-
632:名無し名人 (ワッチョイ 9789-NJTS): 2019/10/12(土) 08:33:36.12 ID:uxsMUk6N0
-
なんで今中止発表なんだよ。宿泊者向けにもやらないの?
-
634:名無し名人 (アウアウエー Sadf-NJTS): 2019/10/12(土) 08:33:48.97 ID:T8dvfYqBa
-
てか対局中停電する可能性はあるんじゃない
-
636:名無し名人 (アウアウエー Sadf-NJTS): 2019/10/12(土) 08:34:23.84 ID:T8dvfYqBa
-
中止になる可能性は予測できてるでしょ
-
637:名無し名人 (ワッチョイ 9789-NJTS): 2019/10/12(土) 08:34:45.04 ID:uxsMUk6N0
-
多分苦情があちこちから来たんだと思う。
-
640:名無し名人 (アウアウエー Sadf-NJTS): 2019/10/12(土) 08:35:10.25 ID:T8dvfYqBa
-
てか解説する棋士とか関係者も来場できないだろうし
-
644:名無し名人 (アウアウエー Sadf-NJTS): 2019/10/12(土) 08:37:30.96 ID:T8dvfYqBa
-
千葉はすでに停電しまくってるらしいし
上陸したら渋谷も危ないんじゃね
-
768:名無し名人 (ワッチョイ 9f48-KgWp): 2019/10/12(土) 09:18:02.64 ID:+GI+4owY0
-
連盟よ、今こそツイッター解説が最大限役立つときだ
伊藤果
マイナビ出版 (2019-11-14)
売り上げランキング: 75,469
≪ 【竜王戦】豊島将之名人が先勝 | HOME |
女流王位戦・矢内小高戦が12日から14日に延期 ≫
雨中作業環境は劣悪でもやりがいがある
梗塞していると打開したくなるのは男の本能のようだ
将棋愛好者なら理解できると思う
排水口の監視で一日が終わってしまう
竜王戦は観戦できない
おれ「豊島将之だよ」
家の親「えっ!?豊島が竜王じゃなかったっけ!?」
wwwwww
そもそも外部から客が来ないし、やったとしても批判の的になるのが関の山
というか昨日の夜のうちに発表しておけよ
当日発表とか相当甘い考えしてたな
つまんね
封じ手観覧者が数人しか居ないようだったけど
去年の羽生の時はもっと居た気がする
可能な限り大盤解説したかった でも無理だと判断した
それ以上でもそれ以下でもない
主催者は判断が難しい
副都心線くらいか?
https://www.youtube.com/watch?v=7fxiy_oc8b8
新聞配達員の家族のツイートで、旦那を助けて欲しいってのが流れてる
配達中止の判断は全くないわけで、この判断も新聞社準拠って事だろう
新聞社じゃないニコ生は中止する辺り、会社の性格が現れてるように思う
おかしな話だったからね
そうとう苦情が来たんんだろう 主催があの新聞社だかね(察し)
避難するようなことにはならないんかしら
俺ラグビーも将棋も子供のころから
みてるけどラグビーと将棋を掛け合わせて
何が言いたいのかわからない。
何も無かったらそれで良かったねでいいじゃねーか
現実は上陸前から特別警報出すレベルなんだぞ
屋外でやるんかい
解説会開催してたら逆にヤバい。
現地屋内の解説会の最中は良いが、終了後に参加者が帰宅難民化する懸念がある
多くのお店が休業したのは従業員が通勤途上事故に遭ったり、長時間動かない電車に閉じ込められる事態が予想されたからだろう
通例 金曜にフリー走行 土曜に予選 日曜に決勝
今年 金曜にフリー走行 日曜に予選と決勝を1日でまとめて
https://www.as-web.jp/race_summary/f1/2019/rd17_japan
どこも大変だね
今月の将棋ウォーズの指導棋士は大平だぞ
ちゃんと記事にしてくれ
あと大平はあんまり強くないから指す奴は手加減してやってくれよ
竜王コース60000円
飛角コース60000円
宿泊料金別
目の玉飛び出ませんか?
おれが立会人さまなら
初日に、持ち時間3時間に変更して
土曜のうちに決着つけさせるね
それくらいのことができない立会人こそ、へぼ