【王将戦】木村一基九段が三浦弘行九段に勝ち、初の王将リーグ入り ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【王将戦】木村一基九段が三浦弘行九段に勝ち、初の王将リーグ入り

824-01_2020082417534092a.png
https://www.shogi.or.jp/match/oushou/70/nizi.html


967:名無し名人 (スップ Sd9f-wXN4): 2020/08/24(月) 17:18:42.68 ID:VoRDIxS3d
木村は初のリーグ入りか
NHK杯も当たるし銀河戦も割と可能性あり
対藤井の連敗を止められるか


968:名無し名人 (ワッチョイ ff8c-3Lde): 2020/08/24(月) 17:18:44.43 ID:E0M6VLTV0
木村おめ
再出発頑張って
三浦は短期間に同じ相手に3連敗は辛いね


969:名無し名人 (スップ Sd9f-QxxZ): 2020/08/24(月) 17:19:06.67 ID:Tl1+Yv+Xd
藤井が強すぎるだけで木村が弱く見えるだけ
木村は強いと思う

藤井に4タテ食らってるのに今年度7勝6敗
負けた相手は藤井4回に永瀬、梶浦
レートが下の相手には1敗しかしておらず今年度レート+7でレーティング8位


973:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-YpYZ): 2020/08/24(月) 17:22:14.93 ID:1blRCCCv0
前王位おめ、三浦は苦手意識植え付けられたな


974:名無し名人 (ワッチョイ 1fda-clD/): 2020/08/24(月) 17:22:55.91 ID:IjuAM/fF0
おじさん強いね、三浦九段はあんまり調子良くないんかな


976:名無し名人 (スップ Sd9f-wXN4): 2020/08/24(月) 17:23:49.32 ID:VoRDIxS3d
三浦と稲葉があかんだけのような気も


977:名無し名人 (ワッチョイ 9fb9-Dag0): 2020/08/24(月) 17:23:55.97 ID:cZe+sZ5c0
木村強いがゆえに藤井と何度も当たって負けが増えてしまう


978:名無し名人 (ワッチョイ ff8c-3Lde): 2020/08/24(月) 17:24:29.08 ID:E0M6VLTV0
11-6→11-10か


979:名無し名人 (スップ Sd9f-wXN4): 2020/08/24(月) 17:24:55.54 ID:VoRDIxS3d
A級棋士が不調しかいない


980:名無し名人 (ワッチョイ 9f02-tqqx): 2020/08/24(月) 17:25:55.28 ID:LYNt4X2e0
木村最近ほんと強いな


981:名無し名人 (ワッチョイ 1f5f-hrJl): 2020/08/24(月) 17:27:45.14 ID:W7VRqb9y0
豊島 不調
広瀬 不調
康光 衰えて終盤ぼろぼろ
天彦 不調
羽生 衰えて終盤ぼろぼろ
糸谷 不調
三浦 不調?衰え?
稲葉 不調
菅井 不調
斎藤 A治にまけたのでとりあえず不調認定


984:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-bRA3): 2020/08/24(月) 17:30:32.09 ID:nMwwdPjx0
>>981
天彦は別に不調でもないような
絶好調でもないけど
斎藤も普通

絶好調というのがいないんだよな


992:名無し名人 (ワッチョイ 9f2c-RTUg): 2020/08/24(月) 17:34:16.71 ID:VeKa/jxw0
>>981
天彦と糸谷は最近は不調ってほどでもないぞ
斎藤はA級で一番勝率高い


993:名無し名人 (ワッチョイ 1f02-KCZZ): 2020/08/24(月) 17:35:26.33 ID:LM4S2w1T0
>>981
A級順位戦も王将リーグも豊島・広瀬・羽生が不調だと他が一気に抜けそうだな。
藤井、永瀬、木村の3すくみならまだ面白いが藤井ダントツだとなあ。
天彦と糸谷もここで調子あげてこないとな。


982:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-2yYn): 2020/08/24(月) 17:29:10.00 ID:QE55YiUG0
おじさん初の王将リーグ入りおめ‼
最後は前王位の面目躍如という内容の将棋だったな


983:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-YpYZ): 2020/08/24(月) 17:29:10.94 ID:1blRCCCv0
確かにA級の存在感が薄い、そろそろ強い天彦が見たいもんだ


985:名無し名人 (ワッチョイ 9f2c-RTUg): 2020/08/24(月) 17:30:38.13 ID:VeKa/jxw0
木村が弱いんじゃなくて藤井が強すぎるんだよなってのがよくわかる


987:名無し名人 (スップ Sd9f-wXN4): 2020/08/24(月) 17:31:40.76 ID:VoRDIxS3d
少なくとも名人取った頃と比べたら話にならないだろ天彦


988:名無し名人 (ガラプー KKd3-8rS6): 2020/08/24(月) 17:32:31.03 ID:TxXb9EFHK
おじさんおめ
初リーグ入りとは意外


989:名無し名人 (スップ Sd9f-QxxZ): 2020/08/24(月) 17:33:16.03 ID:Tl1+Yv+Xd
少なくとも糸谷は不調じゃないだろ
竜王とった1年以外は安定してレート10位台前半
安定してA級で5割台くらいの実力だよ元々


990:名無し名人 (スップ Sd9f-wXN4): 2020/08/24(月) 17:33:31.77 ID:VoRDIxS3d
現状勝ち越してるA級が糸谷と天彦だけ


994:名無し名人 (スップ Sd9f-wXN4): 2020/08/24(月) 17:35:57.72 ID:VoRDIxS3d
通算6割6分で今期4-4の天彦が不調じゃないは無理がある


998:名無し名人 (スップ Sd9f-QxxZ): 2020/08/24(月) 17:37:37.34 ID:Tl1+Yv+Xd
>>994
その6割6分って半分以上の期間B2以下だからな


995:名無し名人 (スップ Sd9f-QxxZ): 2020/08/24(月) 17:36:33.23 ID:Tl1+Yv+Xd
B2で格下に勝って勝率保ってた棋士がA級に上がって勝率を落とすのは不調でもなんでもないよ


999:名無し名人 (ワッチョイ 9f2c-RTUg): 2020/08/24(月) 17:37:38.24 ID:VeKa/jxw0
今期の天彦の相手って最低が三浦とかだし4-4は普通かむしろ好調なくらいでしょ



[ 2020/08/24 18:00 ] 王将戦 | CM(148) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/08/24 (月) 18:01:39
    順当。
  2. 2020/08/24 (月) 18:02:20
    おじさんおめでとう、そしてありがとう
  3. 2020/08/24 (月) 18:02:44
    一基「やっぱり俺は将棋は強い方だよな。藤井が異次元なだけで永瀬豊島祈禱とはそんなに離れていないよな」
  4. 2020/08/24 (月) 18:03:50
    3
    チ部
  5. 2020/08/24 (月) 18:03:53
    冗談抜きで、木村は羽生とかよりは期待できる
    体力がまず違う
  6. 2020/08/24 (月) 18:04:22
    最後の枠は天彦さんだと思い描いたリーグになる
  7. 2020/08/24 (月) 18:05:14
    さすが木村タイトルは失ったといえこの辺りは勝つよな
  8. 2020/08/24 (月) 18:06:06
    木村王将、木村王将、木村王将
    悪くない響きだと思います
  9. 2020/08/24 (月) 18:06:28
    糸谷が斎藤に勝った以外は順当すぎるな
  10. 2020/08/24 (月) 18:06:33
    ストレート負けなら寧ろダメージ少なそう
    俺とコイツは違うんだって
  11. 2020/08/24 (月) 18:06:44
    A級1組がA級1組にいるだけで褒めたくなるような人達だらけになりそう。
  12. 2020/08/24 (月) 18:07:07
    予選は予定通りに進んでいるな
  13. 2020/08/24 (月) 18:07:25
    タイトル失った直後にしっかり結果だすのは凄いな
    リーグ入り初というのは以外だが
  14. 2020/08/24 (月) 18:07:30
    おじさん強いけど今日は三浦の自滅に見える
  15. 2020/08/24 (月) 18:08:32
    おじさんは流石だな
    まあ勝つとは思っていたけどね
  16. 2020/08/24 (月) 18:08:50
    A級vs A級以外選抜 でも普通にボロ負けしそう
  17. 2020/08/24 (月) 18:10:14
    タイトルは厳しいかもしれないが、今期A級復帰くらいはやってのけそうな気がする
  18. 2020/08/24 (月) 18:10:37
    すごくすごく嬉しい~
  19. 2020/08/24 (月) 18:12:45
    まあ三浦が負ける時ってだいたいこんな感じな気がする
  20. 2020/08/24 (月) 18:13:29
    今期藤井永瀬以外だと梶浦にしか負けていない木村
    その梶浦に勝った堀口
  21. 2020/08/24 (月) 18:15:21
    格上にボコられてるだけだからレーティングが落ちない
  22. 2020/08/24 (月) 18:15:57
    ※16
    とりあえずレーティング高い順に選抜候補10人
    藤井二冠(1)、永瀬二冠(2)、千田七段(5)、木村九段(8)、大地五段(10)、久保九段(11)、丸山九段(15)、深浦九段(16)、山崎八段(17)、近藤七段(18)
    括弧内はレーティング順位
    A級と戦っても普通に勝ち越せそうな気がする。
  23. 2020/08/24 (月) 18:18:51
    みうみう……
  24. 2020/08/24 (月) 18:19:45
    今期王将リーグは全員タイトル経験者か
  25. 2020/08/24 (月) 18:20:27
    木村はもう王位ちゃうで
  26. 2020/08/24 (月) 18:25:44
    【第70期 王将戦 挑戦者決定リーグ】
    シード 1 広瀬 章人  3期連続 4回目
    シード 2 豊島 将之  5期連続11回目
    シード 3 藤井 聡太  2期連続 2回目
    シード 3 羽生 善治  2期連続28回目 うち王将12期
    1組 5 永瀬 拓矢 11期目でリーグ初参加
    2組 5 
    3組 5 木村 一基 23期目でリーグ初参加
  27. 2020/08/24 (月) 18:28:38
    豊島は不調というか、過密日程の上に永瀬の持将棋・千日手連発のせいだと思ってる。
  28. 2020/08/24 (月) 18:28:48
    木村が初王将リーグというのが意外
    改めて王将リーグ入りって難しいんだな
  29. 2020/08/24 (月) 18:29:13
    めでたい
  30. 2020/08/24 (月) 18:29:25
    まあ早指しではなくフィッシャーのような短時間で強いのは黒でない証拠だな。
  31. 2020/08/24 (月) 18:29:35
    衰えを隠せない羽生だけがちょっと残念だけど、他はなかなかのメンツだな
  32. 2020/08/24 (月) 18:30:09
    ×早指し
    ○長時間
  33. 2020/08/24 (月) 18:30:28
    所詮使えないとこんなもん
  34. 2020/08/24 (月) 18:33:25
    おじさんまた藤井と当たるんか
  35. 2020/08/24 (月) 18:34:23
    挑戦は藤井永瀬豊島の争いで最後の残留枠は広瀬と木村の争いって感じになりそうだな
  36. 2020/08/24 (月) 18:37:30
    渡辺王将との最近のタイトル戦(年度ではなく実施年で表記)
    広瀬八段 20年王将戦(防衛)
    豊島竜王 20年名人戦(奪取)
    藤井二冠 20年棋聖戦(失冠)
    羽生九段 17年竜王戦(失冠)
    永瀬二冠 18年棋王戦(防衛)
    木村九段 05年竜王戦(防衛)

    糸谷八段 15年竜王戦(奪取)
    天彦九段 16年棋王戦(防衛)
  37. 2020/08/24 (月) 18:39:25
    相手と流れ的には棋王防衛で王将失冠かな
  38. 2020/08/24 (月) 18:40:21
    王将は藤井以外だと防衛くさい
  39. 2020/08/24 (月) 18:41:13
    一から出直した木村九段その一がここから始まる
  40. 2020/08/24 (月) 18:41:27
    木村が失冠したから形の上では三浦が入ったほうがA級とタイトルホルダーのみになったんだけどな
  41. 2020/08/24 (月) 18:46:34
    4強のうち3人がいるとなると羽生は陥落候補の方に入っちゃうんだろうなぁ・・
  42. 2020/08/24 (月) 18:52:44
    早くも王位戦リベンジチャンス
  43. 2020/08/24 (月) 18:56:47
    タイトル戦以外なら強いな木村
    なおタイトル戦
  44. 2020/08/24 (月) 18:56:54
    カズキは走ってるからなあ
    羽生にもランニングを勧めたい
  45. 2020/08/24 (月) 19:00:06
    明日で竜王挑戦機会が奪われて
    同時に未来永劫番勝負に挑む機会が奪われるロートル棋士などどうでもいい
  46. 2020/08/24 (月) 19:01:34
    なんという過酷なメンバー…
  47. 2020/08/24 (月) 19:01:59
    おじさん元気だ!
    聡太の戦慄の攻めを受けつぶすチャンスが来た。
  48. 2020/08/24 (月) 19:07:48
    すでに楽しみだけど王将戦ってアベマで放送しないやつだよなぁ
  49. 2020/08/24 (月) 19:11:00
    リーグ初参加年齢で記録ないの???
  50. 2020/08/24 (月) 19:13:34
    あとの一枠は天彦に期待
  51. 2020/08/24 (月) 19:16:49
    王将戦って将棋プレミアムで高額な視聴料払って観るものですよ
  52. 2020/08/24 (月) 19:19:04
    王将戦って将棋プレミアムで高額な視聴料払って観れないものですよ
  53. 2020/08/24 (月) 19:21:06
    ちゃんと観れるなら金取ろうが別に文句はないんだけどな
  54. 2020/08/24 (月) 19:23:45
    おじさん充実しとるな
    A級不調だらけか
  55. 2020/08/24 (月) 19:27:07
    正.義が勝ったな
  56. 2020/08/24 (月) 19:27:55
    49
    星田啓三という通算勝率3割台の最底辺棋士が54歳で初参加したことがある
  57. 2020/08/24 (月) 19:28:07
    他の棋士は負けても研究がはかどってないと言われるけど羽生が負けた時だけ衰えた連呼
    まるで何かを守りたいみたいに
    グーレがハードワークしてんのかな?
  58. 2020/08/24 (月) 19:28:46
    お。
  59. 2020/08/24 (月) 19:30:42
    四強のうちの永瀬と藤井がA級にいないから相対的にA級が弱く感じる
  60. 2020/08/24 (月) 19:33:51
    豊島の負けが込んできたのは角換わりがブーム過ぎたからじゃないの
    広瀬も恐らく同じ理由
    持ち球の多いナベと永瀬は調子良いままだし

    天彦と稲葉は横歩ブームが過ぎた後は苦しんでるし豊島広瀬は正念場だと思う
  61. 2020/08/24 (月) 19:35:03
    羽生アン醜い
  62. 2020/08/24 (月) 19:38:03
    藤井と永瀬の対戦引いたら木村は7勝1敗なんだよなぁ
    正直めちゃくちゃ強い
    藤井と永瀬がヤバすぎるだけで
  63. 2020/08/24 (月) 19:38:05
    ナベアン醜い
  64. 2020/08/24 (月) 19:43:26
    今年も恒例の鯖落ちが見れるかな?
  65. 2020/08/24 (月) 19:46:17
    三浦さんはアベトーでカッコよかったのでOKです
  66. 2020/08/24 (月) 19:46:57
    横歩復活気味だから天彦も復活すんのかな?
  67. 2020/08/24 (月) 19:47:44
    頭いかれた連中
    ナベガー
  68. 2020/08/24 (月) 19:48:37
    おじさんよくやった!
  69. 2020/08/24 (月) 19:50:16
    天彦には横歩を避けることもできるからね
  70. 2020/08/24 (月) 19:51:55
    初って結構意外
    王位戦に相性のいいおじさんだったのか
  71. 2020/08/24 (月) 19:57:26
    藤井が異常なだけで木村は十分強い
  72. 2020/08/24 (月) 20:00:00
    初の王将リーグ入りとは意外すぎる。
    木村先生、これからもずっと応援します。
  73. 2020/08/24 (月) 20:05:34
    やっぱキムッパってメチャクチャ強いよなぁ・・・
    今調子悪い訳でもなさそうだし
    王位戦は相手が悪かったとしか言いようがないか
  74. 2020/08/24 (月) 20:13:19
    木村一基前王位「また一から出直します」
    →4日後、王将リーグ入り。藤井との再戦確定
  75. 2020/08/24 (月) 20:18:09
    コール長谷部戦まとめてないとかほんと管理人無能過ぎ
    もう将棋分かる奴に譲って引退したら?
  76. 2020/08/24 (月) 20:19:24
    大地青嶋近藤辺りが入ってほしかった
    新鮮味がないメンツでつまらん
  77. 2020/08/24 (月) 20:20:23
    ※74
    NHK杯でぶつかることも確定してるし
    今年度この2人は縁あるねぇ
  78. 2020/08/24 (月) 20:26:18
    銀河戦でも藤井木村が実現しそうだぞ
  79. 2020/08/24 (月) 20:26:48
    藤井君にタイトルを明け渡すと将棋の神様からいいものがもらえます
    渡辺さんは名人をいただきました
  80. 2020/08/24 (月) 20:28:07
    ガッツポーズ
  81. 2020/08/24 (月) 20:29:51
    レーティング的にも順位的にも今期羽生は残るでしょ
    挑戦は無理だろうけど
    永瀬か豊島かどっちかには一発入れたいところ
  82. 2020/08/24 (月) 20:41:35
    木村王将ありますか
  83. 2020/08/24 (月) 20:43:10
    リーグ7人の全員が3勝3敗で、広瀬豊島のPOと予選通過組の3人が降格になりそうな…
  84. 2020/08/24 (月) 20:47:42
    前王位おめ。羽生研再開のアナウンスあったけど王将リーグあるのに出来るんかな
  85. 2020/08/24 (月) 20:55:36
    王位戦は例年リーグ残留以上をひとつの目標にしてたけど、これからは王将リーグもそんな感じでいくのかなぁ
  86. 2020/08/24 (月) 21:00:03
    おじさんは、4連敗でも飲んだくれずに、ほんとに「一から出直す」ために、歯を食いしばってたんだね。
    あんた、すごいよ。ありがとう。
  87. 2020/08/24 (月) 21:09:15
    藤井をボコったフリクラ森内はなんなんや。
  88. 2020/08/24 (月) 21:11:09
    アベマ杯で11勝1敗の藤井に唯一黒星を付けたのが森内とか
    クイズだったら絶対に当たらないな
  89. 2020/08/24 (月) 21:12:28
    羽生の●●●●●●しか見えない
  90. 2020/08/24 (月) 21:13:29
    羽生は王位リーグにせよ王将リーグにせよ
    毎度毎度落ちる落ちる言われてても挑戦一歩手前まで行くんだよなぁ
  91. 2020/08/24 (月) 21:14:29
    そうたは去年負けた広瀬と公式戦で勝ったことのない豊島
    取りに行くだろうな
    早く見たい
  92. 2020/08/24 (月) 21:15:08
    羽生は早くリーグ落ちしないと
    無様見せつけるだけ
  93. 2020/08/24 (月) 21:16:30
    0-4はおじさんが不調だったのではなく、相手が悪すぎたんやな……
  94. 2020/08/24 (月) 21:18:31
    たぶん藤井聡太は広瀬戦と豊島戦の両方先手になるよ。"抽選の結果"で。
  95. 2020/08/24 (月) 21:21:07
    羽生は多分残る A級と同じ理屈
    安定感ないボロ相手に取りこぼさなければ残る それくらいの自力も残ってる
    そして、A級も王将リーグも残ったところでそんなもの大して意味は無い
    残る為に指してんじゃないから
  96. 2020/08/24 (月) 21:21:55
    割と本気で先手じゃないほうがいいのが三浦
  97. 2020/08/24 (月) 21:23:24
    藤井永瀬の挑戦者決定戦だよ
  98. 2020/08/24 (月) 21:30:57
    ※94
    今年度の戦績だけでいうなら先手番→3敗・後手番→無敗なんだけどな
  99. 2020/08/24 (月) 21:34:55
    王将リーグはこれで
    豊島竜王 永瀬二冠 藤井二冠 羽生 木村 広瀬 天彦or糸谷
    待ち構えるのは渡辺名人か

    鬼の王将リーグとはよく言ったもんだわ
    タイトルホルダーが全員揃ってるじゃないかw
  100. 2020/08/24 (月) 22:00:07
    千田は勝率7割あっても7大タイトルには縁のない1年だったとぼやいていたな
  101. 2020/08/24 (月) 22:03:23
    ※100
    勝率でタイトル挑戦できるなら藤井が一年目か二年目にとっくに挑戦してる罠
    コンスタントに勝つのも大事だけど優勝や挑戦に必要なのはあくまでひとつの棋戦を勝ち抜くこと
  102. 2020/08/24 (月) 22:03:35
    ※94
    もう少し調べてから書こうなw
  103. 2020/08/24 (月) 22:04:54
    ※22こうみるとそうでもないな普通にA級が勝ち越しそう
  104. 2020/08/24 (月) 22:05:20
    勝ち上がって待ちうけてるのがナベでその先に待ってるのが罰ゲーム
  105. 2020/08/24 (月) 22:11:51
    ナベは潰しあえー
    藤井来んな!って思ってるだろうな
  106. 2020/08/24 (月) 22:14:12
    棋王戦に続いて喜ばしいことだ
  107. 2020/08/24 (月) 22:14:42
    最高の気分だ。
  108. 2020/08/24 (月) 22:15:11
    藤井もB2以下でレート下の奴にしか勝ってないな
    去年はレート上にもちょいちょい勝ってたのに・・・
  109. 2020/08/24 (月) 22:29:34
    木村九段コメント、藤井さんとあたりますが、それ自体活躍の証だと思って精一杯頑張ります
  110. 2020/08/24 (月) 22:48:40
    王位をとられたなら王将と棋王をとったったらええねん
  111. 2020/08/24 (月) 22:54:39
    木村先生ガンバレ。
    奪取されたらダッシュで奪取したらええねん。
  112. 2020/08/24 (月) 22:56:06
    藤井は藤井とやらなくて済むから勝率がインフレしてる()
  113. 2020/08/24 (月) 22:57:03
    永瀬と藤井が頭一つ抜けてる感じ
  114. 2020/08/24 (月) 22:57:04
    20代がよわいなぁ層も薄いし

  115. 2020/08/24 (月) 22:58:16
    豊島竜王不調って言うけど
    普通に直近の相手が悪いだけな気がする
  116. 2020/08/24 (月) 23:01:14
    A級順位戦も4勝しての降級だからA級との差はないしね
    4勝5敗が6人だったし
  117. 2020/08/24 (月) 23:10:46
    藤井はそろそろ豊島に勝ちたいね
  118. 2020/08/24 (月) 23:23:32
    藤井が成長期の平常運転なのに強すぎるのがいけない。
    木村は別に弱くない。
  119. 2020/08/24 (月) 23:24:01
    申し訳ないが上村に負けてるのは言い訳出来ないし本来永瀬渡辺にも勝ち越すぐらいじゃないと竜王名人(名人は失冠)としては
  120. 2020/08/24 (月) 23:42:12
    20代は永瀬斎藤、おまけで千田位か、トップに居てかつ今強いと言えるの
  121. 2020/08/24 (月) 23:53:16
    ※115
    何を勘違いしてるのか知らんが相手が誰だろうと勝つのがトップ棋士にとっての「好調」なんだわ
    どんだけ強い相手ばかりになろうが、負け越してる時点で「不調」

    「相手が強いからしょうがない」となった時点で二流棋士なんだわ
  122. 2020/08/25 (火) 00:01:09
    木村「藤井じゃなければ勝てる」
  123. 2020/08/25 (火) 00:22:30
    王位が無いなら王将を獲ればいいじゃない
  124. 2020/08/25 (火) 00:23:11
    藤井が強すぎるだけで、将棋とはもともと半分が勝ち半分が負ける勝負。
    半々の勝負で勝率6割なら、投資の世界では簡単にあっという間に億稼げる。
    仕事でも、実施した事に対し6割結果出せるなら超成長企業になれる。
    期待値5割に対し勝率6割って、それだけで圧倒的な数字なんだよなぁ。
  125. 2020/08/25 (火) 00:51:36
    よほどのことがない限り藤井二冠が歴代最強の棋士として名を残すだろう。
  126. 2020/08/25 (火) 01:08:45
    飯島栄治 @eijijima
    このタイミングで22期目、初の王将リーグ入りというは百折不撓、冬夏青青の極みでしかない。これは本当に素晴らしいことだと思う。
  127. 2020/08/25 (火) 01:28:02
    何様やねんこいつは
  128. 2020/08/25 (火) 02:00:31
    また、藤井棋聖王位が鍛えられる王将リーグになってしまうのか。
  129. 2020/08/25 (火) 02:23:39
    ※129
    逆やろ
    藤井に鍛えられる王将リーグや
  130. 2020/08/25 (火) 02:37:20
    木村さんの罰ゲームを是非見たい!!!
  131. 2020/08/25 (火) 04:51:13
    おじさん、前期のA級、稲葉三浦糸谷に勝ってるのに落ちたのほんと悔やまれる
    ぜひ復活してくれ!
  132. 2020/08/25 (火) 05:35:12
    不調というかほとんど実力不足なだけじゃん
  133. 2020/08/25 (火) 06:06:12
    大変なことになってしまいました
  134. 2020/08/25 (火) 06:45:14
    藤井くんとVSできる権
    6人限定
    永瀬ももちろん鍛えていただいたく参加
    木村も負けないぞぉと参加
  135. 2020/08/25 (火) 08:47:34
    藤井二冠 1993(+125)
    永瀬二冠 1954(+69)
    豊島竜王 1900(-40)
    羽生九段 1822(-52)
    木村九段 1804(-25)
    糸谷八段 1788(-4)
    広瀬八段 1781(-95)

    普通に考えて藤井対永瀬の勝者が挑戦、藤井は豊島に勝てるかが注目
  136. 2020/08/25 (火) 09:23:21
    「島田なんて どうせほっときゃ 勝手にまた勝ち出すさ」
    3月のライオンのまさにこれだと思った
  137. 2020/08/25 (火) 09:59:38
    なんか完勝だったな
  138. 2020/08/25 (火) 10:07:29
    まぁ叡王戦終わるころには豊島と永瀬のレーティングが逆転してる可能性も十分ある
  139. 2020/08/25 (火) 11:12:31
    おじさんこの年で初かすごいね
  140. 2020/08/25 (火) 11:21:41
    罰ゲームを目指して鬼の住処を戦う
    ってどんな無理ゲーだという状況だなこれ
  141. 2020/08/25 (火) 12:38:28
    前回の王将リーグで2番手で、今回はるかにレベルアップしてるんだから順当に考えたら藤井挑戦者かね
  142. 2020/08/25 (火) 12:49:55
    王将って、リーグ入りが困難(予選からの枠が3)だし、残留も困難(残留は7人中4人)なのに、序列は下から2番目(一番下は棋聖)だもんね。
    もっと高くてもいいと思うが・・・。
  143. 2020/08/25 (火) 13:17:03
    意外にも初か
  144. 2020/08/25 (火) 13:35:14
    天彦だって、糸谷だって、当たるのがフリクラ、c級ばかりなら軽く7割勝てるさ
  145. 2020/08/29 (土) 23:35:05
    王将リーグはこれで平和
    三浦ショックは避けられた
  146. 2020/10/03 (土) 16:00:35
    最後に寂しくコメするのかわいそう
  147. 2020/10/03 (土) 16:19:53
    と吠える間抜けで無能かつ愚かな塵が自己紹介w 塵は塵箱w お前はさっさと殺処分されろ もっと必死に喚けよ塵芥バイトが
  148. 2020/10/03 (土) 16:21:36
    三浦バイトは徹底的に潰す かめうら
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。