
第9期リコー杯女流王座戦
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/
-
2019年10月30日 第9期リコー杯女流王座戦五番勝負第1局 里見香奈女流王座 対 西山朋佳女王
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/kifu/9/joryu_ouza201910300101.html
-
934:名無し名人: 2019/10/30(水) 18:05:49.84 ID:Ofzdh63H
-
西山が寄せを間違って一時は里見が逆転してた
しかし人間はいったん負けたと思ってしまうと
助かっているのに、そのことに気付けなくなってしまうんだろうな
そこが機械と人間の違いなんだなあ
-
935:名無し名人: 2019/10/30(水) 18:07:09.98 ID:ujBsWRNt
-
西山おめ里見乙
感想戦が悪い意味で盛り上がりそう
-
936:名無し名人: 2019/10/30(水) 18:07:29.88 ID:Y0iuux7i
-
あの82飛の局面に限っては清水の方が受けを見つける可能性があったかもしれんね。
なにせ諦めが悪い人だからw
-
937:名無し名人: 2019/10/30(水) 18:07:50.11 ID:c47ayjB5
-
西山さん寄せそこないソフトでは逆転したみたいだが内容的には西山さん完勝でいいのかな。
-
938:名無し名人: 2019/10/30(水) 18:07:53.14 ID:NQVOVQ0A
-
逆転っていっても1000もいってないからな、そこまで大きな見落としではない里見
-
939:名無し名人: 2019/10/30(水) 18:09:02.65 ID:eFVv4jgV
-
女流王将の方も取られそうだな
-
940:名無し名人: 2019/10/30(水) 18:09:48.26 ID:NQVOVQ0A
-
五分に近い実力だから指し運も大きい
-
941:名無し名人: 2019/10/30(水) 18:11:05.78 ID:alBNdlVQ
-
里見は2連敗してから本気だします
-
942:名無し名人: 2019/10/30(水) 18:12:20.21 ID:t+cMOGWj
-
そして40時間後にはこの二人はまた対局するわけだ
-
943:名無し名人: 2019/10/30(水) 18:13:59.25 ID:Y0iuux7i
-
里見が西山の鼻面を掴んで曳き廻してそのまま快勝しそうだったが、
70手目あたりから少しずつ流れが悪くなって逆転って事だな。
最後のアレはまあ、西山ももう少し前に腰を落してほしかったな。時間あったんだし。
-
944:名無し名人: 2019/10/30(水) 18:14:56.92 ID:uJk+Zry+
-
西山ちゃん、バイトお疲れ様です。
西山ちゃん、三段リーグしっかりね。
-
945:名無し名人: 2019/10/30(水) 18:16:57.14 ID:eimr69N5
-
そのバイトの稼ぎに味をしめだしたらもう終わりだぞ
-
946:名無し名人: 2019/10/30(水) 18:17:08.11 ID:sybuu9cO
-
あれ一瞬逆転してたんだ 気づかないな
-
947:名無し名人: 2019/10/30(水) 18:17:35.00 ID:gHSZpzFN
-
参加してる棋戦に尽く番勝負まで来てるともう女流棋士にしか感じられん
-
948:名無し名人: 2019/10/30(水) 18:18:44.92 ID:H3Lho2HO
-
西山はタイトルより三段リーグ頑張って欲しいよな
はまだ 語録
宝島社
売り上げランキング: 966,363
≪ 【竜王戦】佐藤和俊六段が森内俊之九段に勝ち、1組昇級・七段昇段 | HOME |
有働キャスター、羽生善治九段とのスペシャル対談で“まさかの”オセロ対決 ≫
里見頑張れ!
西山ちゃん、三段リーグしっかりね。
伊藤さんのことを忘れないでください・・・
▲16田村 康介(2勝3敗)⚫️-⚪️13中川 大輔(2勝4敗)△
今となってはレベルも女流棋戦の方が圧倒的に上だしな
さすがに現役の三段の方が研ぎ澄まされている気はするが、里見も男性棋戦で結果を出してるからどうなるかねえ
折田を下げるために今泉を上げ
今度は竜王を下げるために女流を上げる?すげーな
プロ棋士のタイトル戦はもうただのソフトのなぞり合いだけだからな
どっちが上手くソフトを再現できるかただそれだけの勝負
純粋な将棋としての棋力なら今はもうプロ棋士のトップよりも女流のトップの方が上になってる
誤って覚えてしまう人が出るかもしれないので、念のため
▲16田村 康介(2勝3敗)●-◯13中川 大輔(2勝4敗)△
▲14北浜 健介(2勝4敗)●-◯24鈴木 大介(4勝1敗)△
棋界最高の舞台で名人と竜王が記憶合戦やってんだから世話ないわな
▲16田村 康介(2勝3敗)●-◯13中川 大輔(2勝4敗)△
▲14北浜 健介(2勝4敗)●-◯24鈴木 大介(4勝1敗)△
▲22杉本 昌隆(2勝3敗)◯-●02野月 浩貴(1勝5敗)△
▲16田村 康介(2勝3敗)●-◯13中川 大輔(2勝4敗)△
▲14北浜 健介(2勝4敗)●-◯24鈴木 大介(4勝1敗)△
▲22杉本 昌隆(2勝3敗)◯-●02野月 浩貴(1勝5敗)△
▲17阿部 隆 (2勝4敗)●-◯12澤田 真吾(3勝2敗)△
ソフトなしの純粋な対決がみたいなあ
一度今いる棋士は全員消し去ってソフト使わない将棋界に再編成して欲しい
ソフト使ったら一回につき罰金1億円、これで使う人はあまりいない
研究発表会とか小学生じゃないんだからさあw
▲16田村 康介(2勝3敗)●-◯13中川 大輔(2勝4敗)△
▲14北浜 健介(2勝4敗)●-◯24鈴木 大介(4勝1敗)△
▲22杉本 昌隆(2勝3敗)◯-●02野月 浩貴(1勝5敗)△
▲17阿部 隆 (2勝4敗)●-◯12澤田 真吾(3勝2敗)△
▲23中村 修 (2勝3敗)●-◯03横山 泰明(4勝1敗)△
▲18戸辺 誠 (2勝3敗)◯-●05中村 太地(1勝4敗)△
連盟ホムペの写真は何かの間違いだったんだろう
全ての新手はソフトの恩恵。
さよなら将棋界。
びっくりするような手も実はソフトからもらってきただけで
自分の発想ではないから感動も何もない
こんなゲームにすげーとかなってる人がいるんだもんな
キャットファイトとか吐き気するわ
こんな腑抜けた将棋でプロを目指すなんてどの口が言うんですか里見さんは?
かわいそ
ここに来て、最大の強敵が登場
バトル漫画のようだw
アゲアゲの乞食坊主より強いよ。