B1で全敗した後に目覚めるんや!
セクシー先生の門番ぶりも見逃せん
山ちゃんおめでとう
千田はその逆
おじさん泣いちゃうわ
こんだけ、おちょくられるって
可哀想。勝負の世界はホント、厳しい。
勝ちきれなかった千田はさぞかし悔しかろう
年齢的に今が瀬戸際と思ってがんばってほしい
後半失速するのもわかってるけど諦め切れないんだよなあ
生き残れない世界なんだけど、それを知った上で自ら選んだ道だからね
再来月が名人奪取という流れじゃね
ぶっちぎりの一位は阿久津さん
未だにパクツに取り憑いている
誰にも注目されないのと、応援も野次も多いのとどっちがいいか、ていう話
嫌いな奴へは無視をする
悪口=悪意と限らんぞ
王座戦も頑張って下さい。
そんな可能性無いぞ
心配なんかする必要が無いくらい圧倒的に強いからな
飛び級でA級にするべきだよ
C1B2とも一期抜けでしかも藤井七段(当時)を破っての昇級だったしB1でもかなり戦えると思ってたよ
B1は本当に鬼の棲家なんだな…
B1連続在籍のランキングあれば知りたいわ。
山ちゃんに頑張ってほしいが、B級1組の水が合っているからね。(笑)
一分将棋でこんな順を決められる山ちゃんすげー
こんだけ、おちょくられるって
可哀想。勝負の世界はホント、厳しい。
A級よりきついかもしれないね