「言葉で学ぶ」が新トレンド? 解説でチェスを習得するAIが登場 https://t.co/w9Nbg1DIZ7— ASCII.jp編集部 (@asciijpeditors) August 9, 2019
「言葉で学ぶ」が新トレンド? 解説でチェスを習得するAIが登場 https://t.co/w9Nbg1DIZ7
≪ 高田尚平七段がフリークラスの規定により現役引退 | HOME | 【竜王戦】戦型は相掛かりに 早いペースで激しい展開に ≫
なんかわからんけど賢い人ならそこから逆に人の研究に活かせたりするんかな
なんて解説から強豪が生まれるとか胸が熱くなるな
コンピュータが人間よりチェスが強くなってしまうからってこと?
それはまずあり得ないけどな
棋士より先にダジャレ士の仕事がなくなる
つまり将棋と違って盤面上の予想外・想定外が産まれないのでゲーム性を失うことになる、と。
この記事は自然言語処理の分野での進展を知らせるもの
まぁ文字入力はしてやらないといけないだろうが
まぁこの記事の根幹は※16なんだろうけど
AIに仕事を奪われて路頭に迷う日が遠くない
そもそもサンプルから曖昧事例を人間が間引いてるってあるからなあ