打倒2強、世代交代目指す 将棋・永瀬拓矢王座:日本経済新聞 https://t.co/BvDIMpv6TS— 銀杏(ぎんなん)@将棋ライター (@ginnan81) January 1, 2020
打倒2強、世代交代目指す 将棋・永瀬拓矢王座:日本経済新聞 https://t.co/BvDIMpv6TS
≪ 横山泰明七段、島井咲緒里女流二段夫妻が離婚 | HOME | 阪神・矢野監督、藤井聡太七段と初対談「楽しむからこそ感動、夢を与えることができる」 ≫
永 「棋界のチブ、熹頭(きとう)を討ち取ることです」
観戦記者「熹頭とは?」
永 「渡辺明です。棋界の正常化のため」
観戦記者「タイトル戦を防衛する立場になりますが、挑戦者差し替えする意思はありますか?」
永 「ありません。関根金次郎さん以降棋戦の正統性は実力制に依拠します。タイトルホルダーとしては棋戦の正統性を第一にしていきたいと考えています」
観戦記者「コメントありがとうございました」
永 「フフフ、(メガネ)キラリ」
なべあんって病気なの?
妄想と現実が区別できなくて、宇宙人と自称交信してる電波レベル
少なくとも5は病気ですよ社会のチブです。
正統性が毀損した棋戦は遅かれ早かれ参考記録棋戦に陥る。
もう少しネタにしたら面白けりゃ良いけどな
コメ稼ぐための管理人部隊やないん?
特に渡辺は永瀬が最も負け越してる相手(通算3勝10敗.230 三連敗中)だから
もっとギアを上げていかないといけないってインタビューで語ってた
(1)「そこと勝負しているわけではないですが、」の「そこ」? と、
(2)「自分は豊島さんと年はそんなに変わりませんが、早く"世代交代"を目指していけたらいい。」で、自分(永瀬)も年が違わないということは、自分も世代交代されてしまうということ?
肉付けしてやった
「今自分が勝負している相手はそこ(今後台頭してくる後輩たち)ではない」
「藤井七段は今言った『後輩』には入っていない、既にトップ棋士」
「豊島さんとは2歳ちょっとしか違わないが、自分より上の世代に入る」
「上の世代の2強に勝って世代交代したい」
終盤力が若い方が有利なのは事実だから
対ナベ戦はじっくり指してる間に差を広げられてそのままフィニッシュってのが多い
聡太とのVSを通じて聡太は同格の相手だってことを実感したんだろうね
さらに豊島さんや渡辺さんはワンランク上でそことの世代交代を目指してるって感じかな
「大変なことになってしまいました」とか言われて干されるぞ
性格も円くなった、後輩も持ち上げられるようになった
字もうまくなった
木村王位は無視か?
今でこそ永瀬"二冠"だが年齢差以上にひとつ上の世代の棋士って感覚を持ってるのも分かる気がする。
永瀬にとっちゃ羽生世代に近いカテゴリだろうな
それに年齢も結構離れてるから
この質問に鍋なら何と回答するか聞いてみたい。
永瀬や同世代の棋士たちには早くナベを過去の人にしてもらいたい
鍋が何もしてなくても三浦(と連盟)は文春砲食らう寸前だったんだぞ
ナベアンはどうしてもそれをなかったことにしたいらしいが事実は事実
まあでも勝率もレーティングも高いし複数冠だし素直に凄いと思うわ
単なるゴシップ週刊誌のネタ それで疑いがあったとしても
確たる証拠もないのに事なかれ主義で処分するという言語道断
もし文春砲とやらがあっても 証拠がない以上処分なんて出来ない
今後も厳粛に不正のないようにする、で良かった。
執行部も渡辺もあれは最悪の悪手
たしかに
お前のコメントみたいなもんだな
ナベからしたら全く苦手意識なく指せるだろうし
渡辺も上の方の棋士ばかりと当たるのに勝率上げてるのはもの凄い
ありがとう
本当の意味で具体的に説明出来る人なんていないだろうよ
永瀬や渡辺自身だって正確に説明できると思えんしな
棋風がどうこうとか意識の問題とか、分かったような説明なら誰かがしてくれるかもしれんが、そんなもん鵜呑みにしても仕方ない
これ寂しいね
ついでながら藤井七段も入っていないよう
饅頭は饅頭でもとびっきりの毒饅頭
その恐ろしさがついに日の目を見ることになったのがかの三浦冤罪事件・・・
なんか最近それを匂わす発言が増えてきてないか
永瀬さんには将棋に集中してほしい
渡辺三冠の連盟会長就任は誰にも止められないんだから
散々ネタにされている千田・久保以外に?
後藤が蔓延していたとか書いて、上野にバッサリ否定されてキョドってなかったっけ?
渡辺が何もしなくても文春砲直前だった
千田・久保が妙なこといってるだけで?
あんた、デタラメばっかり書いている奴じゃないの?
ソース示してよ
第三者委員会の調査報告書で事実関係を確認すれば、渡辺の行動が到底聡明とはいえないものだったことは明らか
「冤罪事件の真相 - 盤外工作により対局相手の棋士人生を葬り去ろうとしたタイトルホルダーの全記録 - 如何にマッチポンプにより虚構をでっち上げたか 文春編集部にタレ込んだ虚実一覧」
まだ20代やん
この現象は、奇妙な関係を示唆している
・通報された情報が一部の棋士の主張であるにも関わらず、裏を取らず検証を怠り記事を書いて冤罪事件の片棒を担いだ文春編集部の後ろめたさ
・渡辺明に文春砲と対局拒否 を示唆され渡辺明の主張の裏を取らず検証を怠り三浦を処分した連盟の後ろめたさ
文春編集部と連盟は、同じ質の落ち度を実感している。
本来なら連盟側で執行部の処分(解任後処分はなされていない)と文春へ名誉毀損に係る訴訟しなければならない。
冤罪事件以降、文春が将棋普及につながる記事を書いて罪滅ぼし、連盟にすり寄り、連盟は文春と連携して将棋普及をしている姿勢を見せて冤罪事件のリカバリーの姿をアピールしている。
文春編集部が報道機関としてすべきことは冤罪事件の片棒を担いだ検証記事の作成公表と被害者への謝罪広告、賠償。
連盟がすべきことは前理事と渡辺等の処分と再発防止策の策定・実施、被害者への賠償・名誉回復。
文春オンラインで将棋普及の記事を書くことは文春が冤罪事件の片棒を担いだ事実の免罪にはならない。
文春編集部と連盟執行部は正面から冤罪事件に向き合うことから始めて頂きたい。
「誰々は大学生で娼妓を始めた」
内容は違うが、やっていることは同じ
自分が誤報飛ばしたことを自分の雑誌に載せるヤツがあるかよwww
死ぬまで続けるんだろうな
将棋界のガンはナベじゃなくてコイツラ
不作為の責任が多々ある。
文春≒渡辺なら、渡辺の処分をした上で文春を訴えれば良い。
文春も報道機関の矜持があるなら冤罪事件の検証記事を掲載すべき。尤もゴシップ雑誌では報道機関としての意識はそもそも有していないかもね。
「タイトル戦の最中に文春砲が炸裂したら被害甚大」
「文春は味方」
こんな団体もあるよ
藤井七段はまだタイトルを獲ってないから名前を挙げなかったのでは?中尉は二冠だしな
でも数年後の強くなった藤井七段と戦う為に今よりギアを上げたいと思ってるようだ↓
永瀬拓矢二冠「最低でもあと2つギアを上げないと藤井聡太七段のライバルにはなれない」
ttp://i2chmeijin.blog.fc2.com/blog-entry-11124.html
渡辺を擁護 → 分かる
ディスったやつをディスる → 分かる
お返しに三浦をディスる → ??????
乞食管理人まじでいい加減にしろ
あと自分が八げてるからってNGワードにするのやめろよw
ほぼ正解。あとはただここで騒ぐのが趣味なだけの人。5みたいなのはパトロールしてる立場からも迷惑。
もっとひどいのを読んだことある
思い出すのもつらい
止めておけ、政治は渡辺三冠に任せておいて今は将棋だけに集中するとき
精神的な油断は禁物ですョ
文春編集部にはウソのタレコミで文春が冤罪事件の片棒を担がされたことに憤りを感じている人が多数いる。
「取材を受けるから記事にしてくれ」とガセネタを掴まされた文春を甘く見ない方がいい。
それ以外に理由ある?
ガセネタ掴まされた方には証拠がある。
証拠はゴシップ雑誌にとっては大きな財産、価値があることは理解できるかな?
皆さん「文藝春秋」とはどういう意味か知っている?
コリアンいて草
鍋を一年間出場停止辺りの処分をした上で文春を訴えて和解すれば、鍋の棋士人生も表に出ることができる。
今のままでは鍋は連盟の要職に就けず、一二三の様にC2陥落後に引退することになる。
あれだけの事件を起こした為、仕方ないとは思うが。
893じゃないんだからそれで集るわけにはいかんでしょ
そもそも脅しにならない
ナベはカンニングしていると思い込んだだけで善意の第三者
それを載せる判断をした雑誌側が悪手だったし、それをまた蒸し返して恥の上塗りなんてするわけないだろwww
渡辺がトップに色気を出した時点で冤罪事件を蒸し返されるのは明らか
波風を立てるようなことをせずに大人しくしとくのが連盟にも本人にも一番
この辺は相性なのか実力差なのかがわかりづらいな 一応この2人が3強(3番目)争いなのは間違いないだろうけど
碌なものにならないだろうと容易に想像できる
イケメンで優良物件が元旦にこんなところで暴れてると思うか?
ブサメンかフツメンの冴えないポンコツみたいな人生送ってるやつに決まってる
事件の後仲間達が離れていったからね。
戸部や勇気も嫌がらせされたく無いから慕っている振りをしているが、心の中では軽蔑している。
中原の例から渡辺が無冠になれば仲間からは音信不通になること想像に難くない。
渡辺は露出が目立つ
将棋まつり以外のプライベートで見ても野次るぐらいはしてやるつもりだよ
無冠になれば全く表には出さなくなる。その意味では飼い殺しの指摘は当たっている。
ゴシップ雑誌に脅される材料を提供して脅される立場にある者に於いて、公益法人の理事としての適格性は無いと思いますが、、、
冤罪事件の首謀者に対する世間の目は相変わらず厳しい。時間で解決する問題では無い。
渡辺明は冤罪事件において引退したもの、いないものとして取り扱うのが良い。
まったく脅しにならない
当人同士和解してるし、連盟としても済んだ話
ナベなんてカメラの前で潔く謝ってる
現在タイトルを3つも持っていて名人にも挑戦しようとしてる
どこにも脅されてる気配がないではないか???
そもそも文春だってガセネタ掴まされたなんて自分の恥を蒸し返す愚はしないよ
マッチポンプの箇所の証拠を有しているのが連盟事務局と文春編集部。
以前冤罪事件において将棋ファンが渡辺を連盟に対する偽計業務妨害罪により刑事告訴する動きがあったが、告訴告発する場合には立証責任は原告側にあり、証拠入手において断念した。
その時からマッチポンプの証拠は一部の者にあることが明らかになったが、当時は協力を得ることができなかった。
時間、環境が変われば異なった対応もあり得る。棋界が抱えた時限爆弾とも言える。
漢字をいっぱい使ってるけど
なぜか書き手の知性の欠落を読み手に印象づける不思議な文章だね
皆薄々感じているが、引き鉄を引くのを躊躇っている。
記録は何処は明らかになる。
ソ連が崩壊して過去の記録が公になり、半世紀以上前のスパイ活動により共産党の元トップがジョメイになったことを思い出した。
みんな冷静になれよ!
ナベの下、新しい連盟についてみんなで考えて変えていこうぜ