
-
577:名無し名人 (アウアウエー Sa02-CFcn): 2019/08/08(木) 18:00:47.16 ID:xFvzuFBGa
-
おいおい記録くん間に合ってないぞw
-
578:名無し名人 (ワッチョイ 6d40-X5Lh): 2019/08/08(木) 18:01:10.79 ID:2wg1fPaj0
-
あたふたw
-
581:名無し名人 (ワッチョイ 615f-+P8T): 2019/08/08(木) 18:01:57.53 ID:Pyv21XGE0
-
記録時間切れ
-
586:名無し名人 (ワッチョイ 694a-iNuD): 2019/08/08(木) 18:02:41.76 ID:LhbzrH580
-
マンモスが書き出したw
-
587:名無し名人 (ワッチョイ 8998-VaZZ): 2019/08/08(木) 18:03:04.30 ID:cfl22+OT0
-
おいおいどうしたんだw
-
594:名無し名人 (ワッチョイ 8998-VaZZ): 2019/08/08(木) 18:04:27.02 ID:cfl22+OT0
-
記録、反省・・・
-
596:名無し名人 (ワッチョイ 69ad-VaZZ): 2019/08/08(木) 18:05:33.04 ID:w8tXL29a0
-
緊張で書けんのか
ロッキード事件以来か
-
598:名無し名人 (ワッチョイ 1a7c-+P8T): 2019/08/08(木) 18:06:43.57 ID:TInSEy800
-
ま、そういうこともある
すぐ忘れるし、忘れなくても笑い話で済むし
-
599:名無し名人 (ワッチョイ 615f-+P8T): 2019/08/08(木) 18:06:54.16 ID:Pyv21XGE0
-
2枚書かないといけないのに1枚しか用意してなかったのか
-
608:名無し名人 (ワッチョイ 694a-iNuD): 2019/08/08(木) 18:10:27.73 ID:LhbzrH580
-
まぁ対局者がこの2人だし、大丈夫だろ
服部三段元気出せ
-
611:名無し名人 (ワッチョイ 1a2c-8amm): 2019/08/08(木) 18:11:12.05 ID:A2Q67lKA0
-
そもそも記録係をやっている時点で伸びしろがないな
渡辺3冠は記録係4~10回
羽生さんは記録係2~5回
藤井七段は記録係0回
-
616:名無し名人 (ワッチョイ 7603-X5Lh): 2019/08/08(木) 18:13:42.63 ID:B9Q18Hr50
-
>>611
糸谷
・記録係はやったことがない
・やりたいと思ったこともない
・やったとしても棋力につながるとは思えない
・はっきり逝って時間の無駄
・勉強時間を削られてるだけ
-
614:名無し名人 (ワッチョイ 0d01-+P8T): 2019/08/08(木) 18:12:40.81 ID:9OvSUQrk0
服部慎一郎三段 19歳 中田章道門下
次点1回有り
今期三段リーグで9勝5敗
-
期待の若手である
-
624:名無し名人 (ワッチョイ 8976-LRq5): 2019/08/08(木) 18:16:28.21 ID:0LA6lBnl0
-
記録用紙2枚必要と知らないってことは
タイトル戦とか見てないってこと?
-
628:名無し名人 (ワッチョイ 7646-E3do): 2019/08/08(木) 18:17:28.76 ID:1oraCMjX0
-
>>624
前もあったらしいし指し手以外は興味ないんかもね
-
636:名無し名人 (ワッチョイ 7646-E3do): 2019/08/08(木) 18:21:17.28 ID:1oraCMjX0
-
大したミスとも思わないけど
気圧されて書けなくなっちゃのが勝負師としては若干不安を感じさせる
-
666:名無し名人 (スププ Sdfa-ArN9): 2019/08/08(木) 19:07:29.20 ID:0+lYWPDud
-
これは豊島のタイトル戦は何か起こる伝説の1ページ?
豊川孝弘
マイナビ出版 (2019-09-11)
売り上げランキング: 105,435
≪ Twitter民「父の遺品を整理で大川康晴のコマが出てきた」 | HOME |
【順位戦C級2組】高見泰地七段、大橋貴洸五段、梶浦宏孝五段が3連勝 ≫
記録の未来を潰してるね
みんながみんな殴り合いなら自分が勝つという精神でもないだろうし
関西にふさわしい
プロになったら面白おかしく語ってくれよ、楽しみにしてる
プロになったら懐かしエピソードになるね
豊島名人はさすがだったなあ…と
とっととプロに上がって、笑い話にしてくれ。
渡辺明「せやな」
渡辺弥「ゲラゲラ」
寝るのはあるあるとして棋士もネタにしてるからな
笑えるようにあるあるにこれもしてくれればいいだけだな
こんなので潰れたらその程度だわ
自分の職種に置き換えてみろ
それより藤井7段が九州行きの飛行機断って、新幹線希望して
しかも自分で手配したいって言ったかわいい話まとめて!
JTのサイト見て
PCで印刷するにしてもにしても、間違って打ち込んでたら同じ
タイトル戦はまだ記録も手書きなのか?
まとめる必要性は感じないけどちょっとJT杯のページ見てくる
と言うより、記録の失態は副立会の失態でもある
ポラロイドで盤面撮ればいいじゃん
俺もみんなも1人でやったんだからの精神だとしたらふざけてやがる
手書きのほうが味がある、ってのはあるかと
まぁそういう人間ほど普通の人が出来る事が案外出来なかったりするもんだ
サヴァンとかそういう類かもね
あれアルバイトやからね。二人にしたら倍お金がかかる
ただ長時間なのでシフトで交代はありだと思う
飯島みたいな面倒くさい奴のときやらかしたら一生いびられるからな
まぁそういう人間ほど普通の人が出来る事が案外出来なかったりするもんだ
サヴァンとかそういう類かもね
ラガーシャツにジーパン履いて帽子被んなきゃ
それだとカーボン紙を使った不正が起こるってテレビで見た
プロになった時の良い話のネタになるよ
先人の背中とか分厚い規定を読まなきゃ色んなことがわからないとかそういうのなら同情する
睡魔とかトイレとか大変だし。
立会人が交互にサブ記録員やればいいんじゃないの。
対局者が遅刻したり将棋板に飲み物ぶちまけたり
(風評被害)
今日の飯野愛ちゃんがべらぼうにかわいいので、許した
仕組みとして誰かがやらなきゃいけないのに
自分のためにならない、時間の無駄だからやらないって
親父ギャグだけの人ではないのです。
もちろん反省もするだろうし、実際にすでに指導も入っただろうからね
竹俣みたいのがやらなかったのは笑ったけど
プロ入り前に既に枯れてる
糸谷も広島から例会の都度、通ってたし
藤井聡もそう。名古屋から新幹線で通ってたからね
やっぱり記録とるのは、「地元」東京近辺・大阪近辺の子や田舎から居を移して下宿してる子がメインでしょ
ましてや糸谷や藤井のような10代半ばでプロになった人は
奨励会時代の大半はまだ義務教育の小中学生だったりしたからそうそう休めないだろうしな
タイトル戦の場合は会館じゃなく泊まりの出張になるからまた調整も難しかろう
その立場が立会人、副立会人じゃないかと思うが違うのでしょうか。
豊川さんが書いてもよいのであれば最初からやれよと思う。
深浦さんも記録係にミスがあった旨話していたが二人とも変ですよ。
>仕組みとして誰かがやらなきゃいけないのに
>自分のためにならない、時間の無駄だからやらないって
採譜なんて対局者がやれよ。ソフトの時代に封じ手とか常識で考えて
ありえんので、2日制もなしで。
将棋界は将棋が強ければ正義だから。
タイトル保持者が、挑戦者に冤罪吹っ掛けて挑戦潰してバレても、別に未来は閉ざされない
将棋が強ければね。
落ち込むなよ、将来の美味しいネタとおもえよ