-
544:名無し名人 (ワッチョイ ad70-YHod): 2020/07/11(土) 22:33:49.87 ID:JqPBvkqD0
- 実況するウティすこ
-
552:名無し名人 (ワッチョイ 23e4-1Cui): 2020/07/11(土) 22:34:13.26 ID:tTde1jQJ0
- 王者の貫禄
-
634:名無し名人 (ワッチョイ 25a5-uV+7): 2020/07/11(土) 22:36:24.44 ID:yIVJrPM10
- これはエンジョイ勢
-
680:名無し名人 (ワッチョイ 75d2-mXGD): 2020/07/11(土) 22:37:38.95 ID:Xh/sYRYv0
- 森内は自分が出てる時は凄いきつい雰囲気出してたのに
-
706:名無し名人 (ワッチョイ 23b9-sVBh): 2020/07/11(土) 22:38:38.11 ID:4gSeJFnL0
- 俺らと一緒に楽しんどるなw
-
313:名無し名人 (ワッチョイ bdd2-NjSS): 2020/07/11(土) 23:06:07.54 ID:NzlvXdnG0
- ウティかわいい
-
438:名無し名人 (ワッチョイ cba7-LRpg): 2020/07/11(土) 23:09:50.16 ID:XrSFDJGq0
- 森内とカンナのやりとりはホントおもろいよね
-
452:名無し名人 (ワッチョイ 2380-mXGD): 2020/07/11(土) 23:10:15.45 ID:+2/F2ver0
- ちゃんねるのおかげで映像付きで脳内再生しやすい
≪ 【棋王戦】永瀬拓矢二冠が横山泰明七段に勝ち、3回戦進出 | HOME |
第70回NHK杯1回戦第9局 片上大輔七段 対 大橋貴洸六段 ≫
ええんか?
?の使い方きもい
将棋観戦とバックギャモンとYoutubeをエンジョイしてる
きもくないよ?
現代では普通の使い方だよ?
ネット中継では過去最高に面白い興行だけれど、
来年も3月に放送開始してこのドラフト方式でやるとすると
前回終了から間隔が短いだけに、
メンバー選出に工夫しないと新鮮味が薄れちゃいそう
B1の14位からでいいじゃないですか。
きっとまた名人復位する。
当初からもう終わりでいいんじゃないっていう番組のクオリティーで、
始まらない前夜祭をずっとやっている感じ(つまり葬式)。
西山さんが次回までに四段になってないと扱いが難しくなるけど
叡王戦よりは盛り上がってるよね、多分。
俺たちの環那をひとりじめしやがって
うらやまだぞ
絶対にタイトル戦に出るように
教え込んでやってくれよ
もう沈みに沈みまくっていたと思う
中継内容も幼稚だったしね
アベマがプロ野球なら、ニコ生は中学生の軟式野球だよ
この春は、そのぐらい差がある
この企画は映像向き。疾走感あるし。
餅は餅や、ね。
グッバイ、ニコニコ生放送!
ドラフトに選出されるかどうかが予選
高額賞金がかかったガチ・ドラフトを観てみたい
女流1名必須だと12人の女流が選出される事になるのがねえ
このトーナメントに出る棋士には虐殺されるだろうから、
女流同士で戦わせるしかなさそうだし
黒星増産の責任を感じて落涙する子が絶対に出そう
これは、里見のそれとほぼ同等である
よく西山、里見、加藤、伊藤の女流四天王といわれるが
実は、女流第三位の実力者は渡部だと思う
あのタイトル奪取は決してまぐれではなく
まだまだタイトル獲得できる逸材
今回選ばれなかった郷田深浦丸山屋敷とか
大橋八代辺りとどっちがいいかっつったら
女流強制選択でもない限り選ばれないわ
振り飛車は三浦対策
決勝は現生を積んで対局
だから麻雀のMリーグも女流強制にしてる
西山さんは女流棋士ではないし別格
その中に入れてはいけない
麻雀は運ゲーだから差は少ないだろうけど将棋は実力ゲーだから明確に差が出るから
将棋で女流強制選択にしたら※32の事態になって盛り下げ要員にしかならなさそう
西山は青嶋には勝ってるけどな
外国の陸上やハンドボールとかみたいに
女流棋戦に参加できるようになるのかな
既存の棋士はダメだけど、
奨励会在籍中ならカミングアントしたらセーフとか
もしそうなったら女性棋士四段(元男)とか生まれて
女流タイトル全冠制覇とかしそう
今の1チーム3人のまま女流1人強制にしたら控室の面白さが半減しそう
男→女のトランスジェンダーアスリートは、ホルモン療法で筋肉を減少させても
骨格と身長は男性のままっつう優位性が残るのが課題とされてんだよな
将棋はヒョロい棋士がマッチョ棋士を屠れるマインドスポーツだし、
奨励会も男女の別なく門戸を開いてるから
フィジカル競技ほどにはトランスジェンダーに対して
女流棋戦参加への規定を厳しく出来ないだろうな
実際現れたらニュースやワイドショーで取り上げられて面白いことになりそうだが
昔ハッシーがニコ生で、G方面の棋士は結構いるって言ってたから
Tの人も今後そのうち出てくるかもね。
それは何月だ?
同じ主催のヒューリック杯清麗戦が優勝賞金700万円って公表されてるし、
ヒューリック杯棋聖戦も同額かそれ以上の優勝賞金じゃないのかな
同一主催社の女流タイトルより序列が低いなんてことはなさそう
みんなもチー牛を言い訳にしてはいけないと森内先生が行動で示している
自己紹介乙
テレビで1000万って言ってたぞ
300万とか500万はデマ
里見香奈vs上田初美のヒューリック勝者の方が
賞金額が高かったらめっちゃ面白いな
北海の真剣士と呼ばれた山下雄は惜しかったね
小学生名人戦で、羽生や森内としのぎを削った人なんだけど
大人になってから女装して雀荘で働いていた人だよ。
もう少し性同一性障害のことが早く世間に知られていて
なおかつ山下さんが将棋を続けていたら、トランス棋士第一号だったかも
才能は森内さんと同じぐらいあったから
竹部、窪田、堀口が自分の中でイメージかぶるよ。病気の人の発言を茶化すのはよくない
清麗戦賞金を高額にしたのはいいけど、
今んとこ肝心の清麗戦が西山さんが参加資格がなくて
里見さん専用タイトルになっちゃってる。
公式戦でも勝ってくださいよ
2019年度 07勝14敗.333
2020年度 00勝02敗.000
塚ぽんにも負けてる
去年も叡王戦の予選で森内・木村倒して本選でも行方を罠に落として勝ってる
NHKでは藤井七段と戦うから楽しみなんだな
あの年齢になってもオリジナル戦法を改良してトップ棋士に勝てるのは凄い
挙動不審っぽいウティだけだと絶対ぐだって成立せんもん
将棋界一しっかりしてると言ってもいい環那さんの起用は絶妙手
デマばかり流すテレビを鵜呑みとか
普通は安いほうがデマだと思いますが