観戦記者「いつものように飯島七段の、しょうもないことをさも重大事のように語る話術を楽しんでいると~」 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

観戦記者「いつものように飯島七段の、しょうもないことをさも重大事のように語る話術を楽しんでいると~」



590:名無し名人 (ワッチョイ efce-an6d): 2020/03/07(土) 17:08:30.91 ID:7wmGfvGe0
文春のA級最終局の記事
https://bunshun.jp/articles/-/36464?page=2

「いつものように飯島七段の、しょうもないことをさも重大事のように語る話術を楽しんでいると、向こうから両手でくるむように弁当を持った豊島将之竜王・名人が歩いてくるのが目に入った。」で草


591:名無し名人 (スップ Sdbf-VS9I): 2020/03/07(土) 17:12:51.35 ID:3he/lOx8d
>>590
酷いw


592:名無し名人 (ワッチョイ 9f14-IRUz): 2020/03/07(土) 17:14:27.16 ID:7V1f+QkL0
>>590
Aちゃんwすごい


595:名無し名人 (ワッチョイ 3bd2-Dnyl): 2020/03/07(土) 17:21:03.82 ID:hFl25rDl0
>>590
記者からもそんな扱いなんw


596:名無し名人 (スップ Sdbf-ZP4f): 2020/03/07(土) 17:25:57.77 ID:HgoHdTELd
>>590
Aちゃんに失礼だぞww
あきらかにウケ狙いに使われて可哀想だ!


597:名無し名人 (ワッチョイ 1f8c-Lqe9): 2020/03/07(土) 17:28:42.92 ID:ddIhGAGd0
>>590
恐らくこういう記事書く人は奨励会を年齢規定で退会させられプロになれなかった人でしょ
Aちゃんと同期とか年上とかで交流があってこういう記事書いても
「○○さんにはかなわないなあ」 ってAちゃんが引き下がらざるを得ない関係なのでしょう。
そうでなかったらAちゃん激オコでしょうw


599:名無し名人 (ワッチョイ ab10-6Thx): 2020/03/07(土) 17:33:26.35 ID:Mvb0h3SS0
>>597
元奨の後藤元気だからそのとおり


604:名無し名人 (ワッチョイ 9f7f-Ff7g): 2020/03/07(土) 18:18:08.20 ID:Wp5lSdJU0
>>597
こんな記事かかれるAちゃんってすごくないですか?


600:名無し名人 (ワッチョイ 3ba5-Ff7g): 2020/03/07(土) 17:33:30.86 ID:RFPeq3Ti0
>>590
そんな記事でいいのか!w


603:名無し名人 (ワッチョイ 0ffc-Lqe9): 2020/03/07(土) 18:15:52.98 ID:SYdO7jWB0
>>590
将棋板での扱いより酷いw


610:名無し名人 (アウアウウー Sa0f-QkFD): 2020/03/07(土) 19:26:19.98 ID:w7nq2OaBa
>>590
どこでもこの扱いなのか


594:名無し名人 (ミカカウィ FF8f-5/M2): 2020/03/07(土) 17:20:42.63 ID:x8xrTyk4F
すごくないですか!?


602:名無し名人 (ワッチョイ fb5f-pamU): 2020/03/07(土) 18:11:25.50 ID:Tr97xxAg0
>>594
褒め言葉です、話術の


614:名無し名人 (ワッチョイ 6bba-xiWk): 2020/03/07(土) 23:00:13.59 ID://BsTvGT0
栄ちゃんは豊川にもティロフォンで「すごくないですか?」
って言われてたしなw


616:名無し名人 (スププ Sdbf-swkj): 2020/03/08(日) 00:23:27.13 ID:1/vuqZvHd
E島は小物界の大物になれそう


619:名無し名人 (ワッチョイ 9ff0-ZjDW): 2020/03/08(日) 04:03:59.08 ID:wL/5uSt/0
凄くないですかは汎用性高すぎ


相掛かり▲6八玉型 徹底ガイド (マイナビ将棋BOOKS)
飯島栄治
マイナビ出版 (2019-08-13)
売り上げランキング: 3,839
[ 2020/03/24 12:00 ] メディア | CM(126) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/03/24 (火) 12:02:32
    これもあると思ったんですよ
    言っておけばよかったですね
  2. 2020/03/24 (火) 12:04:18
    凄くないですか?は飯島語録筆頭だな
    実際に過去の実績はそこその凄い
  3. 2020/03/24 (火) 12:04:24
    9択までいけるんですか
    じゃあどれかは当たりますね
  4. 2020/03/24 (火) 12:10:48
    ワロタ
  5. 2020/03/24 (火) 12:13:02
    後藤元気とは冤罪事件を正当化しようとした輩でしょ?
    "若手棋士が「三浦出てこいや〜〜!」と言うのを聞いたが、頼もしい限りだ"
  6. 2020/03/24 (火) 12:17:57
    後藤元気 所司門下 1993年奨励会入会
    渡辺明  所司門下 1994年奨励会入会
  7. 2020/03/24 (火) 12:25:35
    例の事件当初はそこそこ叩かれてた人
  8. 2020/03/24 (火) 12:26:13
    後藤ってまだ将棋界にいられるんですか?
    わたななんとかさんと一緒にいなくなったら将棋界が良くなるって凄くないですか?
  9. 2020/03/24 (火) 12:27:15
    よく読まなくても全く褒められていないの凄くないですか?
  10. 2020/03/24 (火) 12:27:22
    A級最終局の記事に無関係な僕が登場する。
    これって凄くないですか?
  11. 2020/03/24 (火) 12:27:43
    そこそこじゃないし今でも叩かれてる
    もっと酷いのがたまたまいるだけで後藤も酷い
  12. 2020/03/24 (火) 12:28:10
    2ch名人でわた春香さんブームが来ていて凄くないですか?
  13. 2020/03/24 (火) 12:28:59
    もはや共通認識になってんのかなw
  14. 2020/03/24 (火) 12:29:54
    感染記者、雑魚棋士を弄る
  15. 2020/03/24 (火) 12:30:00
    元奨の後藤元気は渡辺の腰巾着。
    三浦の悪評をばら撒いたんだろな。
    小人閑居して不善を成す。を地で行ってるな。
  16. 2020/03/24 (火) 12:30:09
    ごめんなさいありがとう
  17. 2020/03/24 (火) 12:32:49
    文春でもネタにされるって凄くないですか??
  18. 2020/03/24 (火) 12:33:30
    しょうもなくてごめんなさい、ありがとう
  19. 2020/03/24 (火) 12:35:09
    さすがにもう例の事件は風化してるしちょっとくらい目立っても良いかな、
    とか考えて記事書いてそう
  20. 2020/03/24 (火) 12:37:11
    私が将棋界にいられるのすごくないすか。

    小暮 渡辺明 後藤 大川 久保 
  21. 2020/03/24 (火) 12:37:52
    例の事件を蒸し返して双方がきちんと直接喧嘩すべきだと思う。
  22. 2020/03/24 (火) 12:39:51
    こう見ると将棋界は大甘だね。
    処分が甘いからまた事件起こしそう。
  23. 2020/03/24 (火) 12:40:16
    観戦記者はあの事件以降も状況は変わっていないのかな。
  24. 2020/03/24 (火) 12:40:49
    泣いて馬謖を切る。をやれ。
  25. 2020/03/24 (火) 12:41:21
    ゴトゲンシステムで挑戦者変更に貢献した記者か
    名指しされた小暮に全部持ってかれたが
  26. 2020/03/24 (火) 12:41:22
    なべを切れ。
  27. 2020/03/24 (火) 12:42:34
    もしかして日本将棋連盟ってちょっと異常な組織?
  28. 2020/03/24 (火) 12:44:21
    蒸し返すでなく今後の糧にするために正しく精査に検証し今後のルール作りをして、わたななんとかさんを晒し首にする。
  29. 2020/03/24 (火) 12:44:57
    刀だってナベは斬りたくない
  30. 2020/03/24 (火) 12:46:13
    渡辺 久保 小暮 後藤 千田
    vs
    三浦 丸山 屋敷 杉本 西尾

    魂の五番勝負
  31. 2020/03/24 (火) 12:53:28
    小暮、後藤元気、大川、村瀬は渡辺の飼い犬。
  32. 2020/03/24 (火) 12:54:58
    棋士で一番殴り合い強いのってだれ?
  33. 2020/03/24 (火) 13:02:35
    丸ちゃん
  34. 2020/03/24 (火) 13:03:58
    飯島世代。

    飯島
    山崎
    松尾
    横山
    佐々木慎
    佐藤和
    千葉
  35. 2020/03/24 (火) 13:05:34
    久保「渡辺先生!王将のイス、暖めときました!」
    渡辺「おう」
  36. 2020/03/24 (火) 13:22:35
    どうせ後藤か大川だろと思ったら本当にそうで草
  37. 2020/03/24 (火) 13:23:37
    後藤の観戦記は疲れが出る
  38. 2020/03/24 (火) 13:26:51
    @gotogen

    三浦九段が発表したふたつの文書は反論を展開するものです。自分は被害者だという意識が強いためかもしれませんが、まず不自然な離籍やほぼNGの守衛室立ち入りなど、「対局中に疑わしい行動」をとったことは明らかなので、の反省と謝罪があったうえで話を進めるべきではないかと思いました。

    16:06 - 2016年10月24日
  39. 2020/03/24 (火) 13:28:07
    @gotogen

    たとえば今回の三浦九段の一件はかなり前から問題視されており、何人か集まればだいたいその話題になります。はっきりと疑念や不満を言って感情を露にする棋士、それを諌める棋士、何も口にせず眉をひそめる棋士…その誰もが、言いようのない不安と戦っているように感じられました。

    21:22 - 2016年10月20日
  40. 2020/03/24 (火) 13:28:49
    後藤元気は飯島にごめんなさい運動しないとな
  41. 2020/03/24 (火) 13:34:29
    仲間になりたそうな竜王名人かわいい。
  42. 2020/03/24 (火) 13:35:32
    後藤元気とかいまだにうろちょろしてるんだな。
  43. 2020/03/24 (火) 13:49:20
    祈祷にグレ、元気、、
    藤井の活躍で世間の注目を浴びているところ、棋界の足を引っ張る
  44. 2020/03/24 (火) 13:55:02
    そういうのを楽しめる余裕のある人生を送りたいよねww
  45. 2020/03/24 (火) 13:57:47
    将棋界のイジメ問題はケジメをつけるべき。 守衛室の件も噂では無くて誰が言っているのか確定しないとイメージ操作していると断ずる。
  46. 2020/03/24 (火) 14:00:07
    マッチポンプのうわさで無いと例え奨励会員であっても明らかにすべき。嘘を奨励会員がしていたら除籍だよ。
  47. 2020/03/24 (火) 14:01:46
    いずれにしても何故、双方が直接やり取りをしないのかは大いに疑問がある。
  48. 2020/03/24 (火) 14:06:37
    これだけ将棋界に迷惑かけたのだから、渡辺か三浦のどちらかは除籍されるべき。渡辺が除籍となった場合は片上、島は連座すて除籍とすることがケジメ。
  49. 2020/03/24 (火) 14:08:41
    つまりA級イコールAちゃん
  50. 2020/03/24 (火) 14:22:27
    誤藤幻気だなつかしい~ww
    そもそも三浦に「落ち度」がないと挑戦者変更も出場停止もできないからなぁ
    改めて誤籐の発言は尋常ではないし何か必死だし色々気持ち+悪いよね
    それ故に罪深いものになってる
    親分が連敗したんでそれはもう必死になって三浦を引きずり降ろそうとしたんでしょうな
    こういう構図がよくない
    渡辺のお友達軍団は以前から幅を利かせていただろう上、自分らの外は潜在的に敵視していたんでしょう
    渡辺はプレイヤーとしての立場があるから羽生には敬意があるが誤籐なんかには羽生は親分の目の上のたんこぶ
    誤藤あたりは普段から羽生の悪口三昧でしょう
    同じように嫌いな三浦はハメて加罰してやろうと思っただろう
    改めて気色+悪いし存在自体が病的なやつだ
    渡辺+派閥は似たようなウチとソトの断絶が激しいやつが多い気がするね
    親分からしてそういう人間だからかな
    気のせいかそういうウチとソトで断絶があってウチの閉鎖性が激しい人は顔が平面的な人が多いような…東洋的というか…
    ともかく誤藤は気持ち+悪いし反吐が出る
    これは何回強調しても飽き足らない
    こんな棋界ではサブの存在でしかない記者が冤+罪事件を主導できるって、やっぱり深刻な組織的欠陥なのかなぁ
    元共産党員で政治記者の渡辺恒夫が共産党と真逆の政党に出入りして、終いには政治家と一緒に政策を決定して行動を共にするようになるのと、すんごい似てるような
    奇しくも同じ読売新聞だし
    肩書きも、誤藤も渡辺も記者のまんま
    終わってるよねww
  51. 2020/03/24 (火) 14:37:59
    棋盗に碁盗コンビだ
  52. 2020/03/24 (火) 14:39:17
    33 野本虎次八段は全盛期の丸ちゃんに左上手投げを食らわせて下座から追い出したことがある
  53. 2020/03/24 (火) 14:44:06
    上座の譲り合いで後輩を投げ飛ばすのは失礼には当たらないのか…(呆れ
  54. 2020/03/24 (火) 14:53:22
    棋盗www 頂きました(๑˃̵ᴗ˂̵)
  55. 2020/03/24 (火) 15:02:11
    何か良く分からないですけどとりあえずこれ凄くないですか?
  56. 2020/03/24 (火) 15:09:51
    ほんとニッチな世界だよね、、、
  57. 2020/03/24 (火) 15:15:23
    観戦記の質を下げてるのは後藤なんだよね
    大川はギリギリよくやってると思う
  58. 2020/03/24 (火) 15:19:51
    グレさんとゴンちゃんは奨励会崩れなのに、常に棋士に対して上から目線で記事を書くのは凄くないですか。
  59. 2020/03/24 (火) 15:28:24
    でもなー、C級棋士なんだよなーー
  60. 2020/03/24 (火) 15:30:34
    飯島人気ですら己のために利用しようとする山口
  61. 2020/03/24 (火) 15:32:36
    えいちゃんは、なぜか高浜さんにだけは強く出ようとする
    逆に、竹部や本田さんみたいな怖い先輩にはちょーペコペコする
  62. 2020/03/24 (火) 15:34:20
    ん?あれこれ大川なんじゃないの?となるのが大川
    ひでえなこれ誰だよとなるのが後藤
  63. 2020/03/24 (火) 15:36:24
    37さん
    めっちゃ気持ち分かります。
    みんな昔「振り飛車ワールド」っていう隔月で出てた本覚えてるかな?
    コイツが編集に携わるようになった瞬間からただのイラッと来る本に成り下がってガッカリした記憶あるわ…まぁこれは個人の感想でああいうのが面白いって向きもあるかもだけど自分は無理だった。
  64. 2020/03/24 (火) 15:39:28
    同じネクタイを何ヶ月も使い続ける栄治だからこそ
    将棋庶民ファンや庶民派女流棋士からは慕われる
    逆にネクタイを毎日変えるようなやつは信用できん
  65. 2020/03/24 (火) 16:19:17
    しょうもないことをさも重大事のように語る話術があるって、凄くないですか?
  66. 2020/03/24 (火) 16:39:56
    64
    底辺ジジイ臭きついコメントだな
  67. 2020/03/24 (火) 16:44:28
    あくまで邪推だが三浦九段にも非がある論調したのってわたななんとかさんの子分が多いよね。
  68. 2020/03/24 (火) 17:49:57
    小暮・後藤・大川は、渡辺に極度に忖度した記事が多い
    提灯記者三羽烏
  69. 2020/03/24 (火) 18:14:01
    「凄くないですか」を持ちネタにできるって凄くないですか?
  70. 2020/03/24 (火) 18:25:03
    凄くないです
  71. 2020/03/24 (火) 18:45:49
    この前読売にAちゃんの観戦記が載ってたけど
    「僕この二人(会長&おじさん)の掛け軸持ってるんです」
    「この二人は僕にとって恩師なんです」
    「木村さんは僕の出した本の戦法を試してくれたんです(なお豊島にあっさり破られる)」
    って自己アピールすごくないですか臭満載の観戦記だった
  72. 2020/03/24 (火) 18:50:45
    羽生さんの黒に近い灰色と言う上意を体する理事会
  73. 2020/03/24 (火) 18:56:21
    また、羽生に責任転嫁した灰色はつげんか?渡辺一味は羽生を嵌めた。もう何度かこの発言を見たらミサイル発射だ。まずは棋王戦共催の新聞社に悪業の責任を取るように意見書をおくる。山陽新聞社に知り合いがいるから無視にはならんだろ。
  74. 2020/03/24 (火) 18:57:01
    後藤のブログは政治家の答弁並みに酷い
  75. 2020/03/24 (火) 18:58:51
    河津桜
    2018年3月3日
  76. 2020/03/24 (火) 19:01:28
    最初のほうのコメントは面白かったのに
    常駐ナベ暗痴が出てきたらつまらなくなった
  77. 2020/03/24 (火) 19:06:29
    後藤の本は絶対買わん
    大嫌い
  78. 2020/03/24 (火) 19:10:14
    上で「感染記者」との表記が見られるが、コロナウイルスに感染して欲しくないな
    理由:ウイルスは他人に伝染る。伝染された相手が休場したり、肺炎で苦しむかもしれない
  79. 2020/03/24 (火) 19:12:57
    渡辺や渡辺の仲間は人間のくず集団で三浦を罠にはめた。渡辺は永世悪魔。
  80. 2020/03/24 (火) 19:16:48
    いつものように週刊文春の、しょうもないことをさも重大事のように書く文章を訝しんでいると、向こうから両手で隠すようにスマホを持った渡辺明三冠が歩いてくるのが目に入った。
  81. 2020/03/24 (火) 19:27:41
    ※39
    「それを諫める棋士」を後藤記者は目撃していた
    どうしてその人たちの声を拾って伝えなかった?
  82. 2020/03/24 (火) 20:00:51
    『ごめんなさい・ありがとう運動』のことは今でも覚えてるで
    後藤元気を語る上であれは外せんだろ
  83. 2020/03/24 (火) 20:20:15
    後藤元気が三浦九段の悪評振りまいたの忘れてねぇぞ
  84. 2020/03/24 (火) 20:38:49
    わたななんとかさんは人間のくすって人間扱いするなんて優しいね
    悪魔だって、まだ道理があるのに
  85. 2020/03/24 (火) 20:44:57
    タイトル見ただけで後藤元気やと思ったわ
  86. 2020/03/24 (火) 21:07:12
    【悲報】イキリデマ太郎さん、調子にのってしまう…
  87. 2020/03/24 (火) 21:32:34
    PDFで有名な渡辺さん
  88. 2020/03/24 (火) 21:51:58
    誤盗はこれからも要注意人物
    才能のない自分はしがみついてでもやらねばと思ってる
  89. 2020/03/25 (水) 00:17:26
    ごめんなさいありがとう運動でもしようぜ
  90. 2020/03/25 (水) 00:46:31
    本来は民事裁判でも喰らって賠償金を払っている立場
    お咎めなしで会館に出入りしてる異常さ
    見たくもないけど棋界の派閥意識ってすげえんだろなー
    棋士の一人を公開で侮辱した後藤が何食わぬ顔で普通に仕事できてるからね
    何かに守られてるとしか思えん
  91. 2020/03/25 (水) 00:50:17
    ごめんなさいありがとう 運動ww

    第三者委員会の報告の後では、渡辺を糾弾するフレーズにしか解せないww
  92. 2020/03/25 (水) 00:59:44
    当時はここで一億総懺悔みたいだと非難されてたなw
    まあ保身からの責任転嫁に過ぎないからな
    直前までのイキリっぷりと比べて滑稽なこと
  93. 2020/03/25 (水) 01:15:57
    飯島相手とはいえ記事にして良いことと悪いことがあるでしょ
    渡辺の腰巾着連中ってさ、他の人への敬意無さすぎない?
  94. 2020/03/25 (水) 06:05:05
    「久保利明の四間飛車」の表紙写真は凄みがある
    「将棋世界」4月号の渡辺名人挑戦者も
    二人は事件を境に容貌がはっきり変わった

    事件に関わった記者の容貌はどうだろう
  95. 2020/03/25 (水) 06:42:03
    ※31
    やっぱり情報、マスコミを制する者がその世界を支配するってことなんだな
  96. 2020/03/25 (水) 07:31:56
    なんだよ
    人には厳しいのに、自分は弁当泥棒かよ
    それも、誰も自分には文句言えなさそうなヤツラ巻き込んで
    挑戦者変更も同じような手口だったんだろうなぁ
  97. 2020/03/25 (水) 09:43:16
    記者といっても半分は芸能リポーターだからな
    そういう気取りのやつもいる
    終局後ワァ~と対局室に入ってくる連中の方がまだ記者らしい
    ライターに棋界の宣伝をさせたのが功罪あるって感じか
    これまでの手柄もあるから後藤にも罰は下せないのだろう
    だから問題起こすのだが
  98. 2020/03/25 (水) 10:25:28
    なんか三浦さんの名誉毀損を繰り返すオウムさんいなくなったね。
    1.管理人の自作自演だったけど新管理人と交代した
    2.老人だったのでコロナが重症化した
    3.愛知県のフィリピンスナックでコロナを撒き散らして亡くなった人だった

    どれかな?
  99. 2020/03/25 (水) 10:34:15
    撒き散らし人亡くなったんだ…
    突然来るからこのウィルスは怖い
    後藤も○ねばいいのに
  100. 2020/03/25 (水) 11:02:48
    三浦バイトのオウムは蔓延してるね
  101. 2020/03/25 (水) 11:37:42
    「謝罪があったうえで話を進めるべき」
    「ごめんなさいありがとう運動」
    からの
    「謝罪は誰かに強制されるものではない」

    なんだこのピエロ…
  102. 2020/03/25 (水) 12:05:44
    渡辺明は恐ろしい。小暮、後藤
    大川を使かって冤罪事件をでっち上げた。渡辺は盤外戦術の天才。
  103. 2020/03/25 (水) 12:10:24
    恐ろしいのはお前の粘着度
  104. 2020/03/25 (水) 14:47:14
    後藤もしっかり謝罪してないよね
    言い訳や李下に冠を正さずばかり言ってたよね
    もうこんな性格悪いやつに慕うヤツ沢山いるのが信じられない
  105. 2020/03/25 (水) 18:47:53
    人扱いするなんて優しいね。
    やつじゃなくて物で良いよ
  106. 2020/03/25 (水) 19:06:25
    無力君は何もできない
  107. 2020/03/25 (水) 23:08:40
    後藤元気
    第三者委員会設置前  「アヤマレ!ごめんなさいありがとう運動!」

    第三者委員会報告後 「 」

    小暮、千田、も同じ様なところ

    渡辺含めて何故棋界追放にならないのか不思議
  108. 2020/03/26 (木) 01:22:09
    GGはいつも失礼な上に文章が中学生みたいで読みにくい。なんで連載なんて持てるんだろう。読みづらくて三行以上読めなかった。
  109. 2020/03/26 (木) 06:01:43
    IOCは有力な人の集まり
    だがオリンピックの予定どおりの開催は不可能

    イギリスの皇太子、アメリカ連邦議会の議員など有力な人が結構、新型ウイルスに感染している
    多くの人と接触するからとの説がある
  110. 2020/03/26 (木) 07:49:37
    憎いだけで動いた人間じゃない物にまともな倫理を求めるだけ無駄。
  111. 2020/03/26 (木) 10:18:36
    無力君は物
  112. 2020/03/26 (木) 11:46:10
    ここでよく人を蔑む表現として「無力」を見る
    後藤記者含む将棋記者は有力なのだろうか?
  113. 2020/03/26 (木) 12:43:55
    と喚くごみ
  114. 2020/03/26 (木) 13:29:47
    白鳥に三行文章郵送して質問に回答する羽生さんみたいなやり方がKZ記者にはちょうどいい
  115. 2020/03/26 (木) 14:08:52
    力はあるよ。悪意を持つとしっかり機能する渡辺組。
  116. 2020/03/26 (木) 15:24:19
    「夜間営業の飲食店でクラスタが発生している可能性」とニュースで言っていた
    棋士と記者とで飲みに行くのはこの時期控えるべきと周知されているのだろうか
  117. 2020/03/26 (木) 16:51:06
    無力君は何もできない
  118. 2020/03/26 (木) 17:37:11
    コロナウイルスに感染して強い倦怠感に襲われるという人がいる
    無力になった感じか
  119. 2020/03/26 (木) 19:55:10
    無力君と書くが
    君とはちなみに
    目下の人に対して、親しみを込めてつける言葉
    人扱いするなんて優しいね
    渡辺やその一派は私は人扱いしません
  120. 2020/03/26 (木) 21:59:55
    無力なごみ君、ここに逃げてた
    もっと負け惜しみを喚けよごみが!
  121. 2020/03/26 (木) 22:00:31
    ご み う ら
  122. 2020/03/27 (金) 17:48:50
    新型コロナウイルス肺炎流行の昨今
    有力と無力について考えさせられる
  123. 2020/03/27 (金) 18:19:10
    と吠えるごみ。
  124. 2020/03/28 (土) 05:34:45
    飯島七段:「王座戦予選で千田七段に勝ちました。本戦に出場します」
  125. 2020/03/29 (日) 08:26:55
    有力無力どちらでも
    病気より元気が良い
  126. 2020/03/29 (日) 09:46:59
    ↑無力な病人の負け惜しみ
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。