
名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/
-
262:名無し名人 (アウアウウー Sa5b-OAbS): 2019/12/25(水) 23:41:37.93 ID:caehdI7Ba
-
はいナベ初の名人挑戦おめでとう
-
264:名無し名人 (アウアウカー Sa2b-LS33): 2019/12/25(水) 23:41:42.85 ID:7sPohNNBa
-
渡辺おめ
挑戦ほぼ確定だな
-
267:名無し名人 (アウアウウー Sa5b-reTW): 2019/12/25(水) 23:41:51.97 ID:PRGD12sBa
-
渡辺三冠、快勝!!!
名人挑戦頼む!!!!
-
274:名無し名人 (ワッチョイ ff1f-dHIh): 2019/12/25(水) 23:42:06.46 ID:ZJJ67WC70
-
終わったかー
今日の対局は2人とも形勢悲観タイムが長かったんじゃないか
-
278:名無し名人 (ワッチョイ 9f02-+Tiu): 2019/12/25(水) 23:42:13.35 ID:bF9Ew6UO0
-
A級の見所はもう降級のみだな
-
281:名無し名人 (オッペケ Srcb-Q/h9): 2019/12/25(水) 23:42:24.93 ID:9Hrs491vr
-
ナベは最悪でもプレーオフか
-
282:名無し名人 (ワッチョイ 5701-VOGX): 2019/12/25(水) 23:42:29.46 ID:cBlVsfSS0
-
この後2敗してやっとプレーオフでしょ?
ほぼ決まりだよな
-
284:名無し名人 (スププ Sdbf-UJaa): 2019/12/25(水) 23:42:31.23 ID:MMLD1xdVd
-
しかし渡辺は怪しいな
最強はやはり豊島竜王名人だわ
-
285:名無し名人 (ワッチョイ 9fda-FRUu): 2019/12/25(水) 23:42:38.99 ID:e7J555nf0
-
豊島は防衛できねえだろうな
-
286:名無し名人 (ワッチョイ ff2d-NNh5): 2019/12/25(水) 23:42:44.59 ID:mkUXFTmp0
-
広瀬ほど期待に応えない男はいないなw
-
291:名無し名人 (ワッチョイ 1785-d4+f): 2019/12/25(水) 23:43:07.41 ID:ilHfaFfN0
-
残りが稲葉糸谷三浦じゃ全勝待ったナシだわなあ
-
295:名無し名人 (ワッチョイ 1f7e-5MAr): 2019/12/25(水) 23:43:17.21 ID:276np5xn0
-
年内で単独挑戦マジック点灯とか半端ねぇ・・・。
-
297:名無し名人 (ワッチョイ 9f05-CWnX): 2019/12/25(水) 23:43:24.54 ID:ZruluHYp0
-
残り3戦残して2勝差か
-
298:名無し名人 (ワッチョイ d763-1ZZR): 2019/12/25(水) 23:43:28.69 ID:KVbajXaH0
-
急転直下だったな
まーでも面白かった
-
299:名無し名人 (ワッチョイ 1724-YBlV): 2019/12/25(水) 23:43:33.04 ID:CL/Se9V+0
-
上は全勝あるかだけっぽいな
-
306:名無し名人 (スフッ Sdbf-9qPR): 2019/12/25(水) 23:44:32.94 ID:bwWNPixhd
-
A級だけの連勝記録だと羽生が26くらいじゃなかったか?渡辺はまだまだだな
-
312:名無し名人 (ワッチョイ 7781-ubqk): 2019/12/25(水) 23:45:24.96 ID:EWEq9akA0
-
挑戦に関してはもうほとんど争う余地なし
残留も天彦がなんだかんだで順位差で残る、焦点は羽生が落ちるか否かというところですかね
-
314:名無し名人 (ワッチョイ b707-mhYo): 2019/12/25(水) 23:45:42.06 ID:ko3WZvUO0
-
本当の最強を決める名人戦って感じになるな
渡辺 明
筑摩書房
売り上げランキング: 272,170
≪ 香川愛生女流三段、2020年1月に朝日新聞と将棋サロンオンラインを開設 | HOME |
【棋王戦】里見香奈女流四冠が増田裕司六段に勝利 ≫
なにも起きないはずはなく.......
3人目のA級9戦全勝なるか
クリスマスだったから仕方ないね!
ナベ=ジェダイ
どうすればいいいのか。ええい一勝より一生だ。三浦みたいに冤罪に巻き込まれてたまるか。」
利口なお馬さんだな
逆だろ
強さの秘訣について説明があるだろう
後は羽生降級くらいしか楽しみないな
やっと羽生の呪縛から解放されたと思ったら今度は鍋
また衰えるの待つのか❓
はい、ぶっこく名誉毀損ね
その周りの人たちが今は弱すぎるんじゃないのかな
計算づくで声かけてんのかと思ってしまうね
羽生世代は開放的な世代で高めあってきたのに、この世代はこのままだと変な差がつきそうだな
まだ在位記録あるし落ちないでいて欲しいが
今映画やってるからか?
渡辺=盤外戦術も使うが、偽計業務妨害に尽力
r-+| -・=H=・- |
急転直下・・・・!?
フッ 笑わせるな雑魚共がっ!
名人戦が我を求めた・・・・、とでも言っておきましょうか、フフフ
ろうそくの火は消える前が最も明るい。
44歳で5冠王になった大山、45歳で勝率750名人・四冠だった羽生
渡辺もそうなのではないか。
最小限の努力で「効率よく」強くなった人は衰えるのも早いのではないか。
名人から前科者(になる可能性がある)を出していいのか。
渡辺もこれで思い残すことなく……、ですね
渡辺3冠王 「将棋の神(懐の中の)が俺を名人にする」
G A M E O V E R
勇者ヒロユキの冒険はここで終わった――
○メニューへ ×オプション △ロード
広瀬君は大丈夫なんだろうか?
一方勝着は夕食の注文をせず情報収集に専念したこと
ナベ挑戦は決まってるだろうが、最終局に三浦が勝つ
トヨシマ=ジェダイ
勝つのはいつも悪役になるとき
羽生の100期到達阻止とか藤井のタイトル挑戦阻止とか
流石今期勝率トップ
理由はわからないが何かが変わったのだろう、、大復活だな。
奴等は星を回す可能性あり
でもこれ残り3人が3敗以内で星を潰し合わないから6-3で最大5人までのプレーオフあるよね。
降級の心配でもしてろよww
名人9期で終わるとか情けない
そりゃ発狂するわけだわww
名人0期の誰かさんは?
リーグを混沌とさせる男だから最終局に勝ってプレーオフを発生させそう。
羽生、大山、中原、谷川、米長
、森内、佐藤康光の勝率を調べたら全員が20代より、30代の方が低い。中原なんで30代の最高の年間の勝率709だよ。何で中原より、はるかに弱い渡辺が35歳になったら勝率800以上勝てるのが不思議だよ。
他の記事より普通はこれだよね
という図式が出来た
それ以外の事実を軽く指摘すれば充分に非難出来る。
沢村賞はともかく、MVPは誰がどう見ても坂本
ただ、理由にならん理由で三浦九段を追い詰めたと考えると言われても自業自得。
同業同士なら競馬の木刀もとい後藤と吉田豊さんのことがある。当事者同士は和解したが、後藤は処分を受けた。
まだ競馬界はマトモ。
渡辺みたいなんになるなら正しくなくて良い。喜んで悪になる。
ただ、連盟は無理を通して、人道に反したので。
吉田豊さんと後藤とかいうモノで調べてみて下さい。なんとなくあの事件に似た様なところがあります。
木刀で殴られた被害者の吉田豊さんが未だに悪く言われる事件です。
吉田さんと後藤は和解しましたが、後藤は処分されました。
余計なプロモーションの表示は不要
ありがとう。スポンサーの顔を立てるためなら道理も引っ込めるのが将棋界だから。
なんとか世論として形成したいものです。
残り時間いちいちケータイ中継で確認するのめんどくさいよね
渡辺明は棋士にふさわしくない
渡辺明はタイトルホルダーにふさわしくない
渡辺明は名人にふさわしくない
156の世論形成は不要
なら三浦に名人になってもらえば良い (満場一致)
(テキトー)
豊島には頑張ってもらわないと
となれば最高だな
誰かキッチリ分析してレポート送ればいいのにw
「渡辺明名人大歓迎!」
がんばって。
将棋界から消えて
必然的にスレも多くなって、
その度に中傷する連中の書き込みを見まくることになった
もはや中傷書き込みの無茶な理屈や発狂ぶりを楽しむエンタメになっている
すごいアクロバットな屁理屈をみたりすると笑が止まらない
豊島陣営(朝日、毎日)
将棋界から消えて
これまでの実績、現時点での戦績No.1の渡辺三冠の挑戦
間違いなく最高の舞台で最強のマッチアップ
大名局を期待せざるを得ない
消えて
もしくは今年の名人戦は中止になりましたって青野あたりに言って欲しい
直ちに消えて
その辺どんな面白い屁理屈あったっけ?
教えて
三浦九段を嘘で貶めた→事実
SOHOコーは?→自分の発言の責任
渡辺はカンニング→流石にこれは中傷とも言えるが三浦九段にしたことを逆手にとられた自業自得
はけ→事実だが名誉毀損にはなる
存在しなかったことになって
その時はナベに譲位しろよ
存在そのものを消して
存在すら否定
存在しなくていい、きとう
ネタとしては渡辺のほうが古い。
存在してない
さすがにそれは無理じゃね?
なんで将棋世界が売れるようになるんだ?
問題を蒸し返すとまた厄介な問題が起こるかもしれないので、
現状維持が一番。
他人を悪く言うこと。その言葉。
確かに一部ありますが渡辺に対しては事実の指摘です。
渡辺に対しての名誉毀損反対なら、まだ理解出来ます。
よって渡辺への非難はすべて名誉毀損
挑戦争いはつまらなくなっちゃったな
名人9期は中原大山には劣るけど素晴らしい記録じゃないか
意味が分かりませんが、おそらくは
[世間で事実と目されてる内容も渡辺様が神とする世界では嘘である]でよろしいでしょうか?
渡辺様は素晴らしいですね素晴らしいですね
渡辺さん、名人挑戦の前に説明責任を果たして身辺整理しよう。
名人は将棋界の顔、一点の曇りもあってはならない。
倉敷市民栄誉賞()だって立派な賞でしょ…
ごく一部の排泄物が名人18期()ガー大山ガーって底辺から吠えたところで天に届く事は無い
どんだけ羽生さんを意識してるのか?とw
仕方ないよね、大好きな大山さんを軽々と越えて行った羽生さんが憎くてたまらないってのは
ちょっと分かる
けど、そこは受け入れないと
もう名人にはなれないのか
米長みたいな大復活はないのか
羽生の挑戦権とか気にしてるのあんちの方だと思ふ
羽生世代が衰えると我が世の春よな
今の棋界は木村がタイトルを取り新人が挑決までいくようなレベルよ
100期は来年夢見させていただくとして今は渡辺と豊島の最強対決に胸躍る
これ本当なら、相当運が悪いよ
子分が逆らえるわけないよ
やっと竜王名人という頂点に登ったが藤井時代の波に飲み込まれるとは
今の地位がある^^
昨日は勝つべきだったろ、いや勝てただろ
なにしとんねん
それも実戦的な将棋じゃない理論的だった
ナベ一人
豊島世代
藤井一人
次はすごい世代がくるな
本田圭や佐々木大地がタイトルの挑戦者になれる事がレベルの低さを現してる。昔なら本田みたい22歳でプロになった棋士はタイトル獲得できないと言われてた。佐々木みたいフリークラス編入棋士もタイトル戦にでれると事はなかった。
しかも大学で将棋を覚えてわずか2年ほどで
20歳以上でのプロ入り組は期待できないとは言っても本田はさすがに別格だわな
豊島と同学年ということなら誰もいない
でも前後2歳差まで広げれば
永瀬・菅井・糸谷・稲葉・太地・大橋と結構色々いる
渡辺に勝てなきゃタイトル取れないぞ
これは名人戦に相応しいカード
現役最強決定戦
ワクワクが止まらんな
まだ後手がある程度の所までしか研究してないからミスして攻めが繋がる事もあるけど
B級1組とA級の連続全勝は聞いたことがない。
ニコ生さん、Abemaさん、最終日なみにラス前一斉対局を放送してくれ。
勝ちまくってるというか勝たせまくってるだけ
6戦全勝と書きたかったのか、6連勝と書きたかったのか?
電王戦から逃げた羽生十八世名人
説明会から逃げた渡辺(名人?)
え?何この被害者ヅラ
嫁ブログ経由でしか意思表示出来ない日和見おじさんがなんだって?
お前が曖昧な立場でウダウダしてたのが悪いんだろ
天皇陛下ですらお気持ち表明する世の中なのになんでこいつはそれすら出来んの?
ぴーでぃえふやフットサルをした誰かさんとは大違い
文春砲に怯えて運営することになるでしょう。
「冤罪事件の真相 - マッチポンプにより対戦相手の棋士生命を断とうとしたある棋士の行動終始記録 -」
大地の評価については同感
本田は晩学でデビューが遅かったため割り引いて評価する必要がある。高校生の時に将棋に出会いデビューが21歳。小学生で奨励会に入会していれば中学生棋士になれた人物。
渡辺姓は旧吉田と大夢がいます
毎日朝日は名人戦を厳戒態勢でのぞめ
もう俺らや棋士達が土下座して頼んでも連盟の会長なんかやってくれないレベルだな
本田が将棋に出会ったのは高校じゃなくて大学の将棋部だよ
負け越した方が永久追放で
7番勝負すればいいじゃん
改めて感じた。
是非とも名人をとって下さい!
将棋界への貢献度からして将棋連盟のトップ、文字通り顔になるべき人だよね
実際、現役棋士連中が心から一番なりたいと思って目指しているのは名人でしょう
A級順位戦で過去何度も次点になったナベ
ここまでくると何故、今まで名人位を獲れなかったのかが不思議なレベル
中学生棋士で、当時、鬼のように強かった羽生世代3強を倒しまくって成り上がった初代永世竜王
7回戦8回戦渡辺1敗、三浦連勝で実現
これくらい書いても罰はあたらないよ。
20年後かよ(笑)
ナベアン千は20年間指くわえて見てろ
.
普段は人権って無駄にうるさい連中が。
公益社団法人なら当たり前ですよね。
ありがとう
運動
r-+| -・=H=・- |
2CH名人でなく渡辺名人にサイトの名前を変えたまえ
何様のつもりなんだろう笑
単純に気分が良くないからやめてほしい
渡辺次期会長万歳
渡辺8冠万歳
挑戦者を変更させたり理事を顎で使う素晴らしい神様です
順当に渡辺明かな
渡辺神様
渡辺様を神様にしましょう
無理だやりたくないって言われてるけど。
無意味な無能の意地は見せるよ。
偽計業務妨害の裁判には至りませんでしたし、何度も挫けそうになったり現状を受け入れようともおもいました。
しかし、あなた様の様な三浦九段への誹謗中傷を続いて下さる方のおかげで、もう少しだけ頑張る気になれました。
本当にありがとうございます。
正.義の叫びは必ず届く
負けた方が引退&永久追放すればいいだけ
渡辺対千田
千田対久保
久保対渡辺
を各7番勝負して22勝出来なかったら追放
同意します
渡辺明様は、その論に値しません。
やる気は無いですが、弁護士二人が仲間になりました。来年は、あなた様の叱咤激励にお応え出来ると思いますよ。
無意味に基地に喚きますよ。
叱咤激励感謝します。ありがとうございます。ありがとうございます。
ますます頑張れます。
それな切に願うわ
ここには時間のあるうちだけです。
私もなにぶん仕事などありますので、申し訳ありません。
かなり前からだよ
〜は勝つってしつこく書く人がいるから
残念ながらその人は弟子を筆頭に棋士会過半数の賛同で理事を降ろされてるから何の権限も無いんだわ
今季上がってもまだB2だけど