第3回ABEMATVT本戦決勝 チーム渡辺明 対 チーム永瀬拓矢 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

第3回ABEMATVT本戦決勝 チーム渡辺明 対 チーム永瀬拓矢



将棋世界 2020年10月号
マイナビ出版
2020-09-03

[ 2020/08/22 17:00 ] メディア | CM(700) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/08/22 (土) 17:01:06
    いよいよ
  2. 2020/08/22 (土) 17:04:47
    無駄に前のVTRとか要らんからさくさく進め
  3. 2020/08/22 (土) 17:07:05
    三冠vs2冠×2
    なんだこの最高峰
  4. 2020/08/22 (土) 17:07:35
    渡辺明名人…
    素晴らしい響きだ
  5. 2020/08/22 (土) 17:11:29
    チームコーヒーに改名しなかったん?
  6. 2020/08/22 (土) 17:12:04
    タイトル2人はまだ許せた
    二冠2人はあかんやろ、ずるい
    渡辺名人必勝祈願!
  7. 2020/08/22 (土) 17:13:29
    藤井>渡辺
    永瀬>近藤
    増田>石井

    どう考えても渡辺が永瀬に勝てる要素がない
  8. 2020/08/22 (土) 17:15:18
    いい勝負になるよ
    渡辺はもちろん、誠也は強い
  9. 2020/08/22 (土) 17:16:32
    渡辺はそれこそ、棋力で上回ってる羽生とかを数えきれないくらい跳ね返したんだから何とかするだろ
    タイトル戦じゃないんだし タイトル戦なら藤井にボコられそうだけど
  10. 2020/08/22 (土) 17:16:46
    初手藤井か〜
    練習できてないんだったら一局見せてやれよというのは素人の考えか
    永瀬はいつも最強の手を選ぶ
  11. 2020/08/22 (土) 17:17:29
    近藤 石井 渡辺 って兄弟というか同じ人間が歳とっていく過程みたいな感じだよね
    髪的にも
  12. 2020/08/22 (土) 17:17:59
    バナナwww
  13. 2020/08/22 (土) 17:18:07
    バナナを喰ってやがる…
  14. 2020/08/22 (土) 17:18:31
    おいしそうな音を立てて・・・
  15. 2020/08/22 (土) 17:18:38
    チーム永瀬を食ってやるということか
  16. 2020/08/22 (土) 17:19:01
    永瀬による渡辺公開処刑希望
  17. 2020/08/22 (土) 17:19:58
    チーム永瀬は所司先生を食べないのか…
  18. 2020/08/22 (土) 17:21:20
    バナナを無言で食べる名人
  19. 2020/08/22 (土) 17:21:24
    作戦会議中アドバイスもせず無言でバナナを食う渡辺が面白過ぎる
  20. 2020/08/22 (土) 17:22:05
    「チーム渡辺明」というだけで、将棋界の支配者たる威圧感があるな
    念願の名人も手にした今、渡辺による専制支配はより完成されたものとなる
    ついに三浦は終わった
  21. 2020/08/22 (土) 17:23:24
    あざといファンサ
  22. 2020/08/22 (土) 17:25:01
    ナベは盛り上げ方をわかっている。さすが次期会長。
  23. 2020/08/22 (土) 17:27:04
    ラスボス対ラスボス
  24. 2020/08/22 (土) 17:27:21
    直近で番勝負したのに対藤井のアドバイスなしでバナナ食ってる名人www
  25. 2020/08/22 (土) 17:27:24
    チーム渡辺の優勝と予想しておこう
  26. 2020/08/22 (土) 17:29:09
    藤井二冠全勝、チーム勝利はチーム渡辺と予想
  27. 2020/08/22 (土) 17:30:04
    なべ本当面白いわ
  28. 2020/08/22 (土) 17:30:09
    脇システム拒否されて銀出した?
  29. 2020/08/22 (土) 17:30:37
    名人ともあろうものが高見レベルのパフォーマンスをやるとはね
  30. 2020/08/22 (土) 17:33:58
    雑談王が解説か
  31. 2020/08/22 (土) 17:34:00
    🍌
  32. 2020/08/22 (土) 17:34:47
    永瀬二冠「優勝したら賞金は冠数で分けましょう」
    増田六段「…」
  33. 2020/08/22 (土) 17:35:39
    実際の戦略は練習の時に立ててただろうしその時間を視聴者サービスに充てたんだね
  34. 2020/08/22 (土) 17:35:56
    ナチュラルな鬼畜行為やめろwww
  35. 2020/08/22 (土) 17:37:25
    視聴者サービスなら葬法行に勝るもの無し
  36. 2020/08/22 (土) 17:50:42
    指導対局状態
  37. 2020/08/22 (土) 17:50:47
    ▲石井健太郎●-◯藤井 聡太△

    チーム渡辺 0 vs 1 チーム永瀬

    渡辺 明  0-0
    近藤 誠也 0-0
    石井健太郎 0-1

    永瀬 拓矢 0-0
    藤井 聡太 1-0
    増田 康宏 0-0
  38. 2020/08/22 (土) 17:51:03
    角って強い駒なんだな
  39. 2020/08/22 (土) 17:52:01
    増田『二冠、二冠、六段だから俺600万か!』
  40. 2020/08/22 (土) 17:53:10
    飛車抑え込めば先手は何もできないという大局観
  41. 2020/08/22 (土) 17:53:30
    ザ・ピーナッツかな?(桃子&恵梨子)
  42. 2020/08/22 (土) 17:53:43
    二冠王に勝てと言う方がムチャだったか
  43. 2020/08/22 (土) 17:54:34
    勝星で案分したれよ
  44. 2020/08/22 (土) 17:58:24
    増田くんは税率低いから多めにもらっとき
  45. 2020/08/22 (土) 17:58:54
    藤井君これあってよかったね
    同じく生放送の某チャリティー番組に利用されてそうだったから
  46. 2020/08/22 (土) 17:59:13
    じゃあ永瀬弟の学費に
  47. 2020/08/22 (土) 17:59:17
    ナベが楽しそうだな。名人とってウキウキが隠せない。
  48. 2020/08/22 (土) 18:00:38
    増田は金で買えないかけがえのないものを手に入れたのじゃった めでたしめでたし
  49. 2020/08/22 (土) 18:01:52
    増田は永瀬とのVS権利勝ち取ってるしな
  50. 2020/08/22 (土) 18:02:46
    ※45
    無くても断るでしょ。あの番組に棋士が出たことある?
  51. 2020/08/22 (土) 18:03:10
    森下は早指しの練習が大嫌いで増田にも禁じていた
    増田が三段リーグで詰まって早指し練習したら三段リーグ抜けられたらしい
  52. 2020/08/22 (土) 18:04:23
    渡辺にだけ魔王っぽい専用BGMをつけるな
  53. 2020/08/22 (土) 18:05:51
    まっすー天彦戦以降露骨に自信滲み出てて草
  54. 2020/08/22 (土) 18:06:01
    Abemaもすっかり悪役扱い
  55. 2020/08/22 (土) 18:06:37
    ※50
    なんか藤井君がコロナだからこそリモートで将棋を教える企画やるみたいな記事あったけど

  56. 2020/08/22 (土) 18:07:16
    まっすービッグマウスわーお!
  57. 2020/08/22 (土) 18:07:29
    ※55
    明日それやるの?
  58. 2020/08/22 (土) 18:10:57
    戸辺真面目に手の解説してるな
    雑談多すぎって苦情でもあったんかな
  59. 2020/08/22 (土) 18:12:02
    やっぱり生がいい
  60. 2020/08/22 (土) 18:16:49
    カトモモが盤面に話戻してるからか戸辺の雑談前ほど酷くないな
  61. 2020/08/22 (土) 18:18:23
    ホワイトボードの師匠+バナナイラストは渡辺名人の奥様作?
    将棋の渡辺くんに出てきた師匠の絵と似てる
  62. 2020/08/22 (土) 18:18:48
    ナベのハケ"も堂々といじるな
  63. 2020/08/22 (土) 18:19:36
    カトモモの誘導尋問みたいな解説w
  64. 2020/08/22 (土) 18:19:50
    ボードの勝敗表は名人の持ち込みらしい
    奥様作の可能性は高い
  65. 2020/08/22 (土) 18:24:50
    はーあ、なんでしゃしゃり出てくるんだろうねぇ
    そんなに宣伝したいのか
  66. 2020/08/22 (土) 18:25:05
    ▲石井健太郎●-◯藤井 聡太△
    △渡辺 明 ●-◯増田 康宏▲

    チーム渡辺 0 vs 2 チーム永瀬

    渡辺 明  0-1
    近藤 誠也 0-0
    石井健太郎 0-1

    永瀬 拓矢 0-0
    藤井 聡太 1-0
    増田 康宏 1-0
  67. 2020/08/22 (土) 18:25:11
    増田勝ち出すと止まらんタイプか
  68. 2020/08/22 (土) 18:25:31
    っしゃああああああまっすううううううう!
  69. 2020/08/22 (土) 18:25:32
    ナベのやる気のなさ
  70. 2020/08/22 (土) 18:26:06
    まっすーがナベに勝った。
    こりゃ5-0ですわ。
  71. 2020/08/22 (土) 18:26:09
    増田つえーわ
  72. 2020/08/22 (土) 18:26:17
    あらあっさり、あんまりやる気ないのかな?
  73. 2020/08/22 (土) 18:26:33
    まっす(ほめてほめて)
    永瀬「では次は自分が…」
    聡太「あ、そうですね、よろしくお願いします」
  74. 2020/08/22 (土) 18:26:35
    5タテか?5タテなのか?
  75. 2020/08/22 (土) 18:27:03
    増田強すぎだろ
    調子の良い時の糸谷なみのフィッシャー
  76. 2020/08/22 (土) 18:27:24
    ナベちゃんの見せ場はバナナを食べるところだからね
  77. 2020/08/22 (土) 18:27:50
    藤井とバチバチやってた頃の増田が帰ってきた
  78. 2020/08/22 (土) 18:28:03
    誠也が救うしか…
  79. 2020/08/22 (土) 18:28:25
    テンション高めの「はい」でこっちまでニヤついてしまう
  80. 2020/08/22 (土) 18:28:38
    筋肉への愛が圧倒的だった
  81. 2020/08/22 (土) 18:28:41
    名人バナナ食べただけやん
  82. 2020/08/22 (土) 18:28:52
    これは嬉しい
  83. 2020/08/22 (土) 18:28:52
    やる気と言うかフィッシャーの成績が良くないから特別おかしくはない気もする
    早指しは出来ても混戦限定で劣勢からの巻き返しは苦手なのかね
  84. 2020/08/22 (土) 18:29:03
    増田の声がうっきうき
  85. 2020/08/22 (土) 18:30:06
    これまでの永瀬藤井のあまりの冷たさに、さすがにえりりんフォローを入れる
  86. 2020/08/22 (土) 18:30:30
    名人戦で全て使い果たしバナナを食べるも実らずか
  87. 2020/08/22 (土) 18:31:04
    角を斬らせて八ゲを討つ
  88. 2020/08/22 (土) 18:31:14
    桃子は髪型がおばさんだな
  89. 2020/08/22 (土) 18:31:21
    この勝ちは200万の価値ある
  90. 2020/08/22 (土) 18:31:24
    お。
  91. 2020/08/22 (土) 18:32:16
    増田「名人意味ないです」
  92. 2020/08/22 (土) 18:34:10
    永瀬「あ、お疲れ様ですお見事でした、で…」

    1秒だけ褒めてもらえたwww
  93. 2020/08/22 (土) 18:35:37
    名人になってもいつものなべだ
  94. 2020/08/22 (土) 18:35:52
    王位お茶だ
  95. 2020/08/22 (土) 18:37:10
    「ふてくされる名人」って将棋史上初めて見る光景じゃないかなw
  96. 2020/08/22 (土) 18:37:24
    フィッシャー適正ないのもあるが非公式戦だからな
    準優勝でも賞金出るからって自分で言ってたもんな
  97. 2020/08/22 (土) 18:37:27
    まっすー強くなったな(´;ω;`)
  98. 2020/08/22 (土) 18:38:21
    近藤も永瀬研究会かよ!
  99. 2020/08/22 (土) 18:38:24
    名人ですでに何千万も貰ってるからね
    てか準優勝も賞金あるのか
  100. 2020/08/22 (土) 18:39:02
    永瀬ワールド!
  101. 2020/08/22 (土) 18:39:10
    永瀬研究会ハーレムはどんだけ囲い込んでるんだ
  102. 2020/08/22 (土) 18:39:42
    なべ目標は準優勝以上って公言してるし、永瀬藤井と遊べるチャンスとしか思ってない説ある
    ただ流石に増田に負けたのは悔しそう
  103. 2020/08/22 (土) 18:40:39
    永瀬、VSの成績で悪くても五割以上は勝てる(が聡太には勝てない)とインタビューで言っててマジでやべーやつ
  104. 2020/08/22 (土) 18:41:04
    永瀬ハーレム
    深浦、近藤、高見、増田、藤井、本田
    もしかしたら勇気も?
  105. 2020/08/22 (土) 18:41:59
    両チームで七冠ってすげーな
  106. 2020/08/22 (土) 18:42:34
    永瀬からの派生すげーな。バナナに取り込まれていく。
  107. 2020/08/22 (土) 18:45:00
    今日のNHK特番を見たら、永瀬研には大地、近藤、カジーがいる模様

  108. 2020/08/22 (土) 18:45:19
    まっすーの成長物語みたいだな
  109. 2020/08/22 (土) 18:46:42
    永瀬の今のブームは「スムージー」

    増田「ガタッ」
  110. 2020/08/22 (土) 18:47:55
    チーム永瀬 ブァヌァナ
  111. 2020/08/22 (土) 18:48:07
    タピオカミルクティー飲んでた羽生は好奇心オバケという感じだけど、
    永瀬は効率いい栄養とカフェイン補給だけを考えてそう
    どっちもそれぞれヤバいやつには違いない
  112. 2020/08/22 (土) 18:48:53
    永瀬はちゃんと分かってる
    棋界の政治ってものを
  113. 2020/08/22 (土) 18:56:22
    おのれ永瀬おれのまりかをNTRしよって!!
  114. 2020/08/22 (土) 19:01:47
    ▲石井健太郎●-◯藤井 聡太△
    △渡辺 明 ●-◯増田 康宏▲
    ▲近藤 誠也●-◯永瀬 拓矢△

    チーム渡辺 0 vs 3 チーム永瀬

    渡辺 明  0-1
    近藤 誠也 0-1
    石井健太郎 0-1

    永瀬 拓矢 1-0
    藤井 聡太 1-0
    増田 康宏 1-0
  115. 2020/08/22 (土) 19:02:16
    切れ味鋭すぎ
    あの近藤が気づいた時には斬られてたって…
  116. 2020/08/22 (土) 19:03:36
    決勝が一番早く終わるな
  117. 2020/08/22 (土) 19:03:54
    4局目はまた藤井二冠出してくるのかな
  118. 2020/08/22 (土) 19:05:51
    今日早く終わらせれば暇になった藤井家に泊まらせてvs三昧できるな
  119. 2020/08/22 (土) 19:06:19
    いよいよ手がつけられなくなってきたかな
    しかしチームレジェンドはここから3つ勝っているからな…
  120. 2020/08/22 (土) 19:06:32
    永瀬「3−0か。あとは増田連投で相手の体力を削って、藤井と自分で仕留めるか」
  121. 2020/08/22 (土) 19:06:36
    近藤へこんでてかわいそう
  122. 2020/08/22 (土) 19:07:07
    バナナ食って余裕かましてたつもりが食われちゃうってオチ?
  123. 2020/08/22 (土) 19:08:38
    あとは増田の経験値上げるだけか
  124. 2020/08/22 (土) 19:09:57
    5連勝?
  125. 2020/08/22 (土) 19:10:40
    増田の経験値稼ぎと藤井をできれば3回見せたい
    永瀬はもう仕事終わって裏方に徹するかもな
  126. 2020/08/22 (土) 19:11:56
    第4戦で藤井を出して相手を追い詰め、マッスーに勝つまでやれというかな。
  127. 2020/08/22 (土) 19:12:12
    ネタに走るからこうなる
    5タテしてしまえ
  128. 2020/08/22 (土) 19:14:10
    棋聖戦リターンマッチ
  129. 2020/08/22 (土) 19:14:11
    藤井と渡辺
  130. 2020/08/22 (土) 19:14:27
    Abema 一安心だ
  131. 2020/08/22 (土) 19:15:51
    おじさんが一人だけ混じってて、なんか可愛い。しかもムスッとしてるとかw
  132. 2020/08/22 (土) 19:15:52
    ここから我々勝つと思ってる人いないからは草
  133. 2020/08/22 (土) 19:17:22
    戸部さんの解説は本当につまらない
    なんでせっかくの決勝を彼に任せたのか
  134. 2020/08/22 (土) 19:19:01
    可愛いか?見苦しくない?
  135. 2020/08/22 (土) 19:19:03
    空気読まない3人だから・・・
  136. 2020/08/22 (土) 19:20:05
    ここはナベに勝ってもらいたい
  137. 2020/08/22 (土) 19:21:31
    渡辺明「私は下馬評を裏切るだろう」
  138. 2020/08/22 (土) 19:22:21
    藤井二冠さすがに前髪が伸びてきているな
  139. 2020/08/22 (土) 19:27:21
    近藤プロさあ、藤井2冠の順位戦エスカレーター式出世を阻んだ責任とってもっと強くなってくれよ
  140. 2020/08/22 (土) 19:30:38
    名人の格下発言……
  141. 2020/08/22 (土) 19:32:01
    なんか渡辺さんて人間っていうより、ふてぶてしい動物っぽくて、ちょっと可愛い。
    表情に感情が出にくい感じがツボ
  142. 2020/08/22 (土) 19:41:58
    ▲石井健太郎●-◯藤井 聡太△
    △渡辺 明 ●-◯増田 康宏▲
    ▲近藤 誠也●-◯永瀬 拓矢△
    △渡辺 明 ●-◯藤井 聡太▲

    チーム渡辺 0 vs 4 チーム永瀬

    渡辺 明  0-2
    近藤 誠也 0-1
    石井健太郎 0-1

    永瀬 拓矢 1-0
    藤井 聡太 2-0
    増田 康宏 1-0
  143. 2020/08/22 (土) 19:42:06
    あかん強すぎる
  144. 2020/08/22 (土) 19:42:16
    ほんとなんなんだこの18歳…三冠が簡単に負かされてしまったぞ
  145. 2020/08/22 (土) 19:42:20
    5-0のストレートで終わりそうだな……
  146. 2020/08/22 (土) 19:42:29
    終わったな。さぁ第4回トーナメントの話をしようか。
  147. 2020/08/22 (土) 19:42:32
    マジに強い!!!
  148. 2020/08/22 (土) 19:42:57
    ほんと渡辺は藤井のカモ
  149. 2020/08/22 (土) 19:43:43
    これで藤井は予選からここまでで11勝1敗か
    唯一黒星を付けた相手が森内だなんて絶対に当たらん・・・
  150. 2020/08/22 (土) 19:43:50
    逆にレジェンドと所司一門だと
    どっちが強いのか、という興味がある。
  151. 2020/08/22 (土) 19:43:51
    広瀬「我々のすごさが伝わったかな?」
  152. 2020/08/22 (土) 19:44:01
    トラウマになりそう
  153. 2020/08/22 (土) 19:44:10
    やる前から見切られてる
  154. 2020/08/22 (土) 19:44:14
    決勝なのに…(´;ω;`)
  155. 2020/08/22 (土) 19:44:44
    藤井二冠の詰む詰まないの見切りは本当に凄まじいな
  156. 2020/08/22 (土) 19:44:47
    相手が最後特攻して来て詰まないってパターン多いな
    つまり結局きっちり一手勝つんだよなー
    いやぁお強い
  157. 2020/08/22 (土) 19:44:50
    大三元の株爆上がり
  158. 2020/08/22 (土) 19:44:50
    次近藤対永瀬で最後だろ
  159. 2020/08/22 (土) 19:44:53
    詰みそうで詰まないんだ、藤井玉。すげー。
  160. 2020/08/22 (土) 19:45:08
    これに2連勝した広瀬の株がドンドン上がってゆく
  161. 2020/08/22 (土) 19:45:52
    次も藤井を出したらズルい
  162. 2020/08/22 (土) 19:47:00
    広瀬めちゃくちゃ強いのは間違いないのになんで不調なんだろなあ
  163. 2020/08/22 (土) 19:47:31
    バナナ達の学祭イベント的な無邪気感が、逆におそろしい…
  164. 2020/08/22 (土) 19:47:41
    次負けたら終わりだからもう1回渡辺が来るでしょ
  165. 2020/08/22 (土) 19:47:49
    まったりもそこそこがんばってた
  166. 2020/08/22 (土) 19:48:00
    5局目は増田六段が出そう
  167. 2020/08/22 (土) 19:49:39
    時間余りそうだから解説始めたぞwwwww
  168. 2020/08/22 (土) 19:49:59
    TASさん並みの露骨な調整
  169. 2020/08/22 (土) 19:50:28
    戸辺、解説はできてないし、盛り上げ実況もできていない
    ただただ、戸辺と山口は目の前で起こったことを言葉にしてるだけやん

    もう何回、「観てたらわかるから」 ってつっこんだことか・・・
  170. 2020/08/22 (土) 19:51:07
    大三元はマジで優勝ありえたチームだよ
    三浦があの日だけ強すぎた
  171. 2020/08/22 (土) 19:51:09
    解説に戸辺七段が出ると一方的になってしまう何かがあるんだろうか…
    前回も予選でバナナ対ドリームチームの解説で出てたよね…
  172. 2020/08/22 (土) 19:52:12
    ドラフト終了後に永瀬が優勝すると言った俺の予言が当たりそう
  173. 2020/08/22 (土) 19:52:58
    今から三浦と会長呼んで3位決定戦やろう
  174. 2020/08/22 (土) 19:53:53
    そんなもん予言じゃなくて予定や
  175. 2020/08/22 (土) 19:54:28
    ドラフト終了時では遅いだろう
    俺は永瀬が藤井当てた時点で予想してた
  176. 2020/08/22 (土) 19:54:58
    三浦はともかく会長はすぐ近くに居そうだしな
  177. 2020/08/22 (土) 19:55:05
    三浦が言っていただろう
    永瀬はずるいと
  178. 2020/08/22 (土) 19:55:47
    これもう藤井二冠以外の棋士養分じゃん
  179. 2020/08/22 (土) 19:55:56
    おかげでドリームチームが悲惨なことになった
  180. 2020/08/22 (土) 19:56:12
    いや永瀬が聡太を引いた時点でみんな思ったから。
  181. 2020/08/22 (土) 19:58:27
    こんな化け物に唯一土を付けた森内の株がストップ高だな
  182. 2020/08/22 (土) 19:59:09
    配置コストがおかしかった
  183. 2020/08/22 (土) 20:00:00
    ドリームが悪夢になったのは永瀬が藤井引いたからじゃない
    鈴木を指名したからや
  184. 2020/08/22 (土) 20:00:47
    いや、ドリームが藤井引いていれば悪夢はなかった
  185. 2020/08/22 (土) 20:00:57
    チーム渡辺の最大の見せ場はナベがバナナ食ってたシーン
  186. 2020/08/22 (土) 20:01:18
    聡太広瀬森内が最強チームか
  187. 2020/08/22 (土) 20:01:21
    藤井二冠はここまで通算9-3ですか
    とりあえず個人の最多勝には並んだが、
    あと一局出るチャンスがあるかどうか
  188. 2020/08/22 (土) 20:05:29
    ドリームが藤井を引いていると、藤井は決勝にのこれないから。
    ABEMA的にはだめだろ
  189. 2020/08/22 (土) 20:05:30
    チーム渡辺は予選でもチーム稲葉にいきなり5連敗とかあったからな…
    結構波が激しいタイプなんだろうか
  190. 2020/08/22 (土) 20:06:10
    だめではない
  191. 2020/08/22 (土) 20:06:37
    永瀬が藤井を引いた時点で、優勝は決まってたってことか
  192. 2020/08/22 (土) 20:07:15
    逆に最弱チームは?
  193. 2020/08/22 (土) 20:08:35
    始まる前はミレニアムが最弱と思ってたけど普通に強かったし
    見た後だとドリームチームが最弱かなぁ
  194. 2020/08/22 (土) 20:08:40
    永瀬チームの優勝は誰もが思う。所司一門は実力通り勝ち上がり、レジェンドが見事だった。
  195. 2020/08/22 (土) 20:08:54
    最弱とかドリーム以外に候補あるか?
  196. 2020/08/22 (土) 20:09:26
    ナベVS藤井の2戦目
    めちゃくちゃ面白かった
  197. 2020/08/22 (土) 20:11:57
    知らない間に斬られてたね名人
  198. 2020/08/22 (土) 20:11:59
    この企画も今日で終わりかーお疲れ様
  199. 2020/08/22 (土) 20:12:12
    順位はともかく始まる前は
    永瀬>豊島>渡辺>天彦>久保>広瀬>康光>羽生>稲葉>木村>三浦>稲葉
    のイメージだった
    結果は全然違った
  200. 2020/08/22 (土) 20:12:20
    あーはいはい
    強いねー勝ったねー
  201. 2020/08/22 (土) 20:13:37
    なべ「4連敗から5連勝したらおもろいやろか」
    誠也「名人、あと一回しか出られません」
  202. 2020/08/22 (土) 20:14:44
    ナベwww
    あかんやん
  203. 2020/08/22 (土) 20:16:15
    永瀬>>渡辺、天彦、康光>久保>広瀬、三浦>糸谷>稲葉、木村、豊島>ドリーム
  204. 2020/08/22 (土) 20:24:42
    これは名人禅譲待ったなし
  205. 2020/08/22 (土) 20:26:16
    まさかの5-0
  206. 2020/08/22 (土) 20:26:25
    永瀬ってこんなキレキレの攻めやる子だっけ
  207. 2020/08/22 (土) 20:26:29
    ストレートで終わっちまったぞ…
  208. 2020/08/22 (土) 20:26:31
    ▲石井健太郎●-◯藤井 聡太△
    △渡辺 明 ●-◯増田 康宏▲
    ▲近藤 誠也●-◯永瀬 拓矢△
    △渡辺 明 ●-◯藤井 聡太▲
    ▲近藤 誠也●-◯永瀬 拓矢△

    チーム渡辺 0 vs 5 チーム永瀬

    渡辺 明  0-2
    近藤 誠也 0-2
    石井健太郎 0-1

    永瀬 拓矢 2-0
    藤井 聡太 2-0
    増田 康宏 1-0
  209. 2020/08/22 (土) 20:26:33
    チーム永瀬33-4チーム渡辺
  210. 2020/08/22 (土) 20:26:42
    こうしてみると、レジェンド強すぎるな
  211. 2020/08/22 (土) 20:26:44
    レジェンド強かったんやな
  212. 2020/08/22 (土) 20:26:54
    しゅーりょー
    放送時間余りまくり
  213. 2020/08/22 (土) 20:26:59
    な阪関
  214. 2020/08/22 (土) 20:27:11
    え、なにこの結末
    ちょっと放送事故レベルなんだけど
  215. 2020/08/22 (土) 20:27:14
    チーム永瀬>チーム渡辺>チーム三浦
  216. 2020/08/22 (土) 20:27:17
    決勝にして初のストレート決着か
    こないだのバイエルン対バルセロナみたいな惨劇でしたな・・・
    前半でチームの心折れて最終的なスコアが大差になるという
  217. 2020/08/22 (土) 20:27:19
    阪神関係ないやろ
  218. 2020/08/22 (土) 20:27:22
    スイープ…
  219. 2020/08/22 (土) 20:27:24
    永瀬に渡辺を当てなかったオーダーが敗着だったか
  220. 2020/08/22 (土) 20:27:26
    勝浦一門対藤井3-0!
  221. 2020/08/22 (土) 20:27:27
    放送事故やんけ
  222. 2020/08/22 (土) 20:28:04
    ニコニコでは時を延ばし、アベマでは時を縮める軍曹
  223. 2020/08/22 (土) 20:28:06
    流れは完全に森内
  224. 2020/08/22 (土) 20:28:12
    もうバナナでリーグ戦のエキシビジョンでもやってくれw
  225. 2020/08/22 (土) 20:28:15
    そりゃ渡辺が2連敗してちゃこうなるさ
  226. 2020/08/22 (土) 20:28:16
    インビクタスが最高に面白かった。
    アベマスタッフには「エンターテインメント」について再考を促したい。
  227. 2020/08/22 (土) 20:28:26
    これは… ちょっと…

    W杯 ドイツ 7-1 ブラジルみたいな
    野球決勝でコールドゲームみたいな感じだ
  228. 2020/08/22 (土) 20:28:39
    戸辺なら、戸辺なら何とかしてくれる
  229. 2020/08/22 (土) 20:28:44
    おじおじは許された
  230. 2020/08/22 (土) 20:28:48
    226

    それな
  231. 2020/08/22 (土) 20:28:50
    近藤の最終局はひどい
    大優勢から負けるというね
  232. 2020/08/22 (土) 20:28:52
    レジェンドの奮起が無ければ藤田が企画壊した時点で終わってた
    フリクラ+非公式戦だけど将棋大賞のなんとか賞もらってもええと思う
  233. 2020/08/22 (土) 20:29:14
    初のストレート決着がまさかの決勝戦とは・・・
    渡辺は罰として坊主にしろ
  234. 2020/08/22 (土) 20:29:17
    藤井ひとりの問題じゃなかったか
  235. 2020/08/22 (土) 20:29:24
    初戦で勝ちの対局落とした石井に全責任がある
    評価値500以上勝ってたのに
  236. 2020/08/22 (土) 20:29:25
    バナナはみんなが満遍なく強かったね。
    個人で最多勝ち越し数は森内九段の貯金7だったけど
    バナナは全員が勝ち越ししましたね。
    そして藤井二冠が3連覇
  237. 2020/08/22 (土) 20:29:54
    今日中に帰れる〉聡太
  238. 2020/08/22 (土) 20:30:10
    しょうがないから余った時間でSOHOKOの説明会でもしますか。
  239. 2020/08/22 (土) 20:30:11
    増田のところが鈴木大介でも優勝できるやろこいつら
  240. 2020/08/22 (土) 20:30:21
    決勝ストレートは笑う
  241. 2020/08/22 (土) 20:30:33
    今見に来たら永瀬が勝った。で、勝ち負け見たら0-4、ということは、終わり?
  242. 2020/08/22 (土) 20:30:34
    > 渡辺は罰として坊主にしろ

    意味不明… すでにw
  243. 2020/08/22 (土) 20:30:55
    強いバナナが悪いのでわなく
    弱いナベチームが悪いのさ
    理解しろよ
  244. 2020/08/22 (土) 20:31:26
    所司一門よっわ。なんやコレw

  245. 2020/08/22 (土) 20:31:31
    所司バッファローズ
  246. 2020/08/22 (土) 20:31:33
    昨年の日本シリーズの
    ホークス対巨人みたいな展開だった
  247. 2020/08/22 (土) 20:31:41
    アベマ、あと2時間どうやって繋ぐかを必死に検討中www
  248. 2020/08/22 (土) 20:31:41
    ガチすぎてひくわ
  249. 2020/08/22 (土) 20:32:01
    森内は後手でよく勝てたな
  250. 2020/08/22 (土) 20:32:03
    いたたまれなくてそっ閉じした
  251. 2020/08/22 (土) 20:32:05
    次は藤井をドリームチームにして三枚堂と鈴木と組ますべき
  252. 2020/08/22 (土) 20:32:11
    まっすー炎の二番勝負始まるよ
  253. 2020/08/22 (土) 20:32:14
    ※235
    評価値500なんて、持ち時間の長い将棋でも頻繁にひっくり返る程度の差やんけ
    ましてや5-5のフィッシャーやぞ、これ
  254. 2020/08/22 (土) 20:32:18
    レジェンドは本気でバナナに勝つ気で練習してたから見せ場も作れたんやなあ
  255. 2020/08/22 (土) 20:32:25
    レジェンド戦が事実上の決勝か…
    永世連合を倒したのでよし,ということか。。。

    それにしても,渡辺名人の藤井二冠に対する見方は… なんだか昔の谷川 vs 羽生みたい。。。
  256. 2020/08/22 (土) 20:32:35
    アベマのスタッフもはよかえれてうれしいやろ
  257. 2020/08/22 (土) 20:32:44
    235 それじゃそんな差なくね
  258. 2020/08/22 (土) 20:32:45
    もすこし空気読めよ
  259. 2020/08/22 (土) 20:33:13
    増田は森内をボコるために必要
    D介じゃダメ
  260. 2020/08/22 (土) 20:33:36
    戸部カトモモでエキシビジョンマッチや
  261. 2020/08/22 (土) 20:34:05
    レジェンドは佐藤森内羽生だったらもう少し勝負になってたかもな
  262. 2020/08/22 (土) 20:34:29
    将棋界、ブームきてから将棋自体つまんなくなってきた感あるよな
    将棋の内容にしろ、勝敗にしろ
  263. 2020/08/22 (土) 20:34:31
    そしてエンディングの司会はまた山口女流だろうか…。
    良い所も色々あるけどあまり興奮し過ぎずにお願いしたい。
  264. 2020/08/22 (土) 20:34:38
    渡辺戦の藤井はちょっとモタモタしてる感じしたから空気読んで負けるんか?と思ったが結果はご覧の通りである
  265. 2020/08/22 (土) 20:35:45
    >251
    大介なんかと組んだら半年で藤井を麻雀漬けにして将棋弱くしてしまうぞ
  266. 2020/08/22 (土) 20:36:17
    あー強い強い
    勝ったの?まぁそりゃ勝つんでしょ
    もうなんにも驚かないわ
  267. 2020/08/22 (土) 20:36:35
    素晴らしい戦いをここまで見せていただきました。



    0-5
    桃子鬼か
  268. 2020/08/22 (土) 20:36:40
    ドリームチームはやっぱり大介がなぁ・・・
    羽生はかつての王者としての意地を見せたし
    三枚堂も格上相手に1発入れたりなんだかんだ食らいついてた

    変なの入れるぐらいなら無難に三浦や深浦や郷田辺りで良かったろ
  269. 2020/08/22 (土) 20:37:34
    永瀬みたいな強いリーダーが藤井引いたらバランス崩壊だよ
    羽生みたいな全敗雑魚リーダーが引かないと
  270. 2020/08/22 (土) 20:37:54
    3−0から増田を出さずに藤井永瀬ってどうなんだろうね
    永瀬は今後は将棋を勝負だけじゃなく、エンターテイメントとしての側面を考慮に入れるようにならないとな
    タイトルホルダーとして棋界を代表する立場になったんだから
  271. 2020/08/22 (土) 20:38:01
    ドリームチームは藤田の意向で羽生とD介が入ったようなものだから
    三枚堂は数合わせだったけど一番活躍したよ
  272. 2020/08/22 (土) 20:38:26
    本当にフィッシャー面白いな
    タイトル戦も最終局までもつれ込んだらテニスみたいに7本先取・デュースありのタイブレークフィッシャーで決着つけて欲しい
  273. 2020/08/22 (土) 20:39:05
    いやー気分良いわ
    負け犬の怨嗟が心地よい
  274. 2020/08/22 (土) 20:39:14
    268
    だよなあ
    三枚堂と羽生は健闘してた
    大介が足手まといだった
  275. 2020/08/22 (土) 20:39:25
    レジェンドはバナナに3つ勝って見せ場も作ったし
    前日の森内チャンネルでも本気度が伝わってきて改めて素晴らしいチームだったと思った。

    今日はもうしょうがない。
    しかし戸辺七段が解説で出るとなぜこんな一方的になってしまうの?
  276. 2020/08/22 (土) 20:39:33
    263
    さいあくだなー
    二年前に塚田娘さんみたく
    あの片言な滑舌で長時間だと地獄だわ
  277. 2020/08/22 (土) 20:40:53
    バナナは決勝のために練習し始めたから渡辺達がボコられてもしゃーない
  278. 2020/08/22 (土) 20:41:05
    > 3−0から増田を出さずに藤井永瀬ってどうなんだろうね

    もし増田勝ちで藤井二冠出さなかったら,それこそ。。。
    みんな藤井二冠を見たいはずだから,そこは…ね。

  279. 2020/08/22 (土) 20:41:31
    MCの時間稼ぎお疲れ様
  280. 2020/08/22 (土) 20:41:48
    渡辺が増田に負けて1勝も出来ない流れになったな。
    渡辺が藤井か永瀬に2勝して、増田に誰かが勝たなきゃ勝負にならん。
  281. 2020/08/22 (土) 20:42:04
    時間余ってるなら藤井vs永瀬 永瀬vs増田 増田vs藤井でチーム内最強決定戦でもやってほしい
  282. 2020/08/22 (土) 20:42:15
    270
    >タイトルホルダーとして棋界を代表する立場になったんだから

    そんな事を考えられる人間なら朝だけ和服とかはしない。
  283. 2020/08/22 (土) 20:42:51
    270
    いや増田もフィッシャー強かったやろ
    戦いながら成長して強くなってる感じ
    今は何なら永瀬より強いまである
    最後永瀬が自ら出たのはリーダーとしての矜恃でしょうに
  284. 2020/08/22 (土) 20:43:27
    天彦ブートキャンプ以降の増田ははっきりエース格だった
  285. 2020/08/22 (土) 20:43:42
    楽しみにしていた決勝戦なのにつまんないなと思ってしまった。エンターテインメント性よりも勝負を重視しているのは分かっているけれど…。
  286. 2020/08/22 (土) 20:44:00
    バナナはどう見ても頭二つくらい抜けたもんな。
    広瀬やレジェンドはがんばった方だわ。
    そもそも、なぜ1巡目で全チーム藤井をとりにいかなかったのか。
    スポンサーへの配慮と思われるが、その時点で余計な要素が入ってしまったようで残念。
  287. 2020/08/22 (土) 20:44:30
    羽生藤井大介っていう世界線もあったかと思うと二分の一とはいえやっぱり持ってるよな
  288. 2020/08/22 (土) 20:44:43
    ちったあ見せ場作れよハげ
  289. 2020/08/22 (土) 20:45:05
    次があるなら聡太は指名側か
    先輩しかいない中から指名するのは辛いから、また社長に選ばせるのかな
  290. 2020/08/22 (土) 20:45:09
    CMばっかになっててスタッフ大慌てで草
  291. 2020/08/22 (土) 20:45:17
    282
    そうなんだよ。それも含めて、今後はもうちょっと各方面に配慮できるようになってほしい
    朝だけ和服って、用意してくれている呉服屋に失礼だと思うんだよな
  292. 2020/08/22 (土) 20:45:31
    星が偏ってつまらないのを永瀬藤井のせいにしてる奴多すぎ
    一方的に負けたチーム渡辺が悪い
  293. 2020/08/22 (土) 20:45:39
    286
    文句は弱すぎの所司ガキにいってくれ
  294. 2020/08/22 (土) 20:46:13
    タイトル戦の舞台で和風をすぐ脱ぐ
    駒が斜めでもお構い無しの指方
    将棋界の代表ってもうこんな品位下がったんだな
  295. 2020/08/22 (土) 20:46:18
    ※297
    その組み合わせになったら予選で藤井が消えるだろ
    チームバナナで良かった
  296. 2020/08/22 (土) 20:46:32
    番宣タイムが長いけど仕方ないw
  297. 2020/08/22 (土) 20:46:56
    豊島に続いて渡辺も負けるとは、名人が負けるジンクスでもあるのか
  298. 2020/08/22 (土) 20:47:19
    293
    なんで?渡辺チームだって決勝まできたんだからがんばったじゃん。的外れすぎる。
  299. 2020/08/22 (土) 20:47:29
    291
    なぜ呉服屋ごときに永瀬が気をつかわにゃならん?
  300. 2020/08/22 (土) 20:47:44
    294
    昔は滝とめろとかタバコの煙かけるとかあったんだがな
    お前の無知識のバ力さだけで将棋を語るなよ
    アフォ
  301. 2020/08/22 (土) 20:47:45
    窓から放尿したりタイトル戦拒否して帰ったり対局相手投げ飛ばしたりしてた頃に比べれば随分品位が下がったよな
  302. 2020/08/22 (土) 20:48:03
    次はそろそろ女流のアベマトーナメントやりそうな予感もあるけど
    どうだろうか?
    あるいは男性・女流ペアの団体戦とかも見てみたい。
  303. 2020/08/22 (土) 20:48:08
    タイトルホルダーだからだよ
    分かんないんかよ
  304. 2020/08/22 (土) 20:48:16
    ドラフトの時点で、ガチで勝ちに行く指名したのが永瀬だけだったのが問題だよ
    大三元が勝ったのがとんでもない番狂わせだったのであって、エンジョイ勢の中にガチ勢混ぜればこうなって当たり前
  305. 2020/08/22 (土) 20:48:18
    なんだよ、圧勝じゃねーか
  306. 2020/08/22 (土) 20:48:25
    うわぁ!突然拍手するな
  307. 2020/08/22 (土) 20:48:58
    格が違った
  308. 2020/08/22 (土) 20:49:15
    ハリウッドざこし師匠が混じっていませんか?
  309. 2020/08/22 (土) 20:49:16
    303
    300はタイトル戦な
    覚えておけ無能
  310. 2020/08/22 (土) 20:49:28
    303
    お前こそわかってねーだろ
  311. 2020/08/22 (土) 20:49:31
    ナベTシャツ眉毛書き足してるw
  312. 2020/08/22 (土) 20:49:53
    藤井が全敗雑魚2人の面倒を見切れずに予選落ちの世界線か
    考えただけでゾッとする
  313. 2020/08/22 (土) 20:50:13
    ガチ指名してクジ外した天彦「……」
    天彦チーム十分強かったが
  314. 2020/08/22 (土) 20:50:34
    発想が逆。嫌がる永瀬さんに無理矢理和服を着させるな。
  315. 2020/08/22 (土) 20:51:09
    嫌われ者の山口さんタイム
  316. 2020/08/22 (土) 20:51:17
    所司一門グッズ売物じゃねえって言ってるのに執拗に告知しようとする山口さん草
  317. 2020/08/22 (土) 20:51:35
    ??「品格?現名人に比べればだいぶマシでしょうよ」
  318. 2020/08/22 (土) 20:52:31
    永瀬ってそういう考え方するやつなんだな
  319. 2020/08/22 (土) 20:54:12
    永瀬は将棋とラーメンのことしか考えてなさそう
  320. 2020/08/22 (土) 20:54:41
    17時から3時までの番組表で、20時半に終わってもーたからな。
    最初の長い紹介とか見なかったんでホントに一瞬で終わった印象
  321. 2020/08/22 (土) 20:54:57
    一門グッズとか作られてもムカつくだけの松尾宮田
  322. 2020/08/22 (土) 20:55:30
    ナベはトーナメントを盛り上げるために色々ネタを仕込んでエライなぁ
  323. 2020/08/22 (土) 20:56:07
    永瀬が望外いうのかw
  324. 2020/08/22 (土) 20:56:20
    組み合わせが結構渡辺側にとっては相性悪かったね
    渡辺永瀬が結局なかったけど渡辺近藤入れ替わりなら良い勝負かなと思ったけど、
    渡辺永瀬の直近って棋王戦が最後だっけ?流石にそこから今なら多少は相性改善してるのかな
  325. 2020/08/22 (土) 20:56:35
    えりぽんでも今やなめらかに喋れるというのに
  326. 2020/08/22 (土) 20:56:37
    今から松尾宮田大橋が裏所司一門チームとして出てくる
  327. 2020/08/22 (土) 20:57:05
    決勝がレジェンドvsバナナだったらクッソ盛り上がったな
  328. 2020/08/22 (土) 20:57:45
    藤田じゃなく康光からなんだ
  329. 2020/08/22 (土) 20:57:53
    会長来てたんか
  330. 2020/08/22 (土) 20:58:29
    326
    所司、石田、みーおで、所司三軍チームも出して
  331. 2020/08/22 (土) 20:58:40
    >324
    渡辺は事前に相手の研究対策してないとそんなに力でないよ
  332. 2020/08/22 (土) 20:59:06
    322
    op、edでセンター務めてるのにドラフトすら出ないあいつとは大違いだな
    将棋の内容も見所ない4連敗だし
  333. 2020/08/22 (土) 20:59:10
    社長は忙しいからな(麻雀で)
  334. 2020/08/22 (土) 20:59:14
    会長「優勝おめでとう。次は私と戦え。」
  335. 2020/08/22 (土) 21:00:16
    増田(3人で賞金持ちたいんだけどな…)
    永瀬(密にならないように…)
  336. 2020/08/22 (土) 21:00:25
    3人1チームなら1人は絶対女流(女性)を入れないといけないとかいうルールなら面白いんだけどなぁ
    ドラフトで最初に藤井を取りに行くのか西山や里見を取りに行くのか
    だけど次もし同じルールなら藤井は選ぶ側だしな
  337. 2020/08/22 (土) 21:01:07
    結果を振り返る 




    シュール
  338. 2020/08/22 (土) 21:01:08
    賞金で欲しいものは?

    増田「車」
    藤井「自作PCパーツ」
    永瀬「靴下とジャージ」

    永瀬wwww
  339. 2020/08/22 (土) 21:01:23
    増田「賞金で車買う」
    藤井「賞金でパソコン組む」
    永瀬「靴下を買う」
  340. 2020/08/22 (土) 21:02:05
    永瀬の使い道本当に消耗品で草
  341. 2020/08/22 (土) 21:02:14
    まあでも面白かったよ
    さびしいぐらいだ
  342. 2020/08/22 (土) 21:02:25
    ※336
    普通にやると、女流いじめと見紛うくらい、肩身が狭い思いをするだろうから
    そこに一工夫が必要かなって思う
  343. 2020/08/22 (土) 21:02:47
    324
    盤勝負なら棋王戦(そこしかない)だけど去年の竜王戦1組決勝で当たってるよ(渡辺勝ち)
  344. 2020/08/22 (土) 21:03:35
    ※342
    女流と男性プロがあたった場合は角落ちにしよう
  345. 2020/08/22 (土) 21:03:42
    最後は難しい空気になったけど、山口がうまく雰囲気を変えたな。結構すごいと思う
  346. 2020/08/22 (土) 21:03:51
    康光会長「増田さん、免許取られたならドライブにいいところを知っていますよ。日光というところなんですが、永瀬さん藤井さんと行ってみてはどうでしょう。」
  347. 2020/08/22 (土) 21:04:02
    えりりんはまっすーとは「ちょっとね事件」で確執あるけど、さすがどっちもプロだな
    そういうところ一切出てない
  348. 2020/08/22 (土) 21:04:17
    普通ならネタだろうと思うところだけど
    永瀬ならマジで言ってそうなのが草
  349. 2020/08/22 (土) 21:04:31
    もうちょっと賞金上がらんと本気でないんか?
  350. 2020/08/22 (土) 21:05:30
    ※346 ワロタ
  351. 2020/08/22 (土) 21:05:54
    最後は中村桃子総合司会者で締めろよな、ベッ
  352. 2020/08/22 (土) 21:06:32
    この決勝はマッスーがナベを倒したのが全てだった
    あれで流れがもう決まった

    初戦で栄養失調ルパンが聡太を倒してればまた違う流れもあったかもしれない
  353. 2020/08/22 (土) 21:06:54
    まぁ,藤田社長以下スタッフには感謝しかない。
    特に自粛期間中はこの番組のおかげて持った部分もあるし。

    ありがとう。
  354. 2020/08/22 (土) 21:09:20
    第3回電王戦以来の面白い企画だった
  355. 2020/08/22 (土) 21:09:26
    次回は予選から生で頼む
  356. 2020/08/22 (土) 21:09:43
    いろは坂の悪夢を永瀬と聡太にも味わわせてやれ
  357. 2020/08/22 (土) 21:09:50
    最高の眉毛でした。ありがとうございました。
  358. 2020/08/22 (土) 21:10:13
    最後の各チームコメントで一人だけ船の上からお届けする糸谷に草
  359. 2020/08/22 (土) 21:10:13
    ※351
    まったくだよな
  360. 2020/08/22 (土) 21:10:24
    神企画が終わった・・・
    サンキューアベマ
  361. 2020/08/22 (土) 21:10:58
    第4回アベマトーナメントは5対5で
  362. 2020/08/22 (土) 21:12:38
    渡辺・永瀬・藤井が死闘を繰り広げている間、豊島竜王は親子丼を焦がしていた
  363. 2020/08/22 (土) 21:12:58
    次回もチーム戦となるとタイトルホルダー+A級で13名になるんだけど、シードの理論だとA級10位の斉藤八段が抜けて12名になるのかな?
  364. 2020/08/22 (土) 21:14:08
    来期は森一門チームもみたいな
    ダニー、山ちゃん、千田で
  365. 2020/08/22 (土) 21:14:36
    最後の各チームのコメントは、BGMの音量もう少し落として欲しかった。
    もちろん感謝の気持ちだけど若干聴き取り辛かった。
  366. 2020/08/22 (土) 21:15:23
    渡辺は本気で反省しろ
  367. 2020/08/22 (土) 21:15:54
    次は、男女のペア将棋が見たいな。
  368. 2020/08/22 (土) 21:16:02
    糸谷は3巡目山ちゃんを本命視してたけど都成のプッシュに負けたらしいな
    稲葉に指名されなかったら2年間必死に練習したのに指名されなかった未来もあったかも
  369. 2020/08/22 (土) 21:16:25
    勝ち目がないし非公式戦だからって舐めプは失礼
  370. 2020/08/22 (土) 21:16:31
    もし男女ペアの団体戦になったら
    森内チャンネルのお二人は同じチームでぜひ見たい。
  371. 2020/08/22 (土) 21:16:54
    いやチーム渡辺はもう目標果たしてた
    今日はエキシビションのつもりだったんだろう
  372. 2020/08/22 (土) 21:17:20
    久保が意外に熱い男だった
  373. 2020/08/22 (土) 21:20:57
    女流間で力の差がありすぎるから女流入れても面白くならんよ
  374. 2020/08/22 (土) 21:21:39
    ほんと楽しい企画だったねー!
    ドラフト最高
  375. 2020/08/22 (土) 21:21:57
    使い道から考えれば、賞金は増田895万、藤井100万、永瀬5万ってところか
  376. 2020/08/22 (土) 21:22:17
    次回も楽しみにしてます、絶対やってほしいな
  377. 2020/08/22 (土) 21:23:03
    藤井君…藤井二冠だけ女流と組めばちょうどいいけど
    流石に失礼かなw
  378. 2020/08/22 (土) 21:23:03
    優勝  永瀬
    準優勝 渡辺
    ベスト4 康光、三浦
    ベスト8 久保、天彦、糸谷、広瀬
    予選敗退 木村(-1)、稲葉(-3)、
    豊島(-4)、羽生(-10)
  379. 2020/08/22 (土) 21:23:40
    森内の強いとこが見られてよかった
  380. 2020/08/22 (土) 21:23:45
    反省するのはあいつ
  381. 2020/08/22 (土) 21:24:28
    軍曹は消耗品を“仕入れ”る
    って言ってたからコンテナ単位の靴下かもしれん
  382. 2020/08/22 (土) 21:24:30
    ※378
    一つおかしいですね
  383. 2020/08/22 (土) 21:24:31
    渡辺ヲタイライラでワロタ
  384. 2020/08/22 (土) 21:24:35
    藤井二冠はさすがに先輩指名しづらいから誰かにまっす取られた時点で詰む
  385. 2020/08/22 (土) 21:24:51
    渡辺ファンイライラでワロタ
  386. 2020/08/22 (土) 21:25:00
    お、出てきたか
  387. 2020/08/22 (土) 21:25:33
    反省するのはどう考えても大介
    あとなめちゃん
  388. 2020/08/22 (土) 21:26:20
    こちらは嬉しいけど、企画のハードル上がっちゃったよね。
    来年が大変だ。
    アベマありがとう!
  389. 2020/08/22 (土) 21:26:23
    永瀬は消耗品をコンテナ単位で仕入れて全部自分で使いそうだからな
  390. 2020/08/22 (土) 21:26:50
    酔象は飲み会気分よ
  391. 2020/08/22 (土) 21:26:51
    サンキューアベマ楽しかったぜ
    個人的には生中継より対局中に控室の様子がチラチラ映る録画編集の方が逆にライブ感あって好きだったかな
    大地のアレとコールの鼻チーンは最高だった
  392. 2020/08/22 (土) 21:27:34
    字幕やら進行やらで多少ぐだってはいたけど全体には出来過ぎの企画だったからな
    来年これを超えるのは大変
  393. 2020/08/22 (土) 21:29:22
    藤井二冠は指名する立場になったら
    まさかの師匠を指名とかあるだろうか?
    女流を交えての団体戦なら杉本一門でチームに
    する可能性もありそうだけど果たして…。
  394. 2020/08/22 (土) 21:29:31
    タイトルホルダーは忙しいから大変よね
  395. 2020/08/22 (土) 21:29:47
    5-0というスコアはいつでもあり得た訳で、それが決勝に起きたのは残念ではあるが
    それでもおもしろい企画だったね
  396. 2020/08/22 (土) 21:29:58
    選ぶ側の面子が変わらないなら同じ企画は難しいかと
    ペア指しはありかも知らんけど、フィッシャーだとちょっと無理があるなw
  397. 2020/08/22 (土) 21:30:44
    楽しかった いい企画だったよね 終わってさみしい
  398. 2020/08/22 (土) 21:32:05
    見ようと思ったら終わってた
  399. 2020/08/22 (土) 21:32:16
    神企画だったけど、フィッシャーがマンネリ化しそうだから、一回別の企画挟もう。ニコ生の企画を参考にして
  400. 2020/08/22 (土) 21:32:39
    まっすーが車が欲しいって言って人間味あって良かった
    あとの2人は将棋サイコパスで浮世離れしてるわ(褒め言葉)
  401. 2020/08/22 (土) 21:33:38
    永瀬は弟の学費払うんだし稼がないとな
  402. 2020/08/22 (土) 21:34:04
    来年もやるなら二年連続で同じチームメンバーを指名するのは禁止にするとかどうか
    作戦会議や控室のこと考えると色んな組み合わせが観てみたい
  403. 2020/08/22 (土) 21:34:10
    ※396
    反対側の人が時計押すの難しいよね
  404. 2020/08/22 (土) 21:34:13
    いやPC組むのもPC好きならたまらんくらい楽しいんだろ?
    1000万を手にした瞬間の第一声が靴下ジャージなのはマジで理解できないが
  405. 2020/08/22 (土) 21:34:14
    眉芸~渡辺しか残らない
  406. 2020/08/22 (土) 21:35:10
    渡辺が本当に眉毛描いてきてたら増田は戦意喪失、藤井も平常心で指すことはできなかったに違いない
  407. 2020/08/22 (土) 21:35:36
    次は段位か年代別にトーナメントかリーグ表組んで、優勝者が例えば聡太と当たるとか、エキシビション的な要素を入れた方がいいんじゃないか?
    そうすれば女流やベテラン棋士も出演させ易いし、個人的にはそっちも見たい。5秒を10秒とか、層によってルールを多少変えてもいいし、A級棋士を解説で呼び易くなる。
  408. 2020/08/22 (土) 21:36:57
    正直、何の共通点もない人たちでチームになっても面白くないと思うし、もうドラフト制での団体戦はやらないと思う。フィッシャーをどう活かすか次の開催は難しいね。
  409. 2020/08/22 (土) 21:37:05
    テレビで藤井と並んで取ってきた賞金を帰るなり学費としてポンと渡されたら、俺なら膝から崩れ落ちる
  410. 2020/08/22 (土) 21:37:21
    今大会のMVPは増田六段でしょ。
    本選トーナメントでは、天彦九段・森内九段・渡辺三冠の各チームのエースに勝っているからね。
  411. 2020/08/22 (土) 21:38:17
    来年も同じ3人でのチーム戦になったとしても、
    予選リーグや本戦トーナメントの形式を変えればまた
    面白くできると思うけどね。
    予選リーグの数を減らし、1リーグに所属する
    チーム数を増やすと予選リーグでの対戦回数が多めになる。
    それでそこからのベスト4を本戦トーナメント入りにするとか。
  412. 2020/08/22 (土) 21:38:18
    個人戦、個人戦、団体戦で流れはうまく完結してる
  413. 2020/08/22 (土) 21:38:37
    ステイホームの風潮がこれに限っては追い風になった感もあるしな
    来年あるとしても今年より盛り上がるかどうか
  414. 2020/08/22 (土) 21:39:44
    コロナがあったとはいえ、名人を取ったばっかりの大ベテランを10代の若者にボコられせるとか、ヘソ曲げられても文句言えないから。ちょっと失礼なくらい。
    正直家でゆっくりしたかったと思うぞぅ。
  415. 2020/08/22 (土) 21:41:01
    A級はまだいないけどこのチームが最強だよ
    来年もお願いします
  416. 2020/08/22 (土) 21:41:06
    2分間隔で簡単な詰将棋が出題されて解けるまで次の手を指せない。解けたらプラス数十秒
  417. 2020/08/22 (土) 21:42:00
    見どころは最初のバナナシーンと眉毛Tシャツだけだったか
  418. 2020/08/22 (土) 21:42:21
    次回あるなら、チーム編成はドラフトじゃなくてリーダーが直接交渉する形で進めてほしい
    1週間ぐらい期間を区切って、その間に電話やLINE、もしくは対面で交渉してスカウティング
    その間はカメラも密着。複数のオファーを受けた棋士がどのリーダーを選ぶのかとか、ドラマが生まれて面白いと思う
  419. 2020/08/22 (土) 21:42:33
    最後叡王戦引継ぎの告知があるかと思い見ていたがそんなものは無かった
  420. 2020/08/22 (土) 21:43:09
    詰将棋が絡むと、鬼畜アルパカに誰も敵わなさすぎる
  421. 2020/08/22 (土) 21:43:59
    普通にめちゃくちゃ面白かったから来年も見たいわ
    チーム藤井はどうなるんやろうな
    師匠を指名するか、大橋指名か…
    考えただけで面白いわ
  422. 2020/08/22 (土) 21:44:03
    今泉は輝いてたし、強さ以外にもお祭り適性ってもんがありそう
  423. 2020/08/22 (土) 21:44:24
    鬼畜アルパカ、って誰や?
    初めて聞いたぞ!
  424. 2020/08/22 (土) 21:45:09
    普通に考えてチーム藤井は藤田社長の代理指名でしょ
    代わりに羽生はガチでドラフト参加する
  425. 2020/08/22 (土) 21:46:26
    藤井やろ
    アルパカ イケメン
    で検索
  426. 2020/08/22 (土) 21:46:40
    A級が1人もいないチームが優勝か
  427. 2020/08/22 (土) 21:47:32
    羽生と康光と森内が組むんだろ
  428. 2020/08/22 (土) 21:48:05
    ※419
    Abemaは公式戦には手を出さんよ。
    ニコ生の失敗から学んどる。
  429. 2020/08/22 (土) 21:48:33
    ※419
    そう思ってたけど叡王戦が第7局で終わらなかったから発表を延期したんじゃないかな
    これだけ好評だったのに第4回abemaTVトーナメントの開催発表がなかったのはabema杯叡王戦になるからだと真面目に思ってる
  430. 2020/08/22 (土) 21:49:02
    タイトルホルダー2人いるのはずるい
  431. 2020/08/22 (土) 21:50:32
    今A級にタイトルひとつしかないから
  432. 2020/08/22 (土) 21:53:47
    ※431
    それはそれで珍しいな
  433. 2020/08/22 (土) 21:53:51
    abema杯叡王戦なんてなくてもアベマは朝日杯と言うちょうどいい公式棋戦の放映権持ってる
  434. 2020/08/22 (土) 21:59:36
    朝日新聞は色々あって名人戦・順位戦(共催)と朝日杯の両持ちだから朝日杯→abema杯はあるかもね
  435. 2020/08/22 (土) 22:01:19
    *384
    杉本、石川が居るので詰まん
    優勝はできないと思うが
  436. 2020/08/22 (土) 22:01:39
    増田よかったな。合わせて4冠チームに入れてもらえて
    333万ゲットか。
    要所で働いたとはいえ他ならエンジン温まる前にあっさり早期敗退してただろう
  437. 2020/08/22 (土) 22:03:22
    服装とかももっと自由にして、お祭り企画になってくといいな。

    楽しかったねー(^^)
  438. 2020/08/22 (土) 22:03:24
    ※434
    順位戦も共催だったっけ?
  439. 2020/08/22 (土) 22:06:02
    叡王戦主催者代わるとなるとアベマぐらいしかできない?
    この将棋ブームだからやってくれそうだけども完全に藤井君のおかげ
    アベマが買わないならアマゾンプライム、DAZN、ネットフリックスなんかへの売り込みもありだな
  440. 2020/08/22 (土) 22:07:43
    藤井聡太の戦績は11勝1敗でした
    Q:藤井聡太に唯一勝った棋士は誰でしょう?
    A:森内俊之
    これは絶対に当たらないw
  441. 2020/08/22 (土) 22:08:50
    ※438
    棋戦としては「名人戦・順位戦」で一つだからね
    https://www.shogi.or.jp/match/junni/
  442. 2020/08/22 (土) 22:09:47
    かめ負けちゃった( ; ; )
  443. 2020/08/22 (土) 22:09:59
    ほぼすべての回を見たけど、
    大会を盛り上げたという意味ではMVPは森内と山崎の二人やな
    公式戦よりも本気だったしw
  444. 2020/08/22 (土) 22:10:11
    かめはあいつ
  445. 2020/08/22 (土) 22:10:47
    本当にプロ入り直前より角1枚強くなってるんやろなあ
  446. 2020/08/22 (土) 22:11:06
    アベマとかが欲しいのは棋戦じゃなくて藤井の独占放映権だからね

  447. 2020/08/22 (土) 22:12:35
    全員参加の公式戦じゃないし、今回も半年くらいの開催
    あるなら次回の発表はまた年明けかな
  448. 2020/08/22 (土) 22:13:27
    伊藤君が四段になったらいきなり指名して同級生コンビは話題になりそう
  449. 2020/08/22 (土) 22:13:32
    ※430
    最初は一人しかいなかったからセーフ
  450. 2020/08/22 (土) 22:13:41
    チームバナナの通算成績
    永瀬 8ー4
    増田 7ー4
    藤井 9ー3
    計  24ー11

    みんな強かった。
  451. 2020/08/22 (土) 22:13:42
    公式戦は全員参加になるからアベマはやらんだろ
    数字ゼロのフリクラ対戦とかやる意味がないし
  452. 2020/08/22 (土) 22:15:22
    ※451
    公式戦でもタイトル戦にすることにこだわらないならJT杯みたいな選抜方式はできるでしょ
  453. 2020/08/22 (土) 22:15:54
    増田が「俺に600万円くれ!」って言ったら
    「どうぞどうぞ」って言いそうなチームだよな
  454. 2020/08/22 (土) 22:17:38
    正直永瀬チームのせいでつまらなかったわ…。
  455. 2020/08/22 (土) 22:18:53
    もしアベマトーナメントが公式戦になるとすれば、JT杯のような選抜方式だろうな
  456. 2020/08/22 (土) 22:19:15
    かめはあいつ。
  457. 2020/08/22 (土) 22:19:46
    豊島チームが弱すぎた
  458. 2020/08/22 (土) 22:20:03
    西尾常務とアベマが企画したのか
    西尾有能
  459. 2020/08/22 (土) 22:20:35
    うてぃが最も輝いた
  460. 2020/08/22 (土) 22:20:38
    藤井と渡辺との格付は棋聖戦で終わったからな。
    藤井と渡辺との番勝負がこれから4〜5回ほどあるが、全て藤井が圧倒的に勝つことになる。
  461. 2020/08/22 (土) 22:20:56
    ※454
    そうだなストレート負けするような弱小チームが相手でつまらなかったよな
  462. 2020/08/22 (土) 22:21:19
    格付厨はどうでもいい
  463. 2020/08/22 (土) 22:22:12
    それに負けたチームは弱小以下だな
  464. 2020/08/22 (土) 22:22:59
    本気出せば強いんですよ かっこよかった
  465. 2020/08/22 (土) 22:24:09
    藤井はFX700買って将棋AI開発者に提供すればいいんじゃw
  466. 2020/08/22 (土) 22:24:12
    次回 ドリームチーム

    キャプテン藤井 シーザー 窪田
  467. 2020/08/22 (土) 22:25:17
    将棋界最強Youtuberが個人的MVP
  468. 2020/08/22 (土) 22:25:53
    全員の勝率一覧はよ
  469. 2020/08/22 (土) 22:27:34
    藤井ヲタが広瀬の存在消してて草
  470. 2020/08/22 (土) 22:28:13
    第一回、第二回の時は非公式戦なんて遊び、そこで強いからって何の意味もないとここでよく聞いたが
  471. 2020/08/22 (土) 22:28:52
    非公式戦は娯楽として楽に見られるからよき
  472. 2020/08/22 (土) 22:30:33
    公式戦にすると一気にエンタメ感がなくなる
    非公式の企画もののほうがお祭り感だせてよいよ
    公式戦とかこれ以上いらんわ

  473. 2020/08/22 (土) 22:30:47
    バナナチームのせいでなく、1勝出来ない、ナベチームが悪い。
  474. 2020/08/22 (土) 22:32:21
    出たか
  475. 2020/08/22 (土) 22:32:50
    藤井2冠「わが青春のアベマ。全てが懐かしい・・」ひとりごちてるんじゃないか。

    藤井2冠にとってフィッシャールールとアベマ杯は自身の原点を再確認できる場所だと思うので、藤井聡太が引退するまで継続してほしいwここで野生の勘を取り戻して憂さ晴らしして「品格の各タイトル戦」に対峙して欲しいw
  476. 2020/08/22 (土) 22:33:21
    ※472
    そうね
  477. 2020/08/22 (土) 22:33:38
    一日制強い 二日制もっと強い 早指しも強い

    詰将棋は小学生の頃から圧倒的に強い

    まだ高校生なのに2冠

    異世界転生マンガやん
  478. 2020/08/22 (土) 22:34:44
    467
    おそらく間違いない。
    勝利数は1位タイの9勝
    勝ち越し数は1位の貯金7
    勝率は多分2位
    のはず
  479. 2020/08/22 (土) 22:35:35
    公式戦の場合、チェスクロを押し忘れた時どう取り扱うの?
  480. 2020/08/22 (土) 22:36:59
    異世界転生もなにも、将棋星から転生してきたんだから
  481. 2020/08/22 (土) 22:40:37
    ※477
    歴史に名を残す人はだいたいそんなもん
  482. 2020/08/22 (土) 22:41:41
    来年もあるとすると、藤井2冠(その頃は、3冠?)がリーダーになるな。
    誰を指名するか、とても楽しみ。
  483. 2020/08/22 (土) 22:41:46
    アベマトーナメントを一般棋戦化するなら
    1、タイトルホルダー
    2、A級
    3、永世称号者
    4、棋戦優勝者
    とか優先順位を付けてやればいい

    でも今回の団体戦の方式の方が盛り上がったけどね
  484. 2020/08/22 (土) 22:42:15
    *475
    ヘッセか渋いね
  485. 2020/08/22 (土) 22:43:58
    ※469
    何回も書いてるから例の「本田は大学で将棋を始めた」の奴かも知れん
    しつこさとか
  486. 2020/08/22 (土) 22:45:15
    前代未聞のお祭り企画だからこそここまで盛り上がったと思う
    会長や久保の反応を見る限り、これが定番モノになっても今回ほど盛り上がる気がしない
    リーダーが選んだチームだから結束が高まったわけで、戦力が均衡するようになんてプロ棋士に対して逆に失礼だ
  487. 2020/08/22 (土) 22:46:07
    コール長谷部戦、お互い宣言法成立するようになってやっと持将棋にしてて草
    こんなにと金並ぶんだ
  488. 2020/08/22 (土) 22:49:21
    もし次回があるなら藤井二冠はタイトルホルダーだから永瀬二冠とは別のチームだし
    まっすーも引っ張りだこになって重複指名だから全員バラバラか
  489. 2020/08/22 (土) 22:52:56
    次やるなら勝又堀口神崎のレジェンドチームを是非見てみたい
  490. 2020/08/22 (土) 22:53:56
    藤井対策に秘策有り!みたいなことを言っていた矢先に、abema対戦が組まれてしまった。果たして棋聖戦を再現させるような、明らかな才能差を感じさせる負け方。負けた時の名人の表情がすべてを語っていた。
  491. 2020/08/22 (土) 22:59:01
    菅井がメッセージ拒否してるのって見下してた憎くてたまらない藤井が2期前まで自分が持ってたタイトル奪取して
    広瀬や森内に負けるレベルのくせに増田と渡辺の忖度のおかげでお遊び団体戦で333万ゲッチしたのが悔しいから?
    豊島ですらメッセージ寄せてるのに
  492. 2020/08/22 (土) 22:59:50
    次あったら羽生さん出てくれるかな?
  493. 2020/08/22 (土) 23:01:40
    ※491 お前が悔しいだけ、菅井で遊ぶな
  494. 2020/08/22 (土) 23:03:05
    預金額数千万の菅井が333万円でそんなことに嫉妬するわけない
  495. 2020/08/22 (土) 23:03:11
    490 自分は藤井ファンだけど早指し以外なら、秘策の立てようがあることを丸山プロが示したよね

    つまり、「超緻密な研究手→時間を消耗させ、千日手差し直し→もう一回超緻密な研究手」

    打倒藤井には「緻密な研究手の2本立てミサイル」これしかないw
  496. 2020/08/22 (土) 23:04:08
    早指しでも秘策があることは千田が示したぞ

    なんにせよ難易度高すぎるし、聡太も進化してるから厳しいけど…
  497. 2020/08/22 (土) 23:04:49
    495
    菅井や稲葉はそれやって逆転負けしてんすよ…藤井を倒すために残してた時間で反省させられるの悲しすぎてなぁ…
  498. 2020/08/22 (土) 23:06:06
    矢倉の大家ナベに本局も合わせて矢倉戦4-0というのはちょっと信じ難い強さ
  499. 2020/08/22 (土) 23:08:28
    490
    棋士の才能がどうたらこうたらお前が語るものじゃない
  500. 2020/08/22 (土) 23:09:01
    聡太の先手矢倉に唯一勝ってAbemaトーナメントでも二連勝してるのになぜか影の薄い広瀬
  501. 2020/08/22 (土) 23:09:16
    ドラフトが面白かった
  502. 2020/08/22 (土) 23:09:28
    497 結果論だけどその両者の研究は丸山プロに比べれば相対的に緻密じゃなかった、としか言いようがないのでは
  503. 2020/08/22 (土) 23:10:06
    ひふみん「2つぐらい得意な作戦、藤井さんはその作戦を身につけていない。この得意な作戦をぶつければ…」
  504. 2020/08/22 (土) 23:10:13
    ※501
    結局な。ドラフト戦略が一番おもしろい。
  505. 2020/08/22 (土) 23:14:21
    バーベキューで買い出しであれやこれや言ってる時が一番楽しいみたいなもんか
  506. 2020/08/22 (土) 23:14:34
    将棋は藤井聡太しか勝たんゲーム
  507. 2020/08/22 (土) 23:14:52
    ※500
    広瀬は最近の公式戦戦績が酷すぎるのがな
  508. 2020/08/22 (土) 23:16:37
    バナナは受けたw

    あれ?バナナチームだっけって混乱したわ
  509. 2020/08/22 (土) 23:19:10
    広瀬が藤井に勝った時にこれは公式戦では指せない作戦的なことを言ってたので
    棋士の矜持的な何かよりまずチームの勝利を優先したんだろうなと思ってた
  510. 2020/08/22 (土) 23:21:45
    自粛期間含めアベマには感謝しかない
    おうちでアベマとか、ツイッターやチーム紹介映像とか色々楽しませてくれた。

    ドリームチームの結果や決勝がストレートで決着した事も勝負がガチだと分かっていいと思う。
    プロデューサーたちのインタビューで確か来年も何かしらやると書いてあった。しばらくは寂しいけど楽しみにしてる。
  511. 2020/08/22 (土) 23:25:00
    496 >>早指しでも秘策があることは千田が示したぞ

    そうでした。おっしゃる通りですね
    対応できる考慮時間がない棋戦ほど攻撃側としては「研究手戦法」向きですもんね

    他棋士は研究の緻密度を更にアップして藤井聡太に(だけw)向っていく予感。藤井2冠、今後も苦労すると思う
  512. 2020/08/22 (土) 23:34:16
    ※511
    苦労するどころかそれを吸収して更に強くなるだけでしょ
  513. 2020/08/22 (土) 23:35:15
    502
    そう、だから丸山が勝ったのも結果論で藤井対策として一般化なんて出来ないんですよ
    そもそも時間差つけて先後連続で2回優勢以上にするのを狙ってできるなら地力で藤井に勝てる
  514. 2020/08/22 (土) 23:36:42
    羽生のように、タイトルひとりじめして待ってたら勝手に最新の研究がデリバリーされてくると言う寸法か
  515. 2020/08/22 (土) 23:53:14
    渡辺先生は期間中4つのタイトル戦と2つの挑戦者決定戦を戦われた中、本当に大変だったと思いますが、お疲れ様でした
    さらにチームを盛り上げたり、視聴者を楽しませるためにいろいろやってくれたり、賞金を所司一門を応援してくれる人に還元するなど見習いたくてもなかなかできることじゃないその姿勢は本当に尊敬に値します
  516. 2020/08/22 (土) 23:53:59
    506 本気でそうなってきてるから最近将棋がつまらなくなってきた
  517. 2020/08/22 (土) 23:55:59
    広瀬が最強でok?
  518. 2020/08/22 (土) 23:57:16
    非公式だからこそ楽しめた部分もあった。
    さて、放送がある次の注目対局は25日の竜王戦
  519. 2020/08/23 (日) 00:00:30
    圧倒的強者がいると勝って当たり前、崩れることがニュースになる
    オッズ1倍の人気馬の様に
    いかに藤井といえど人間なのでタイトルを奪われる日が来る
    その最初の棋士は誰なんだろう?
  520. 2020/08/23 (日) 00:03:37
    公式戦より非公式戦の方が自由度が高くておもしろい
    ドワンゴも叡王戦を非公式戦にして続けたらいい
  521. 2020/08/23 (日) 00:03:53
    ※489 おまえ仕事できないって言われるだろ。産廃ふたりと堀口一緒にすんな
  522. 2020/08/23 (日) 00:13:23
    スコアボード自作し、Tシャツに眉毛
    なべというより奥様の心遣いが光った
    こういうのは非公式だからこそやね
  523. 2020/08/23 (日) 00:24:01
    ファンサすれば許されるとでも思ってるのかな?
    やる事やらずに出しゃばるのほんと見苦しいからやめてくれ
  524. 2020/08/23 (日) 00:31:23
    うわ出た
  525. 2020/08/23 (日) 00:32:32
    もうみんな許したぞ
    許してへんのはお前だけ
  526. 2020/08/23 (日) 00:33:19
    ※522
    ですね、渡辺名人に限らず色々な棋士の堅くない部分が見られて良かった
  527. 2020/08/23 (日) 00:35:00
    ドラフト戦略という視点でいうと、広瀬が1巡目藤井・2巡目森内といけばと思ってしまうけど
    森内は会長のせいで1巡目で消えちゃうから
    競合覚悟で1巡目から森内にいかないといけないのか…
  528. 2020/08/23 (日) 00:36:37
    森内がフィッシャー強いなんてドラフト時点で康光以外誰も知らなかったろw
    ぼくのかんがえたさいきょうのチームかよ
  529. 2020/08/23 (日) 00:38:07
    ナベが扇子ぷれせはかなり先になるって言ってたが、ヌヌ方向の説明会ももう3年以上経っても行われていないので、扇子も三年以上後だろう
  530. 2020/08/23 (日) 00:38:13
    いや会長だって知らなかっただろw
  531. 2020/08/23 (日) 00:40:47
    友達でコンセプトチームを作らず全チームガチで勝ちに行ったとしても、ドラフト戦略は競合覚悟で藤井を獲得しに行くか競合を避けて有力若手(菅井斎藤千田大地)を狙うかだろうよ
    ほとんどみんなが競合を避ける戦術を取った結果、一番やってはいけない永瀬が1/2で藤井を手に入れる状況ができてしまった
  532. 2020/08/23 (日) 00:41:47
    まあ会長も知らなかったと思うけどもw
    非公式線とはいえ森内が輝いたのは嬉しかったよ
  533. 2020/08/23 (日) 00:44:17
    コール長谷部戦面白かった。
    あと、豊島父、なんで息子に嫌われてるかわかった気がする。余計なこといいすぎ
  534. 2020/08/23 (日) 00:45:16
    次回同じフォーマットでまたドラフトするとしたら
    今季タイトル者とA級だけだとチームリーダーが足りないか
  535. 2020/08/23 (日) 00:46:23
    三浦もウッカリはあったがフィッシャー強かったなぁ。レジェンドはタニーが丸山か郷田か深浦だったら優勝狙えてたんじゃ、、でもそれじゃレジェンドにならんな
  536. 2020/08/23 (日) 00:47:54
    来年やるなら女流1人入れるとかするのかな?それか冬シーズンに女流版アベトナやるのか。
  537. 2020/08/23 (日) 00:50:09
    丸山、郷田、深浦、千田、大橋、あたりは出てほしかったなぁ。阿久津、松尾、橋本も実力的には出ても良かったよな
  538. 2020/08/23 (日) 00:51:32
    タイトルでナベ・豊島・藤井・永瀬
    A級で広瀬・天彦・糸谷・康光・羽生・稲葉・三浦・斎藤・菅井
    逆にリーダーが余るな
  539. 2020/08/23 (日) 00:52:36
    535
    郷田ならギリギリレジェンド感ある
    丸山もレジェンド棋士ではあるが…
  540. 2020/08/23 (日) 00:53:58
    最多勝は森内、最高勝率は広瀬(予選敗退者ではあるが…)で合ってる?
  541. 2020/08/23 (日) 00:54:00
    藤井は石川と出口を選ぶんだろう。女流枠があったら室田だな。
    永瀬はカジー、本田、大地あたりを選びそう。女流はカトモモ。
    個人的には、稲葉菅井船江里見が見たいね
  542. 2020/08/23 (日) 00:54:25
    533
    豊島竜王、親子丼焦がすって絶対なにかの盤面のこと考えたよな
    みてる分には微笑ましいけど自分の親だったらたまらんw
  543. 2020/08/23 (日) 00:55:54
    広瀬は予選一位通過だろ!!!!!!
  544. 2020/08/23 (日) 00:56:18
    佐藤康光の「レジェンド」の定義は、永世称号保持者かつ現在無冠の棋士だろ
    この定義に従えば、郷田なんてぜんぜんレジェンドじゃないね
    谷川の他には現在、羽生しかいない
    チーム島研になってしまうが…
  545. 2020/08/23 (日) 00:59:13
    親子丼は卵を入れて弱火で蓋をして半熟になるまで煮込んでから火を消して2分蒸らすのが定跡
  546. 2020/08/23 (日) 01:02:45
    女流1人入れるとしたら、各リーダーは誰を指名するんかね(西山はいないものとして考えると)
    藤井 室田
    永瀬 加藤
    菅井 里見
    ナベ 里見
    稲葉 里見
    豊島 里見
    糸谷 香川
    三浦 山根(詰将棋仲間?)
    広瀬 渡部
    康光 上田?
    羽生 清水
    天彦 伊藤
    て感じかなぁ
  547. 2020/08/23 (日) 01:03:20
    決勝で5タテはあかんわ
    広瀬と森内のいる大三元とレジェンドの方が所司一門より強かったな
    大会を盛り上げた振り飛車とインビクタスには敢闘賞をあげたい
  548. 2020/08/23 (日) 01:04:43
    そういうのはいらない
  549. 2020/08/23 (日) 01:05:49
    チームメンバーの合計年齢を一緒にしたりとか
  550. 2020/08/23 (日) 01:06:20
    広瀬や森内が絶好調でナベが全然ダメだったり面白かった。増田は王位リーグ入りしてほしいね
  551. 2020/08/23 (日) 01:06:33
    女流枠なんて目も当てられん状況になって絶対にシラけるからやめた方がいい
    西山里見でもメンバー外の中堅ぐらいにしか一発入らんだろうから
    精鋭揃いの相手だと気の毒なことになる
  552. 2020/08/23 (日) 01:06:51
    名人、王位とちょうどいいタイミング
  553. 2020/08/23 (日) 01:07:37
    豊島が弱すぎて空気というね
  554. 2020/08/23 (日) 01:08:11
    540
    最多勝は森内藤井の2人になった。
    しかし勝ち数と負け数の差で見ると森内の方が上になる。
    最高勝率は広瀬で正しいけど、本戦1回戦での敗退ね。
  555. 2020/08/23 (日) 01:08:49
    次は関東vs関西とかにすれば?
    藤井が来年関東移籍するかどうかで変わりそうではあるが...
  556. 2020/08/23 (日) 01:10:39
    フィッシャーなら女流でも一発入る可能性あるぞ。
  557. 2020/08/23 (日) 01:12:25
    藤井に2連勝のインパクトが広瀬はデカすぎる。王将戦でも一発入れてくれ!
  558. 2020/08/23 (日) 01:13:01
    鍋チームの最初のバナナは秀逸だった
    鍋ってすごい才能なんだなぁ
  559. 2020/08/23 (日) 01:13:58
    菅井がメッセージ出してないのはなんでかなぁ?最近調子悪いし悩んでいるんかな
  560. 2020/08/23 (日) 01:14:13
    自分の思い通りに事が運ばないことでつまらなく感じてるのをそのモノ自体がつまらなくなったって言うやついるよな、すげー幼稚な考え方。
    つまらないなら執着しないで他のことに目を向ければいいのに
  561. 2020/08/23 (日) 01:14:25
    546
    特別枠として森内チャンネルのお二人が加わるとなお面白い
  562. 2020/08/23 (日) 01:15:38
    尻上がりに良くなっていったのは高野だよね。アベトナで好きになったなー
  563. 2020/08/23 (日) 01:16:28
    森内チャンネルでフィッシャーで未蘭vsカンナをやればいい
  564. 2020/08/23 (日) 01:16:29
    そりゃ、当時タイトルホルダーなのに中学生相手に勝率意味ないしタイトル取ってナンボ云々イキってた程の男があっという間に勝てなくなって文字通り実績でも追い越されたらね
  565. 2020/08/23 (日) 01:17:45
    菅井なんで最近調子悪いの?藤井の影響か?
  566. 2020/08/23 (日) 01:19:30
    稲葉菅井斎藤あたりは里見を選びそう。
  567. 2020/08/23 (日) 01:20:41
    菅井は永瀬と順位戦入れ替えかな
  568. 2020/08/23 (日) 01:21:40
    羽生がドラフトに出ないなら
    リーダー外せばちょうど12人
  569. 2020/08/23 (日) 01:22:48
    次あったら藤井は師匠、石川、出口の内誰かは選ぶだろうな。
    永瀬は研究仲間の梶浦、本田、誠也、大地あたりだろうか。
  570. 2020/08/23 (日) 01:23:11
    長い日の後にドラフトやればええねん
    どうせ永瀬がA級にあがるやろ
    流石に豊島は落ちんやろしそれで12人や
  571. 2020/08/23 (日) 01:23:42
    不調というか実力なんだと思う。
  572. 2020/08/23 (日) 01:24:09
    永瀬はなぜライバルを強化するの?マゾ?
  573. 2020/08/23 (日) 01:24:33
    千田がいたらどのチームだったのかな?ダニーチームか
  574. 2020/08/23 (日) 01:24:43
    菅井も魔の年齢に差しかかりつつあるからな
  575. 2020/08/23 (日) 01:25:31
    里見の競合すごすぎ。
    漏れた人は室谷、環那、マリカ、甲斐、本田辺りを指名することになるのかな。
  576. 2020/08/23 (日) 01:27:18
    関西の若手は里見と研究会を一度や二度はやったことあるだろうしな。菅井が1番指名したいだろうけどね
  577. 2020/08/23 (日) 01:30:17
    女流で12人て里見、加藤、伊藤、上田、渡部、香川、室谷、甲斐、マリカ、岩根、山根、加藤圭だろうか
  578. 2020/08/23 (日) 01:32:52
    菅井にしろ広瀬にしろ1年を通して不調ということにはならんだろう。
    菅井は増田との竜王2組昇級戦がどうなるか
  579. 2020/08/23 (日) 01:33:16
    ところで年内に丸山竜王が誕生したらどうなるだろうか
  580. 2020/08/23 (日) 01:41:44
    まさか菅井さんアベマスタッフに忘れられてないよね?
  581. 2020/08/23 (日) 01:42:27
    とよぴのコメントが一番面白かった。棒読みすぎて。
  582. 2020/08/23 (日) 01:43:19
    丸山竜王と羽生竜王なら丸山竜王の方が可能性は高い。が、豊島丸山だといくら豊島が不調でもお得意の角換わりになるだろうからなぁ
  583. 2020/08/23 (日) 01:44:44
    久保王座の心配はせんのか?
  584. 2020/08/23 (日) 01:45:44
    自分の親が豊島父だったら耐えられん。羽生嫁もそうだが家族が勝手にバラしたり喋ったりすんのどうなん?
  585. 2020/08/23 (日) 01:46:29
    久保王座なら和俊君を選ぶかな
  586. 2020/08/23 (日) 01:49:06
    羽生は中原みたいな衰え方なんだよなー、仮に竜王取れたとしても当たりは緩く、不調の豊島から取ったって感じで羽生復活!羽生つぇーてはならんと思う。
  587. 2020/08/23 (日) 01:51:01
    藤井は来年伊藤匠くんを指名して欲しいな
  588. 2020/08/23 (日) 01:53:33
    西山は残り当たりキツいから厳しい。中七海と来期また女性三段二人になりそう。来期中七海が一期抜けで西山の先に四段になられたらどうなんの?
  589. 2020/08/23 (日) 02:04:18
    その伊藤とやらは藤井との距離感はどうなんや?羽生たちみたいに仲良くできそうか?
  590. 2020/08/23 (日) 02:04:50
    御礼インタビュー見た。
    予選敗退チームのメンバーもきちんと挨拶されていて良かった。
    確かに菅井八段だけいなかったのは気の毒というか心配。
  591. 2020/08/23 (日) 02:14:08
    藤井が、仲いいっぽいのは石川と出口だと思う
  592. 2020/08/23 (日) 02:18:12
    銀河戦のネタバレてさすがにダメじゃん。最速配信=藤井勝ちてことだろ?sns全盛の時代にはすぐ結果なんてわかるし
  593. 2020/08/23 (日) 02:20:06
    出口は西遊棋のTwitterで藤井と接点ないし関わりないって言ってるよ
  594. 2020/08/23 (日) 02:40:59
    来年団体戦やるのなら
    現タイトルホルダー+今回の個人成績上位者の
    計12名をリーダーとしたドラフト会議にしても面白いかもね。
    個人成績上位者は(勝ち数)−(負け数)が大きい順として。
    A級棋士が多数競合になりそうだけど、
    フィッシャーも多少向き不向きとかありそうだし。
  595. 2020/08/23 (日) 02:44:20
    また今年も王将戦abematvで見れないのか
    KU/SOだな
  596. 2020/08/23 (日) 02:46:28
    永瀬は弟の大学費用を出すつもりだし、親の面倒も見るつもりだし、今飲食業大変だし、だから賞金入っても自分は消耗品買うだけなんだよ。イイあんちゃんなんだよ永瀬は。
  597. 2020/08/23 (日) 03:04:42
    出口は単にいいやつだから藤井も喋りやすかっただけで別段仲が良いわけではないらしいな
    石川は詰将棋仲間なんだろうか
    藤井の詰将棋仲間は都成、ライバルは斎藤のイメージだけど
  598. 2020/08/23 (日) 03:05:36
    そっか川崎家も経済的にコロナ禍の影響受けてるか…
  599. 2020/08/23 (日) 03:07:21
    菅井なんかあったんだろうか
    同業者には辛辣でもファンを裏切るような奴では無かったはずだが
  600. 2020/08/23 (日) 03:08:36
    DVDにして売ろう
    対局以外でこんなに棋士同士絡む映像は貴重
  601. 2020/08/23 (日) 03:10:44
    どちらかというと藤井より伊藤匠のがプロ入り後しばらく心細いだろ
    たった1人の同年代は出世レース独走状態で他は全部先輩
    ただ歳の近い兄弟子2人(明日斗と本田)いるから大丈夫かね
  602. 2020/08/23 (日) 03:27:54
    山崎「ささきくん?!ささきくーーーん!!!!!」
    が面白すぎた
  603. 2020/08/23 (日) 03:30:44
    山ちゃん
  604. 2020/08/23 (日) 03:43:01
    予選落ちチームとチームバナナだけメンバー変更なしでまた団体戦やってほしいな。
  605. 2020/08/23 (日) 03:47:24
    次回はチーム島研で
  606. 2020/08/23 (日) 03:47:34
    バナナに善戦したレジェンドはさすがやな
  607. 2020/08/23 (日) 03:48:05
    こんな便所に落書きするような将棋ファン(?)って本当に発想が貧困だよね
    自分では良いアイデアだと自己満足してるんだろうけど、客観的に見れば実現可能性はないし、何よりもつまらない...
    日本の悪い部分が凝縮されているw
  608. 2020/08/23 (日) 03:55:13
    自己満足オナ二ーコメントおつかれ
  609. 2020/08/23 (日) 03:59:08
    オレも菅井がなかったのがすごい気になる
    精神病んでたりしないだろうか…
    頼む、アカウントあるひと誰かTwitterで久保に聞いてくれ
  610. 2020/08/23 (日) 04:03:07
    アベマには感謝しかない
    今年が良かっただけにハードルは上がるが
    来年も絶対にやって欲しい
  611. 2020/08/23 (日) 04:10:30
    丸山とか深浦とか郷田が出なかったのはなんでだろう?
  612. 2020/08/23 (日) 04:14:25
    609
    気になるけどコメント無いって事はちょっとメンタル不調なんだと思うし
    そっとしておいてあげよう
  613. 2020/08/23 (日) 04:40:03
    菅井メンタル壊れてるとかないよな
    関西だからなんかの手違いで動画届いてないのをスタッフが気を遣ってスルーしただけだよな
  614. 2020/08/23 (日) 04:41:51
    607
    日本の悪い部分って自分の意見は言わないくせに人の意見に謎の上から目線で全部ダメって言うお前みたいなやつが多いことだと思ってたけどな
  615. 2020/08/23 (日) 04:46:25
    614
    ほおっとき
  616. 2020/08/23 (日) 04:48:51
    611
    格の高すぎる先輩棋士はやっぱり指名されにくいってことかと
  617. 2020/08/23 (日) 04:56:34
    612
    609だけど、たしかにそのとおりだね
    他人のTwitterを利用しようとして恥ずかしいです
    菅井が元気でやんちゃなトップ棋士として
    返り咲いてくれることを祈るばかり
  618. 2020/08/23 (日) 05:11:04
    撲殺だな。
    藤井が渡辺をお仕置きした。
  619. 2020/08/23 (日) 05:25:53
    勝手に他人(成功者)の心配してる奴って相当社会で成功してない奴なんだろうな(笑)
    滑稽すぎw
  620. 2020/08/23 (日) 05:38:51
    勝手に他人(不成功者)の心配してる奴ってもっと社会で成功してない奴なんだろうな(笑)
    滑稽すぎw
  621. 2020/08/23 (日) 06:04:16
    菅井のメッセージうんぬんって
    リーダー久保だろ
  622. 2020/08/23 (日) 06:41:27
    人間だしいろんな意見があっていいと思うが
    永瀬がズルいとか空気読めないとか言ってるやつはさすがにおかしい
    お前が永瀬のポジションだったら(結果論でなく)藤井を絶対に指名したいだろ
    藤井を横取りして優勝した永瀬を次回からAbemaは呼ばないって言ってるやつはもっとおかしい
    Abemaドリームチームってのは藤田個人の夢なだけで、藤井が早期敗退ならここまで盛り上がらなかった
    Abema的にも視聴者的にも藤井3連覇&藤井の素顔たっぷりってのが最大多数の望みなわけで
    それが実現できたのは永瀬&増田の功績なんだから、今回Abemaは永瀬に感謝してもしきれないよ
  623. 2020/08/23 (日) 07:02:32
    もう一回まったく同じメンバーでやるのも面白いかもな
    予選の組み合わせとか変えたらまた面白いものが見られそう
    リベンジに燃える人も出てきそうだし
  624. 2020/08/23 (日) 07:07:13
    勇気はまたこのメンバーで出るから応援よろしくお願いしますって言ってたよ、こういうメッセージは嬉しいね
  625. 2020/08/23 (日) 07:35:09
    永瀬以外だったら、あんなに素っぽい藤井は見れてないだろうな
  626. 2020/08/23 (日) 08:14:45
    次回は女流の他に四段に昇段したばかりの面子を出したら?
  627. 2020/08/23 (日) 08:24:55
    藤井のことを勝率なんか高くても意味ねーよwwwタイトル取ってなんぼだろww
    つーかお前のAI丸パクり将棋大嫌いだわwwwwwwとイキッた結果、少し前まで自分が必死こいて羽生から奪取した思い入れのある王位のタイトルを奪われ
    段位で並ばれ、一躍時の人となってしまった
    んだから憤死不可避だろ
    お遊び非公式戦にコメントなんか寄せられる精神状態じゃないんだよ
  628. 2020/08/23 (日) 08:28:16
    お礼メッセージ見て
     豊島のが怖かった
     羽生の運営側塩コメント
    が印象に残りました
  629. 2020/08/23 (日) 08:42:36
    豊島こそメンタルやられてるんじゃないかな
    撮ったの名人失冠の後だろ
  630. 2020/08/23 (日) 08:45:13
    菅井だけなんでメッセージないんだろう?アベマとなんか揉めたんか?
    鈴木環那さんと出てた女流棋士会チャンネルの動画は
    めっちゃ楽しそうだったし別に腐ってるわけじゃなさそうだが
  631. 2020/08/23 (日) 09:38:56
    ※618
    底辺の戯れ言
  632. 2020/08/23 (日) 09:51:17
    プレッシャーをそこまで感じずのびのびとした姿が見られて新鮮でした。最大半年近いと公式戦にも影響出る人もいるから、よろしくです。
  633. 2020/08/23 (日) 09:53:01
    ナベのファンサービスみると、将棋界のイメージダウンにつながったあの事件の償いのように思える
  634. 2020/08/23 (日) 09:54:28
    うわっ。
  635. 2020/08/23 (日) 10:05:13
    スレ序盤のナベバイトの書き込みが虚しいな
  636. 2020/08/23 (日) 10:07:21
    出てきたか三浦バイト
  637. 2020/08/23 (日) 10:08:12
    永瀬さんの笑いかた怖かったぜ、、
  638. 2020/08/23 (日) 10:09:50
    どうせなら日程的に大丈夫な敗退チームのリーダーなんかに解説してほしかった
  639. 2020/08/23 (日) 10:12:25
    タイトルホルダー2人という
    ある意味こっちがドリームチーム
  640. 2020/08/23 (日) 10:15:00
    プライベートなことが沢山知れて非常に面白みがありました。予選から思っていたけど一戦が長い…
  641. 2020/08/23 (日) 10:19:26
    TropicalLoveを聞くことができるのも最後か この曲も多くの人が覚えたことだろう
  642. 2020/08/23 (日) 11:30:29
    ※621
    プレミアムでは12チームの全員が一人ずつ自撮り等でお礼の挨拶のメッセージを言ってるらしい
    トーナメントスレでも何故菅井八段は居ないのか?という話になってた
    一人一人の画像を繋げて一枚にしてくれた人が居たけどやはり一人だけ居なかった
  643. 2020/08/23 (日) 11:31:31
    628
    羽生はこんな出たくもない大会に出たくもないチームで無理矢理参加させられてモチベーションが上がらすに4連敗
    コメントしてくれただけでも有り難いし、感謝するべき
  644. 2020/08/23 (日) 11:32:33
    ※633
    説明会をするのが本当のファンサービスやで
  645. 2020/08/23 (日) 11:33:52
    三枚堂、大介という人選を見た瞬間萎えただろうな
    羽生は被害者
    マジで可哀想
  646. 2020/08/23 (日) 11:39:43
    熱戦の後の静けさという感じで切なくなるTropical loveも良かったし
    畳み掛けるような勢いのオープニングも全員かっこ良くて良かった
  647. 2020/08/23 (日) 11:49:36
    なお三枚堂しか勝ってない模様
  648. 2020/08/23 (日) 13:50:15
    三浦は優しくて誠実な人だからバイトを雇うような卑劣な真似はできないよ
    誰かさんと違って
  649. 2020/08/23 (日) 13:58:29
    予想通り出てきたか
  650. 2020/08/23 (日) 13:58:54
    どこまで続くかな
  651. 2020/08/23 (日) 14:00:32
    630
    その動画、収録はずいぶん前だぞ、3ヶ月前の予告の時と同じ服装だしオレも待ってたから
    腐る原因になりそうなのはそれより後の菅井の公式戦の成績+藤井の大活躍では
  652. 2020/08/23 (日) 14:24:18
    すげーな
    一日中張り付いて渡辺批判されたらシュバって「出てきたか」って
    時給いくら?
  653. 2020/08/23 (日) 14:27:13
    お得意の自己紹介でました
  654. 2020/08/23 (日) 14:28:43
    予想通りだ。
  655. 2020/08/23 (日) 14:35:10
    スタッフにお疲れ様といいたい
  656. 2020/08/23 (日) 14:55:37
    賞金の使い道は、まっすーが一番、好感がもてるとおもう。
  657. 2020/08/23 (日) 15:28:51
    永瀬は前にインタビューで「弟の学費は自分が出したい」と言ってたから
    自分自身にはジャージで良いと思ってそう言ったんじゃないか
  658. 2020/08/23 (日) 15:53:59
    鍋は優しくて誠実な人だからバイトを雇うような卑劣な真似はできないよ
    誰かさんと違って
  659. 2020/08/23 (日) 15:59:25
    まっすーはまっすーだね、なんか愛おしい
  660. 2020/08/23 (日) 16:07:24
    筋肉は裏切らんよ
  661. 2020/08/23 (日) 16:27:26
    ※642
    プレミアムじゃないけど映像見れたよ
    確かに菅井さんだけメッセージがなかった

    まあそれを置いても可能なら見たほうがいいとは思う
  662. 2020/08/23 (日) 16:50:57
    ※661
    ありがとう見てきた!とよぴーひげ生えてて真顔で一瞬誰か分からなかった
  663. 2020/08/23 (日) 18:37:37
    撲殺だな。
    藤井が渡辺をお仕置きした。
  664. 2020/08/23 (日) 19:08:39
    と喚く塵
  665. 2020/08/23 (日) 19:15:54
    生放送は大変だろう関係者の皆さんお疲れ様です
  666. 2020/08/23 (日) 20:21:09
    オウム君がまた喚く。
  667. 2020/08/23 (日) 20:36:05
    と塵オウムが喚く
  668. 2020/08/23 (日) 20:37:49
    また湧いた。
  669. 2020/08/23 (日) 20:38:17
    と即レスするオウム
  670. 2020/08/23 (日) 20:38:39
    塵オウムはまだまだ喚く
  671. 2020/08/23 (日) 20:40:40
    オウムがまた喚く
  672. 2020/08/23 (日) 20:41:34
    ほら喚いた予想通り
  673. 2020/08/23 (日) 20:44:26
    まだ喚くか
  674. 2020/08/23 (日) 20:44:58
    まだ喚くか予想通り
  675. 2020/08/23 (日) 20:45:50
    ほらねまた喚く
  676. 2020/08/23 (日) 20:46:46
    まだ喚くか塵オウム
  677. 2020/08/24 (月) 00:21:04
    天罰
  678. 2020/08/24 (月) 00:25:18
    あいつはA級陥落して天罰だな
  679. 2020/08/24 (月) 00:56:26
    A級陥落は実力、天罰にしては軽すぎる
  680. 2020/08/24 (月) 00:59:51
    A級陥落に加えて今日の王将予選も負けかな
  681. 2020/08/24 (月) 08:03:16
    「藤井聡太4連続優勝」だとさ
    永瀬ファンは怒らないのか?
    今回は「藤井聡太」の優勝じゃなくて「永瀬チーム」の優勝だろ?
  682. 2020/08/24 (月) 10:41:12
    妥当。
  683. 2020/08/25 (火) 10:15:34
    自業自得
    因果応報
    身から出た錆
  684. 2020/08/25 (火) 10:22:00
    と喚く塵
    底辺の嘆き実に哀れ
  685. 2020/08/25 (火) 11:21:10
    ここで藤井が森内にしか負けてないっつってる奴は第3回AbemaTVT見てない奴だから藤井ファンでもなけりゃ将棋ファンでもない。ファンだったら見てるし広瀬に負けた将棋も覚えてるだろ。
  686. 2020/08/27 (木) 16:49:21
    神はちゃんと見ている
  687. 2020/08/27 (木) 17:33:02
    と塵が神を語るのは実に塵らしい
  688. 2020/08/27 (木) 21:43:02
    と塵が喚く。
  689. 2020/08/27 (木) 22:01:43
    と塵がオウム返し。
  690. 2020/08/29 (土) 01:14:51
    さて掃除するか
  691. 2020/08/29 (土) 01:35:54
    と吠える塵
  692. 2020/08/31 (月) 16:25:06
    正 義が悪に負けるわけがない
  693. 2020/08/31 (月) 17:52:10
    と吠える塵
    悪はあいつだけ
  694. 2020/09/01 (火) 00:18:57
    塵オウムストーカーの掃除は入念に行う
  695. 2020/09/30 (水) 20:41:54
    天誅だな
  696. 2020/10/16 (金) 03:20:35
    と吠える塵w かめうら
  697. 2020/12/08 (火) 12:51:59
    やっぱ早指し弱いな
    できないからかな
  698. 2020/12/09 (水) 12:59:14
    と吠える塵 やはり塵芥三浦バイト湧いたか
    弱いのは三浦 三浦バイトの塵芥オウムは徹底的に潰す  塵掃除完了 かめうら
  699. 2020/12/28 (月) 13:00:43
    6-5が弱いなら5-8は何なのでしょうか…?🤔
  700. 2021/08/01 (日) 09:41:47
    三浦はいらない
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。