
-
1:名無し名人: 2019/08/11(日) 11:42:33.16 ID:qApLgUjG
https://www.npr.org/2019/08/10/750086359/chicago-inmates-compete-in-online-chess
-
シカゴの刑務所ではチェスのオンライン大会を開く
プログラムがあるようだが
-
3:名無し名人: 2019/08/11(日) 11:46:11.45 ID:BnLZ3Neh
-
犯罪者は知能が低い傾向にあるので将棋にならないと聞いたが
-
4:名無し名人: 2019/08/11(日) 11:56:58.68 ID:nb4O8Bz1
-
道場にコーラ好きで間違いなくお勤め上がりのオッチャンおるけど
ムショでは無敵レベルやったろなあて棋力(振り穴オンリーでアマ二段くらい)
高段にも突っかかっていくところが尊敬できるw
-
5:名無し名人: 2019/08/11(日) 11:58:06.71 ID:jHLXHEor
-
将棋で喧嘩になるから刑務所によってはやらせないと聞いたけど
-
6:名無し名人: 2019/08/11(日) 12:22:26.32 ID:Yq6/F6/b
-
刑務所対抗でやったら団結力出るんじゃね。5vs5ぐらいで。網走代表vs府中代表みたいな
-
7:名無し名人: 2019/08/11(日) 12:31:11.46 ID:Qpn9N+F/
-
ふだんはいつも負け続ける
対戦相手は自分をなめる
そこで くさい飯といえども お新香とか 賭けて挑んでくる
そのときこそ 相手を負かす
これが塀の中の定跡
-
9:名無し名人: 2019/08/11(日) 13:41:54.80 ID:eqI6Pimd
-
刑務所内の勢力順位は暴力系が上だろうが奴らアホだから将棋で負けて暴れそうw
-
10:名無し名人: 2019/08/11(日) 13:55:00.98 ID:E8HBwlbj
-
刑務所で将棋を覚えて刑務所で強くなった刑務所上がりの前科者が
プロ編入試験を受けてプロ棋士になったら映画化するだろうな
-
11:名無し名人: 2019/08/11(日) 16:15:16.15 ID:+4n/UiVE
-
リアルバトルロワイヤルに発展する。
受刑者が減ってよいかもw
-
12:名無し名人: 2019/08/11(日) 18:00:39.78 ID:XbHHQ55W
-
安部譲二強かったんじゃない
-
13:名無し名人: 2019/08/11(日) 21:42:59.88 ID:WXk1bQlz
-
元受刑者のブログでは
キャンディなどの甘いものをかけたり
ティッシュをかけて将棋するって書いてあった
ティッシュの量でオナニー回数が制限されているそうだ
-
14:名無し名人: 2019/08/12(月) 05:36:05.97 ID:PjmGAclw
-
漫画「しおんの王」では、名人が殺人罪で刑務所に入ったな
-
15:名無し名人: 2019/08/12(月) 06:02:48.14 ID:hfRw0z02
-
>>14
林葉直子のせい
-
16:名無し名人: 2019/08/12(月) 06:07:33.00 ID:Cw9oKq4a
-
勝ったら釈放にしたら面白そう
-
17:名無し名人: 2019/08/12(月) 06:38:19.00 ID:03TMMRiq
-
賭場が開かれるだけだな
-
18:名無し名人: 2019/08/12(月) 08:21:42.53 ID:H2vXasDT
-
女性刑務所では香川がダントツで優勝
-
19:名無し名人: 2019/08/12(月) 09:37:39.40 ID:c5ue3ncn
-
娯楽が多様化して将棋が指されなくなったというけれど
刑務所の中では囲碁将棋は許されている
数少ない娯楽なんだから
刑務所で普及活動しない手はない
文藝春秋 (2014-02-14)
売り上げランキング: 799
≪ 戸辺誠七段、渡辺明王将の素顔明かす | HOME |
小高佐季子女流2級、山形県に将棋旅行 ≫
ピンチになると盤をひっくり返しとったな
広津九段→静岡の刑務所
森信→網走の刑務所で仕事したのは知ってる
娯楽として提供してるだけでは?
比較級重ねるな
うむ、映画化決定だな。
国際受刑者オンラインチェス大会
受刑者が参加できるチェス教室がある
監獄の中にチェス部があるようなものでその対外交流試合
日本は参加していないが、参加できない理由はない
受刑者にチェスを教える意義:
人生に応用できる
自分の主張だけでなく、相手が何をしようとしているか考えるようになる
次の一手を時間をかけて慎重に考える
勝てば達成感が得られる、自信になる
国際大会に参加すると「自分は世界の一部、繋がっている」との意識が生まれる
オウムで死刑になった豊田亨の作った詰将棋紹介してたな
大人になってから覚えても対して強くならないのでは。
羽生レベルでも将棋を始めるのが20歳とかだったらプロレベルにはならないんじゃないかな。
少年院で15歳くらいで覚える、ぐらいならかろうじてありそう。
将棋の場面があったような無かったような
文春は味方
ネットでググれ。意味があるから。
つまんなそう
そういうことを言い出すと※19の「シャバ」(娑婆)はどうなのかとなる
刑務所じゃ支障があるので「会社」となってたけど
てめえの顔面晒してから言おうな
お前みたいな顔面ごみが吠えても哀れなだけ。
とかだったら怖い
受刑者120ー130人が参加するチェス教室
印象に残った生徒の話:
「これは幼稚園向きではない、大人の教室
先生は1500年のチェスの伝統の中で人類が獲得した知恵を伝授する
活用するかどうかは諸君が決める
基本の一つとして推奨するのがキャスリング(入城)
(将棋なら『飛車を振ったら美濃、相居飛車なら矢倉、とにかく囲え』に相当)
すると生徒の中から『先生のおっしゃる通り、入城はした方が良い』と言ってくる者がいた」
星新一の代表作「人造美人」
後に『ボッ子ちゃん」と改題
あんまり流布されると賭け事やり出すからなあ(当然反則行為)
ただ、知ってる人がやる程度だったら賭け事とかにはなりにくい。
中の人間だって、その方がお互い気楽だからね。
一旦揉めると配属してる工場にはいられなくなるし、
他にも色々ペナルティがある。