
叡王戦予選 ○ 石井健太郎 黒沢怜生 ●
叡王戦予選 ● 渡辺正和 青嶋未来 ○
叡王戦予選 ● 黒沢怜生 青嶋未来 ○
https://www.shogi.or.jp/match/eiou/5/yosen.html
【将棋】第5期叡王戦 五段予選 石井・黒沢・渡辺正・青嶋
https://live.nicovideo.jp/watch/lv321609974
-
2019年9月21日10:00〜 石井健太郎五段 対 黒沢怜生五段
http://www.eiou.jp/kifu_player/20190921-1.html
-
882:名無し名人 (ワッチョイ 628c-Ms+D): 2019/09/21(土) 12:52:58.96 ID:0rOSfT8O0
-
両者乙。先手勝ちの展開からまさかの後手逆転勝利?
-
883:名無し名人 (ワッチョイ b27e-Ms+D): 2019/09/21(土) 12:53:04.07 ID:XembEDI40
-
レオこんなゴチャゴチャしたの得意やなw
-
884:名無し名人 (ワッチョイ 6e03-ACnl): 2019/09/21(土) 12:53:17.90 ID:7uHYcVKH0
-
あまり両者褒められない将棋になってしまったな
-
886:名無し名人 (ワッチョイ 1152-J+ma): 2019/09/21(土) 12:53:55.39 ID:rHsp0EfV0
-
黒沢は秒読みでも手つきが優雅だった
-
887:名無し名人 (ワッチョイ 02b1-bLTm): 2019/09/21(土) 12:55:41.50 ID:OJHHvYrs0
-
先手の勝ちがスルリと手から落ちた
-
888:名無し名人 (ワッチョイ 868c-ogD4): 2019/09/21(土) 12:58:03.05 ID:2ZYHDc2C0
-
上に馬がいるのに飛車切ってわざわざ上に逃がしてどう捕まえるんだと思ったら捕まらなかった
71銀とかじゃだめだったのか?
-
890:名無し名人 (ワッチョイ c2f1-jgJV): 2019/09/21(土) 13:01:39.01 ID:vXFPZivN0
-
1分は怖い
-
892:名無し名人 (ワッチョイ 4201-jgJV): 2019/09/21(土) 13:13:17.42 ID:g2gaPLhu0
-
読みきったって思う罠83飛車成
-
895:名無し名人 (ワッチョイ 2969-CXIh): 2019/09/21(土) 13:18:19.82 ID:9w0jiVON0
-
ただただ残念な石井の終盤力
勝ちが転がり込んできて良かったなレオ
-
2019年9月21日14:00〜 渡辺正和五段 対 青嶋未来五段
http://www.eiou.jp/kifu_player/20190921-2.html
-
978:名無し名人 (ワッチョイ 21ad-kReW): 2019/09/21(土) 16:44:00.49 ID:vFePVSK/0
-
揃って退席wwww
-
980:名無し名人 (ワッチョイ b27e-Ms+D): 2019/09/21(土) 16:44:20.61 ID:XembEDI40
-
2人ダッシュでトイレ?
-
981:名無し名人 (ワッチョイ 2946-ACnl): 2019/09/21(土) 16:44:23.96 ID:IJG7bjay0
-
終わった瞬間に二人してトイレw
-
983:名無し名人 (ワッチョイ ad2c-ddqr): 2019/09/21(土) 16:53:00.83 ID:Rvf0PRA20
-
これでどっちが勝っても待望の20代だぞ
よかったな
-
984:名無し名人 (ワッチョイ 0231-sg2W): 2019/09/21(土) 17:01:12.92 ID:M42gxxoA0
-
将棋界全体で序盤研究が飽和状態なんじゃないかな
中盤の後半以降が強い棋士が有利な環境に見える
-
985:名無し名人 (ワッチョイ 3d5f-k+x8): 2019/09/21(土) 17:05:39.31 ID:9N2VFs0j0
-
青黒対決か
-
2019年9月21日19:00〜 黒沢怜生五段 対 青嶋未来五段
http://www.eiou.jp/kifu_player/20190921-3.html
-
77:名無し名人 (アウアウイー Sa11-JE5y): 2019/09/21(土) 21:58:45.84 ID:SSXPYZdoa
-
あーんレオ様負けた!
-
78:名無し名人 (ワッチョイ c1da-aJ6m): 2019/09/21(土) 21:58:57.11 ID:eQZmoBOn0
-
青嶋きたか
-
80:名無し名人 (ワッチョイ 82a5-Laoj): 2019/09/21(土) 21:59:35.17 ID:6/Ppnxj20
-
黒沢めっちゃヘコんでるやん・・・
-
81:名無し名人 (ワッチョイ 5133-tKbs): 2019/09/21(土) 21:59:57.62 ID:8gE7m2wC0
-
青嶋オメ、レオ乙
78歩見たかったな
-
82:名無し名人 (ワッチョイ 82e5-3+Px): 2019/09/21(土) 22:00:21.92 ID:fHbf/2Fq0
-
レオおしかったな 一瞬逆転したのに悲観して暴発しちまった
-
84:名無し名人 (ワッチョイ 1152-J+ma): 2019/09/21(土) 22:01:47.72 ID:rHsp0EfV0
-
青嶋は兄弟子に挑戦しろ
黒沢は相性の良い棋王戦で暴れろ
-
85:名無し名人 (ワッチョイ 112e-poWk): 2019/09/21(土) 22:01:48.69 ID:WTyRnKhd0
-
杉本乱入して先に78歩だったらどうよ?聞いてきてくれ
青嶋 未来
マイナビ出版 (2016-05-17)
売り上げランキング: 440,197
≪ 王将リーグ「才能と努力」特集開始 【渡辺明王将】勉強は嫌いだけど、負けるのはもっと嫌。現役最強棋士が語る「才能と努力」 | HOME |
【JT杯】三浦弘行九段が豊島将之名人に勝ち、準決勝進出 ≫
シード 高見 泰地 3期連続3回目 うち叡王1期
シード 菅井 竜也 2期連続2回目
シード 渡辺 明 3期連続3回目
シード 郷田 真隆 2期連続3回目
シード 広瀬 章人 2期連続3回目
シード 佐藤 天彦 4期連続4回目
シード 豊島 将之 2期ぶり4回目
シード 斎藤慎太郎 2期連続2回目
九段A
九段B
九段C
九段D
八段A
八段B 野月 浩貴 5期目で本戦初出場
八段C
七段A
七段B 飯島 栄治 5期目で本戦初出場
七段C
六段A
六段B 佐藤 和俊 5期目で本戦初出場
六段C
五段A
五段B 青嶋 未来 4期ぶり2回目
四段
また頑張って欲しい
本人もおそらく将棋は「食っていける程度であればいい」と思ってるんじゃないかね
どれだけ賢くて才能があっても一生懸命やらないやつにタイトルは取れん
むしろ青嶋はチェスのタイトルのほうが嬉しいんだろうな
また、白星黒星まちがってるで。
一局目は石井● 黒沢○
>叡王戦予選 ● 渡辺正和 青嶋未来 ○
>叡王戦予選 ● 黒沢怜生 青嶋未来 ○
おい管理人なんで負けた黒沢が勝ち上がってる形になるんだよw
最後玉の側の金をすっと動かす手が詰めろ逃れの詰めろだった?ようでわけわからん激戦だった
タレントが揃ってきたな
今日のメンツだと、青嶋のホームゲームだろう
黒沢は強いけど、ちょっと暗いねん
ちょっと前CM出てた時がピークだった程度の
ただし本命というには議論の余地がある方であった。
解説の杉様は好感が持てて、なんだか居心地よかったな。
よかったな
えいちゃんは、本命だったぞ
少なくとも俺の中でわ
あと杉様はアベマよりニコ向きだったなw
久々に立石流四間飛車もどき見た
いや、升田式石田流だとしても最近はノーマル三間の方が見るからなぁ
比較の基準(F7)がおかしいかもしれないけど。
爽やかカップルみたいでとても良かったです
解説の精度とか内容なんかよりもいつまでも聞いてられる喋りの方が俺は好きだな
彼が活躍してくれれば連盟的には嬉しいだろうな
ストレスなく聞いてられた
杉本君は米長師匠の話をしてる時にウルっとしてた
終盤の粘りも凄いが、中盤での深みとコクを推し広げるようスキルアップすれば、頭一つ突き抜ける逸材だと思う。
ちょっとでいいから天才の本気出してタイトル狙って欲しい
青嶋も負けた時すごく悔しそうにしてるしやる気ない訳では無いと思う
家も金持ちらしいしやる気なかったら何の未練もなく辞めそう
才能に見合った結果残せてないとずっとやる気出せと言われ続けるだろうからここらで兄弟子に挑戦してタイトルとってくれ