
第32期竜王戦
http://live.shogi.or.jp/ryuou/
-
185:名無し名人 (ワッチョイ 4b03-zAlO): 2019/12/06(金) 09:46:49.75 ID:GVDbFe5U0
-
小林健二「あー寒いですねぇ、中断しましょうw」
-
189:名無し名人 (オッペケ Src1-Iqib): 2019/12/06(金) 09:47:17.71 ID:zNw+Lc1Qr
-
豊島の勝利フラグキタ――(゚∀゚)――!!
-
191:名無し名人 (アウアウイー Sa41-uLMX): 2019/12/06(金) 09:47:34.29 ID:W8mnDp+va
-
こたつ用意してこたつの上でやれ
-
194:名無し名人 (ワッチョイ 4b46-V35x): 2019/12/06(金) 09:47:48.54 ID:Vk3KgZLA0
-
寒いんかーい
-
202:名無し名人 (ワッチョイ a501-V35x): 2019/12/06(金) 09:48:56.82 ID:i/JC17Xl0
-
エアコンかw
-
204:名無し名人 (ワッチョイ 4b03-zAlO): 2019/12/06(金) 09:49:00.27 ID:GVDbFe5U0
-
「30分くらい中断しますw」
-
205:名無し名人 (ワッチョイ 23b1-5dAl): 2019/12/06(金) 09:49:03.63 ID:aelsI6/P0
-
まあこの時期の山陰は寒いわな
-
206:名無し名人 (ワッチョイ 83ba-WBaP): 2019/12/06(金) 09:49:10.68 ID:2Sp07xZ30
-
巻き添え名人
-
207:名無し名人 (アウアウカー Sab1-00rO): 2019/12/06(金) 09:49:15.15 ID:y3TP7lFNa
-
トラブルか、豊島勝ったな
-
210:名無し名人 (スッップ Sd43-Fgt1): 2019/12/06(金) 09:49:44.65 ID:11fBMn8kd
-
広瀬は北海道だから寒さに強いのか
-
217:名無し名人 (オッペケ Src1-Iqib): 2019/12/06(金) 09:51:28.64 ID:zNw+Lc1Qr
-
>>210
北海道は暖房完備で東京が寒く感じるらしい
ソースは美味しんぼ
-
211:名無し名人 (ワッチョイ 4b03-zAlO): 2019/12/06(金) 09:50:13.03 ID:GVDbFe5U0
-
うーむ、10:30再開かな、これは
-
212:名無し名人 (ワッチョイ d55f-MVf8): 2019/12/06(金) 09:50:14.19 ID:qrd0znCD0
-
都市センターホテル「君もやったか!」
-
216:名無し名人 (ラクペッ MM51-AFA4): 2019/12/06(金) 09:51:14.61 ID:MCu/z41JM
-
>>212
あんたらは人為的トラブルだろがw
-
219:名無し名人 (アウアウウー Saa9-R3CZ): 2019/12/06(金) 09:51:43.20 ID:bR4gG5d6a
-
>>212
お前は常習犯だろうがw
-
230:名無し名人 (ワッチョイ cbda-V35x): 2019/12/06(金) 09:54:16.98 ID:zpqmB2Nc0
-
将棋は暑い寒いで中断できるんだからいいよな。
スポーツはこうはいかない
-
236:名無し名人 (ワッチョイ d55f-MVf8): 2019/12/06(金) 09:59:57.68 ID:qrd0znCD0
豊島これまでのまとめ
TV棋戦(地上波)で対局相手が突然今日はカツラで対局しますと宣言、ずっといつ取るのか気になる
中継局にて対局相手が遅刻、一人で駒を並べ一人正座で待ち続ける姿が延々中継され一人駒を片付ける
対局中、予定外の避難訓練がはじまり避難する
(羽生の通算100期のために用意された会見場で急きょ初タイトルの会見する羽目に)
対局中、対局相手が袴を間違えスーツに着替える
二日目の朝、封じ手の開封で立会人先崎が突然封じ手をカメラに向けて「種も仕掛けもありません」とぶっこむ
対局中、ホテルの従業員が対局相手のおやつのアイスコーヒーをぶちまけ被弾
対局中、外から行方不明者捜索の防災無線が流れ出す
対局中、部屋の照明のコードが垂れ下がり対局が10分中断
名人戦第一局1日目 異例の大寒波で都下に積雪が記録される
対局中、中継の聞き手が突然消え解説が一人で進行する(リリーフに竹部〉
名人戦第一局1日目 千日手成立、対局相手が15時まで指さず翌日持ち越しとなる(第一局1日目千日手は史上初)
二日目、中継の聞き手が電車遅延で放送に間に合わない
竜王戦第一局2日目 最強クラスの台風が関東を直撃。対局は無事開催されるも、現地大盤解説やインターネット放送が中止される
竜王戦第五局1日目 対局室内で空調トラブルが発生。対局が中断される←NEW!
-
298:名無し名人 (ワッチョイ a301-5dAl): 2019/12/06(金) 11:05:04.84 ID:Nr2MFa+L0
-
>>236
これより先にもトラブルがあったかもしれんが豊島の最初のトラブルは
真部先生の絶局だろう(真部先生がゴキ中で開戦する前の午前中に突然の投了)
-
245:名無し名人 (スフッ Sd43-jR55): 2019/12/06(金) 10:06:08.92 ID:CfP+OqfXd
-
まあ12月上旬としては想定外の極寒
初日開始直後で影響も少ないし
大目に見てあげよう
≪ 【竜王戦】豊島将之名人が55手目を封じる | HOME |
豊島将之名人、検分でエアコンのリモコンを操作するも広瀬竜王側のリモコンと判明し微苦笑 ≫
このオヤツ取り違え事件も入れてやれw
見た目的にほのぼのしてしまうけどまぁいいやろ
タイトル戦の重みってそんな程度なの?
こんな男ははた迷惑w
なお本人は何も悪くない模様
またトラブルかよ
マジでトラブル発生し過ぎだろ
そんなん無くても元々高いだけってのは有ると思うけどジンクスと呼べるレベルにあると思うぞ
次は何のトラブルが起きるのかな。
とりあえず今局勝ちで竜王名人誕生フラグたったな
その時の豊島の勝敗も一緒にまとめないと
逆の例を出すと、たとえばこないだの王位戦第4局では記録係が棋譜用紙を落としたりする一幕があったが、普通に木村が勝った
もし豊島が勝ってたらこれもハプニングのおかげだとか言う奴がいたかもしれないのにな
事前に配慮を怠った運営が悪い
なんだ、つまり負けた時はカウントしてないだけか。。
うわア ホらし
飛行機に乗れない身体で良かったな豊島さん
そのせいで複数冠の保持はかなり難しいだろうけど
ひたすら生放送するようになったから目立つようになっただけで…
ジンクス面白いし好きだから乗っかったけどさ、中継、対局数が多く勝率も高い豊島はトラブルに遭遇しやすいしトラブルがあった対局で勝つことも多いって当然理解した上でネタにしてるからな
本気でエアコン壊れたから豊島勝ち確とは思ってねーよ…
あんまり儲かってなさそうな所使ってるからな
ただそういうのをネタ的に楽しんでるだけだから。