
叡王戦予選 ● 中村太地 木下浩一 ○
叡王戦予選 ● 木下浩一 北島忠雄 ○
https://www.shogi.or.jp/match/eiou/5/yosen.html
【将棋】第5期叡王戦 七段予選 木下・北島・中村
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv320988960
-
2019年7月29日14:00〜 木下浩一七段 対 中村太地七段
http://www.eiou.jp/kifu_player/20190729-1.html
-
424:名無し名人 (アウアウウー Sacf-JDM+): 2019/07/29(月) 17:23:36.21 ID:CTAPe4e7a
-
これはひどい将棋だった…
金取れない
-
427:名無し名人 (ワッチョイ deda-wm0+): 2019/07/29(月) 17:23:48.57 ID:vludBnEy0
-
太地は今夜は枕元で天国の師匠から説教か
-
429:名無し名人 (ワッチョイ 87da-ZVB1): 2019/07/29(月) 17:23:52.22 ID:n0BRIJLe0
-
呪われた棋戦の名は伊達じゃないな
-
430:名無し名人 (ワッチョイ 8ab1-CokB): 2019/07/29(月) 17:23:54.84 ID:Pr1YkLZF0
-
太地こんな所で負けるとは
内容も不出来だった
-
434:名無し名人 (ワッチョイ 2f5d-wEsS): 2019/07/29(月) 17:24:10.65 ID:wuZ7hHec0
-
太地どしたんや・・
-
436:名無し名人 (ワッチョイ 87da-wm0+): 2019/07/29(月) 17:24:12.35 ID:Pd3PLDA80
-
この映像悲しすぎるだろ
-
437:名無し名人 (スッップ Sdaa-gZhb): 2019/07/29(月) 17:24:18.11 ID:lm05hds1d
-
お前らいつもフリクラ馬鹿にしてるけどさ、年1,2回はこういうことが起こる
-
442:名無し名人 (スプッッ Sd4a-sRrg): 2019/07/29(月) 17:25:01.64 ID:9ZMuk28zd
-
たいち茫然自失で草
-
443:名無し名人 (ワッチョイ 6b01-cCBo): 2019/07/29(月) 17:25:03.11 ID:z2GStCrK0
-
フリクラに悠々と上から感想戦指導されるのきついなw
-
444:名無し名人 (ワッチョイ ab7d-/0C9): 2019/07/29(月) 17:25:04.89 ID:dIK0P55y0
-
木下さんを褒めようよ
-
445:名無し名人 (アークセー Sx23-thmw): 2019/07/29(月) 17:25:10.13 ID:EiFa9Ym4x
-
1分将棋の弱さが尋常じゃないな
い
-
450:名無し名人 (アウアウカー Saeb-rgLA): 2019/07/29(月) 17:26:06.61 ID:c014lgcJa
-
これ北島先生ラッキーやろw
疲労困憊の太地じゃなくて疲労困憊の木下が相手だもの
-
462:名無し名人 (スッップ Sdaa-gZhb): 2019/07/29(月) 17:27:19.12 ID:lm05hds1d
-
>>450
叡王戦の木下舐めんな
去年も宮田に勝ってる
-
455:名無し名人 (スプッッ Sd4a-sRrg): 2019/07/29(月) 17:26:36.06 ID:9ZMuk28zd
-
弱すぎる、弱すぎる、弱すぎる
-
458:名無し名人 (アークセー Sx23-thmw): 2019/07/29(月) 17:27:07.15 ID:EiFa9Ym4x
-
叡王戦は対局料いいらしいから
一回勝つだけでも美味しいらしい
-
459:名無し名人 (ワッチョイ 8a05-JDM+): 2019/07/29(月) 17:27:11.10 ID:42Lt2Yr30
-
君たちは木下先生の強さを見たか!
-
461:名無し名人 (ワッチョイ fa2d-ZVB1): 2019/07/29(月) 17:27:19.09 ID:4uxqQR3e0
-
たまーに強いだけの棋士になっとるやんタイチ
-
464:名無し名人 (ワッチョイ 0602-9/LI): 2019/07/29(月) 17:27:53.97 ID:6eQ/LXZE0
-
天国の米長が泣いてるぞ
-
2019年7月29日19:00〜 木下浩一七段 対 北島 忠雄 七段
http://www.eiou.jp/kifu_player/20190729-2.html
-
648:名無し名人 (ワッチョイ 8ab1-CokB): 2019/07/29(月) 20:37:37.08 ID:Pr1YkLZF0
-
えええ?
電池切れで投了?w
-
649:名無し名人 (ワッチョイ 4a87-wm0+): 2019/07/29(月) 20:37:59.57 ID:YqsaYjFZ0
-
太地の弱さが改めて浮き彫りになったか
-
652:名無し名人 (ワッチョイ 8f5f-thmw): 2019/07/29(月) 20:38:21.10 ID:uOh2JOtp0
-
こういう終わり方か
-
655:名無し名人 (ワッチョイ 8ab1-CokB): 2019/07/29(月) 20:38:38.85 ID:Pr1YkLZF0
-
太地に勝って余力なくなってたかw
-
656:名無し名人 (ワッチョイ a368-KIok): 2019/07/29(月) 20:38:55.98 ID:xz/nP/f+0
-
玉から遠い99に香車を打っているようでは
-
657:名無し名人 (ワッチョイ 27ad-KIok): 2019/07/29(月) 20:38:56.89 ID:asBjrsQ+0
-
まだまだにみえるけど
プロ的には勝ち目ないのか これで
-
659:名無し名人 (スフッ Sdaa-DeXd): 2019/07/29(月) 20:39:45.70 ID:HXdYUnmld
-
▲6五歩の仕掛けが悪かった?
-
662:名無し名人 (ワッチョイ 8ab1-CokB): 2019/07/29(月) 20:42:35.28 ID:Pr1YkLZF0
-
>>659
そうなるのかな
95歩から歩を入手したけど
66歩で桂を取れないようでは失敗だったか
-
664:名無し名人 (ワッチョイ 6b01-Bk/I): 2019/07/29(月) 20:44:33.64 ID:Nu81c7ri0
-
65歩は俺の時にやってくれよ、と思うだろな太地
-
665:名無し名人 (ワッチョイ 6b01-wm0+): 2019/07/29(月) 20:44:57.38 ID:2PwXoH2q0
-
木下ドリーム閉幕
-
669:名無し名人 (アウアウカー Saeb-iA+A): 2019/07/29(月) 20:51:18.72 ID:JZj9g7lla
-
太地はこれで今期3勝10敗だぞ
取りこぼしってレベルじゃない
弱すぎるわ
-
671:名無し名人 (アウアウカー Saeb-yOiQ): 2019/07/29(月) 20:53:29.66 ID:xL5ppfWDa
-
>>669
まあ問題はそこだよな
取りこぼしはあるにしても、不調なのは
-
674:名無し名人 (ワッチョイ bb2e-BIM6): 2019/07/29(月) 20:55:12.36 ID:CLkqQ8pT0
-
>>669
そんなに負けまくってるのか・・・
不調の一言で片付けていいものやら、年齢的には一番脂がのって来る指し盛りの筈なのにorz
北島忠雄
マイナビ出版 (2019-03-13)
売り上げランキング: 86,851
≪ 【王位戦】戦型は相掛かりに | HOME |
豊島将之名人、オトコの別腹で大口屋・餡麩三喜羅を紹介 ≫
木下先生、炎の4番勝負残り2局の明日の朝日杯2局頑張って下さい
(北島戦感想戦締めの会話より)
だから地獄定期だっつってんじゃねーか
アマチュアの全国大会の方が余程マシなレベルだよ。
がっかりした。
米長は地獄…… 地獄で合ってる
何故か棋士はだれしもが経験する、羽生でさえな
「私は〜」とか言いそうな風貌なのに一人称ボクなのが素敵ポイント
5厘でもいたらびっくりだわ
プロが集うサイトだぞ
史上最弱のタイトルホルダーは太地
羽生の100期阻止に貢献した男やろ!
中原の最高勝率超えそうになった時を思い出せ!
さすがにそれはない
太地は挑戦3回してるし、衰えていたとはいえ羽生から獲っている
更に歴代2位に当たる年度勝率も残している
B1昇級くらいで逆転する差じゃない
いい加減にしたまえ
こないだ藤井総に対して使ってた奴も居た
兄が似顔絵で妹を虐めてから絶縁状態だぞその兄妹
・天彦:名人戦以外ではこれという活躍無し。豊島相手にストレート&地元で失冠という屈辱的な末路
・菅井:羽生の呪いを受けなかった豊島相手に失冠。角ワープ事件。Abemaトーナメントであっさり敗退
・豊島:羽生の呪いが通じなかった唯一の棋士。現在名人と王位
・太地:現在も呪い進行中。見る影もなく落ちぶれてしまった。前叡王と最弱タイトル経験者を争う
というか対後手振り飛車に序盤で互角にさせている時点でもうね・・・
羽生からタイトルとった棋士はもっとおるやろ。
時代とともに指し盛りと言われる年齢がなぜか上がっていったから定義があいまいになったんだよ
ここ二年くらい限定の話?
広瀬がいない、やり直し
??「初めての防衛戦は難しい」
と思ったが太地は大学卒業直後2,3年がピークで徐々に衰えてるイメージある
{高見-阿部光}-太地
これは高見-太地の直接対決が見られるかも
いま本当に弱り込んでぐだぐだなのはどちらなのかハッキリする
順位戦の成績がどうなるかだけど
谷川浩司 (4回)
佐藤康光 (2回)
三浦弘行
郷田真隆
丸山忠久
森内俊之 (5回)
深浦康市
久保利明
渡辺明
佐藤天彦
菅井竜也
中村太地
豊島将之
広瀬章人
今日の太地もそうだけど、ノー対策ぶっつけ本番で余裕こいてたら
しっかり準備してきた相手のチンチンにされたパターン
今年のB2は太地・誠也が大本命、対抗が慈明・澤田・ハッシー(復調すれば)くらいに思ってたんだけどね・・・
大地は窪田・中川の峰王戦コンビに連敗して早くも脱落
ハッシーは復調の様子を見せず、澤田も大介に負かされた
誠也と慈明は直接対決があるから、両方上がるかは微妙
丸ちゃんやミュウツー先生がスルッと抜け出しそうな展開に見えてきた
短時間棋戦とはいえ過密ですねえ。
角換わりだったらナベにも勝ったりするんだけど。
ちなみに太地先生に教えてもらったのは予約とかしていなかったんだけど、カンナが無理やりセッティングしてくれたのがいい思い出だわ。
ほんとに良い人だったわ
それだけに今の不調が悲しい
これからもがんばってほしい
王将戦の藤井七段との一戦やべぇぞ
居飛車の本格派同士で普通に力負けしそう
その唯一が永瀬叡王だから
ナベがいい例
普段とはモチベ違うしょ
だからしょっちゅうジャイキリ起こる
だから8割以上勝つのは難しい
糸谷、菅井、斎藤、永瀬より下の可能性も高い。
年齢、順位戦クラス等を見ると高見と同格、もしくは少し上くらいに収まる予感。
高見もそうだけどその辺と違ってA級に上がれるかすら怪しいからなあ
他の有望な若手も多いしな。
天皇に苦言される棋士とか2人目は令和中に出るんだろうか
「記念対局ですね。もうあたることはない」と話されていた。
中村前王座にもそんな気持ちだったのが勝ってしまったのかな。
無知な私に教えてくださいな。
別に誰か指名してるわけじゃないし、分かる人が教えればいいだけ。知らないことを突っつくくらいなら黙っとけばいい。