【王将戦】渡辺明王将が63手目を封じる ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【王将戦】渡辺明王将が63手目を封じる

大阪王将杯王将戦
http://mainichi.jp/shogi/



第69期大阪王将杯王将戦七番勝負第3局 渡辺明王将 対 広瀬章人八段
https://mainichi.jp/oshosen-kifu/200208.html


191:名無し名人 (ラクペッ MMab-tipF): 2020/02/08(土) 17:54:57.72 ID:8A1Q6qhsM
先手後手とも手が広すぎて
どの組み合わせが最善なのか難しすぎるな


194:名無し名人 (ワッチョイ ffd8-Sfjq): 2020/02/08(土) 17:56:49.43 ID:OljJW0Rm0
いま最前線の将棋ってそんなんばっかではあるよな
こないだのナベ豊島戦もそうだった


203:名無し名人 (ワッチョイ 9f83-QQjh): 2020/02/08(土) 18:03:14.36 ID:ieu3DfmX0
ある程度読んで飛車で取るか引くかは決めて封じるならはやいのかな


205:名無し名人 (ワッチョイ 9701-aexX): 2020/02/08(土) 18:03:52.34 ID:UqdWNx5l0
なんか相掛かりみたいな将棋になったな
角持ちあってはいるけど、お互い手が広くて手探りの時間が長い


206:名無し名人 (ワッチョイ 576a-VM48): 2020/02/08(土) 18:03:56.41 ID:JaKuB0AQ0
あら、すぐに封じたのか
ってことは同飛だな


209:名無し名人 (ラクペッ MMab-tipF): 2020/02/08(土) 18:05:53.64 ID:8A1Q6qhsM
一日目から内容の濃い将棋だったな


210:名無し名人 (ワッチョイ 37da-/nNG): 2020/02/08(土) 18:06:35.60 ID:qkBevMiN0
65桂、同桂の局面で25歩は想定内って事なのか


211:名無し名人 (ワッチョイ d701-7zoJ): 2020/02/08(土) 18:07:04.72 ID:pvwbdJY+0
同飛かな
この広い展開で封じられるのは有利かな


213:名無し名人 (ワッチョイ 3744-mZAX): 2020/02/08(土) 18:08:11.67 ID:qMXnuu4j0
広瀬が勝てばこの25歩が勝因になりそう


215:名無し名人 (ワッチョイ 17e6-Zca7): 2020/02/08(土) 18:11:12.55 ID:kASaVVbn0
こりゃ明日が楽しみだ


216:名無し名人 (スップ Sd3f-UWA9): 2020/02/08(土) 18:14:03.64 ID:vCAtxi5Sd
やっぱりこの時代に2日制は無理があるな。舟みたいになるぞ


219:名無し名人 (ワッチョイ 3744-mZAX): 2020/02/08(土) 18:16:41.82 ID:qMXnuu4j0
しかし王将戦はもう1日制にしたらいいと思うがなぁ
賞金から言っても格から言っても
まあ昔は名人戦に対抗する棋戦だったんだろうけど


斎藤慎太郎の角換わり腰掛け銀研究 (マイナビ将棋BOOKS)
斎藤 慎太郎
マイナビ出版 (2020-03-24)
売り上げランキング: 15,643
[ 2020/02/08 18:30 ] 王将戦 | CM(117) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2020/02/08 (土) 18:31:03
    差し切りそう
  2. 2020/02/08 (土) 18:31:21
    午後はあんまり進まなかったな
  3. 2020/02/08 (土) 18:32:47
    1時間半差か
  4. 2020/02/08 (土) 18:33:59
    昔の2日制初日午前はのんびり駒組み
  5. 2020/02/08 (土) 18:34:48
    やるなら25歩を封じそうなもんだが
  6. 2020/02/08 (土) 18:37:34
    25歩は読まれそうだからな。
  7. 2020/02/08 (土) 18:40:21
    ▲25同飛
  8. 2020/02/08 (土) 18:44:38
    一日目は外出認めりゃいいじゃん
  9. 2020/02/08 (土) 18:52:50
    29飛車な気がする
  10. 2020/02/08 (土) 18:55:39
    渡辺大勲位からの書状を臣下の青野が平伏して受け取っているように見える
    いい写真だな
  11. 2020/02/08 (土) 19:05:57
    ※10
    お前のコメントもいいセンスしてるよ。()
  12. 2020/02/08 (土) 19:06:14
    ぶるーのは立派な渡辺ファミリーの一員だね
    神様に片肺を引き換えに今の地位を得たんだから良かった
  13. 2020/02/08 (土) 19:09:58
    2日制は必要定期
    持ち時間も少ない1日制棋王戦が一番いらない
  14. 2020/02/08 (土) 19:12:47
    冬の蓄えというか、冬のタートルは渡辺への供物のように積み上がるばかりだ
    会長にはタートル数が多い方が良いから、これは会長ロードまっしぐら
  15. 2020/02/08 (土) 19:15:22
    王将戦あるある
    ・なんだよ!中継無いのかよ!
    ・2日制は無駄!!
  16. 2020/02/08 (土) 19:29:16
    写真からして帝王の風格だな
    はるか年上の青野を完全に子分として見下してる
  17. 2020/02/08 (土) 19:30:20
    叡王戦は別とすると1日制が五番勝負で2日制が七番勝負ってのが意味わからんわ。
  18. 2020/02/08 (土) 19:39:03
    この対局を見てて2日制に疑問を呈する意味がわからん
  19. 2020/02/08 (土) 19:39:52
    叡王戦って4番勝負じゃなかったの
  20. 2020/02/08 (土) 19:59:07
    章レスと𓆉
  21. 2020/02/08 (土) 20:00:52
    叡王戦は今年も4番勝負
    大勲位が中尉に4連勝
  22. 2020/02/08 (土) 20:01:37
    ナベ髪際少しヤバイ。
  23. 2020/02/08 (土) 20:04:02
    🗑️📱
  24. 2020/02/08 (土) 20:10:55
    少しだけでしょうか?髪様なのに髪に見離されるなんて
  25. 2020/02/08 (土) 20:18:13
    今のライトな将棋観戦の時代に合わないってのはあるが、主催が困ってないなら別にええんちゃう
    しかも王将戦の中継見る人なんてごく僅かだし、彼らは納得して金払ってるんだろうから
  26. 2020/02/08 (土) 20:32:24
    変化大杉内
    何を選んで指しても一局という感じ
  27. 2020/02/08 (土) 20:34:35
    10歳上にイチャモンをつけ、20歳上を子分扱いか。そこに痺れる憧れるゥゥゥ。
  28. 2020/02/08 (土) 20:43:09
    何を指そうが渡辺の勝ちですw
  29. 2020/02/08 (土) 20:44:56
    2日制は初日はとりあえずまとめとかコメントだけみて、2日目から見るかどうか決めてる
  30. 2020/02/08 (土) 20:51:15
    賞金が下がると格が下がるのか?
    219は格が低いと何故言ってんだろ…
  31. 2020/02/08 (土) 20:58:20
    素人なんだけど1日目の封じ手してから2日目の対局まで、何しててもいいの?
    AIに棋譜読み込ませてもOKなの??倫理や道徳抜きにしてね。
  32. 2020/02/08 (土) 21:03:51
    無残様「しつこい お前たちは本当にしつこい 飽き飽きする 心底うんざりした
    口を開けば1日制はいらないだの賞金は安いだのばかの一つ覚え そんなことに拘っていないで静かに将棋中継を見ればいいだろう」
  33. 2020/02/08 (土) 21:21:10
    無惨なのはお前の髪
  34. 2020/02/08 (土) 21:35:54
    2日制にする意味はないと思うので、とりあえずソフトと挑戦者対局って感じにするのはどうだろう?
    今の制度と変わらなくて時間短縮が可能。
  35. 2020/02/08 (土) 21:36:13
    安っすいタイトル戦。2日制は罰ゲーム。歴史を有りがたるなら契約金3倍にしてもらえ。とにかく安っすい。
  36. 2020/02/08 (土) 21:38:12
    なんだかんだ言って広瀬強いな、王将戦は盛り上がりの割にほんとハイレベルな戦いになってるな
  37. 2020/02/08 (土) 21:48:30
    ※30
    賞金=格を決めたのは連盟だよ。格を金で売ったと言うべきか。
  38. 2020/02/08 (土) 22:06:35
    観戦記者の動きを封じなければ
  39. 2020/02/08 (土) 22:31:05
    2日制だとどうしても不正対策に隙が生じ易いだろうし
    正直対局者をそういう目で見たくもないんで
    チェスみたいに2日制廃止の方向で動いてほしいわ
  40. 2020/02/08 (土) 22:32:43
    テレ朝で英春さんやってるぞ
  41. 2020/02/08 (土) 23:34:35
    コイ、広瀬
    コイ
    キタキタキタ
    差せ!
    差せ―――!
    差せぇぇぇぇぇぇぇえええええ!
  42. 2020/02/08 (土) 23:48:29
    ナベがすぐに封じたということは、ナベの研究にはまってるんじゃないのか
  43. 2020/02/08 (土) 23:57:59
    知らない奴もいるみたいだけど、連盟のタイトル格付けはタイトル獲得賞金だけでなく、
    各棋戦の主催社の拠出金総額も反映している。
    プロゴルフの賞金総額に相当し、予選からの全対局の対局料に充てられるわけだから、
    連盟が格付けの根拠にするのはしょうがないぞ。


  44. 2020/02/09 (日) 00:21:18
    いわゆる棋戦契約金だね。それが本当の序列なんだけど、そこに合わせて賞金額も設定されてるはずだからどっちで見ても実際は変わらない
    竜王戦名人戦(順位戦)がそれぞれ3億オーバー、他が1億前後くらい(叡王戦でもおそらく1.5億は越えない)だったかな
  45. 2020/02/09 (日) 00:27:59
    藤井聡太がタイトル戦に出ない限り棋戦主催はなんの得にもならないだろうな
  46. 2020/02/09 (日) 00:34:10
    タイトル賞金5000万出すから序列一位にしてください。でも棋戦全体には1億までしか払いません。ってのは許されないからねぇ。
    まあどのタイトル戦も億くらいのお金は出してくれてるわけだから感謝しようや。
  47. 2020/02/09 (日) 00:40:31
    4億×5年契約で最低20億用意すれば竜王名人より上の棋戦作れるけどそんなスポンサーいるわけないよな
  48. 2020/02/09 (日) 02:18:37
    ナベファンだけど、写真のナベが僧侶にしか見えない
  49. 2020/02/09 (日) 03:57:07
    ※48
    おかしな○教の僧侶かな
  50. 2020/02/09 (日) 06:55:36
    。   .дヽ
    ゜  γ   ゜、
    ゜ γ     .
    ゜ {{  λ  }
    ゜(       )
    ゜ ||  / \ |
    r-+│-・=H=・-│
    おはようさん
    各員、配置についてくれ
  51. 2020/02/09 (日) 07:47:26
    青野より老けて見える
    正しく かめ仙人だな
  52. 2020/02/09 (日) 08:33:03
    渡辺明はソフト騒動の影響で1日制のカン、ニングに力入れるようになってそう

    2日制なら広瀬に分があると予想する
  53. 2020/02/09 (日) 08:43:06
    棋界のちぶ、きとうの渡辺と言ったものだ  B y天帝
  54. 2020/02/09 (日) 09:09:15
    悪を打ち倒せ!
  55. 2020/02/09 (日) 09:40:02
    47
    前澤に頼めば出してくれるかな。連盟挙げて持ち上げればホイホイと乗って来る。
    猿🐵に頭を下げる割り切りが出来れば大丈夫。
    格式の高い康光で難しければかめにやらせれば良い。
    猿かめ合戦の再現だな。
  56. 2020/02/09 (日) 10:00:08
    進めてみると、先手が忙しそう。
    但し、後手はどこ攻めても薄くてすぐ切れそうとも言えるね。
  57. 2020/02/09 (日) 10:24:20
    将棋フォーカ・スに平気で出てる
  58. 2020/02/09 (日) 10:36:19
    モザイクを入れない罵鹿がいると聞いて
  59. 2020/02/09 (日) 10:37:20
    自分さえ良ければ良い鍋がそう言う交渉する訳がない。自分以外には興味無いだろ。
  60. 2020/02/09 (日) 11:24:47
    I choose to fire up KITOH !!!
    (前澤)
  61. 2020/02/09 (日) 11:27:52
    契約金の約1割が賞金、約2割が事務費として連盟に、残りの7割が予選の対局料に充てられる。
  62. 2020/02/09 (日) 11:33:16
    49
    しょーもな
    寒いコメ返しで絡まんでくれる?
  63. 2020/02/09 (日) 12:04:43
    今日は現地大盤解説、将棋プレミアム共に女流棋士が聞き手に出てこない。
    総会でもやってるの?
  64. 2020/02/09 (日) 12:15:58
    きとうの対局に女流棋士は出演嫌がっていたから、今回は皆さん出演拒否したのかな?
  65. 2020/02/09 (日) 12:22:34
    観戦記者がシュバって助言
    ソフトを自分で使わずにカンニングし放題
  66. 2020/02/09 (日) 12:25:10
    さて鍋焼きうどんでも喰うか
  67. 2020/02/09 (日) 12:34:43
    管理人ってかたくなに王将戦二日目のスレを立てないよね
    ばあちゃんの遺言か何かか?
  68. 2020/02/09 (日) 12:51:55
    広瀬さん勝ちそうじゃん
  69. 2020/02/09 (日) 13:28:40
    広瀬は渡辺には勝てないよw
    まぁ、楽しんでくれたまえw
  70. 2020/02/09 (日) 13:36:27
    かめ南蛮ではなく鴨南蛮でしたか。
    きとうがどこまで気張れるか
  71. 2020/02/09 (日) 13:39:48
    アマ2段だが後手勝勢に見える。
    安っすい棋戦で守銭奴の鍋ヤル気無くなったか?
  72. 2020/02/09 (日) 13:55:13
    かめ仙人が押されている。
    管理人が詰み有無のサインを出す機会は無さそう
  73. 2020/02/09 (日) 14:04:04
    △66桂馬で先手玉しびれている。
    次の△55桂馬も受けにくい。
    粘ろうにも88の壁が痛い。
    桂馬をウマく使えそうな後手優勢ですね。
  74. 2020/02/09 (日) 14:14:31
    かめ シビレタな
  75. 2020/02/09 (日) 14:16:12
    あれ、ナベ惨敗な感じになるの珍しいな
  76. 2020/02/09 (日) 14:29:25
    夕食になべ焼きうどんを準備しよう
  77. 2020/02/09 (日) 14:37:53
    広瀬に勝ってもらわんと盛り上がらん
  78. 2020/02/09 (日) 14:38:56
    きとう玉を立って踏ん張る
  79. 2020/02/09 (日) 14:47:19
    かめ仙人終わった
  80. 2020/02/09 (日) 14:50:33
    3割きとう→ランダム調査廃止→9割きとう→年末年始に会長からひとこと→指し始め式欠席→5割きとう

  81. 2020/02/09 (日) 14:51:00
    いつもの鍋バイト静かだな
    今頃配置についてゴニョゴニョしてんのか?
  82. 2020/02/09 (日) 14:58:50
    最終盤まで仕事がないはずが、急に出動を命じられた

  83. 2020/02/09 (日) 15:00:50
    管理人の手筋
    ナベが勝てばすぐにまとめるが,負けたときはしばらく放置
  84. 2020/02/09 (日) 15:03:15
    現場でサイン出そうとしても出すタイミングを逸したな。
    昨日が山場だった。サイン出すなら昨日だった。

  85. 2020/02/09 (日) 15:04:25
    一本嫌味をつけたが、もう一歩マジックが必要
  86. 2020/02/09 (日) 15:07:17
    臣下の青野が立会人やってるのに負けるのかよ大勲位w
  87. 2020/02/09 (日) 15:10:04
    島さんや千田君にはピンチの時に助けてもらって本当に感謝しています。
  88. 2020/02/09 (日) 15:11:50
    終わるまで分からない。
    お茶に盛られて🍵広瀬が指せなくなる可能性がゼロでは無い。
  89. 2020/02/09 (日) 15:16:26
    青野って渡辺の主張を証拠無しで受け入れ冤罪事件を作った人?
    確か理事職をリコールされ、臨時総会で解任された人かと。
    普通なら解任された員内理事は実質追放と同じ。
    追放された人が何故に立会人を務めているのか?
    大勲位の腰巾着だから?
  90. 2020/02/09 (日) 15:19:54
    奨励会で将来を嘱望されていた宮田が謎の体調不良でプロ入り後は鳴かず飛ばず。
    盛られたとの話があったかと。
  91. 2020/02/09 (日) 15:47:40
    毒森

  92. 2020/02/09 (日) 16:51:53
    ナベが長考しているのか
    小暮がソフトでいい手を見つけてくれるのを待ってるんだな
  93. 2020/02/09 (日) 17:04:38
    今さらソフト手に頼っても無理やで
  94. 2020/02/09 (日) 17:31:36
    広瀬は盛られ無い様に気を付けないと。
    油売りから身を起こした斎藤道三みたいに盤外工作に長けている相手には。
  95. 2020/02/09 (日) 17:43:28
    あらゆる面で曰く付きだが工作能力に関しては棋界歴代最強なのが渡辺だからな
  96. 2020/02/09 (日) 17:50:30
    主催者は大勲位が離席した後、誰かと接触していないかチェックしているのかな?
    立会人が大勲位の子分だからその辺りはきちんとして頂きたい。
  97. 2020/02/09 (日) 17:58:43
    立会人に冤罪事件を起こした輩をよく使うな。
    公平性は保たれるのか?
  98. 2020/02/09 (日) 18:03:03
    あれれ?おかしいですよ?
  99. 2020/02/09 (日) 18:28:45
    なべ勝ちそうやん
  100. 2020/02/09 (日) 18:30:26
    小暮も途中で消えたのか?
  101. 2020/02/09 (日) 18:31:08
    エアウォッチ⌚️してへんか?
  102. 2020/02/09 (日) 18:32:53
    疑惑に多い対局になったな。
  103. 2020/02/09 (日) 18:33:14
    こりゃ鍋ガーおおハシャギするで。
  104. 2020/02/09 (日) 18:34:29
    急所を見極めることが重要。
    一致率では無い。
  105. 2020/02/09 (日) 18:37:35
    アマ2段もなべにだつぼう。
  106. 2020/02/09 (日) 18:42:27
    ひょっとして囮捜査の対象として本対局が選ばれたかも、、
  107. 2020/02/09 (日) 18:48:33
    おいおい…
  108. 2020/02/09 (日) 18:49:50
    これ渡辺勝ったら広瀬心おられるだろ
  109. 2020/02/09 (日) 18:55:44
    ひ、広瀬さん・・?
  110. 2020/02/09 (日) 19:00:06
    まさかあの局面からここまでいい勝負になるとはなあw
  111. 2020/02/09 (日) 19:03:56
    どこで間違えた,広瀬
  112. 2020/02/09 (日) 19:04:36
    31飛車成で勝ちか?
  113. 2020/02/09 (日) 19:14:13
    大勲位はタイミングよく離席するよw
  114. 2020/02/09 (日) 19:14:17
    勝ちになったらナベガーさんの血管切れて倒れそうw
  115. 2020/02/09 (日) 19:44:27
    三浦バイト発狂かな
  116. 2020/02/09 (日) 19:45:22
    奇頭の露出によるセクハラ帽子のため女流を控えさせる措置?
  117. 2020/02/10 (月) 11:54:06
    二人ともよく頑張った
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。