
朝日杯将棋オープン戦二次予選 ○ 郷田真隆 佐々木大地 ●
朝日杯将棋オープン戦二次予選 ○ 野月浩貴 佐藤康光 ●
朝日杯将棋オープン戦二次予選 ○ 郷田真隆 野月浩貴 ●
https://www.shogi.or.jp/match/asahi_cup/13/nizi/index.html
朝日杯将棋オープン戦
http://live.shogi.or.jp/asahi/
-
2019年12月5日 第13回朝日杯将棋オープン戦二次予選 郷田真隆九段 対 佐々木大地五段
http://live.shogi.or.jp/asahi/kifu/13/asahi201912050101.html
-
739:名無し名人 (ワッチョイ 23b1-5dAl): 2019/12/05(木) 11:28:22.62 ID:+NAtsD6p0
-
王手飛車食らって先手負けかと思ってたわ
-
742:名無し名人 (ワッチョイ cd4b-V35x): 2019/12/05(木) 11:29:28.17 ID:9VX9ZfSP0
-
大地は早く風邪治さないとな
-
743:名無し名人 (ワンミングク MMa3-p3lO): 2019/12/05(木) 11:29:59.58 ID:62pS1rYTM
-
金井のような切れ味鋭い将棋だった
-
744:名無し名人 (ワッチョイ 4b03-zAlO): 2019/12/05(木) 11:30:12.49 ID:zdLch7bu0
-
佐々木大地の後手番は並の棋士になってまうな
後手番が弱すぎる
これでは順位戦も竜王戦も↑へ上がれない
-
752:名無し名人 (JP 0Hcb-cNFh): 2019/12/05(木) 11:35:38.08 ID:aQvXHAwjH
-
>>744
うむ
先手相掛かり特化型ではずっとC2だろうな
振り駒勝負できない(必ず後手半分)
-
746:名無し名人 (スフッ Sd43-jR55): 2019/12/05(木) 11:31:34.73 ID:EVoAAh7Td
-
飛車取らせてる間に
6、7筋の歩の攻めが上手かった
-
747:名無し名人 (ワッチョイ 7501-P4nk): 2019/12/05(木) 11:31:52.46 ID:+mOwjUTH0
-
大地後手の時点で期待できない振り駒だよりじゃダメぽ…
-
748:名無し名人 (ワッチョイ a3e0-vnGC): 2019/12/05(木) 11:32:42.90 ID:8pEWAvYd0
-
早指しはおじさんでもまだまだやれるな
-
754:名無し名人 (スプッッ Sd03-p3Zn): 2019/12/05(木) 11:40:22.57 ID:vig3+Qxvd
-
大地も落ちたか
一次予選通過組二次で全滅しそう
-
756:名無し名人 (ワッチョイ 4b46-Tb6K): 2019/12/05(木) 12:05:30.03 ID:zelbpYq40
-
王手飛車定跡だな、プロでは掛けた方が負ける
-
757:名無し名人 (アウアウカー Sab1-YrhJ): 2019/12/05(木) 12:44:19.19 ID:y3KBd1GMa
-
でも王手竜取りなら勝てるよな
-
758:名無し名人 (アウアウエー Sa13-Fgt1): 2019/12/05(木) 12:46:25.66 ID:bydD1ooFa
-
郷田これだけ強いのに今年度負け越しなんだよな
-
2019年12月5日 第13回朝日杯将棋オープン戦二次予選 佐藤康光九段 対 野月浩貴八段
http://live.shogi.or.jp/asahi/kifu/13/asahi201912050201.html
-
795:名無し名人 (ワッチョイ 4b03-zAlO): 2019/12/05(木) 15:37:08.47 ID:zdLch7bu0
-
野月連敗ストップおめ
快勝譜
-
797:名無し名人 (ワッチョイ 7501-V35x): 2019/12/05(木) 15:41:00.92 ID:g5tkaIX10
-
冴えん将棋だったな佐藤康光
-
800:名無し名人 (ワッチョイ 4b03-zAlO): 2019/12/05(木) 15:46:43.86 ID:zdLch7bu0
-
野月は連勝連敗系の棋士だから
次の郷田もイケるだろう
-
801:名無し名人 (スフッ Sd43-jR55): 2019/12/05(木) 15:48:06.07 ID:EVoAAh7Td
-
△9九角成も良くなかったんだろうな
会長仕事したくないから頑張ってただろうに
残念
-
805:名無し名人 (ワッチョイ a3e0-vnGC): 2019/12/05(木) 16:45:41.85 ID:8pEWAvYd0
-
怪鳥さすがに忙しすぎだな
-
2019年12月5日 第13回朝日杯将棋オープン戦二次予選 郷田真隆九段 対 野月浩貴八段
http://live.shogi.or.jp/asahi/kifu/13/asahi201912050301.html
-
931:名無し名人 (ワッチョイ a501-zAlO): 2019/12/05(木) 21:04:29.73 ID:TwM14GJE0
-
なるほど77桂か
両者お疲れ、野月おしかったな
-
937:名無し名人 (ワッチョイ 23b1-5dAl): 2019/12/05(木) 21:06:33.62 ID:+NAtsD6p0
-
怪しくなったけど勝ったな郷田
-
941:名無し名人 (ワッチョイ 0dda-Tb6K): 2019/12/05(木) 21:07:55.25 ID:rGjVZEPE0
-
郷田先生つえぇな、金抜かれた時は負けかと思ったけど
後手から有効な攻めがなかったんだな
-
948:名無し名人 (スプッッ Sd03-p3Zn): 2019/12/05(木) 21:11:24.54 ID:5O+UA/g4d
-
>>941
もう朝日杯ぐらいしか残ってないからね
今回は終盤醜態晒さなくて良かったな
-
943:名無し名人 (ワッチョイ ddda-GJme): 2019/12/05(木) 21:08:31.93 ID:YVlTnX7J0
-
郷田
もっと楽に勝てただろう。
-
944:名無し名人 (トンモー MM09-QX1D): 2019/12/05(木) 21:08:35.82 ID:RhJunZiAM
-
終盤面白いな
75金を抜くルートは先手玉が安全で勝ち、てことか
-
945:名無し名人 (ワッチョイ ed5f-p3Zn): 2019/12/05(木) 21:10:11.04 ID:WqBGtJ7O0
-
また一次予選組討ち死に
-
946:名無し名人 (アウアウウー Saa9-WBaP): 2019/12/05(木) 21:10:12.70 ID:UUFr8Z7da
-
本戦入りも半数近くが決まったのかな
-
950:名無し名人 (スフッ Sd43-jR55): 2019/12/05(木) 21:12:26.52 ID:EVoAAh7Td
-
しかし大地戦もだけど
郷田は1分将棋強いな
-
951:名無し名人 (スプッッ Sd03-p3Zn): 2019/12/05(木) 21:13:08.24 ID:5O+UA/g4d
-
>>950
最近弱いだろ
勝った時だけ持ち上げてもなあ
-
952:名無し名人 (ワッチョイ 7501-LOly): 2019/12/05(木) 21:17:35.96 ID:CcBYrSr20
-
郷田キレキレでわろた
≪ 【順位戦C級2組】佐藤紳哉七段が6勝1敗で三番手に浮上 | HOME |
将棋人口1000万人に、空前のブーム…最多の10代の間で過熱、藤井聡太人気も後押しか ≫
棋王戦挑決まで行って乗りに乗ってる大地を粉砕し
終盤力に定評があり終盤の鬼と言われてる野月を終盤でねじ伏せた
アマチュア連勝ブレイカー
アマがあと一勝でプロ試験受けれる!というタイミングで何故か戦う巡り合わせとなり、しっかり洗礼を浴びせる宿命にある
▲46大平 武洋(1勝6敗)●-◯49本田 奎 (4勝3敗)△
▲04福崎 文吾(0勝7敗)●-◯29瀬川 晶司(3勝4敗)△
▲28梶浦 宏孝(5勝2敗)◯-●38長沼 洋 (2勝5敗)△
▲43中田 功 (3勝4敗)●-◯15竹内 雄悟(5勝2敗)△
▲07西田 拓也(5勝2敗)◯-●48桐山 清澄(0勝7敗)△
▲20杉本 和陽(4勝3敗)◯-●34神谷 広志(1勝6敗)△
▲45島本 亮 (2勝5敗)●-◯01近藤 正和(3勝4敗)△
これはどっちの意味?
▲06山崎 隆之(2勝6敗)●-◯13千田 翔太(6勝2敗)△
▲05屋敷 伸之(3勝6敗)●-◯09菅井 竜也(8勝1敗)△
▲46大平 武洋(1勝6敗)●-◯49本田 奎 (4勝3敗)△
▲04福崎 文吾(0勝7敗)●-◯29瀬川 晶司(3勝4敗)△
▲28梶浦 宏孝(5勝2敗)◯-●38長沼 洋 (2勝5敗)△
▲43中田 功 (3勝4敗)●-◯15竹内 雄悟(5勝2敗)△
▲07西田 拓也(5勝2敗)◯-●48桐山 清澄(0勝7敗)△
▲20杉本 和陽(4勝3敗)◯-●34神谷 広志(1勝6敗)△
▲45島本 亮 (2勝5敗)●-◯01近藤 正和(3勝4敗)△
▲42佐藤 慎一(4勝3敗)◯-●30矢倉 規広(0勝7敗)△
▲21佐藤 紳哉(6勝1敗)◯-●02田中 寅彦(1勝6敗)△
相手のクラス関係なく勝ちまくってるな
雑魚にしか勝てない藤井とは違うな
雑魚にはほぼ負けないが、格上になると途端に勝てなくなる藤井
本田は上位棋士に勝ちまくる反面、雑魚狩りがなぜか安定しないという弱点があったが、見事に克服してるな
雑魚狩り「しか」できない藤井とはどんどん差が付いてる
雑魚狩りからまだ脱却できない藤井と違って日々進化してるわ
最後に負けたのいつだ?
最近、本田の負けを見てない気がする
▲46大平 武洋(1勝6敗)●-◯49本田 奎 (4勝3敗)△
▲04福崎 文吾(0勝7敗)●-◯29瀬川 晶司(3勝4敗)△
▲28梶浦 宏孝(5勝2敗)◯-●38長沼 洋 (2勝5敗)△
▲43中田 功 (3勝4敗)●-◯15竹内 雄悟(5勝2敗)△
▲07西田 拓也(5勝2敗)◯-●48桐山 清澄(0勝7敗)△
▲20杉本 和陽(4勝3敗)◯-●34神谷 広志(1勝6敗)△
▲45島本 亮 (2勝5敗)●-◯01近藤 正和(3勝4敗)△
▲42佐藤 慎一(4勝3敗)◯-●30矢倉 規広(0勝7敗)△
▲21佐藤 紳哉(6勝1敗)◯-●02田中 寅彦(1勝6敗)△
▲47村田 智弘(4勝3敗)●-◯36斎藤明日斗(4勝3敗)△
▲03富岡 英作(2勝5敗)◯-●40南 芳一(4勝3敗)△
ほら最近の本田先生の負け調べたから
2019/11/22●青嶋未来 王座戦一次予選
C2の結果出るまで待てや
2019/10/10 ● 富岡英作 順位戦C級2組
から6連勝して青ちゃんに負けて2連勝中だ
わかったらC2までまて
もうA級もタイトルもないだろうが
若手に羽生世代の凄みをみせてほしいな
自分は藤井ファンではあるけど
藤井対郷田が実現すれば、郷田に勝ってほしい
流石にトップ層とまではいかないけどまだまだやれる
逆に恥ずかしいわ。
自分もファンだけど、まじで一緒にされたくない。
カンベンしてくれよ。
負けた時だけ貶めてる、お前がゆーな
同学年にさらにヤバい奴がいたから第一人者にはなれなかったけど