NHK短歌に羽生名人出演 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

NHK短歌に羽生名人出演

NHK.png



829:名無し名人:2014/10/03(金) 10:32:54.33 ID:M/WvQHhm.net
「玲瓏」の管理人さんのつぶやきによると、放送は10月の中旬らしいですが
「NHK短歌」に羽生さんが出演されるそうですね
(まだ羽生さんが出演される放送の予定は掲載されていませんが、番組HPはこちら)

NHK短歌
http://www.nhk.or.jp/tankahaiku/


830:名無し名人:2014/10/03(金) 10:35:06.53 ID:M/WvQHhm.net
タイプしてふと気づいたけどた、短歌…?

まあ羽生さん博学でらっしゃるから驚く程の事でもないかもですが
しかし守備範囲広過ぎィィ!


835:名無し名人:2014/10/03(金) 11:07:49.24 ID:hQn4J4mi.net
いろんな場面で「将棋や、あるいは俳句や短歌もそうですが、日本は縮める文化です」
とおっしゃってるのでいよいよ短歌番組にも出演されることになったのねw


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1411484574/
NHK 短歌 2014年 10月号 [雑誌] (NHKテキスト)
NHK出版 (2014-09-24)
売り上げランキング: 27,840
[ 2014/10/04 14:35 ] メディア | CM(52) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2014/10/04 (土) 14:59:08
    会長がモリウチハブは春の季語になりつつあるとか言ってたな
  2. 2014/10/04 (土) 15:02:23
    相変わらず羽生さんは顔広いな
  3. 2014/10/04 (土) 15:26:50
    まあええはい
    えーとそのいや
    そうですね
    あのーやっぱり
    なんでしょうね
  4. 2014/10/04 (土) 15:28:15
    どんだけ忙しいのかw
  5. 2014/10/04 (土) 15:28:55
    ※3
    短歌つくんなwwwwww
  6. 2014/10/04 (土) 15:48:39
    ※3
    リアルにお茶吹いたじゃねーかwww
    つ座布団一枚
  7. 2014/10/04 (土) 15:50:40
    ※3
    縮める文化もなにも、内容ゼロじゃねーかw
  8. 2014/10/04 (土) 15:53:17
    どこで「かち?」
    きかれていつも
    こたえるは
    そくづみまえの
    つめたいめがね
  9. 2014/10/04 (土) 15:57:55
    あの番組レベル低いからなあ…せいぜい名人を失望させるなよとしか。
  10. 2014/10/04 (土) 15:59:17
    銀が好き
    あなたがそう言ったから
    7月4日は米独立記念日
  11. 2014/10/04 (土) 16:07:17
    短歌はコツさえ掴めば誰でも作れるから
    羽生さんがどんな歌詠むのか楽しみだ
  12. 2014/10/04 (土) 16:20:29
    詩吟じゃなくてよかった、なんとなく
  13. 2014/10/04 (土) 16:29:14
    ※3
    他の棋士ヴァージョンも頼むわw
  14. 2014/10/04 (土) 16:33:32
    七冠の
    二度目の制覇を
    目指したが
    糸谷の奴に
    阻まれた
  15. 2014/10/04 (土) 16:42:41
    詠むのかな?
  16. 2014/10/04 (土) 16:47:11
    これは興味深いな。
    羽生をみていると、よそよそしいところがあるように思えるので、
    短歌というフィルターを通して、どういうふうに表現するかみてみたい。
  17. 2014/10/04 (土) 17:04:12
    寝癖つけ
    うとうとしては
    茶をすすり
    タイトル戦は
    俺の別宅
  18. 2014/10/04 (土) 17:09:05
    ぎんがすき
    ろくろくぎんに
    ごーにーぎん
  19. 2014/10/04 (土) 17:09:17
    おにぎりの

    素人商売

    危険です

  20. 2014/10/04 (土) 17:10:57
    視聴者さまの休日の早朝にふさわしい、
    印象のうす…あたりさわりのない歌を詠もうと思います、ええ。
  21. 2014/10/04 (土) 17:17:53
    昼食は
    てんぷらうどんと
    おにぎりで
  22. 2014/10/04 (土) 17:21:27
    あとそれと
    オレンジジュースも
    追加でね
  23. 2014/10/04 (土) 17:22:40
    またろうが
    去った後ろに
    いとだにが

    何はともあれ
    オレンジジュース
  24. 2014/10/04 (土) 17:22:49
    て…いうか
    五・七・五は
    俳句やん
  25. 2014/10/04 (土) 17:35:59
    今日はチェス
    明日は講演
    明後日は
    タイトル防衛
    休む暇なし
  26. 2014/10/04 (土) 17:47:42
    はぶさんかん
    もりうちりゅうおう
    あきらくん
  27. 2014/10/04 (土) 18:20:33
    それだと羽生6冠だろ
  28. 2014/10/04 (土) 18:26:25
    つまらない
    しょうぎにしたと
  29. 2014/10/04 (土) 18:28:53
    つまらない
    将棋にしたと
    嘆いては
    勝ちをもぎ取る
    鬼畜なりけり
  30. 2014/10/04 (土) 18:31:01
    くはっ
    ダサい連投になってしまったなりけり
  31. 2014/10/04 (土) 18:49:12
    短歌って、別に「昔の言葉遣い」で詠まなくてもいいのよwww
  32. 2014/10/04 (土) 19:42:26
    こんな手は
    なかったですかね
    山崎さん
  33. 2014/10/04 (土) 20:05:50
    ↑ それは黒歴史なんじゃ・・・
  34. 2014/10/04 (土) 20:18:32
    台風が
    近づいてるけど
    よしはるさん
    JT王座と
    がんばって
  35. 2014/10/04 (土) 20:31:52
    なんで短歌発表会になってるんだよwww
  36. 2014/10/04 (土) 20:46:03
    ええ、ここは
    プロのひと目の
    第一感
    ええこの一手には
    よくわかりません
  37. 2014/10/04 (土) 21:00:33
    終盤は
    ソフトにお願い
    藤井です
  38. 2014/10/04 (土) 21:12:27
    よしはるや
    ああよしはるや
    よしはるや
    しょうぎといえば
    よしはるなりけり
  39. 2014/10/04 (土) 22:25:00
    ここまで※3を超える短歌なし
  40. 2014/10/04 (土) 22:49:59
    ※31はなかなかの力作と思ひけるかな
  41. 2014/10/05 (日) 00:09:33
    無駄に才能があるコメントにワロタw
  42. 2014/10/05 (日) 00:33:10
    お前ら大好きだ
  43. 2014/10/05 (日) 02:20:27
    もりうちや
    ああもりうちや
    もりうちや
    カレーといえば
    もりうちなりけり
  44. 2014/10/05 (日) 02:32:17
    あれ?あれれ?
    おかしいですよ?
    ひゃーこれは!
    ちょうどぴったり
    頓死ですかぁ~

  45. 2014/10/05 (日) 09:49:35
    ※3は内容の無さが素晴らしすぎる
  46. 2014/10/05 (日) 23:08:26
    こんなとこで発表してないで番組に投稿してやれよw万が一ってこともあるかもしれん
    中旬だともう間に合わないのか?
  47. 2014/10/06 (月) 01:28:49
    ※3はもっと評価されていい
  48. 2014/10/06 (月) 13:10:26
    ※3とかけまして羽生善治ととく

    どちらもよむのがうまい。

  49. 2014/10/06 (月) 19:56:13
    身はたとへ
    愛宕の山に果つるとも
    とどめおかまし
    額のチョロ毛

    詠み人クマー
  50. 2014/10/06 (月) 20:00:31
    三重二重
    熊はあれども
    不利飛車の
    美濃ひとつだに
    亡きぞかなしき
  51. 2014/10/06 (月) 20:07:48
    森のくまさんついに去る時とは
    かねて聞きしかど

    明日今日とは思はざりしを

    負けると引退濃厚なNHK杯収録を控えた
    フリクラ詠み
  52. 2017/03/24 (金) 18:53:22
    短歌短歌といえば工藤吉生さんですね。短歌研究 角川「短歌」 などに作品を出している歌人でブログ ツイッター もしておられます。現代短歌のことはよくわかりませんがたぶん有名な方だと思います。
    シューティング
    ゲームのうまい
    やつがきて
    雨粒すべて
    よけてかえった
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。