
名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/
-
866:名無し名人 (ワッチョイ 7f2f-Xeyl): 2019/09/28(土) 23:16:37.03 ID:rpohGBRJ0
-
王位おめ
俺でも13竜見えたし流石に逃すわけないな
-
870:名無し名人 (ワッチョイ 5fda-Yj7W): 2019/09/28(土) 23:17:12.68 ID:CCZlkOLo0
-
横歩の即死展開が大得意な天彦や稲葉が
戦型が角換わりになると薄い玉に適応できなくなるんだから不思議なもんだ
-
871:名無し名人 (ワッチョイ 47c6-srNF): 2019/09/28(土) 23:17:52.54 ID:3l7y2TbS0
-
ああ13竜で詰んでるのか
さすが王位、充実してるな
-
872:名無し名人 (アウアウウー Sa8b-S/NQ): 2019/09/28(土) 23:17:58.67 ID:dW+JQjp3a
-
1手損やってこいで勝つおじさん
かっこよく見えるわ
-
873:名無し名人 (ワッチョイ 5f01-kLFp): 2019/09/28(土) 23:17:59.59 ID:X/rFgO310
-
木村ほとんど緩みがなかったな素晴らしい
糸谷は木村王位被害者の会の第一号会員になっちゃったな
-
874:名無し名人 (ワッチョイ 5fad-94ID): 2019/09/28(土) 23:18:09.01 ID:3CirRoOc0
-
これぞタイトルホルダーといった将棋だったな
残留に向けて大きな1勝
-
875:名無し名人 (ワッチョイ 0701-S/NQ): 2019/09/28(土) 23:18:14.61 ID:2TSaLSrI0
-
おい糸谷
おまえはこのままスイーツカビゴンで終わるつもりか
気合を入れなおせボケ
-
876:名無し名人 (ワッチョイ 7f63-hJNX): 2019/09/28(土) 23:18:56.30 ID:CI5tEJ4y0
-
王位おめ、最後かっこいいけどプロなら余裕か
ダニーもしっかり時間をつぎ込むということを学んだ有意義な敗北だった
-
878:名無し名人 (ワッチョイ c701-GQXg): 2019/09/28(土) 23:19:27.08 ID:MOg1Ewh10
-
ここしばらく対局が連続したことで勝負勘ビンビンになってそう
-
881:名無し名人 (ワッチョイ 5fe5-po2u): 2019/09/28(土) 23:20:23.02 ID:xVw9raNE0
-
王位おめダニー乙
途中まではダニーが指しやすかったみたいだけど
それで勝ちきれないのが一手損の難しさなんだろうなぁ
-
885:名無し名人 (ワッチョイ 0701-uT7n): 2019/09/28(土) 23:20:43.93 ID:b+MEHkl40
-
木村王位、強い
-
886:名無し名人 (ワッチョイ 47c6-srNF): 2019/09/28(土) 23:21:00.31 ID:3l7y2TbS0
-
今期も混戦で、挑戦も降級もさっぱり読めない
-
890:名無し名人 (アウアウウー Sa8b-/DJf): 2019/09/28(土) 23:22:00.49 ID:m4NrterBa
-
>>886
混戦になるかどうかは渡辺羽生戦次第だな
-
895:名無し名人 (ワッチョイ 5fe5-po2u): 2019/09/28(土) 23:24:42.51 ID:xVw9raNE0
-
>>890
ここを制すればナベがそのまま行きそうだ
-
887:名無し名人 (スップ Sdff-AGze): 2019/09/28(土) 23:21:16.72 ID:gKzOkK7Ed
-
木村、糸谷ともに1勝2敗か
残留争いは大混戦だな
-
901:名無し名人 (ワッチョイ e761-5z1e): 2019/09/28(土) 23:28:03.17 ID:ckjKZ97F0
-
銀が落ちてるから、13龍で上に逃げても下に逃げても詰んでるのか!なるほど
王位おめダニー乙。中1日なのに、王位と呼ぶにふさわしい鮮やかな将棋だった
-
908:名無し名人 (オイコラミネオ MM1b-k499): 2019/09/28(土) 23:33:04.63 ID:nQZpWFeqM
-
>>901
しかも次の日に関西遠征だからな
JR東のグランクラスなら爆睡も出来そうだけどグリーンだと辛い
-
903:名無し名人 (ワッチョイ 5f3d-HmT3): 2019/09/28(土) 23:30:38.45 ID:W8dxsPnI0
-
時代がやっと木村に追いついてきたのか
やっぱ令和はカオスだわw
-
904:名無し名人 (ワッチョイ 875f-S/NQ): 2019/09/28(土) 23:30:58.87 ID:BNNqblVT0
-
とりあえず王位奪取後に順位戦勝利はめでたい
次は3日の叡王戦か
-
907:名無し名人 (ワッチョイ 5f01-kLFp): 2019/09/28(土) 23:32:15.50 ID:X/rFgO310
-
糸谷もそんなに悪いとは思わなかったけど
▲2二歩~▲4六歩から先手の利で木村が上手く押し切ったみたい
-
913:名無し名人 (ワッチョイ 5fa5-oghk): 2019/09/28(土) 23:37:47.50 ID:93gkbKGP0
-
一手損でも快勝とか
いまの木村はヤバいな
-
914:名無し名人 (ワッチョイ 2763-S/NQ): 2019/09/28(土) 23:38:57.64 ID:obrNjcC90
-
おじさんは豊島より普通に体力ありそうで笑える
一日7キロ走ってるんだっけか
-
915:名無し名人 (ワッチョイ 8740-CgpY): 2019/09/28(土) 23:39:54.70 ID:DRSkcCwP0
-
いつも思うがタイトル戦ってフルセットになると挑戦者側が勝つこと多いよな
フルセットで防衛した人は大半が大棋士になってる気がする
-
916:名無し名人 (ワッチョイ 5f01-kLFp): 2019/09/28(土) 23:41:17.95 ID:X/rFgO310
-
まだキツい戦いは続くな
まあ10位なんだから勝ち越すまでは全部そうなんだけど
-
917:名無し名人 (ワッチョイ e761-5z1e): 2019/09/28(土) 23:41:57.91 ID:ckjKZ97F0
-
王位奪取直後の初陣を勝利で飾ったおかげで、
一連の対局を最良の形で終えられた感じがするな
-
918:名無し名人 (ワッチョイ 7fda-S/NQ): 2019/09/28(土) 23:42:31.41 ID:OY5scU690
7局目に負けた二日後→落ち込んで将棋どころじゃない
7局目に勝った二日後→気が緩んで将棋どころじゃない
-
普通こうだろ何だこのおじさん
-
919:名無し名人 (ワッチョイ 0701-S/NQ): 2019/09/28(土) 23:42:43.38 ID:2TSaLSrI0
-
豊島も体力はあるよw
豊島が今年どんな対局スケジュールをこなしてきたと思ってるんだw
あまり調子に乗るな
-
925:名無し名人 (ワッチョイ 6702-aHqu): 2019/09/28(土) 23:49:05.97 ID:RPZ5jtIS0
-
木村強いな
豊島を食って覚醒したか
-
928:名無し名人 (スップ Sdff-AGze): 2019/09/28(土) 23:52:43.96 ID:gKzOkK7Ed
-
前期A級復帰を決めた頃は木村が阿久津枠になるとかいう声もあったな
まずあり得ないだろと思ってたけど
-
929:名無し名人 (ワッチョイ 0701-6oTm): 2019/09/28(土) 23:53:57.65 ID:L8BCkdb20
-
普通に考えて他の人が経験出来ない
豊島と短期間で十局VSって相当お得かと
夏季集中講座豊島個人レッスン
-
931:名無し名人 (スップ Sdff-AGze): 2019/09/29(日) 00:01:51.70 ID:hgHs2oW2d
-
糸谷はもう若手ってくくりではないような
30過ぎたらもう10年選手だ、中堅の域に入ってくる
-
933:名無し名人 (ワッチョイ 5fe3-Qd2w): 2019/09/29(日) 00:04:49.59 ID:4Zm7KiWj0
-
一手損自体騙し騙し感があるしまぁって感じかねぇ
木村が充実してるのもあるけどな
木村 一基
マイナビ
売り上げランキング: 210,524
≪ 第69回NHK杯2回戦第7局 斎藤慎太郎王座 対 橋本崇載八段 | HOME |
【叡王戦】古森悠太四段が大橋貴洸五段に勝ち、本戦進出 ≫
そんで王位トークしてほしい
でも王位になったら解説自体レアになるのかな
豊島は竜王獲れれば最優秀賞行けそう
タイトル取ったシーズンにA級を陥落するわけにはいかない。これからも頑張ってください。
タイトル獲ってもその棋士個人の好みによる仕事は受けてくれるでしょ
王位は免状書いたりとかの雑務増えたりしないはずだし
あ、講演会みたいな新しい仕事増えてたらそれはそれで面白いかもしれんが
敢闘賞 木村(か永瀬)
が有力そうだ
いつから王座になったんだ
防衛時はA級王位でいてほしい
すいません。王位でした (^_^;)
「お〜いお茶」で覚えます。
スイーツカビゴンが陥ちるとは思えない
来年は永瀬から、王座も取るからいいんだよ。
「さいたろーざ」からじゃなくて?
面白くしてほしい。
久保は残り3つ勝って残留する。
そういうやなヤツなんだよ、久保は。
いまから残留狙いじゃいけない
王位もスイーツカビゴンも名人を目指して頑張れ
最終戦は将棋界の一番短い日になる
まあ次局まで少し期間があるなら王位戦他の疲れもあるだろうしゆっくり休んでほしい
順位戦はもとの順位が低いので、何とか残留を目指して欲しい
聡太と対戦していないA級棋士はおじさんだけ?
それも早く見たいな
腹が出て尻餅着くようでは終わりだ。
これからは、木村王位(日本一将棋の強いおじさん)と呼ばねば。
おじさんは豊島との連戦中は1、2局くらいしか他の対局なかったわけだから
そういう意味では強行日程じゃないよ
それにしてもダニー情けないぞ 名人挑戦期待してるから残り全部勝って!
一基は髪がおおい
と覚えるとよい
※12
A級棋士が敢闘賞はないんじゃね。
特別賞だと思う。
間違えずにじわじわとリードを広げて勝つあたりは好調をキープしているね。
一手損角換わりは羽生九段と研究会でやっていたんじゃないかな?
何ていっても「木村王位」が現実になったからな
あの豊島名人と五分に渡り合えるのは棋界でも一握りだろ
うわぁ、本人も厚かましければ
ヲタも度厚かましいのな
正直、その聞き手が一番きらい
なぜだろうね
そこまでには裁定でも残留を確定させとかないとヤバい
この2人は相当難敵、というか相性も悪い
その意味で糸谷に勝ったのは相当大きいな
こんなとこでいちいちきらいだとか言ってる奴よりよっぽどマシ
お前がきらいだから何だというのか
今までも普通にA級が敢闘賞取ってる
abemaTVで山口一切出ていない、関係もないのに
ずーとコメント欄で えりりん、えりりんって書いている工作員よ
あれ、やめたほうがいいぞ
逆効果だぞ、ウゼーんだよ
場もわきまえないぐらい誰かに憎しみを燃やし続けてる日々は辛くないか?
こわいおじさんだよ
おじさんどんどん元気が出てくるね。元気なおじさんになってきちゃうぞ
おじさん結構やるでしょう?
これぞ歴史に残る名言よ
努力嫌いのスイーツカビゴンや出腹尻餅には負けられない。
どこで差がついた
久保もトレーニング再開しろ
年取ったら、鍛えてるヤツが絶対有利だよ
たとえば8戦全勝が1人、8戦全敗が2人いて、他が2勝以上6勝以下ならそうなる。
全盛期の羽生か森内がいて、阿久津が2人いるなら、あり得なくはないか。
ただ、2人の阿久津の対局が最終日というのができすぎではある。
阿久津対阿久津が最終日前にあるならどちらかは1勝しているので、条件は他が3勝以上6勝以下となる。
まあこれでも、なくはないかな。
負ければスイーツカビゴン
タイトルホルダーとしての勝率10割!!!
出腹尻餅ってさあ、角将はナマポ八ゲ更年期白痴の分際でどうしてそんなあだ名で人を貶められるの?
一刻も早く首括ってあの世に行って欲しいんだよ目障りなんだよ
角将みたいな害虫相手にいちいち言葉選ぶのめんどくせえんだよ
十番勝負で勝負勘が研ぎ澄まされて収まってないんだろうな
王位負けが多い
叡王
ハタチン
走ってる棋士は長期戦強いな
王位奪取→ヘトヘトに加え、お祝いで飲む。
翌日午前はご家族と団欒、あるいは爆睡。
午後、新幹線で移動。夕飯喰ってホテルで寝る。
翌日、A級棋士と対局。深夜まで闘い、勝利。
46才でこれはすごい。
ところで木村とオビワンの関連が全く見えない、まさか顔がなんとなく似てるとかじゃないよな
何か草
だがそれがいい。
今の木村王位は本当に強い。それでもA級で勝ち越せるかは危ういが。
まあ毎年同じこと思わせてくれるA級順位戦がただただ凄いんだけどね…
でも見る側からしたらこんなに胸ワクの一年掛けドラマもそうそう無いよなんたって毎年あるんだもん
順位戦自体も凄いんだけど毎年命削って我々を楽しませてくれるトップ棋士にはもう感謝しかない
犬さんはもう…って解説で言ってた気が。
上は2勝差つける必要があるけど、下は1勝+順位差でいいから、
8-0
6-2
6-2
5-3
5-3
4-4
2-6
2-6
1-7
1-7
みたいなのでも可
豊島「もうやめて!」