【竜王戦】稲葉陽八段が阿部健治郎七段に勝ち、2回戦進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【竜王戦】稲葉陽八段が阿部健治郎七段に勝ち、2回戦進出

1226-06_20191226204111ed7.png
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/33/1hon.html


707:名無し名人 (ワッチョイ 0a2f-DNh1): 2019/12/26(木) 18:14:45.56 ID:cijEvPyD0
竜王戦だけは初戦で負けても自力挑戦があるから、負ける場所としては一番よかったんじゃないか


715:名無し名人 (アウアウウー Sa83-WL+O): 2019/12/26(木) 20:31:06.95 ID:+tRvxb+Fa
でもアベケンもまだ分からん
今の天彦になら勝てる確率はそれなりにある


マイナビ将棋BOOKS 横歩取り必勝ガイド
稲葉 陽
マイナビ
売り上げランキング: 760,771
[ 2019/12/26 20:40 ] 竜王戦 | CM(16) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2019/12/26 (木) 20:44:14
    1なら渡辺竜王誕生
  2. 2019/12/26 (木) 20:49:53
    天彦負ける前提で話されてて草
  3. 2019/12/26 (木) 20:56:19
    稲葉はちゃんと戻してきてるな
    来年はどこかで挑戦までいって欲しい
  4. 2019/12/26 (木) 20:56:59
    1
    渡辺竜王(参考記録)
  5. 2019/12/26 (木) 20:57:55
    ニコ生見れんくなったぞ?
  6. 2019/12/26 (木) 21:37:04
    ナベは来期2組
  7. 2019/12/26 (木) 21:44:17
    天彦は以前タカミチに負けて降級した前科が…
  8. 2019/12/26 (木) 21:49:18
    ここでも喚いてる
  9. 2019/12/26 (木) 22:41:24
    アベケン叡王戦の感想戦に乱入してて草
    稲葉はおめ
  10. 2019/12/27 (金) 00:14:07
    アベケンもうタカミチはいないんだ
    自力で這い上がれ
  11. 2019/12/27 (金) 02:00:58
    一回戦に勝てれば降級はないから一回戦は大事
  12. 2019/12/27 (金) 07:44:22
    関根金次郎以降、名人戦に限らず棋戦の正統性は実力制に依拠する。
    実力制棋戦の系譜が途絶えた竜王戦の正統性は毀損し失われた。
    遅かれ早かれ正統性を有さない竜王戦は参考記録扱いの棋戦になる。

  13. 2019/12/27 (金) 14:02:47
    だめうら
  14. 2019/12/27 (金) 18:27:19
    参考記録は渡辺の棋歴だけ竜王戦は正当性あり
  15. 2019/12/27 (金) 18:34:10
    三浦の処分を急げ あいつは棋歴抹消で
  16. 2019/12/29 (日) 12:30:24
    2
    本当だw 本スレ715が地味に酷い
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。