
第1期ヒューリック杯清麗戦
http://live.shogi.or.jp/seirei/
-
2019年8月24日 第1期ヒューリック杯清麗戦五番勝負第2局 里見香奈女流五冠 対 甲斐智美女流五段
http://live.shogi.or.jp/seirei/kifu/1/seirei201908240101.html
-
876:名無し名人:2019/08/24(土) 17:31:24.78 ID:OMIpGUxS
-
里見おめ
6冠まであと1勝
-
877:名無し名人:2019/08/24(土) 17:31:47.12 ID:5dNtpxxG
-
23角は酷くは無いな
ここでも誰も咎められなかったしな
里見だから上をいけただけ
-
878:名無し名人:2019/08/24(土) 17:32:13.73 ID:eLyGR/QS
-
最後は必至できれいな勝ち方
男性棋士に勝ち越してるのは伊達じゃない
-
879:名無し名人:2019/08/24(土) 17:35:38.38 ID:O5lH/WYi
-
精霊戦の予選で伊藤は誰に負けたんだっけ?
西山加藤がいなくて伊藤が上がらないとアレだな
甲斐さんも予選では里見に勝ったはずなんだが
-
881:名無し名人:2019/08/24(土) 17:37:38.04 ID:Vg6RG7i3
-
>>879
甲斐さんと里見に負けて敗退
-
880:名無し名人:2019/08/24(土) 17:37:28.16 ID:d5cpRwit
-
里見おめ甲斐乙
23角で一気に崩壊とか恐ろしすぎる
-
883:名無し名人:2019/08/24(土) 17:39:45.20 ID:gX7QGG34
-
やっぱり女流では里見は突き抜けすぎてるな。
一発入る事はあっても番勝負となると対抗できるのはもはや西山だけだろう
-
889:名無し名人:2019/08/24(土) 17:54:05.51 ID:7UbdJMVZ
-
>>883
カトモモが里見にわりと勝ってた気もする
-
891:名無し名人:2019/08/24(土) 17:58:29.99 ID:Vg6RG7i3
里見香奈 15勝 対 加藤桃子 6勝
現在里見の6連勝中
-
885:名無し名人:2019/08/24(土) 17:43:22.54 ID:2ufVQFnw
-
この里見の囲いはこの先、女流名人戦あたりまであと数回は出てくるだろうから
挑戦者にとっても必修課題の一つだろうな
-
892:名無し名人:2019/08/24(土) 17:58:34.81 ID:LNRHs6l0
-
>>885
香奈囲いに対する古森の対処法に対しては、
今日の里見はすでに対策できてたと考えていいのか?
途中、危なっかしいところもあったが
-
886:名無し名人:2019/08/24(土) 17:48:08.58 ID:wc0ULinn
-
里見型金無双?離れ金無双?
-
887:名無し名人:2019/08/24(土) 17:50:35.98 ID:Vg6RG7i3
-
香奈囲いだな
-
890:名無し名人:2019/08/24(土) 17:57:09.05 ID:2ufVQFnw
-
次は甲斐が先手だし
一度は通用した居飛穴だろうな
-
893:名無し名人:2019/08/24(土) 18:00:25.58 ID:+iyqLWlx
-
角交換向かい飛車▲68金型
-
894:名無し名人:2019/08/24(土) 18:04:50.74 ID:kzN1OsmX
-
囲いが離れていく指し方は良い子はマネできないw
里見 香奈
双葉社
売り上げランキング: 272,617
≪ テレビ東京「生きるを伝える」で佐々木大地五段特集 | HOME |
松尾歩八段がアウトレイジ風にイメチェン ≫
フリクラ在籍のときは掛け持ちしてくれるんかしらんけど
掛け持ちオーケーってニュースでご存じない?
だろうねおじさん「だろうね」
順当おじさん「順当」
知ってるから「フリクラ在籍時は」って言ってるんやで
フリクラでは対局数少なすぎるし、順位戦に参加して初めて基本給が得られるようなもんだから
掛け持ちだろうよ
C2に上がった所で女流のスポンサーがOK出すとも思えんし
仮に▲2四香の筋が無くても働きが悪すぎて打ちたくなかっただろうし、何か勘違いしていたのだろうか
しっくりこないわ
対局数やお手当の問題でなく
やっぱり順位戦は特別だから
甲斐さんも予選では一発入れてるわけだし、なんとか頑張ってくれ
A級の深浦九段を相手に持ち時間の長いタイトル棋戦で完勝してるのとかみてるし
古森戦は細い攻めが続いて指しこなすの大変そうに思えたが
負けたから見るなこの野郎
というか意味不明
28歩を手抜いてイナズマの寄せだった
タイトル防衛/奪取確率
里見香奈 99.57% 甲斐智美 0.43%
あちゃ~
もう一気に女流九段でよくねえか
今でも女流八段格でいいよ
西山・加藤が出れない棋戦じゃ誰が来ても大差ないけど、せめて伊藤なら1勝はしたかもしれん
海産清水室谷辺りが出てくるとストレートで粉砕されるからつれーわ
返上は各スポンサーがアカンと言ってるみたい
プロ入りは歓迎するし応援するけど里見さんが出ないのは勘弁
というスタンスらしい
女流も里見との対戦したい奴もいるだろうし
かといって全部消化なら、予定が大変
単純に、お金が大きい棋戦の上位3つくらいで良いんじゃあないの
もちろん、予選落ちした場合は、年度によって
参加拒否権ありで
上田「シーン」
香川「シーン」
谷口「シーン」
伊藤「シーン」
甲斐さん「シーン」
海産はただ衰えただけか
甲斐も少しは棋譜データーベース覗いて対策の一つでも取るのが常識なのに・・・
里見が強いんじゃなくて単に女流が勉強してないだけという事が明らかになっただけの事
本当に下らない
結婚するまで勝ちまくれー!
奨励会の西山さんに押し付けてちゃっている印象だわ
で、まぁ結婚子育ては仕方ないにしても
やれ競馬だ、やれ麻雀だだもんな
若い連中もそういう先輩の姿をみて
なんかあきらめムードだし(そういう先輩にすら勝てないから)
な~んだかなぁ
せめて里見が、関西若手女流連中を
しばきあげて、底上げしてくれりゃあ
ちょっとは見どころ出てくるんだろうけどさ
里見が年間5タイトルを取り続ければ+50冠
100冠にもっとも近いのは里見かもしれん
女流棋士が棋士になったら清麗・女流名人・女流王位・倉敷藤花も出れるのか?
万が一フリクラからC2に昇級したら3つ縛りでもいいような。
いつもいつもその都度って
時代遅れなんだよ、連盟
伊藤博文○
北浜●
長沼○
で10勝5敗クリア
里見がもし合格したら、一生将棋ざんまいか
しんどくね?
むしろわかってるやつの米の方が多いけど…
そんなとこでマウントとらなくても大丈夫
気持ちがギシギシするようなら
俺たちの山本太郎を信じよう
規定が追加されたとはいえ
スポンサーがどうあれど
基本的に選択制であって強制じゃないからな
今の時代、圧力をかけて無理強いは不可能だろうし
羽生さんがタイトルを全て失ったときも羽生さんが九段以外を名乗ることを固辞しても、スポンサーが許さないに決まっているとかヲタが喚いてたけど結局は九段だから
は?w
里見は同世代ライバル不在だもんな
羽生でいう森内佐藤、清水でいう中井がいない
いや、事実上の強制でしょうに
向こうの棋戦にだけ出場して、我々の棋戦を欠場とは、どういうことニダ
とか言われるんだし
こんなに孤独なことはない
羽生には森内等がいて
本当に幸せだったと思ふ
古森はそもそも弱くないし底辺ではない。
星野や上村ならまだ分からないでもないけど。
その2人より弱いのも結構いる。
女王も取ってしまえい。