
https://www.shogi.or.jp/match/jo_ouza/9/honsen.html
第9期リコー杯女流王座戦
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/
-
2019年8月28日 第9期リコー杯女流王座戦本戦トーナメント 西山朋佳女王 対 加藤桃子女流三段
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/kifu/9/joryu_ouza201908280101.html
-
275:名無し名人: 2019/08/28(水) 15:11:49.91 ID:9ztTP6Ow
-
こん棒流強いのお
里見からもう一冠もぎ取る勢い
-
276:名無し名人: 2019/08/28(水) 15:12:53.75 ID:g3NPm579
-
河内の棍棒
-
277:名無し名人: 2019/08/28(水) 15:14:46.85 ID:7qm6UNij
-
カトモモは去年のマイナビ2局目で西山に凄まじい棍棒の一撃を食らって以来苦手意識が出てきたか。
これで対西山5連敗とはな
-
278:名無し名人: 2019/08/28(水) 15:16:19.78 ID:lRQySnrz
-
(意識じゃなく実力なのでは)
-
279:名無し名人: 2019/08/28(水) 15:16:42.21 ID:gABVc3sv
-
マイナビ、女流王座2冠は稼ぎの効率が良いからな
今期からは清麗があるが
-
280:名無し名人: 2019/08/28(水) 15:21:49.92 ID:iWxVQROm
-
加藤今は伊藤より弱いだろこれ
-
281:名無し名人: 2019/08/28(水) 15:22:43.58 ID:lWcanilR
-
香川、谷口辺りを蹂躙できるほどのカトモモを
フルボッコにする西山ちゃん強すぎだろ
-
282:名無し名人: 2019/08/28(水) 15:27:42.55 ID:CT4ng8K4
-
4五同桂から立場大逆転
-
283:名無し名人: 2019/08/28(水) 15:28:21.56 ID:TG9E3RLU
-
まあ、今の里見からタイトル奪取でき
そうなの西山しかおらんしな。
-
284:名無し名人: 2019/08/28(水) 15:29:15.59 ID:JeSq3B/s
-
初段と三段の差はデカいな
-
286:名無し名人: 2019/08/28(水) 15:35:50.88 ID:g3NPm579
-
今の里見は棋士なみの強さあるし手強い相手だ
-
287:名無し名人: 2019/08/28(水) 15:39:44.32 ID:TG9E3RLU
-
里見と西山ならいい勝負だけど、
それ以外は、やる前から
里見の防衛で間違いなさそうだしな。
-
289:名無し名人: 2019/08/28(水) 15:42:24.14 ID:g3NPm579
-
三段リーグほど命かけて将棋指してる人たちいないからな
-
290:名無し名人: 2019/08/28(水) 15:43:30.89 ID:wZme9GXC
-
里見が抜けられなかった三段リーグを抜けて今年プロになった二人が揃って里見にボコられたからなあ
-
291:名無し名人: 2019/08/28(水) 15:44:26.65 ID:JeSq3B/s
-
西山は今期女流戦で負けたのマイナビの1敗だけなのか
-
293:名無し名人: 2019/08/28(水) 15:51:54.64 ID:4fJecVRS
-
気楽な振飛車に負けてしまったのか
-
294:名無し名人: 2019/08/28(水) 15:53:28.92 ID:5tFuQ4NJ
-
それもまた人生
-
297:名無し名人: 2019/08/28(水) 16:05:27.55 ID:zzL6zkFF
-
カトモモは普通の女流の攻めくらいなら完封して勝てるけど、西山の攻めは受けきれずに潰されちゃうんだよなぁ
里見もマイナビで勝勢から西山の強烈な一撃くらって逆転負けして、番勝負の流れが変わっちゃった
はまだ 語録
宝島社
売り上げランキング: 913,969
≪ 【王位戦】豊島将之王位が勝ち、3勝2敗に | HOME |
【食事】豊島将之王位、親子丼 木村一基九段は鉄火丼 ≫
河内の棍棒←ここらで勝たんとワテ泣くで
世紀末ムーミンとかはダメ?
「ヒャッハー女流は消毒だー!」
知ってた
里見西山が他を引き離した状態なんかな
初段と三段は香落ち程度の微差
もう何回言ったか忘れたなこの台詞w
1年ちょっとであっという間に天敵になっちゃったな
もう例会に向けて魂削って将棋勉強することもない気楽な立場で聞き手や教室をやってる身
現役の三段と微差はわけがない
2)女流王座
3)女流王将 は里見と西山の奪い合い
4)女流名人
5)清麗
6)女流王位
7)倉敷藤花は里見が保持し続けて挑戦者はカトモモ
1~3は今年から、4~7は来年からしばらくこの構図が続きそう
伊藤・渡部・甲斐・谷口辺りは今年が見納め
他の女流本当に大変だな
本戦 西山 朋佳 3期ぶり2回目
女流棋戦にも引き続き出るとなったら他の女流達は
え~卒業してよ~って感じになるかもな
ロートルフリクラにまったく勝てないのが不思議でしょうがない。
たしか公式戦、対棋士ゼロ勝なはず。
(奨励会優秀者枠で出場の新人王戦、谷口女流戦は除く)
18年4月16日 ●先 八代 弥 第49期新人王戦本戦2回戦
18年9月06日 ●後 松本佳介 第67期王座戦一次予選1回戦
19年1月09日 ●先 山本博志 第32期竜王戦6組ランキング戦1回戦
19年3月12日 ●先 本田 奎 第50期新人王戦 本戦2回戦
19年7月19日 ○後 所司和晴 第13回朝日杯一次予選1回戦
19年7月19日 ●後 髙﨑一生 第13回朝日杯一次予選2回戦
一応7月に連敗は止まったよ
八代やケイホンダはしょうがないにしても、松本・ヒロシ・一生には勝ってほしいわ
秋は2つのタイトル戦で決戦になりそうだ
フリクラには勝ってほしいが
前借りでタイトルホルダーみたいな振る舞いしていたんだからよう
借りた鐘は返せよ
西山、里見戦が続く前の岩根戦か
岩根さんに勝ったら地獄が続くと思えば、岩根戦ですでに手が震える
訂正ありがとう。
記録はちゃんと調べてから書き込まないとダメだね。
ごめんなさい。
そう易々とは勝てん気がする
岩根氏「それはあたしもおんなじよ」
40手前の子育て中の主婦に地獄ロードを押し付ける始末かよ、情けない
そりゃ三段とはかなりの開きがある。
はじまったばかりだ
なお全く勝てない模様
女流界の魅力がなくなってしまうよな
でも本音は香川みたいな、美味しいとこ取りがしたいんだろうなあと思う
岐路だ
タイトル料だけで4,000万を稼ぎ、十分美味しいとこ取りをした印象がある。
2014年には里見から女王を奪取。西山相手に女流王座を防衛。
それが今は対里見6連敗中。対西山5連敗中。
なんとか二人に食らいついて欲しい。
オバちゃんチームに、結構 負けるしね。
明らかに決定的な差がある感じ
もうツートップ その下にカトモモと伊藤
さらにその下に香川 渡部 上田 谷口って感じじゃないかな
生意気な香川を、ボコボコに棍棒でしばき倒した西山様は
あれは気持ち良かったなぁ~
末恐ろしいものまで感じたよ、当時ですら
お互い浴衣の華やかさはあったし将棋の内容もめっちゃ面白かったね
新棋戦でもない限り、今後も対局する機会はほとんどないだろう。
伝説は続く。
里見も意地張らずにプロ試験受けて棋士になりゃいいのに
Об этом он сам рассказал в первом после ранения интервью, передает Telegram-канал «Политика Страны».
<a href=https://publichome-1.org/catalog/ligovskiy_prospekt>Проститутки метро Лиговский проспект</a>