
王位戦予選 ○ 広瀬章人 門倉啓太 ●
王位戦予選 ○ 渡辺明 千葉幸生 ●

https://www.shogi.or.jp/match/oui/61/yosen.html
-
王位戦予選 ○ 広瀬章人 門倉啓太 ●
-
341:名無し名人 (ブーイモ MMa6-5DfO): 2019/11/29(金) 18:23:11.14 ID:7zjia/n9M
-
広瀬を相手にする時、たとえ相掛りでも横歩取りっぽい形にさせたらダメだな。こういう将棋に相性が良すぎる。
異様に強かった。
-
351:名無し名人 (ワッチョイ 515f-eydz): 2019/11/29(金) 18:39:59.66 ID:wzzA8X0o0
-
カドックに対して手合違いみたいな圧勝だったな 竜王は叩き良化タイプか
-
352:名無し名人 (ワッチョイ 5e46-1SwO): 2019/11/29(金) 18:43:47.02 ID:0faUjPyk0
-
本田新四段はこの竜王に勝てるのか
-
王位戦予選 ○ 渡辺明 千葉幸生 ●
-
368:名無し名人 (ワッチョイ 8101-viLM): 2019/11/29(金) 19:32:23.53 ID:n4TwGKQ40
-
渡辺三冠、圧倒的勝利!!!!
強すぎ…かっこよすぎ…
-
372:名無し名人 (スプッッ Sd12-2hks): 2019/11/29(金) 19:33:03.18 ID:nQQms6R4d
-
終わってみればナベ盤石
やっぱり中~終盤の正確さが段違いだ
-
376:名無し名人 (ササクッテロ Sp79-UZOh): 2019/11/29(金) 19:33:39.48 ID:QQHswLxpp
-
あっという間に寄ったな
あんなに固かったのに
-
378:名無し名人 (ワッチョイ 8101-viLM): 2019/11/29(金) 19:34:44.95 ID:n4TwGKQ40
-
渡辺三冠、勝率0.862!!!!
やばすぎ…
-
383:名無し名人 (ワッチョイ 8101-viLM): 2019/11/29(金) 19:37:35.65 ID:n4TwGKQ40
-
渡辺三冠、10連勝!!!!
あと20連勝頼む~!!!!
-
384:名無し名人 (ワッチョイ 5e46-1SwO): 2019/11/29(金) 19:37:52.33 ID:0faUjPyk0
-
ひょっとして中原の勝率記録更新あるレベルかコレ
-
387:名無し名人 (ワッチョイ 8101-viLM): 2019/11/29(金) 19:40:35.94 ID:n4TwGKQ40
-
>>384
区切りが今年度じゃなく今年だったら、達成目前だった
-
401:名無し名人 (ワッチョイ 5e46-1SwO): 2019/11/29(金) 19:59:05.66 ID:0faUjPyk0
-
>>387
さすがに番勝負で勝率落ちるだろうから厳しいかな
-
386:名無し名人 (ブーイモ MMd5-/W+/): 2019/11/29(金) 19:39:58.86 ID:X+WlSMcwM
-
ナベはタイトル戦でも勝率落とす気がしないな
-
388:名無し名人 (ササクッテロラ Sp79-QmCQ): 2019/11/29(金) 19:41:07.72 ID:EFSgrnC1p
-
ナベ相変わらず強かった
千葉はよく頑張った
相矢倉の持久戦を久々に見れて満足したわ
-
391:名無し名人 (ワッチョイ b1e6-Nr1Q): 2019/11/29(金) 19:45:28.48 ID:qytIeAnM0
-
まさに 威風堂々 渡辺明
-
392:名無し名人 (ワッチョイ 8101-UfrM): 2019/11/29(金) 19:47:06.32 ID:7Pv/NRAi0
渡辺明の今年度29戦
4月 稲葉〇菅井〇郷田〇
5月 糸谷〇木村〇久保〇永瀬〇
6月 豊島●木村〇豊島〇豊島●藤森〇豊島〇
7月 豊島〇菅井〇佐藤天〇
8月 豊島●佐藤天〇豊島●
9月 羽生〇佐藤康〇
10月 羽生〇福崎〇三浦〇
11月 渡辺大〇久保〇広瀬〇野月〇千葉〇
-
8ヶ月やって1人以外負けなし、を達成
-
393:名無し名人 (ワッチョイ 8101-viLM): 2019/11/29(金) 19:48:16.91 ID:n4TwGKQ40
-
>>392
今年度は、豊島以外に負けずに最後まで行ってほしい
-
395:名無し名人 (ワッチョイ f184-N2cl): 2019/11/29(金) 19:49:50.49 ID:7CKagWD10
-
なんで復調できたんだろ
88年組に伝授してあげてほしい
-
398:名無し名人 (ワッチョイ 5e03-WKXI): 2019/11/29(金) 19:53:19.68 ID:DCfnKKhj0
-
>>395
渡辺明「後手番勝率」
2010 0.500
2011 0.684
2012 0.677
2013 0.519 ← この頃からすでにおかしい
2014 0.474 ← 初の5割以下
2015 0.522
2016 0.565
2017 0.280 ← 最悪期
2018 0.731 ← 覚醒期
2019 0.923 ← ちょっとおかしい
-
396:名無し名人 (アウアウウー Sacd-U3js): 2019/11/29(金) 19:53:02.05 ID:ZKcA8IY7a
-
ナベは攻めよりも受けが凄いわ
-
397:名無し名人 (アウアウウー Sacd-QJ8+): 2019/11/29(金) 19:53:02.73 ID:JSltLXK3a
-
ナベが今の勝率を維持するには今季あと3回くらいしか負けられない
つまりこれらのうち4つを達成する必要がある
棋王ストレート防衛、王将ストレート防衛、叡王戦挑戦、朝日杯優勝、NHK杯優勝、順位戦全勝、王位リーグ突破
-
いくら何でも無理だよな?
-
399:名無し名人 (アウアウカー Sab1-GxT0): 2019/11/29(金) 19:54:19.84 ID:A0+pU0RXa
-
でも千葉はかなり先のとこまで崩れずにやれてたし、
弱くないってのは分かるね。地味だけど
カドックはもっと頑張れ
-
402:名無し名人 (アウアウウー Sacd-XqXP): 2019/11/29(金) 20:01:25.34 ID:0Bh2GZjJa
-
>>399
同意
上の方のレスで千葉を貶めるようなレスをしていたゴミはくたばればいいと思う
-
400:名無し名人 (ワッチョイ 5e63-R3ru): 2019/11/29(金) 19:57:45.34 ID:McHydIgJ0
-
渡辺は来週の順位戦で負けるよ
なんてったって最強羽生から名人を奪った前名人が相手だからね
-
409:名無し名人 (ワッチョイ b5da-V9Wt): 2019/11/29(金) 20:21:08.20 ID:yQzpHg4j0
-
ナベの細い攻めがネチャ参考になる
-
410:名無し名人 (オッペケ Sr79-y1ic): 2019/11/29(金) 20:21:39.16 ID:n8sUKXQVr
-
ナベおめ連勝すげーわ
中盤にかけて玉周りをバラバラにされたのに、
力を溜めてから角切りで一気呵成に攻め落とすのは見事
金駒を攻められても相手を攻めにくくさせながらかわすのが上手いのかね
-
411:名無し名人 (ワッチョイ 9e02-CbeU): 2019/11/29(金) 20:22:23.53 ID:xTGcTpx20
-
正直ナベは序盤基本マイナスで劣勢なんだけどそこから巻き返すよね
-
418:名無し名人 (ワッチョイ 8101-5DfO): 2019/11/29(金) 20:52:47.79 ID:r1dNYC990
-
今のナベは豊島・広瀬以外に対等にやれそうな棋士がいないな。
永瀬がどこまでやれるかってところだけど。
あとはみんな粉々に粉砕されるイメージしかない。
≪ 【朝日杯】深浦康市九段が井出隼平四段・中村修九段に勝ち、本戦進出 | HOME |
【棋聖戦】八代弥七段が木村一基王位に勝ち、二次予選準決勝進出 ≫
あっ…木村か
広瀬→渡辺と豊島以外には決して負けない!
何なの?こいつら…
2017年に何があったの?(すっとぼけ)
別に何もないだろ
たまたま調子が悪かっただけ
今のがナベの実力だよ
誰かがね
来週ナベと天彦は叡王戦
しかし今日は均衡崩れるまでは、千葉行けるとも思ったが、
手がついてからあっという間だったなぁ
そのうち、新聞の一面に「渡辺明 逮捕」って載るから
羽生じゃあるまいし、渡辺程度じゃ一面に載らんよ。
やっぱ強いやつは後手番でも強いわ
電波を受信しやすくするために丸刈りにしたのか?
なるほどカメの旧字体なら通るわけだ
と思ったがおれには旧字体が使えないw
r-―| -・=H=・- |
広瀬君と一緒に見出しに載るとまるで白馬の騎士になったような気分だよ
どんだけだよ中原って人ww
それ以外は誰であろうと番勝負で勝つのは無理
スマホを取り上げればいいだけ
豊島くらいしかマトモに指せる相手がいない
なにこれコメいくつ消されたんだよ
怪しいもなにも参考記録
応援してます
次の順位戦だな〜。
それじゃ今期豊島が竜王名人になっても参考記録でいいんかい?
そう考えると永瀬と木村は結構あれ?って相手に負けてるよな
渡辺と豊島が2強で広瀬が少し後方、更にやや離れて永瀬、その後ろに木村
そこから大きく離れて羽生や菅井や斎藤慎で、本田や佐々木大や藤井聡が追ってる感じだな
普通にナベ1強だわ。
直近の活躍では広瀬が永瀬よりもやや上か?
竜王戦と棋王戦の結果で変動しそう
いいも悪いもない。誰が何期とろうが参考記録は参考記録。
1位ナベ 1992
2位豊島 1914
3位広瀬 1907
4位藤井 1890
5位永瀬 1885
6位千田 1840
この通りナベ>豊島≧広瀬≧藤井≧永瀬やろ
渡辺のレーティングこないだ2008だったかと思うんだが
それから負けてないのになんで下がってるの?
今日の勝利でレーティングの差がまた開いた上に王将と棋王での広瀬の活躍と
竜王番勝負を加味すると藤井は場違い
ナベ>豊島>広瀬>>>>>>>>>藤井
でしょ、普通に
永瀬と木村の位置が逆じゃね
羽生どこいったんだよ
ナベ>豊島=広瀬>>>>>その他なんだが
純粋な棋力なら
ナベ>豊島=広瀬=藤井=永瀬>その他
こうなるぞ
レーティングでも大差
何で純粋な棋力でそういう式になるのかw
純粋な棋力なら藤井は10番目ぐらいだろ
贔屓し過ぎ
どこの世界線の話だ
しかも永瀬とはまだ当たってないのに同等とか
渡辺は竜王戦や銀河戦で豊島に負けてるのが痛い
羽生もナベも通った道だし当然か
贔屓しすぎかもしれんが、おめーらは下げすぎなw
千田ってもうこんなとこまで来てるんだな,タイトルとかでは最近あんまり見ないが
藤井もトップ3になかなか入ってこれないな,結構前からレート10位には入って炊けど
ついこないだまで3位だった
王将戦で負けて3位と4位が入れ替わった
高く評価してる人は王将戦の活躍しか見てないんだろうけど
叡王戦やNHK杯や王座戦や棋王戦はボロボロだし
ひふみんが滅多に来ないチャンスを逃したと言ってるのもうなずける
棋王と叡王は早々に敗退済みだからしばらくは予選と順位戦が続く
そして来年は高校最後の年
ナベがレーティング1位になったのが25歳9か月
さて藤井七段はいつ1位になるか
大学は行かないで欲しいわ。
惜しかったね、次は勝ってくれ
できればタイトルに近い叡王戦が見ものかな
文春・強権・PDF・不正・陰謀・策略・盤外・虚偽の八冠を目指しているのか
頑張れよ、ナベw