BS12・毎週木曜19時~「煙が目にしみる」 奨励会三段が主人公のドラマ再放送 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

BS12・毎週木曜19時~「煙が目にしみる」 奨励会三段が主人公のドラマ再放送



221:名無し名人 (ブーイモ MMd5-NdLd): 2019/11/28(木) 12:27:38.02 ID:ao5avQ/yM
!!!!!
ずっと観たかったんだこれーすごい楽しみー
情報ありがとう!!


222:名無し名人 (スップ Sdb2-321k): 2019/11/28(木) 13:23:57.53 ID:brNCc5A2d
代わりに彼女になったバツイチ子持ちのダンサー役が根岸季衣だったかな


230:名無し名人 (ガラプー KKc1-RNQS): 2019/11/29(金) 13:47:18.90 ID:uaoFunEmK
オープニング映像が毎回完全に違うドラマはこれだけ


将棋世界2020年1月号
将棋世界2020年1月号
posted with amazlet at 19.11.24

株式会社マイナビ出版 (2019-12-03)
[ 2019/12/01 16:30 ] メディア | CM(27) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2019/12/01 (日) 16:35:57
    三段リーグができる前の話
  2. 2019/12/01 (日) 16:44:20
    ガキの頃見てた俺が50歳
  3. 2019/12/01 (日) 16:50:42
    あのオープニングの煙詰の手順が間違っていたやつか
  4. 2019/12/01 (日) 16:55:02
    絶妙なキャストだった
  5. 2019/12/01 (日) 17:10:50
    連れ子役の子役も今は40くらいのおばさんか
  6. 2019/12/01 (日) 17:19:51
    地上波しか見れない貧乏人の俺、頓死
  7. 2019/12/01 (日) 17:40:05
    NHKオンデマンドでも視聴できないドラマです。録画予約しました。
  8. 2019/12/01 (日) 17:46:47
    ニコ生の叡王戦が見れないけど俺だけ?
  9. 2019/12/01 (日) 18:02:37
    タイトルの煙はタバコの煙?
  10. 2019/12/01 (日) 18:55:26
    地上波でやれや
  11. 2019/12/01 (日) 18:59:04
    英春さんだよ
    鈴木英春
    涙なくして見れない
  12. 2019/12/01 (日) 19:08:50
    銀河テレビ小説でやってたやつか、懐かしいな。
    タイトルの煙はタバコと思わせて……最終回でそれは明らかに。
  13. 2019/12/01 (日) 19:21:07
    英春さん、朝日アマ将棋名人戦石川県代表になってるね
  14. 2019/12/01 (日) 19:56:44
    恋の炎が消えると煙が目にしみるって
    ヒトラーの愛人のエファ・ブラウンの歌にあるな
  15. 2019/12/01 (日) 20:25:36
    煙詰めの詰将棋解いていくやつだったのは覚えてる
    内容は覚えてない
  16. 2019/12/01 (日) 20:58:41
    愛達治のドキュメンタリーもあったっけ
  17. 2019/12/01 (日) 21:45:34
    川谷拓三っていつのだよ
  18. 2019/12/01 (日) 21:50:54
    かまいたち
    ローンレンジャー
    (ローンで買ったHino 4トントラック レンジャー)
    鈴木英春
  19. 2019/12/01 (日) 22:01:26
    wiki見てみたら

    カメオ出演
    大内延介(第三話:主人公の師匠の娘と、垣見五段(主人公の弟弟子)との結婚式の仲人役として夫婦で出演)
    大内正恵(大内延介夫人)
    花村元司(第五話:公式戦対局者として花村、石田が対局する)
    石田和男
    大山康晴(第十五世名人)(第十一話:将棋会館の玄関前で主人公とすれ違う)
    青野照市(第十二話)

    めっちゃ観たくなったw
  20. 2019/12/01 (日) 22:03:48
    おお。古い将棋の世界が広く知られて欲しいね
    90年代の村山x丸山の死闘とかもすっかり忘れられとる
  21. 2019/12/01 (日) 22:40:13
    師匠が引導を渡すシーンが良かった
  22. 2019/12/02 (月) 01:21:05
    オープニングの煙詰は確か青野が指してると覚えている。筋は忘れたが懐かしい気分。
  23. 2019/12/02 (月) 05:52:52
    投了宣言がよくなかった記憶がある
  24. 2019/12/02 (月) 12:03:53
    このドラマ見たくて見たくて
    NHKの放送局に通い詰めて見ようかとも
    思ってたので放送は嬉しいわ
  25. 2019/12/02 (月) 13:11:17
    ああ、観たかったドラマ!
  26. 2019/12/02 (月) 14:31:20
    十に話だったと思う
    師匠がテレビのNHK杯将棋を見ていた
  27. 2019/12/25 (水) 16:12:50
    ※19
    カメオどころかきちんと出演者としてOPに載ってるみたいだね
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。