【竜王戦】稲葉陽八段が佐藤天彦九段に勝ち、1組準決勝進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【竜王戦】稲葉陽八段が佐藤天彦九段に勝ち、1組準決勝進出

223-01_20200223223136630.png
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/33/1hon.html


371:名無し名人: 2020/02/23(日) 22:26:03.17 ID:4dUo3zyl
稲葉復調してきたな


373:名無し名人: 2020/02/23(日) 22:27:16.87 ID:laYW2koa
天彦よー負けるなあ
残念ですわ


374:名無し名人: 2020/02/23(日) 22:27:56.84 ID:+J54FnoX
稲葉おめー!ベスト4に残るようになってきて嬉しい!


376:名無し名人: 2020/02/23(日) 22:28:25.16 ID:dWiZ+3Op0
稲葉1日で2勝か
効率いいね


377:名無し名人: 2020/02/23(日) 22:28:40.67 ID:DaImWxps
そっか、そんな手で詰むのか。。。天彦粘ったのになぁ。無念


378:名無し名人: 2020/02/23(日) 22:29:42.10 ID:MGVyFoTA
稲葉の調子が底を脱したかもなあ


379:名無し名人: 2020/02/23(日) 22:29:48.91 ID:XF3dMCyb
27もこのカードかい


380:名無し名人: 2020/02/23(日) 22:32:40.95 ID:MGVyFoTA
天彦的には勝ちたいのはそっちだろうな


381:名無し名人: 2020/02/23(日) 22:35:10.41 ID:VJvrwXS+
順位戦も天彦先手か
なかなか悩ましいね


382:名無し名人: 2020/02/23(日) 22:35:48.55 ID:MGVyFoTA
矢倉やるんじゃない
角換わりはフリクラぐらいしか勝てないし


稲葉陽の熱闘順位戦 (マイナビ将棋BOOKS)
稲葉 陽
マイナビ
売り上げランキング: 902,832
[ 2020/02/23 22:35 ] 竜王戦 | CM(55) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/02/23 (日) 22:36:52
    稲葉八段 1日で2勝
  2. 2020/02/23 (日) 22:41:17
    これは、羽生優勝の流れ・・・
  3. 2020/02/23 (日) 22:41:23
    ああああピコさま〜〜〜涙
  4. 2020/02/23 (日) 22:41:34
    1日で羽生善治に二回負けた渡辺明
  5. 2020/02/23 (日) 22:42:23
    天彦は一時期レーティング1位だったんだぞ
    それがどうしてこうなった・・・
    このままだとタイトル取れずに棋士人生終えてしまいそう
  6. 2020/02/23 (日) 22:43:05
    羽生としては天彦より稲葉の方がやりやすいだろうな
    まあ、準決勝にいけるかどうかもまだ分からないけど
  7. 2020/02/23 (日) 22:49:17
    羽生の天敵がまた1人消えた
    羽生優勝待った無し
  8. 2020/02/23 (日) 22:50:12
    稲葉は名人挑戦した頃が絶好調なだけで
    基本はA級下位~B級上位ぐらいの力なんじゃなかろうか
    不調であってもそれ以下までは落ちない感じ
  9. 2020/02/23 (日) 22:50:17
    反対の山→カモの山崎、カモ久保
    次の対局→カモの佐藤康光

    羽生さん勝ったな
  10. 2020/02/23 (日) 22:52:30
    羽生キラーが次々と転倒していく棋戦
  11. 2020/02/23 (日) 23:00:35
    稲葉、長い不長期あったと思うけど最近勝ってるね。
    天彦もずっと低空飛行だけど横歩受難の時期を乗り越えられるか…
  12. 2020/02/23 (日) 23:03:31
    羽生さん竜王取って通算100期だ!😜😆😝
  13. 2020/02/23 (日) 23:04:03
    なるほどね ああ なるほどね なるほどね
    (一茶)
  14. 2020/02/23 (日) 23:07:13
    名人挑戦までしたことがある稲葉なんだから、地力はあるはず。今日のNHK杯を見てても丸山優勢から勝ったし復調の兆しが顕著だわ。天彦は横歩がダメになってからなんだかなー。
  15. 2020/02/23 (日) 23:09:20
    稲葉が羽生にも勝つんじゃないかな
  16. 2020/02/23 (日) 23:09:44
    2020年は稲葉が謎に勝率8割とか超えそうで笑う
  17. 2020/02/23 (日) 23:19:04
    渡辺・永瀬・天彦のいるトーナメントで羽生どうやって勝ち残ればええんや
    とか思ってたら3人とも羽生と当たる前に消えてった
  18. 2020/02/23 (日) 23:21:10
    会長も稲葉もA級だし順位戦の勝ち星も羽生と同じくらいだし楽な相手じゃないけど渡辺、豊島、永瀬、菅井、藤井、広瀬、天彦よりは勝てそう
    逆に言うと羽生100期はこの7人にずっと阻まれそう
  19. 2020/02/23 (日) 23:21:23
    天彦はTOEIC満点取るまで将棋しない誓いでもしてそ
  20. 2020/02/23 (日) 23:26:55
    27日も負けると陥落のピンチ
  21. 2020/02/23 (日) 23:28:13
    この不自然な羽生ageがいざ負けた時叩くための羽生アンの自作自演にしか見えない
    今の羽生さんは優勝とか口に出せるような実力じゃもうないのはファンが一番よくわかってる
  22. 2020/02/23 (日) 23:33:04
    ※21
    羽生上げというよりは強豪が勝手に消えてったから
    羽生が浮上してきただけでしょ
    今残ってるメンツの中でなら優勝の最有力なんだから
  23. 2020/02/23 (日) 23:41:48
    今残ってる面子でみたら稲葉か久保じゃね?
  24. 2020/02/23 (日) 23:43:42
    全盛期からの凋落っぷりがひどいだけで羽生もまだ一応それなりに強い棋士ではあるんだが
    ただ一人に賭けろって言うなら最近かなり調子を戻してる稲葉だな俺は
  25. 2020/02/23 (日) 23:45:20
    カモ久保って妙に語呂いいな
  26. 2020/02/23 (日) 23:50:33
    トーナメント表公開された時点でこのベスト8になると予想した人はいるのだろうか
  27. 2020/02/23 (日) 23:53:02
    カモってた相手に次々負けていってるのが今の羽生さんだからなあ
  28. 2020/02/23 (日) 23:56:24
    モテ→稲葉→久保か山崎
    こんなん羽生優勝フラグやん
  29. 2020/02/23 (日) 23:57:05
    会長とかどうせ負けるだろうし羽生だこれ・・・
  30. 2020/02/24 (月) 00:01:54
    竜王戦の予選がやたら強い稲葉
    いままで何回予選優勝してるのよ
  31. 2020/02/24 (月) 00:02:10
    稲葉は受けに粘りが出てカウンターが入るようになってきたのかしら
    まあいい傾向だ 横歩でガチャガチャやって勝てる時代はとうに過ぎたわけだし
  32. 2020/02/24 (月) 00:03:12
    ここの米欄覚えておくわ
    羽生が優勝できなかったらボロボロに叩くからその時は宜しく
  33. 2020/02/24 (月) 00:04:01
    でも優勝すると竜王とりづらいんすよ
  34. 2020/02/24 (月) 00:13:20
    お前こそ覚えてろ
    羽生が優勝したら浮かれて騒ぐからその時は宜しく
  35. 2020/02/24 (月) 00:20:20
    ※34
    なんかかわいいから許す
  36. 2020/02/24 (月) 00:39:31
    羽生九段1組優勝も挑戦ならずと予想
    流れは藤井竜王
  37. 2020/02/24 (月) 01:25:51
    最強の羽生名人
    NO2の期待の新星藤井聡太
    この2人だけが別格であとは奨励会も女流も渡辺も豊島も棋力は大して変わらない
    世間一般じゃ未だにそんなイメージだよ
  38. 2020/02/24 (月) 01:44:49
    天彦は燃え尽きたんだろうなあ。
    このままB1とかでのんびり一生を終えそう。
  39. 2020/02/24 (月) 01:46:26
    阿久津や山崎にも羽生は以前から少しだけだけど負けはあった
    そろそろ負ける可能性のある中、その負けが今来たり無冠後に来たりすると色々いわれてしまうのは、まあ必然かあ
    ただ0か100かではないから負けはしても期待して待ってみたい
    いつか永世七冠の時みたいに調子よくポロッとタイトル取ってくれたらいいなぁ
    あの時は松尾戦ですごい緊張した
  40. 2020/02/24 (月) 02:25:04
    普通に羽生が優勝しそうw
  41. 2020/02/24 (月) 04:09:05
    優勝が最終目標みたいなコメ欄w
  42. 2020/02/24 (月) 05:51:07
    久保が竜王取ればはじめての序列1位か
  43. 2020/02/24 (月) 07:26:47
    豊島にすれば誰がきたら一番イヤだろうか
    誰がきたら一番嬉しいだろうか
  44. 2020/02/24 (月) 07:49:17
    *5は天彦が名人だったことを忘れている
  45. 2020/02/24 (月) 08:11:18
    羽生さんは、竜王から陥落したシリーズでの終盤ポカがひどかった
    終盤力の衰えは、勝敗に直結する
    ソフト相手のVSで、感覚をリセットできないものだろうか
  46. 2020/02/24 (月) 08:43:10
    稲葉竜王待ったなし!
  47. 2020/02/24 (月) 09:57:01
    流れは完全に○○
  48. 2020/02/24 (月) 10:08:32
    羽生が仮に挑戦出来ても豊島から奪取する姿が全く想像できんわ
  49. 2020/02/24 (月) 11:50:22
    ※48
    どう考えても今の羽生が豊島に4つ勝つのは無理だけど
    でもなー去年王位戦でどう考えても豊島に4つ勝つのは無理だったはずの一基がやってしまったからな
    勝負はやってみるまで分からん
  50. 2020/02/24 (月) 11:54:54
    ※45
    あのシリーズはもう完全に羽生vs羽生になってたからな
    羽生が最後まで転ばずにゴールできたのが3回
    羽生が途中で転んでしまったのが4回
    ただそれだけの竜王戦だった
  51. 2020/02/24 (月) 12:02:58
    敗者復活戦がえぐいことになるなぁ
  52. 2020/02/24 (月) 12:04:11
    三浦と渡辺明の裏竜王戦が楽しみ。
  53. 2020/02/24 (月) 15:45:28
    18
    逆に言えば渡辺、豊島、永瀬、菅井、藤井、広瀬、天彦と一度も戦わないまま優勝すればタイトル取れるな
  54. 2020/02/24 (月) 15:55:38
    竜王陥落時は広瀬が馬飼った
    電気を消しての殴り合いはせず羽生を暴発拳銃にしてみせた
    そのうち三回撃ち殺されただけだった
    このあたり渡辺村山と連んでいる効果があった
    知らぬ間に対羽生シフトが敷かれていた
  55. 2020/02/24 (月) 16:36:45
    羽生は竜王戦より順位戦に重きを置いてるんじゃない?
    次の試合の勝ち負けによって大分順位変わるし
    竜王戦は康光勝ち、順位戦は羽生勝ちと予想
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。