【JT杯】高見泰地七段が広瀬章人八段に勝ち、2回戦進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【JT杯】高見泰地七段が広瀬章人八段に勝ち、2回戦進出

将棋日本シリーズ
https://www.jti.co.jp/culture/shogi/professional/schedule/2020/1-4/index.html



2020年8月2日 「将棋日本シリーズJTプロ公式戦」一回戦第四局 広瀬章人八段 対 高見泰地七段
http://live.shogi.or.jp/jt/kifu/41/jt202008020101.html


264:名無し名人 (ガラプー KKf1-uCHu): 2020/08/02(日) 16:32:32.93 ID:N5KFecSEK
は?一手パッタリ?


266:名無し名人 (スッップ Sd9a-2uPQ): 2020/08/02(日) 16:32:41.98 ID:CZ5l1XXNd
うっかりかい


267:名無し名人 (アウアウウー Sa09-xE3T): 2020/08/02(日) 16:32:43.35 ID:gArZWuw9a
うおおおおお 高見やったな!


268:名無し名人 (ワッチョイ f57f-UD9X): 2020/08/02(日) 16:32:44.39 ID:3kiRg0t10
修でも読める詰みを


270:名無し名人 (ワッチョイ 65da-UD9X): 2020/08/02(日) 16:32:46.42 ID:ZTq7vZ300
高見の思い出参戦はまだ終わらない


271:名無し名人 (ワッチョイ 15a5-1vA1): 2020/08/02(日) 16:32:58.38 ID:Gxte7mGK0
広瀬やっぱりぶっこわれてるわ


272:名無し名人 (ワッチョイ 2161-4z6G): 2020/08/02(日) 16:32:58.61 ID:Fu01ffpe0
【朗報】高見のJT杯、終わらない


276:名無し名人 (ワッチョイ d50d-UD9X): 2020/08/02(日) 16:33:07.80 ID:9dpv3ead0
高見やるやん
なのか
広瀬どうした
なのかどっちだ


277:名無し名人 (ワッチョイ 25ad-pKza): 2020/08/02(日) 16:33:10.15 ID:BYOlRZ520
まー次はなべだし


279:名無し名人 (ワッチョイ 795d-LO/O): 2020/08/02(日) 16:33:26.04 ID:Gw9XkwM40
おおーー大番狂わせだ、タカミーやるな


280:名無し名人 (ワッチョイ fa94-UD9X): 2020/08/02(日) 16:33:26.88 ID:9PBpwAEp0
綺麗な大頓死を見た


282:名無し名人 (ワッチョイ fa01-UD9X): 2020/08/02(日) 16:33:36.73 ID:3ukzl/5G0
あれ?高見七段が勝ったの?


286:名無し名人 (スッップ Sd9a-2uPQ): 2020/08/02(日) 16:34:05.34 ID:CZ5l1XXNd
見切った踏み込みかと思ったら頓死だった


287:名無し名人 (ワッチョイ 1668-7O6t): 2020/08/02(日) 16:34:06.46 ID:ua0jLd+Q0
広瀬って終盤強いんちゃうかったんかい!


288:名無し名人 (ワッチョイ fa7f-1vA1): 2020/08/02(日) 16:34:07.67 ID:URTZwj+c0
叡王戦ドリームは続く・・・


289:名無し名人 (ワッチョイ fa32-CIJH): 2020/08/02(日) 16:34:12.27 ID:n2lK/0Z30
広瀬のトンネルは長いなぁ


301:名無し名人 (ワッチョイ d646-Agm9): 2020/08/02(日) 16:35:06.49 ID:yJkVD2qt0
しかし終盤強者な広瀬がグラグラだな
負けが多いのもその辺りかな


305:名無し名人 (ワッチョイ 41ef-CIJH): 2020/08/02(日) 16:35:25.06 ID:f8tOzc430
藤井棋聖2連勝で全部使い切ったんだ!


306:名無し名人 (オッペケ Sr05-rHYY): 2020/08/02(日) 16:35:36.15 ID:oHV6uCvbr
詰まないから高見は1番難しいタイミングで手番返す順を探してたんでしょ
その展開見たかったわ


315:名無し名人 (ワッチョイ 5d01-oZ5s): 2020/08/02(日) 16:36:32.51 ID:DbmwyRtW0
>>306
局面は先手勝ちでもまだそこ見所だったのにな


310:名無し名人 (ワッチョイ fa94-UD9X): 2020/08/02(日) 16:35:55.93 ID:9PBpwAEp0
やはり秒読み30秒はきついんだろうな
1分あればきっと頓死は無かっただろう


311:名無し名人 (スププ Sd9a-bIzc): 2020/08/02(日) 16:36:00.63 ID:2vNuDEPQd
7手詰め見逃すとかある?アマ初段でも一分あれば読めそうな詰みじゃん…


312:名無し名人 (アウアウウー Sa09-7Wbz): 2020/08/02(日) 16:36:12.74 ID:Q0F/RRBwa
菅井同様大不調だな広瀬まさか頓死するとは


314:名無し名人 (ワッチョイ f15f-xE3T): 2020/08/02(日) 16:36:30.22 ID:RxsvmpEx0
△7九金の一手が見えてなかっただけか
▲8八、▲8九、どっちに逃げても詰んでないと思ってたんだろうな


316:名無し名人 (アウアウウー Sa09-QWST): 2020/08/02(日) 16:36:37.77 ID:6oBZVhm6a
広瀬とか斎藤とか詰将棋が強いからといって必ずしも終盤が強いとは限らない典型例


317:名無し名人 (アウアウウー Sa09-xE3T): 2020/08/02(日) 16:36:42.73 ID:gArZWuw9a
でも高見の次の相手がナベで、ナベに勝っても豊島-藤井の勝者と対局とかキツすぎやな


318:名無し名人 (スッップ Sd9a-2uPQ): 2020/08/02(日) 16:36:43.04 ID:CZ5l1XXNd
なんだかんだで横歩勝率今期7割ぐらいあるはず
取るの避け斎藤糸谷含め


321:名無し名人 (ワッチョイ a602-1vA1): 2020/08/02(日) 16:36:52.24 ID:jaFXHome0
どっちでも詰まないと思ったんだろうな
79金がなぜか盲点に入ってたとかね



[ 2020/08/02 16:35 ] 将棋日本シリーズ | CM(100) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/08/02 (日) 16:37:33
    頓死やな
  2. 2020/08/02 (日) 16:38:27
    広瀬優勢でちょっと目離したら終わっててCM中だったからここ見に来て高見勝ち
    またいつもの誤記だと思ったらマジで高見勝ちとかw
  3. 2020/08/02 (日) 16:42:29
    広瀬もなんか調子悪いなー
  4. 2020/08/02 (日) 16:42:56
    高見先生大好きだからめちゃ嬉しい(´;ω;`)
  5. 2020/08/02 (日) 16:43:22
    30秒で頓死は仕方ないけど7手詰みってのはなあ…
  6. 2020/08/02 (日) 16:43:29
    広瀬ほんと調子悪いな
  7. 2020/08/02 (日) 16:44:18
    ※316
    逆だろ
    終盤が強いからといって必ずしも頓死しないとは限らない典型例
    藤井聡太だろうが全盛期の羽生だろうが頓死くらいするわ
  8. 2020/08/02 (日) 16:44:47
    ネガティブ高見には早く消えてほしかったんだが しぶといな
  9. 2020/08/02 (日) 16:44:57
    女性ファン多いたかみー勝つ方が興行的にもいいし運営助かるでしょ
  10. 2020/08/02 (日) 16:46:43
    頓死したけど早指しってこと考えればいい将棋だった気はする
  11. 2020/08/02 (日) 16:47:37
    次ナベだし流石に高見もここまでやろ
  12. 2020/08/02 (日) 16:49:30
    最後はおそまつ
  13. 2020/08/02 (日) 16:51:29
    馬なのに豚死
  14. 2020/08/02 (日) 16:51:32
    終盤は強かったんだけどな、悪くなりそうになってからの中盤戦も見どころあったし
    やっぱり頓死は怖い
    高見は拾えた勝ちを大事に次も頑張ってね
  15. 2020/08/02 (日) 16:52:44
    たかみーは渡辺に叡王戦で勝ってるしアベマでも勝ってて相性いいから
    JT杯でもいつも通りに普通に勝つと思う
  16. 2020/08/02 (日) 16:53:04
    広瀬勝ちかと思ったのに…早指しは怖いね
  17. 2020/08/02 (日) 16:53:51
    しかし△7九金良い手だねー
  18. 2020/08/02 (日) 16:55:51
    藤井の頓死ってあったっけと思ったら、広瀬に頓死くらってたな
  19. 2020/08/02 (日) 16:57:25
    高見、今日勝って今期3勝5敗.375
  20. 2020/08/02 (日) 16:59:16
    広瀬の終盤を弱いと思ってる人間おらんやろ
  21. 2020/08/02 (日) 16:59:49
    この二人なら終盤術の掛け合いだろうと思ったが、綺麗すぎる頓死
    上に逃げるのも77歩入って嫌に見えるもんなー
  22. 2020/08/02 (日) 17:01:38
    最後の頓死は残念だったけど横歩の最先端の将棋の難しさを観られておもろかった。
    036さんのほわほわ解説もよかったぞ、20代並みのうどんのガチ食いを見せて、まだまだ食べる青春や。
  23. 2020/08/02 (日) 17:02:17
    指してから気づく展開とはついてないね
  24. 2020/08/02 (日) 17:02:23
    高見時代の幕開け
  25. 2020/08/02 (日) 17:02:51
    盲点に入るとどんな強い人でも頓死するんだなって
  26. 2020/08/02 (日) 17:05:58
    この状態の広瀬に負けた勇気
  27. 2020/08/02 (日) 17:06:10
    高見の棋風なんじゃん?
    ミスらせて逆転する将棋。
  28. 2020/08/02 (日) 17:06:13
    錯覚させれば勝ち。これがほんとの妖術だ!
  29. 2020/08/02 (日) 17:07:38
    高見もまさか勝てるとは思わなかっただろうなw
  30. 2020/08/02 (日) 17:08:06
    高見勝ちになってて草
    自信つけてや
  31. 2020/08/02 (日) 17:09:13
    妖術かける前に広瀬が騙された
  32. 2020/08/02 (日) 17:11:11
    ちょっと衰えると※316みたいな事も言われるのか
    広瀬は棋界随一の終盤力でレート1位になり竜王にもなった男だが
    そのうち羽生も「中学生棋士だからと言って必ずしも将棋が強いとは限らない典型例」とか言われそう
  33. 2020/08/02 (日) 17:12:56
    チイタ・ミカタwin
  34. 2020/08/02 (日) 17:14:20
    聡太に頓死で勝った広瀬八段、高見に頓死で負ける。・・・因果応報やなw
  35. 2020/08/02 (日) 17:17:40
    チンピラが勝った
  36. 2020/08/02 (日) 17:25:30
    ※32
    それはもう加藤一二三が言われてるだろ
    羽生も既に衰えまくってるが広瀬も少し早くその時が来たってだけだ
  37. 2020/08/02 (日) 17:25:57
    広瀬はNHK杯でも村山相手に5手詰か7手詰を見逃して負けてたもんな。30秒はきついのか。
  38. 2020/08/02 (日) 17:26:58
    ※24
    永瀬にストレート負けした時点で高見の時代は終わった
  39. 2020/08/02 (日) 17:29:29
    大学在学中にタイトルとる棋士だけに、本来はとてつもないセンスを持ってるけど、磨くの忘れて錆びちゃったみたいな
  40. 2020/08/02 (日) 17:31:07
    ひでーなこれ。アマ級くらいでも88玉やろw
  41. 2020/08/02 (日) 17:34:58
    たかみー
  42. 2020/08/02 (日) 17:35:06
    次ナベその次豊島だけど叡王とった時の叡王戦本戦の時のことを思い出せば突破できるかも
  43. 2020/08/02 (日) 17:35:25
    79でも88でも勝ちだと思って何も考えなかったんか
  44. 2020/08/02 (日) 17:42:47
    こういう頓死も勉強になるからありがたいで
  45. 2020/08/02 (日) 17:44:44
    ※42
    ナベの次は藤井でしょ
  46. 2020/08/02 (日) 17:50:44
    まあ、詰将棋得意でも早指しの寄せの正確さは別なんだろうな。
    あと一手30秒って微妙に錯覚の多い、時間なのかも。
    アベマの5秒とかだとさすがに読む時間ないから寄せの前から
    間違いにくい形を目指すのでまた別になるんだろうけど。
  47. 2020/08/02 (日) 17:55:14
    そもそも詰将棋得意なのか分からんでしょ
    好きなのは間違いだろう無いけど
    選手権は全棋士参加でもないし
  48. 2020/08/02 (日) 18:00:27
    高見JT杯優勝したらようやく認められる。
  49. 2020/08/02 (日) 18:06:36
    たかみーはもともと後手横歩は得意戦法だったよね
    なんか風格というか雰囲気あったんかも
  50. 2020/08/02 (日) 18:13:08
    広瀬は今年(1月~)の勝率も今期(4月~)の勝率も2割台。レートが落ちまくってる
    アベトーという非公式戦では好調だったけど公式戦はボロボロやね…
  51. 2020/08/02 (日) 18:14:51
    広瀬頓死はたまたまでしょって思うけど斎藤の終盤が怪しいのはガチ
  52. 2020/08/02 (日) 18:29:36
    広瀬も中々調子上がらんのー
    竜王獲った時期に確変入ってただけなのかね
  53. 2020/08/02 (日) 18:43:00
    ※48
    無理だろうね
  54. 2020/08/02 (日) 19:02:07
    高見はまだ若いしもう一華咲かせて欲しい
    タイトルか棋戦優勝かA級か
  55. 2020/08/02 (日) 19:31:25
    54
    元々そんなエンジン積んでないからほぼ無理だな
    そもそもタイトル一期が奇跡って散々言われてただろ
  56. 2020/08/02 (日) 19:34:43
    銀鮭(塩鮭 @kinmedai78)が今度は藤田さんを誹謗中傷している
    こいつそろそろなんとかすべきだろ
    もはやビョーキ
  57. 2020/08/02 (日) 19:39:10
    なんか様子が ヘンです・・・
  58. 2020/08/02 (日) 19:40:10
    まあビョーキみたいな人はここのコメント欄にもたくさんいるからねー
  59. 2020/08/02 (日) 19:43:14
    そんなもんここで言ってもしょうがないだろ
    Twitterの話はTwitterでしてきてくれ
  60. 2020/08/02 (日) 19:45:44
    同じ話題や単語を連呼する人はある種ビョーキなのかも
  61. 2020/08/02 (日) 19:46:51
    妖術師の本領発揮か
  62. 2020/08/02 (日) 19:51:56
    聞き手、室田女流二段じゃなかったんだ。
    高見七段が勝ったから、次回こそ。
  63. 2020/08/02 (日) 19:56:08
    これは大番狂わせ
    本来なら手合い違い
  64. 2020/08/02 (日) 19:59:57
    高見は先手矢倉と横歩復活したらB1までいけるかもしれんな
  65. 2020/08/02 (日) 20:29:40
    叡王戦で高見は豊島→渡辺と連続で勝った事実
  66. 2020/08/02 (日) 20:32:20
    高見の当たりって豊島渡辺丸山金井だっけ
    当時は渡辺が不調だったとはいえラッキーなだけではないのね
  67. 2020/08/02 (日) 20:37:08
    ※47

    昔,詰将棋選手権で宮田先生が強すぎて2位が人間1位とか言われた頃に
    宮田先生が予選2位になったことがあってそのときの1位が広瀬先生だった
  68. 2020/08/02 (日) 21:05:03
    天変地異あるで
  69. 2020/08/02 (日) 21:37:23
    将棋はそんな全部は勝てないよ
  70. 2020/08/02 (日) 21:41:06
    JT杯ドリームあるで!!
  71. 2020/08/02 (日) 21:43:45
    広瀬って終盤力に不安(漏れ)があるから穴熊やってたんじゃないかな
    居飛車党でも振り飛車党でもなく、穴熊党だった
  72. 2020/08/02 (日) 21:52:15
    去年の今頃は広瀬豊島渡辺永瀬の4強だとか言われていたんだぞ?
  73. 2020/08/02 (日) 21:55:02
    高見はまだ舞える
  74. 2020/08/02 (日) 21:55:35
    誹謗中傷に関してはここで言ってもどうにもならないから、連盟の問い合わせに詳しく書いて送ってやればいい。
  75. 2020/08/02 (日) 21:57:59
    秒読みで絶対に頓死しないなんて言い切れる奴がいたらそいつは将棋指しではない
  76. 2020/08/02 (日) 22:08:06
    広瀬は今も4強のすぐ下にいると思う
  77. 2020/08/02 (日) 22:28:39
    広瀬は終盤自信あったから、少しくらい劣勢になっても固く穴熊組んで逆転勝ち狙ってた
  78. 2020/08/02 (日) 22:37:41
    広瀬将棋の作りも地力も不安定にならなさそうなのになぜか成績は不安定なんだよな…不安定とはいえA級順位戦では勝つわけだけど
  79. 2020/08/02 (日) 22:40:33
    た・か・み!た・か・み!!
  80. 2020/08/02 (日) 22:56:02
    今菅井vs広瀬やったらどっちが勝つかな?
  81. 2020/08/02 (日) 22:58:17
    今は4強以外で安定してトーナメント本戦、リーグ入りしてる棋士がいない気がする
    広瀬、天彦はもっと頑張れ!
  82. 2020/08/02 (日) 23:00:32
    来年のJT梶浦出れる?
  83. 2020/08/02 (日) 23:09:49
    梶浦が出るには竜王挑戦が前提な気がする
  84. 2020/08/02 (日) 23:11:19
    いや、竜王戦の対局料は来年の選考には間に合わない気がしてきた
    もし竜王挑戦できたら2000万ライン超えるだろうし再来年のJT杯はあり得る
  85. 2020/08/02 (日) 23:46:46
    しかしよく勝ったね
  86. 2020/08/02 (日) 23:55:58
    読み抜けは避けられないって羽生も言ってるからな
    羽生はかつて一手詰み見落として終わったことあるし
  87. 2020/08/03 (月) 00:00:44
    予後不良・・・?そんな・・・
  88. 2020/08/03 (月) 00:14:04
    ※83
    来期のJT杯は梶浦六段は竜王挑戦と新人王とれれば当落線上に上がるくらいですね。
    確定は渡辺2冠と藤井棋聖、確実なのが豊島竜王・名人、永瀬2冠、羽生(A級、竜王1組優勝、王位、王将リーグ)くらい。
    他に有力候補は木村王位が王位失陥でもタイトル側の対局料でなんとかなるかと久保が竜王戦と王座戦の結果次第、その他のA級棋士は順位戦以外の棋戦の活躍次第かな。
  89. 2020/08/03 (月) 00:50:49
    木村は余裕でしょ
    何年か前の菅井がB1王位失冠くらいしか要素無いのに2000万くらいだったから
  90. 2020/08/03 (月) 01:17:58
    高見はフィッシャーで森内に勝った唯一に棋士でもあるしね
    タイトル獲得以降プレッシャーから明らかな変調をきたし
    永瀬にガッツリ破壊されて精神的に参ってたけど
    ようやく本来の攻撃的な棋風を取り戻せたようだね
  91. 2020/08/03 (月) 01:55:45
    30秒のうち20秒くらいで▲8八玉の不詰めを読んでいたら、△8七歩を打たせなければもっと安全と錯覚してしまったんだろう
  92. 2020/08/03 (月) 05:15:14
    広瀬終盤強い、豊島終盤弱いみたいなこと
    よく言われるけど、ぶっちゃけ豊島の方が終盤力上だよね
  93. 2020/08/03 (月) 05:21:47
    ※32
    言っても、広瀬が終盤力最強だったのは覚醒した数ヶ月だけだろ
    衰える前の羽生は勿論だし、渡辺にも及ばない
  94. 2020/08/03 (月) 05:27:14
    広瀬の終盤って勝つときは鋭いから過大評価されがちだけど、接戦からポキッと折れてあっさり負けること多いからな
    派手さはないけど、平均点の高い豊島の方が普通に強い
  95. 2020/08/03 (月) 06:10:08
    >>チイタ・ミカタ
    絵面はナイタ・タカミ
  96. 2020/08/03 (月) 07:37:15
    広瀬もこのまま行ったら勝ち星九段の道へまっしぐらやな
  97. 2020/08/03 (月) 08:58:18
    渡辺の終盤は羽生以上
    それ以外は大差だが
  98. 2020/08/05 (水) 00:14:29
    高見はるかだな
  99. 2020/08/05 (水) 12:44:47
    ※90
    フィッシャーで森内に勝ったって、予選終了時点だったら「行方が弱かった、森内高見はたまたまの実質五分」くらいの評価だったよな
    森内が久保菅井今泉3タテして唯一敗北を付けた高見の株も結構上がってた(それでもチーム渡辺に1-2だからまたちょい下がったが)
  100. 2020/08/05 (水) 13:58:15
    かめうら
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。