
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/33/1hon.html
-
107:名無し名人 (ワッチョイ ff33-6AKx): 2019/12/20(金) 22:17:14.32 ID:9LwCtJvA0
-
和俊キタ━(゚∀゚)━!
-
108:名無し名人 (ワッチョイ 9f75-4YZG): 2019/12/20(金) 22:17:14.61 ID:eyzhE3RN0
-
ついに負けた(豊島以外に)
-
114:名無し名人 (ワッチョイ 1790-5TeV): 2019/12/20(金) 22:17:30.20 ID:TsGvjx5A0
-
佐藤族最強になったな
-
116:名無し名人 (ワッチョイ bf98-TJ7q): 2019/12/20(金) 22:17:34.28 ID:3DmQZvTQ0
-
カズトシおめ
ついに豊島以外に負けてしまった
-
117:名無し名人 (スプッッ Sd3f-llZQ): 2019/12/20(金) 22:17:36.18 ID:+lmhUZzBd
-
すげえ…すげえよ、和俊さんおめでとう!
-
119:名無し名人 (ワッチョイ 978f-WY45): 2019/12/20(金) 22:17:44.34 ID:Jsq5RYU+0
-
ナベ1番負けたくない棋戦で負けたのか、んまーここから崩れてくのかな
-
122:名無し名人 (ワッチョイ 1752-r9Jq): 2019/12/20(金) 22:18:06.75 ID:rFd/Ie5F0
-
佐藤和俊が勝ったらレーティング的には+50は与えてやりたい
-
125:名無し名人 (ワッチョイ 7781-MoHr): 2019/12/20(金) 22:18:20.06 ID:SFzeq+1C0
-
渡辺といえば竜王だったのに、失冠してからはずいぶん縁遠くなったな
1組だからまだチャンスはあるとはいえね
-
127:名無し名人 (ワッチョイ 9701-deMH): 2019/12/20(金) 22:18:22.90 ID:DQ8BZ3K/0
-
豊島以外に負けは3月の棋王戦対広瀬以来
-
133:名無し名人 (ワッチョイ d79f-+Tiu): 2019/12/20(金) 22:18:37.78 ID:kIYDFKfp0
-
史上最強の渡辺三冠がついに豊島竜王名人以外に負けた!
和俊すげー
-
134:名無し名人 (ワッチョイ f7e5-KzKy): 2019/12/20(金) 22:18:38.31 ID:ovFFHpwp0
-
佐藤竜王待ったなし
-
135:名無し名人 (ワッチョイ 9701-1ZZR): 2019/12/20(金) 22:18:42.39 ID:d7/Ewh9x0
-
今年、一番驚いた勝負!
-
136:名無し名人 (ワッチョイ 9f01-prDO): 2019/12/20(金) 22:18:45.13 ID:S471O2qu0
-
冬将軍が負けるなんて今年やっぱり暖冬なんだな
-
142:名無し名人 (ワッチョイ 9fad-CPhL): 2019/12/20(金) 22:18:55.94 ID:MWHuzXzW0
-
豊島喜んでそうだなあ
1組5位から挑戦はキツいやろ
-
146:名無し名人 (ワッチョイ 1790-5TeV): 2019/12/20(金) 22:19:18.17 ID:TsGvjx5A0
-
>>142
前例無いんじゃない
-
147:名無し名人 (ワッチョイ 1752-r9Jq): 2019/12/20(金) 22:19:23.79 ID:rFd/Ie5F0
-
凄まじい大金星だ
-
148:名無し名人 (ワッチョイ 9f2c-8ZJU): 2019/12/20(金) 22:19:33.85 ID:rwIxIevy0
-
順位戦もまだ油断できない状況、タイトル戦も2つ控えてる状況でついに渡辺の不敗神話が崩れたか・・・
ここまでの連勝では調子の良さに助けられて負けを拾ってきた対局も結構あったけど、不調の始まりにならないといいね
佐藤 和俊
マイナビ出版 (2018-09-12)
売り上げランキング: 92,974
≪ 【棋王戦】井出隼平四段が森内俊之九段に勝利 | HOME |
【叡王戦】佐々木大地五段が久保利明九段に勝ち、3回戦進出 ≫
来期も1組以上確定ですね
何でC2に十数年もいたのか謎
(ない)
悪は滅びる!
一昨年まで勝率3割台の渡辺は相手を甘く見たのだろう。
15連勝で決まりか。
この当たりならやる気出るだろ
1組残留も決まったし、これはめでたい
なんでこんな韓◯人みたいなことやってんのお前ら?
来年の防衛戦が心配だ。。。
まぁ~5位からの本戦出場に期待だ!!
途中悪そうだったのに逆転したんか
渡辺が不正できなかったからとかいったら
結局勝っても負けてもカンニングした、できなかった
もうやめてくれよおおおおお!!
鬱病で苦しいよ俺は かわいそうだよ渡辺が
こういうのがあるから将棋は油断できないし面白いよな
1組まで来る人を侮ったらいかんってことか。
今日は使わなくても勝てると油断してたんだろう
いい加減シねよ害虫
社会のお荷物
韻暴論喚き散らしてんじぇねーよクずが
渡辺に謝れよ!!!!!!!!!!くソが
ふざけんじゃねーよこら
てめえらいい加減にしろよ 渡辺に謝れよこら!!!!!
勝ったらカンニングした
そんな論法で永遠に渡辺を虐め続けるんか???????
どんな腐った性根しとるんじゃ
いい加減にしろよ ふざけんなよ社会不適応者
でも、もういい加減一人の人間を不正扱いにして名誉棄損するのやめろよ
いい大人がすることじゃねーって
将棋で棋士を不正扱いするのがどれだけ屈辱か なんでそんなことわかってやれねえんだよ
心がないんかお前ら
和俊さん最近よく勝っている印象あるな。
とはいえナベに勝てるとは思ってなかったが
いや消されるから減るんじゃね。
空白開けずにやった方がバレないぞ
渡辺が勝ったらカンニングしたとかいって
いざ負けたらカンニングできなかったっていう論法は
結局どっちに転んでも渡辺はイジメら続け 将来的に引退しても
一生カンニングっていわれて
本当にかわいそうで仕方ない
渡辺の異常性が顕在化している。
統計学的にどの様な意味を示しているかご自身で検証してみることを推奨する。
尤も千田率みたいなエセ論理に嵌らないオツムは最低限必要。
まだまだ決勝トーナメントへのチャンスはあるよ
それより25日の広瀬戦に気持ちを切り替えろ
おめでとう!今の三冠に勝つってヤバくないっすか?
千田、久保、渡辺総崩れ
渡辺の異常性が顕在化している。
統計学的にどの様な意味を示しているかご自身で検証してみることを推奨する。
尤も千田率みたいなエセ論理に嵌らないオツムは最低限必要。
これみたいに詰み逃し0じゃないのに
捏造で詰み逃し0にされてるのも可哀想でしかたない
一致率40%でも急所で使えばカンニングも あくまでソフトのレベルの高さのことを言っただけで
そもそも一致率40%の将棋は渡辺に存在してないんだからアン。チの曲解でしかない
本当に渡辺がかわいそうで仕方ない
俺もコメント欄でいじめられるのか
いいよ別に もうすぐ自○するから
どの面下げて竜王になるれのかという
自戒があるのかな!?
このまま行けるところまで行ってくれ
レーティング2002 -14
32 戦 27 勝 5 敗 (0.844)
こんだけ勝ってると1敗でめっちゃ下がってしまう
広瀬との連戦もあるからやっぱ中原先生抜くのきついかもな
渡辺さんは可哀そうかもしれないが、この人のせいでもっとひどい目にあった人がいる。
でも名誉回復して賠償金も得て今じゃ人気者じゃん
昨年も石井に負けたよな
カズ最高の歳納めやなワッショイ!w
渡辺明に言ってやれば?
渡辺のカンニング疑惑は証拠なし。よって白
渡辺の無実の人を悪意をもって貶めた疑惑は黒
和俊もプロだから一発入れる可能性はあるとは言え
作戦負けでもうっかりでもなく、ジリジリと力で押し負けた感じ。
格下に負けるとゴッソリだな!
JT杯の広瀬戦からの6連勝分が消えた!!
32 戦 27 勝 5 敗 (0.844)
佐藤和俊
22 戦 17 勝 5 敗 (0.773)
藤井聡太
43 戦 33 勝 10 敗 (0.767)
和俊さんが藤井くんを抜いて勝率2位に
ナベは広瀬との連戦で無傷とはいかんだろうから
最終的に比較的対戦相手が弱い和俊さんが1位になる可能性も結構ありそう
そういえばクマー、昨日の天童での豊島竜王祝賀イベントに参加してたねw
まあ連勝しまくってたからいつかは負けるよな
棋王も王将もストレートだったし
これは流れ悪いな
最近のナベは誰が倒せるんだよという空気が出てきていたが
カズトシに負けたとなると広瀬も大地or本田も俺もしかしていけるんじゃね
と思われてしまうな
A級全勝も赤信号か?
,;彡":::::::::::::::ヾ'ミト、
,r'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
r´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::い
ノノ::::,ィ:::::::::::::::ィ:::::::::::::::::::::::::::::iリ
ハ:::::ハシイソレ' レ'::"::ソ、:::::::::::::::li'
〈彡:シ ; _,,、_ヾ、:::::::::リ
ヾミr=≡=、 , ィ;彡"ヾ ijレノ
ヾ ,r-.、) ( rt ・フ` ヾトノ
i 'ー ' j : ー ' レi
. l ,r( _ヽ ..::: : / …ようやく天罰が下ったか
'. ' `7i " .: j
'. r-===ヲ .: ∧
ゝ、 ー' , ' 〉\
_,::-ー::'::i 、 , : ,ィ" /:::::::::\
, r::::'::"::::::::::::::::|\ ̄ / /::::::::::::::::::`ヽ
クマーには普及と教室頑張ってもらいたい
天罰ならもっと早く下るよ。
負けたのは実力です。
和俊さん、おめでとう!凄すぎ…かっこよすぎ…
八つ墓の 祟りじゃぁぁぁぁぁぁ!!!
雁木の本も書いてくれ
ゆえにわれあり
渡辺明
棋王戦も完封とはいかんかも
昨日は包‘茎、帰りは露’茎
って欄があるけど、俺に勧めてるのか??
これでナベヲタもおとなしくなるだろう。
って言いたい。ナベちゃんは最高年度勝率狙えるのかな…
これは和俊が一気にブレイクする流れ。
ふわっとした所から殴ってくる。
すげえな、振り飛車じゃなくガチの雁木系から殴り合って飛車角ぶち当てまくって後手で勝ち切ったのか。男前だな!ガンバッテー
和俊ありがとう!
なべの心の隙を突いたんじゃなくて力で捩じ伏せた和俊先生すごいわ
わああ、映像中継してほしかったなあ。
佐藤一族の勢力図に変動あり!
調子のいい時は超強いよね
今日の一番の功労者だ!!
なんでもいい。1日でも長く続いてくれ。
鍋は不自然に強い時こういった負けをよくする。
竜王戦の森内然り順位戦の三浦然りだ。
昨季も八代や石井に三枚堂、そして藤井とナベの対C級勝率は高くなかった
つまり今度の棋王戦も本田と大地というどちらもC級棋士ということは!
魔王城の陥落に期待してもいいのかもしれないな
和俊は小結か?
大金星だろうな
三浦から逃げた
飛車ワープとかじゃなくて良かった
講座やってた先生だっけ?
こういう敗者を侮辱する奴って何?
違法賭博をやってるか、精神的にアレ以外の理由が浮かばない。
渡辺も極秘でちゃんとした探偵社に依頼をし、隠しカメラとかスパイ入れて証拠掴めば良いんだよ。こんな胡散臭い三冠王イラネ。
豊島「よし、あとは馬があのハ ゲを倒して挑戦してこれば防衛は固いぜ!(・∀・)」
豊島「ワーイワーイ!ワーイワーイ!ワーイワーイ!(・∀・)」
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
渡辺以外は誰が挑戦してきても4-0防衛が確定しててつまらんからな
すげえな和俊
渡辺の敗北というちょっと早いクリスマスプレゼントをありがとう
「勝った佐藤は〜」「負けた佐藤は〜」てなってて草
さては負けと思って下書きしてたな
そのまま引退しろや
でも今日みたいな強さ続ければ挑決くらいあり得るか
正直驚いた。すごい!!
なんかあったのか
カンニングって…ちらほら出ているけど、流石にひどくない?
聖火ランナーに選ばれないのも変だし。
まあ辺儲曰く来年の今頃は三冠防衛と竜王名人で五冠になってるらしいから先取りでやらせてもらうか?www
ナベは2組落ちしたことあるから、当然初戦負けもあるよ
メシウマwwwww
たまたま今回一敗しただけで、最強でしょ?
会長のファンでもあるので、嬉しいんだけどね。
和俊のセオリーとか好きだった。
レートによる予想では期待勝率85%:15% (17:3)
相撲ならこれが横綱対三役、平幕上位、平幕下位のどこに相当するのか?
負けても割とあっさりしているナベが2時間も感想戦やるのは珍しいと思えたが。
よっぽど悔しかったんだろう。
それにしてもナベ三冠も和俊先生もお疲れ様でした。
前科者が選ばれることはない。
渡辺は園遊会や叙勲の対象外。
内閣府に於いて既にリストに載っている。
皆さんおはようございます
大化けした理由を知りたいと思っていた。
この対局ではC1に真っ正面からねじり合いの内容、棋力でねじ付された様に見える。
3割龜頭が戻ってきた感がある。
級位者も盤を出してやってみるとよい
最後の詰みは途中まで見えなかったみたいだが。
意外も意外だな。
もはや棋界関係者、将棋ファンから渡辺明は嘲られる存在として確立している。
ただ被害者を出してしまった分、罪は重いのは確かで、そこを許さない人がいるのはわかるけど。
カンニング云々は、失礼すぎる。
この一ヶ月後、文春には佐藤和俊先生のカンニング疑惑が載ることになるよ。「大変なことになってしまいました」、「根拠は棋士の勘」。
一組優勝は挑戦者じゃねーぞ
きっかけが勘違いなのはともかく、
その後完全に悪意をもって三浦を貶めようとして(PDF)、ファンに説明したいと言いながら未だにだんまりだから、そりゃ叩かれる罠
臭いものにはフタで、話すこと、謝罪する機会も与えられなかったかもしれないよ。
そうじゃなきゃ、総スカンになっててもおかしくないわけで。
一方では釈明や謝罪の機会を与えないとは
渡辺は鬼籍に入るまで軽蔑される存在が確定している。
これはすごい!
お前はただの将棋フーリガンだろうが!
荒らしふぜいが生意気にファン面すんな!
佐藤としては「棋界のチブ、龜頭を成敗する」心意気で対局に臨んだ結果でしょうが。
飯がうまい
竜王戦棋戦の正統性を毀損させたことが1番大きい。
関根金次郎以降、棋戦の正統性は実力制に依拠する。
実力制を放棄した竜王戦は正統性を失った棋戦に陥った。
この事実は永久に変わらない。
正統性が備わっていない竜王戦は遅かれ早かれ参考記録棋戦扱いになる。
まあまあ落ち着け。
怒んなって。
事実だろ。
永瀬か広瀬は決勝トーナメントに確実に入ってきそう
渡辺も5位に入ってくる可能性は高そう
他見渡しても一発入れられる実力者しかいない、さすが1組
小結が横綱に勝っても金星とは言わんぞ。
渡辺時代が終わった?
まだ始まってもいねーよ。
いい年が越せそうだ
広瀬「つまり僕たちも」
天彦「C級まで降格すれば」
羽生「勝てるわけだ」
木村「よしみんなで」
久保「C級に降格しよう」
豊島「そうだな」
王様は裸だと
3割台から8割台に上がっていれば如何されるのか興味があります。
なんせ、2年前には3割龜頭と云われていましたから。
ネタなのかもしれないけど、さすがに気の毒だわ。
ちなみに、乗り越える強さ、許す度量、視点が優しい三浦さんのファンです。
千田のア ホさは良く表しているが、それ以外はイマイチ。
千田の一致率や著作権の主張はまさしくこのレベル
外からはリスクを取ったと見えるが、本人には将棋指し続ける為にリスクを回避したと考えている。
これも勘違いから生まれた行動。
そこに疑問を抱かないのがニワカ将棋ファンや鍋おたなんだけど
胃が受け付けないから最初はおかゆとかにしとけよ
受賞理由:冤罪で他人を陥れ自分にとって都合の悪い対局相手を排除した罪人を見事成敗したため
カズトシ先生は強いぞ。なんなら今のあまぴこより強いんじゃないか。
それ自体は事実だけど、師弟で楽しくフットサルに参加しちゃってるし大地は直接教わりに行ってるし、仇討ちみたいにはどうもならないんだよね
裏街道一回戦で当たる可能性は残ってる。まあ山ちゃんが来そうだけど。
結果論でなく、実はそんな予感がしていた
以前から実力者であることは知られていたが
これを機に一気に耳目を集めるだろうから
これからがたのしみです
この際名前を変えたらどうか?「佐藤勝俊・さとうかつとし」
強さと美しさスピードと正確さを兼ね備えた世界一すばらしい・・
ホーセー大学の応援部あたりが言いそうな台詞ではあるが・・
、大山、中原、谷川、森内、佐藤康光とは全く違う。全員、20代、30代、40代と勝率が下がってるのに、渡辺明だけが30代で勝率800以上を記録した。
57:名無し名人: 2019/11/30(土) 04:53:47.47
佐藤和俊はせっかく上がったのに当たりがク.ソすぎて出戻りだな
アベケンも年貢の納め時か
これ書いた人も驚いてるだろうな
100人中100人がこう考えてもおかしくなかったし
予測を裏切ってくれた和俊は流石
1位 渡辺明 0.844(27勝5敗)
2位 佐藤和俊 0.773(17勝5敗)
3位 藤井聡太 0.767(33勝10敗)
金星と言うより調子の良い棋士同士の対決だったという訳だ
というかこの後に4位丸山が居るの面白いよね
ここまで嫌われるのってかの国の人たちと中華の人くらいじゃないか?
少数の社会不適合者が必死に騒いでるだけ。
負けたのか……………?
wwwwwwwww
棋譜みてぇwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
普段やってる奴がどういう奴かわかるってもんだ
容姿、性格、そして決定打となった例の冤罪事件
嫌われるのも納得だ、叩かれても仕方ない
嫌われてるけど強いから将棋界最高のヒールではある
久保や千田、橋本なんか今じゃ誰も気にしてないからな 棋力がしょぼいから
それにしても分かりにくい筋だけど渡辺三冠でも王手飛車の筋をウッカリする事があるんだなw我々凡人が見逃しても許される…
タイトルと順位戦含めて広瀬と5戦くらいはあるし、大地戦もあるしで、なかなか厳しいな
ただ、可能性あるだけでもすごいわ
自分から止められない段階に行ったみたいだ。
このままでは遅かれ早かれ問題となる。
佐藤戦で止まれば良いが、勘違いは治っていない。
連盟が監視体制を設けるしかない。
棋士一丸となって潰せw
でも、ま、そうかもって思ってしまった自分も居る。
>渡辺が勝ったらカンニングしたとかいって
>いざ負けたらカンニングできなかったっていう論法は
>結局どっちに転んでも渡辺はイジメら続け
三浦九段の復帰直後
負けたら、使えないから
勝ったら、また使った
としつこく書き込む輩がいて、名誉回復は遠いと思った
あれだけの仕打ちを受けても、見事に立ち直ったのが三浦九段
しかしA級棋士であっても、タイトル戦常連とはならない
タイトル挑戦していないから云々、はおかしい理論
(それにしても、久々の挑戦になるはずだったあの竜王挑戦・・・)
ごめん反論せず放置しておいた方が滑稽で良かったよ
スルースキル大事
渡辺がしたことの是非についてはだんまりだよね
ファンかどうかもわからないからなるべくそっとしておいた方がいいよ
将棋ファンなら行った人いるよね
次は期待してます!渡辺次期連盟会長!
チェスでは可笑しなレ-ト変動があるプレイヤーには調査対象になる。
統計上30台後半では衰える。個人差あるが、良くて横ばい微増の範囲。
一基も棋力は衰えている(羽生世代が一基より衰えが早かった為にタイトル獲得出来た)
渡辺の其れは明らかに異常性を示している。
間違えてはいけない
ナベは将棋連盟会長になる準備をそろそろしといた方がいいからな
きとう等
「本件を『将棋』の問題と考えずに、予備校などが行う『試験』と、そこにおけるカンニングの事案と全く同じなのだと考えてみる」と提起。その上で、以下のように説明した。
普段は70点の実力の受験生が、一定の短い期間の試験で、通常の正規分布の山の右端に位置する、85点以上の高得点を、4回も取ったのである。
2017年度は勝率40%代の実力の棋士が、一定の短い期間に、80%以上の高勝率を2回も達成したのである。
また棋士の勘が発動するのか
ソフトを使って研究していれば一致率が高くなるのは自明の理なのに理解できなかったみたいですね。
この点で渡辺と千田の教養レベルが明らかになった。
一方でレ-トの急激な上昇は(伸び盛りの10台を除いて)統計学上において不正の兆候に挙げられている。
棋界の正常化のため既に連盟が調査して内定中であることを期待しています。
気になるな
でも証拠は棋士の勘
一方で勝率、レ-トは棋力・悪手有無に影響するもので、上昇するのは将棋を覚え始めてからプロデビュー数年後まで。
連盟は本当に内定調査しているのかな〜?
×内定
○内偵
探偵の偵ね。
サンキュー^_^
渡辺さんが不自然だと思っても、真実を暴かなくていいから、将棋界から暗いニュースを出したくないというのが本音に見える。
でもそれならなおさらチェックを厳しくしておくべきなのに。
もちろん不正している棋士などいないと信じたい
天網恢々
40近い棋士では例がない。
きちんと証拠に基づき処分して頂きたい。
棋士の勘は二度と使わないようにお願いします。
まさに負け犬の遠吠え
だめうら きとうら しか喋れなくなってらw
確かずっと前のJT杯だったと思うんだけど、
準決勝でおじおじに負けて決勝で羽生さんとおじおじの解説してる時に、
木村7段頼むから負けないでくださいよー。三位って優勝準優勝に比べて賞金なんか
ないようなもんなんだからって、明らかにおじおじが負ける読みでネチネチ言ってた。
尚おじおじが勝って優勝賞金500万貰ってたけど。500万であのがめつさ。
真剣勝負で自分の実力不足で負けたのにあの言い草は正に
\驚きのキ_モさ/
392は不明
まだ吠えるかな?ごみ
さっさと命を落とせ。
(間隔を5分以上あけている。残念)
もっとこまめにパトロールして,1分以内に2,3連投しなければ。
>間隔を開けての連呼
???
意味不明
425~426 2分オーバー もっとがんばろう(即レス)
421~422 1分オーバー もっとがんばろう(即レス)
まさに負け犬の遠吠え
まさに負け塵の遠吠え
渡辺がしたことの是非についてはだんまりだよね
いつまでも,陥れようとして失敗した三浦九段のことに固執
三浦に話を変えるな、逃げるか?
塵の子は塵だな!
塵とくずの違いを40字以内で述べよ
命を落とせ! と 命を絶て!
の違いを40字以内で述べよ
即レスくんの遠吠え
即レスくんは、1日に何度「吠える」と打つでしょうか?
もしかしたらテンプレにしているかもしれませんが。
即レスくんの最短レスポンス時間は何秒でしょうか?
首吊りの準備はできたか?生きる価値なし!
即レスくんは、1日に何百回書き込むでしょうか?